旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知ってますか?  パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 千歳烏山駅
  7. 東京テラスって知ってますか?  パート4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

パート4を立ち上げました。東京テラスの有益な情報をパート4でも交換していきましょう。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38872/

パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/res/1-50

パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39783/res/1-50

[スレ作成日時]2004-12-12 12:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラスって知ってますか?  パート4

  1. 162 匿名さん

    一人で何役もご苦労様でした。

  2. 163 匿名さん

    東京テラスも2005年問題にいよいよ突入ですね。普通この価格帯なら、京王線沿線ですと隣の仙川あたりから立派な戸建てが購入できますよ。
    みどりが豊富でも、駐車場が200メートル離れている棟、バイク置き場から300メートル離れているA棟、まるで団地にすんでいるような感覚、人混み感、
    どう考えても、選択間違えてない君たちw

  3. 164 匿名さん

    >普通この価格帯なら、京王線沿線ですと隣の仙川あたりから
    立派な戸建てが購入できますよ

    仙川在住ですが、駅から徒歩物件は厳しいと思う・・・(立派な一戸建て、の定義にもよるが)

  4. 165 匿名さん

    駒沢公園に隣接している深沢ハウスは
    まだ現在半分以上も売れ残っているそうですが
    ここはどうなんでしょうか。

  5. 166 匿名さん

    ここは徒歩19分。バス5分だからね。
    売れゆきはかなりきついんじゃないだろうか。

  6. 167 匿名さん

    忘れたころに深沢ハウスを引き合いに出す人が出てくるけど、
    ここは価格帯が違うでしょ。
    比較対象にはならないよ。

  7. 168 匿名さん

    163って高級といって回転寿司に食べに行っちゃう家庭で育ったからさ。
    許してあげなよw
    結局あこがれちゃうのが湾岸エリアのビルに囲まれたドラマで見かけた
    「都会派」生活!。脳内妄想のお子ちゃまなんだよね。


  8. 169 匿名さん

    よいよい2次の販売には、E棟が販売対象となっています。
    E棟をご検討の方は、いらっしゃいますか。

  9. 170 匿名さん

    深沢生まれ(東深沢小学校卒)の163だけどさ、東京テラス購入者の大半を占めているのが、世田谷ブランドにあこがれて、あとのこと考えないで購入するひとたちなんだよね。あーあ、こんなやつと同じなんていやだね。所詮 ただのかっぺじゃんか。

  10. 171 匿名さん
  11. 172 匿名さん

    >170
    ホントの話かどうかは存じませんが、どっちにしろあなたが自分で築いた
    財じゃないよね。
    親のお陰で(たぶん)いいところに住んでいるんだから、その事に早く気付
    いて、少しでもご両親に恩返し出来るよう、親孝行する努力をなさい。
    まずは自分でしっかり働いて、ご両親に温泉旅行にでもプレゼントすること
    から始めたらどうですか?
    いつかは、あなたが自分で稼いだお金で深沢に住めるといいですね。
    早く、そういうことに気付けるように精進しなさい。

  12. 173 匿名さん

    はいはいかっぺさんw

  13. 174 匿名さん

    ちなみに 平成15年度の給与所得は夫婦共働きで1280万ですが、なにかw

  14. 175 匿名さん

    >172
    まぁ当たり前といえば当たり前の事だし、当然この程度の事は比較検討の
    上で第一優先でマンション検討してるけど、まぁ、うまくまとまった資料かな。
    ありがとねw

  15. 176 匿名さん

    あ、間違えた。
    171の方へのコメントでした。

  16. 177 匿名さん

    172ごめんね

  17. 178 173

    172逃げか?

  18. 179 匿名さん

    面白くROMしてました。172さん、反応する必要はありません。
    163、170は「単釣り」です。各々反応がありましたが、その必要はありません。
    178は「煽り」ですが、これも同様です。

  19. 180 匿名さん

    なぜ荒れるのか。
    やはりこの物件が徒歩圏内にないということでしょう。
    徒歩19分ということだけど、奥の方の棟に住む人は25分ぐらいに
    なるのでしょうか。足の速くない人ならもっとかかる。
    こうなるととても歩けない。友達も呼べない。
    わたしだって、このことが最大のネックになっているのです。
    ここはないんじゃないの?少し遠くなっても一戸建てにしたほうがいいのでは?
    こういった意見が出てくるのはしょうがないでしょう。
    この板を見ていて思ったのはこういう意見に対して感情的に反応する
    人がほんの数人か一人いるということです。釣りだ、煽りだと騒ぎすぎではないでしょうか。
    はたから見ていると、不動産屋が泡くって言い返しているのか
    購入済みの人が感情的になっているのか。そういう風に見えてしまいます。
    それは、却ってこの物件のアラを隠しているようにさえ見えてしまうのです。
    こういう投稿に対してもきっと荒らし扱いされるかもしれませんが。
    真面目に見ている者にとってははなはだ迷惑です。

  20. 181 匿名さん

    >180
    荒らしはスルー。
    これが原則ですね。
    粘着クンは反応があるのが楽しくてやめられないのでしょうから。
    無視が一番。

  21. 182 匿名さん

    181のような変態とエレベーターでいっしょになるのがいやなんだよな

  22. 183 匿名さん

    世田谷といっても隣はガスタンク、JA農協、最寄り駅は京王線千歳烏山徒歩20分、駐車場へのアクセス悪すぎ、植裁多すぎて維持費に金かかりすぎ、今時サイクルポートなしっていうのもね、テラスも目の前は壁又は同じテラス

  23. 184 匿名さん

    :★☆★東京テラス パート5☆★☆ 立ち上げました。

  24. 185 匿名さん

    次から次へ新しい板を作って、いったいどういうつもりなの?

  25. 186 匿名さん

    ほんと。どういうつもりなのでしょう?
    次からはあちらを覗いた方がいいということでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38858/

  26. 187 匿名さん

    傍観してると、粘着とそれに反応してしまう人がいるだけで
    テラス自体の話題がないねぇ。

    まず購買検討もしてない人がわざわざ煽りにくる理由を考えてみよう。
    妨害、愉快。

    なぜ妨害したくなるのか考えてみよう。
    妨害しないと客が流れてこず売れなくて困る人たちがいるから(笑)。

  27. 188 匿名さん

    妨害してくる人が多いという事は
    東京テラスがそれだけ注目をされている物件であると
    いうことですね!!

    おおいにけっこうですね。

  28. 189 匿名さん

    購入者が過剰反応するからいじると面白い
    って評判なんですよ、某所で。
    だから荒れるの。ヲチ専用のすれもできてるくらいですし。

  29. 190 匿名さん

    購入者はすでにほかに移動してますよ
    残念!

  30. 191 匿名さん

    今日から第二期の新規発売ですね。1/8(土)・9日(日)・10(月・祝)の
    3日間に来場すると、全員に「NEW YEARプレゼント」がもらえるらしい。

  31. 192 匿名さん

    第二期の新規発売ですね。1/8(土)・9日(日)・10(月・祝)の
    3日間に来場すると、全員に「NEW YEARプレゼント」がもらえるらしい。

  32. 193 匿名さん

    プレゼント、プレゼントって、スーパーやデパートじゃないんだからさ。
    そんなに困ってるの?余裕なさすぎだよ。

  33. 194 匿名さん


    8日に行きましたが、何もくれませんでしたよ

    現地から係の人に教わった通り駅まで歩きましたが、バス通りよりは快適でしたが、疲れました。
    毎日会社に着く前に、私は自宅の駅でくたくたでしょう。
    特に夏は電車に乗る前に汗びっしょっりになりようです。

    但し、マンション敷地の橋から駅の地下入り口まで男の足で13分でした。

  34. 195 初期検討者

    千歳中前〜榎交差点〜烏山駅前ライフスーパー前まで車で距離を測定した所、1.6kmでした。
    最短徒歩ルートとは違う?ようですが、この経路だと20分コースのように思えました。
    13分コースもあるんですか?。どのルートでしょうか?

  35. 196 匿名さん

    以前、バス便のマンションに住んでましたが本当に不便ですよ。
    検討している方(通学、通勤をする人なら)は止めといた方が無難です。
    毎日のことなので、駅から徒歩でいける範囲に身を置いた方がいいと思います。
    でも、健康のために毎日20分歩くというのもスポーツクラブいらずで良いかもしれませんね。

  36. 197 匿名さん


    195の初期検討者さんへ

    マンション敷地の西北の角から駅への入り口まで住宅街を通るコースです。
    MRにお薦めのルートの地図が置いてあります。

  37. 198 匿名さん

    広大な敷地ですから自分の部屋から出口まで何分かかるか考えておいた方がいいですね。
    これがけっこうばかにならないと思いますよ。
    チラシ広告に出ている徒歩時間はたぶんマンションの出口から
    駅までの最短距離の徒歩時間だと思いますから。
    徒歩は小田急線京王線のちょうど中間に位置しますから、
    それぞれ16分と19分です。13分は16分のところを歩かれたのでしょうがすごい早足でしょうね。
    自分の部屋から駅までだと、20分から25ぐらいなのでしょうか。
    まだこれは測れないから分かりませんが。
    とにかく現地へ行って自分の足で歩いてみることですね
    何十年も毎日通うわけですから。

  38. 199 匿名さん


    198さんへ

    197です。 はい、人からよく早足といわれます。 歩くのも苦手ではありません。

    でも、疲れました。毎日(往復計2回)は無理です。

  39. 200 匿名さん

    確かに駅から徒歩圏とはちょっと言い難い立地ですが、
    祖師ヶ谷大蔵からの商店街がマンション近くまで続いていて
    想像するほど気にならないのではと思いました。
    まぁ天気の悪い日は大変かもしれませんが。
    ところで、お近くにお住まいの方、おすすめの幼稚園があったら
    教えて下さい。よろしくお願いします。

  40. 201 匿名さん

    こんどはないしょで新しいスレ作ってるよ。逃げ回ってるみたいだよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40993/

  41. 202 匿名さん

    第一工区の購入者(2006年1月入居)は、2006年6月の第二工区工事
    終了まで、、、、いや、いいです。やめておきましょう。
    駅までの距離で悩んでいる方々、それを乗り越えたら、すぐ次の悩みが
    待っているのです。
    マンションだけではないですが、住宅購入って難しいですね。

  42. 203 匿名さん

    202
    気になりますね途中でやめるなんて、
    そこまで言うのなら最後まで言って下さい。

  43. 204 匿名さん

    入居してからの、第2工区の工事騒音のことでしょ。文章読めばわかるよね。
    でも、内装工事?と思うので、気にならないと思いますが。

  44. 205 匿名さん

    内装と、植栽だと思います。「入居時点では植栽はできあがっていません」
    と、契約前に営業から説明がありましたよ。

  45. 206 匿名さん

    205
    そんなの悩みでもなんでもないじゃん。

  46. 207 匿名さん

    テラス周辺でおすすめの幼稚園がありましたら、情報をお願いします。
    徒歩通学でも、バス通学でも良いです。

  47. 208 匿名さん

    207の補足です。

    マダレナカノッサ、蘆花幼稚園、春光幼稚園などが
    近くにあるようですが、もし評判をご存知の方がいらしたら
    また倍率が高くなかなか入れないなど入園に関する
    情報等を知っている方、教えていただきたいと思います。

  48. 209 匿名さん

    207
    幼稚園は子供が初めて社会と触れ合う大切な場所です。
    インターネットで情報を集めようっていうあなたのその
    考えはいけませんよ。あなたが現地に行って足を棒にして
    歩き回って聞いて回って判断すべきですよ。
    なぜ、それが出来ないのですか、かけがえのない
    あなたの子供でしょうが。

  49. 210 匿名さん

    だからマンション買う時って自分が知っている地域に
    買うのがいいんですよ。
    ここは神奈川とかからの引越し組が多くて
    もともと世田谷の人はあんまりいないんじゃ??
    マンション選びってこういうとこ意外とポイントですよね。
    友達がいるとか、以前住んでいたそばとか・・。
    本当の治安なんて住民の人が一番わかっているんですから。
    足で歩き回る!!いいお言葉です。   20代主婦

  50. 211 匿名さん

    埼玉や千葉の奥地からのおのぼりさんだらけには
    なって欲しくないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸