旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑥」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑥
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

高輪ザ・レジデンス 竣工をしました。
入居も始まり、有意義な意見交換の場所に致しましょう!

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/

[スレ作成日時]2005-12-23 00:58:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ・レジデンス⑥

  1. 342 匿名さん

  2. 343 匿名さん

    341さん、投稿削除基準です。
    投稿する時のボタンの右横をクリックすると出てきます。

    <投稿削除基準>

     5・ 個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの。

     7・ 当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの。

    17・ 他の物件を批判するもの。

  3. 344 匿名さん

    事実を言うことが、名誉を毀損するなら謝ります。
    事実を言うことが、不利益を及ぼすものなら謝ります。

    本発言は、当物件に対するものですので、
    「17」は、該当しません。

  4. 345 匿名さん

  5. 346 匿名さん

  6. 347 匿名さん

    外野ですが、

    345さん、決して感心しませんが、
    346さん、そういうコメント書く方が、もっと×です。

    何を根拠に、「かわいそう」なんですか?

  7. 348 匿名さん

    この掲示板、日々楽しませて頂いています。
    ⑥まで、行ったのは、他にはないと思います。

    ⑩、または、それ以上を目指しガンバって下さい。

  8. 349 匿名さん

    326です。

    もう一つ疑問があります。

    タワーをあえて、桜田通り沿いにするのが理解できません。

    静かな消防疔よりの通り沿いにすれば良いと思うですが。
    理由がありますか。

  9. 350 匿名さん

    タワー建つ前はこんな感じだったよう
    ttp://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/tokyo/takanawa.html

  10. 351 匿名さん

    >>349
    やはり大量に人骨が出たことと関係してるのでしょうか?
    昔、巣鴨拘置所跡にサンシャイン建てた時も
    絞首台のあった場所は公園にしました。

  11. 352 匿名さん

    >322さmm
    投資目的なら、こんな都心のマンションはどこも割が悪いですよ。
    割で考えるなら、もっと郊外かつ空き室率の低い(意外に)人気のエリア買わなきゃ。。。
    都心のマンションを投資目的で買う方は土地勘のもてない地方在住の方が多いようですが、
    もし東京にお住まいなら、「埼玉にぎりぎり近い東京」や横浜の方まで目を向けられることをお勧めします。

    >394さん
    これ程階層の高いタワーは幅広の道沿いにしか立てられません。
    桜田通り沿いにある上に、正方形ではなく長方形の建物にしてまで広く庭まで広く作ったのはそのためです。
    法律で決まっているようです。
    本当は正方形の方が、地震時の安全性は高いので少し残念です。

  12. 353 匿名さん

    >307さん
    書き込みありがとうございます。
    なかなか税務署まで行く時間が取れなかったため、
    インターネットで申請しようとしたところ、年末調整が終わっている人の申告欄には医療控除や住宅借入金控除の欄しかなかったので、
    損害保険はどうするんだろう・・・?と思ってしまいました。
    とにかく税務署に電話して聞いてみます。
    ありがとうございました。

  13. 354 匿名さん

    少し西側に斜塔って感じじゃあないですか?

  14. 355 匿名さん

    桜田通り沿いに張り付くように建っているのは、用途地域の関係だと思います。
    通りから25メートルか30メートルまでは商業地域ですが、それより内側は第一種住居地域なので、高層の建物が建てられないと思います。
    建物の平面が長方形ではなく、角が斜めになっているのは、長方形にすると北側の超高層マンションと完全に見合いになってしまうので、斜めにしたのではないかと思います。

  15. 356 匿名さん

    355さん

    ありがとうございます。
    納得できました。

    確かに、物件概要を見ると、
    「用途地域:第一種住居地域・近隣商業地域・商業地域」
    と、3つに分かれているのですね。

  16. 357 匿名さん

    確かではありませんが、二本榎通り沿いは最高でも15階程度の建物しか建てられないのでは?
    ラウンジから眺めればよくわかります。ここは高台のため眺望に広がり感があり、かつそういった用地制限も
    あるため、非常によい眺望が確保されているのです。桜田通り沿いは容積率を最大にとり高層にして
    おり、それはお隣りも一緒です。ここは上に高い分、公開空地がさらに広いですね。

  17. 358 匿名さん

    >354
    坂になってるのでそう見える(自分にはみえませんが)のではないですか。
    斜塔、あり得ません。

  18. 359 203

    風揺れしないと伺って降りますが、高層はいかがなものなのでしょうか。

  19. 360 匿名さん

    揺れは感じませんが、西側に傾いているような?

  20. 361 匿名さん

    東に倒れると消防署つぶしちゃうから西にちょっと傾けてるのです・・

    って、そんなわけないだろ〜。

    あなたの首が傾いてるだけですよ。

  21. 362 匿名さん

    風で揺れないことはないと思います。
    建物の見た目も薄っぺらいですから、日常的に揺れることはないでしょうが、台風や突風があれば揺れるでしょう。

  22. 363 匿名さん

    まだ 風での揺れは感じた事がありません。

  23. 364 匿名さん

    タワー建つ前はこんな感じだったよう
    http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/tokyo/takanawa.html

  24. 365 匿名さん

    この狭い東京で、新しい建物が建つとき、当たり前のようにこういう廃墟や古臭いビルありますね。

    個人的にはくだらないと思いますし、以前廃墟地帯だったこと自体土地の評価になんら影響を及ぼすものではないです。

    窪地の元麻布などと違って、ここは土地が高台なので、
    新しい建物が建っただけでとても明るい雰囲気になり、良い生まれ変わりをしたようです。
    元麻布も結局森さんの強大な力で、すばらしくなっちゃうのかもしれませんが。

  25. 366 匿名さん

    カタログには「由緒ある高台のお屋敷街」みたいなことが書いてあったけど・・・・

  26. 367 匿名さん

  27. 368 匿名さん

  28. 369 367

    ここの住民版へいってみましたけれど
    どなたもいらっしゃらないのですね

  29. 370 匿名さん

    きちんと営業の人に確認しましたが、この土地からは人骨は出ていません。別の物件です。ここからは、陶器のかけらとかが出たようです。誤解のないようにご報告しておきます。

  30. 371 匿名さん

    >きちんと営業の人に確認しましたが、この土地からは人骨は出ていません。

    世間知らずですね。人骨が出たら、真っ正直に出たという
    業者はもはやいません。
    詳しくは「江戸の町は骨だらけ」という本をお読みください。
    闇から闇に葬っているのですよ。

  31. 372 匿名さん

    人骨が出るなんて、東京では日常茶飯事すぎてニュースにもならない。
    前の家の近所の都立高校が建て替えたときも出てきてた。
    たぶん俺が前に住んでた家の下も、深く掘れば出てくると思う。
    東京ってそんなところ。

  32. 373 匿名さん

    この土地から過去に人骨が出たかどうかは知りませんが、
    もしそうだとしたら何か問題でもあるのでしょうか。
    昔から人が生活を送っていた証ですから、それだけ安全な土地というくらいにしか思えませんが。

  33. 374 匿名さん

    京都も一緒ですね
    町中 骨だらけです
    そうして 今があるという事です

    戦国時代・・大震災 そして 戦争・・空襲と・・犯罪も・・病気も・・
    それでも 命は受け継がれてきたのです。
    私は むしろ それだからこそ 感謝して大事に生きて行きたいと思います。

    この話題が出る度に
    もし 人骨が出てきた所だとしても そのことで この場所に嫌悪感を抱くというより
    この話題を振る事で みんなに嫌な気持ちを起こさせようとする輩に嫌悪感を抱きます。
    命には限りがあることを自覚せず、今の自分だけが良ければ良いというエゴを感じます。
    いずれ私も骨になります。

  34. 375 匿名さん

    高輪に20年以上住んでいる者です。高輪はいい場所ですよ。
    幽霊にも会ったことないし。
    一緒に良い街づくりをしていければとおもいます。
    食べ物でおすすめは、桂坂下って第一京浜を右に行ったとこにインド料理屋があり、そこのチキンカレーは絶品です。
    お寿司は、二本榎通りの「たかはし」は有名ですね。
    ちょっと三田に歩けば慶應大学の前のラーメン二郎があり。
    フランス料理はパシフィックホテルのブフドールがおすすめ。
    結構食べるとこはいろいろありますよ。

  35. 376 匿名さん

    >>キッチンと洗面所の収納について答えてくださった皆様
    ありがとうございました。

  36. 377 匿名さん

    >みんなに嫌な気持ちを起こさせようとする輩に嫌悪感を抱きます。

    それもありますが、「ここからは骨なんて出てない」
    とやみくもに否定するのも、どうかと・・・
    もし骨が出ても表ざたにはしないですからね、最近は。
    いいじゃないですか、骨が出てきたって。
    それが東京っていう町なんですから。
    港区千代田区、つまり高級住宅街があるとされているところから
    たくさん人骨が出てきてるんですよね。
    それに皇居からも。
    それだけ長く人が集まって住んでいたということでしょう。

  37. 378 匿名さん

    ホームページがリニューアルされました。
    気合いが入っていますね。

    http://www.takanawa-r.com/

    コメント327で指摘した図なくなりました。
    やはり、苦情が多かったのかな。

  38. 379 匿名さん

    訂正

    コメント327で指摘した図、まだありました。

    http://www.takanawa-r.com/location/index.html
    で、「丘の頂」で、時間が立つと出現します。

  39. 380 匿名さん

    >327さん

    >品川駅の横に書かれているあたかもタワーのようなビルは、
    >実は、4階建てか5階建て。
     ↑
    港南側に林立している建物を指していると思いますよ

  40. 381 匿名さん

    明治学院のチャペルでは 結婚式でしたね。
    上からでしたが 一緒にお祝いしてしまいました。
    ちょっと 幸せを分けてもらえた気持ちになれました。
    お幸せに。

  41. 382 匿名さん

    >>380

    そんなわけないでしょ。
    縮尺が正しいなら、高輪ザレジデンスをもっと高く書かなければ。
    お人好しなのか、自己保身なのか。

  42. 383 匿名さん

    何故そんなに382さんは、そこに固執されるのですか。
    自分は380さんではないのですが、不思議に思います。
    その図で、購入するか否かを左右される方などみえるのでしょうか。
    どうしてもその図を削除されたければ、直接デベに申し付けたほうがいいのでは。

  43. 384 380です

    概念図と書いてありますよ。?

    一応 お人よしではありますし
    自分の身を守りたい気持ちもありますが
    この図が 重大な不利益をもたらしたと思えないのですが?
    これで なにか不利益を蒙ったとか 騙されたとかいう感覚がありません。
    購入にあたっては 現地を確認し、自分で決断しています。

    382さんは これが購入の決め手? だった?
    なにか これで不利益な事があった? 

  44. 385 匿名さん

    先ほど震度2の地震があったようですが、揺れましたか?

  45. 386 匿名さん

    地震ありました?
    震度2じゃ、気づかない人の方が多いような気がしますが・・・

  46. 387 匿名さん

    倒壊しなくてよかったですね。

  47. 388 匿名さん

    >>383
    >>384

    不正は不正、
    ずるはずる、

    そういうことが嫌いなだけです。

    世の中、真実を語ることが大切です。

  48. 389 匿名さん

    概念図を読めない 貴方の方がおかしいのでは?

  49. 390 匿名さん

    >385
    速報には気がついたのですが 揺れませんでした

  50. 391 匿名さん

    388さんのいうとおりにすると、世の中の全ての図は、原寸どおりの縮尺にしないといけなくなります。JRや地下鉄の路線図はかなりデフォルメして駅と駅の距離がかなり近いものや、逆に遠くなっているものもありますが、あれも不正ですか?
    つまらないことに目くじらをたてて時間を浪費するよりも、もっと別のことで楽しんだほうが面白いんじゃないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸