- 掲示板
駅から徒歩15分と通勤・通学にはいまいちな物件ですが
環境面は良いかなと思っております。
何か良い情報があれば教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-09-15 14:16:00
駅から徒歩15分と通勤・通学にはいまいちな物件ですが
環境面は良いかなと思っております。
何か良い情報があれば教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-09-15 14:16:00
環境はいいですよね。オール電化でディスポーザー付いてるし、田無の611物件と見劣りしないくらいです。ただ、一方通行は狭いし、夜間の自転車道がどれくらい通行人がいるのか気になるところです。自転車道側からは、敷地内に入れないのですか?
自転車道とマンションの間に畑があるのですが、自転車道側・マンション側両方に
鍵が掛かっており通行できないようです。
ただ、たまにその鍵が開いてると通れるようです。
ちなみに私が確認した時は、鍵は開いていました。。。。。。。
徒歩15分でなければ、私も検討したかったです。
何とも微妙な場所ですよね。。。ってとこで611のほうに決めてしまいました。
でも、80平米台で角部屋があったりと間取りは羨ましいです。
価格は安いです。
構造は普通。
ディスポーザとオール電化は評価できます。
ただし、オール電化住宅の旨みを引き出そうとすると、
「夜間・深夜の電気料金は安いが、日中の電気料金は逆に高い」
という料金プランを組まなくてはなりません。
そのため、日中家にいてエアコンつけっ放しだと
結局、ガス併用住宅と比較して光熱費は高くなる可能性があります。
準工業地域というのもマイナス要素です。
価格は安いです。
構造は普通。
ディスポーザとオール電化は評価できます。
ただし、オール電化住宅の旨みを引き出そうとすると、
「夜間・深夜の電気料金は安いが、日中の電気料金は逆に高い」
という料金プランを組まなくてはなりません。
そのため、日中家にいて、エアコンつけっ放しだと
結局、ガス併用住宅と比較して光熱費は高くなる可能性があります。
準工業地域というのもマイナス要素です。
このマンション契約した方っていらっしゃいますか?
気づいたら完売してた・・・。
エクシオ花小金井を契約しました。耐震については、姉歯氏とは関係していないため・・大丈夫!
と丸増(現在はプロバイスコーポレーション)から連絡がきましたが本当のところはとても気になります。
スレ主です。実は私も契約しました。近隣のレクセルXXXの杜と悩みましたが
こちらにしました。
最近現地にいったのですが、建物は完成しており現在は内装・駐車場設置作業をして
いるようです。
耐震に関しては、プロバイスを信用するしかありませんが。。。。。。
ちなみにプロバイスからは書面での報告でしたでしょうか?
このスレ全然反応がなかったので、全く見ておりませんでした。
今後何か情報交換出来るとよ良いですね。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。