匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
東西線南砂町駅前にできるファイブスターについて、いろいろ教えてください。
情報交換をお願いします
[スレ作成日時]2004-04-01 02:28:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファイブスター
-
461
匿名さん
わたしも今週末にMRにいきました。
ここでマイナス要因がクローズアップされているのでどんなものかと思ったのですが、
商談スペースがすべて埋まっているくらいに人がいました。
売れ行きもまずまずで現在までに460戸売れているそうです。
-
462
匿名さん
私は別マンションを契約した者ですが、
ファイブスターの仕様はよかったなーと未だに思ってます。
正直、うらやましいです。
こっちは、住んでからお金かけてリフォームして
内装をレベルアップしようとしてるんですから。
-
463
匿名さん
-
464
匿名さん
南砂ですか?
9時以前に東西線で大手町方面に乗ろうとすると大変でしょうね。
私はその一つ前の西葛西駅で超おしくら饅頭状態です。
これ以上、込むと乗車できるのかな?
-
465
匿名さん
ファイブスターの購入を検討しています。
マンションそのものの話題でなくて申し訳ないのですが、最近の
証券化ローンってどうですか?金融機関によっても違いますが、
公庫よりもむしろ金利が低いと考えていいのでしょうか?
それとも実は別に○○費用が必要です、みたいな感じなのでしょうか?
-
466
匿名さん
>>464さん
6時台の電車に乗れば余裕だよ!
8時台の電車に乗ろうとするからダメなんじゃない?
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
まあまあ、混んだ車内で若い娘さんとくっつくこともあるのだから
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
-
-
471
匿名さん
>>470さん
葛西より西側ではそれ程混んでいないのですよ!
確かに2駅間という意味では、南砂より葛西の方が悲惨といえるかもしれませんが、
乗車し難いのは南砂の方が上ですね。
-
472
匿名さん
>葛西より西側ではそれ程混んでいないのですよ!
すみません、東側の間違いです。
-
473
匿名さん
さくらさんの日記にも載ってたけど
ずいぶん怠慢な営業してるんだね。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)