旧関東新築分譲マンション掲示板「リーデンススクェア相模原はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. リーデンススクェア相模原はどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

リーデンススクェア相模原のモデルルームに行ってきました。
収納が豊富で、駅からも近く、購入を検討しているのですが、
高い買い物なので少しでも不安があると二の足を踏んでしまいます。

既に購入を決めた方へ伺いたいのですが、差支えがなければ
決めた理由はなんだったのでしょうか?

私の不安は住宅性能評価がついていないということ。将来的に
問題が発生したときに(考えたくないですが)きちんと間に入って
解決してくれるというものなので、最近はどのマンションもついて
います。売るときにもこのマークは安心できるとのことですので。

もうひとつの不安はたいしたことではないかもしれませんが、
バルコニーの防水加工が施されていないという点です。
私は趣味がガーデニングなので、スロップシンクがバルコニーに
ないというのは少し残念でしたが、防水がされていないという事が
びっくりでした。

とはいえ、それ以外では結構気に入っているので、ここを購入することに
なる予感がしますが、不安なので決めた方に意見を聞けたらと思いました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-10-08 19:11:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーデンススクェア相模原はどうですか?

  1. 2 匿名さん

    やっぱり気になるのですが、少し物件を見て周ると、二重床、二重天井としっかり防音対策を
    とっているマンションがあるので、リーデンス相模原の二重天井のみ、というのは。。。
    でも日当たりは良いみたい。前を通ると太陽がさんさんとしています。バルコニーは隣と板一枚
    なので窓を開けていたら、声は丸聞こえかなという気がします。どうしよう。
    ここ購入する気だったのだけれど、だんだん気持ちが沈んでいく。

  2. 3 匿名さん

    私も同じく、悩みました。
    近隣の建設中マンションには、ここより設備の整った物件がありますよね。
    でも、場所が今一つだったり、デベがどうも...だったり、構造に不安があったり。
    5ケ所の現地やモデルルームを何度も見に行きました。
    ほんと、難しいですよね。
    最終的には、場所で決めた感じです。

  3. 4 匿名さん

    私もこの近辺は殆ど周りました。やっぱり駅からの利便性と日当たりは
    大事なので、最終的に3つ候補をあげましたがリーデンスはまだ残しています。
    後はワイドスパンや、結露などがない二重サッシや、外梁、共用施設などで悩んでいます。

  4. 5 匿名さん

    先日から始まりましたね。現地モデルルーム。全タイプ見せてもらえるのかな。
    最初のモデルルームと今の仮のモデルルームは見ましたが、実際のはぜひ見たいので、
    ちかじか行ってみたいと思います。それにしても毎日大きな広告が入ってきて広告費
    だけでもばかにならないよな。と思うけど、やっぱ売れてないのかねえ。

  5. 6 匿名さん

    現地モデルルームに行きました。
    201と202ですが、道路に面している割には、窓を閉めるとほとんど音が聞こえませんでした。
    広告については同感です。広告をたくさん打つのならば、その分安くして貰いたいものです。

  6. 7 匿名さん

    住宅情報ナビというHPからリーデンスの状況を見てみましたが、売るための戦略なのか、何か疑問に思う事が。。。
    販売中という部屋がいつもすごく変わる。希望の階があって、毎日のようにそこがまだ残っているか見ているのに、
    突然なくなって、あれー売れちゃったんだ。と思っていると、又2週間くらいして復活していたりする。
    前は13階は殆ど販売中ではなかったのに、今回はたくさん出ているし、(*_*)どうなっているのか???
    本当はまだまだ販売中の物件があるのに、もう売れちゃうというあせりを感じさせているのかなぁ。
    申し込みはしたけど銀行審査で落ちたとか、キャンセルが入ったというにはあまりにも数の変動がおかしいんだよね。
    不安にさせないで欲しい。高い買い物なんだから。まだこちらは購入したいという気持ちがあるのだから。

  7. 8 06の匿名

    私も毎週水曜日には住宅情報ナビを確認しています。
    確かになくなったと思ったらまた出てきたりしていますよね。
    よく、即日完売ってありますけれど、申し込みがあればその時点でリストから削除しているのだとおもいますよ。
    でも、13階の謎は判りません。連続しているので、個人ではなく、企業が押さえていたのかも?
    私が申し込んだ時には、13階は空きがなかったはずです。
    物件としては、私は満足しています。

  8. 9 最初の匿名

    06さんはもう購入されているのですね。
    物件としては満足しているとありますが、ポイントはなんでしょうか?
    これは個人個人違うと思いますが、参考に聞かせていただいても良いですか?
    私はまだ購入を決めては居ませんが、駅から近い。収納が多い。日当たりが良い。
    ガーデニングができる広いバルコニーがある。だったのですが。

  9. 10 06

    私にとっては、駅近、実家が近い、駅近の割に価格がリーズナブルな所です。
    また、最初の匿名さんのように、日当たり、収納などもありました。
    間取りとかは最近の物件は似たり寄ったりの所がありますので、あまり重視はしませんでした。
    設備としては、ウォシュレットではないなどがありますが、必要な人は後から付ければ良いと
    割り切っています。
    住宅性能評価については有るに越したことはないのですが、重視はしませんでした。
    (最近のニュースでは、許可と性能評価の会社が同一では、意味ないような気がします。

  10. 11 匿名さん

    13階、なくなっていましたね。
    何かの間違いだったのではないでしょうか。

  11. 12 匿名さん

    06さん、ありがとうございます。そうですね。最近のニュースを見て性能評価って気にする必要ないのかな
    とも思ってしまいました。。でも今回は大きな問題だから例外ですが、小さい問題でも当事者同士では感情的に
    なるし、弁護士とかたてるのも費用がかかるし、問題が起こったときに1万円で第3者が間に入ってくれると
    いうのは安心できるのですがね。一応問題が起こったところ以外はきちんと性能評価もしていると思っていま
    すし。。でなければ、どうなってしまうのだろう。怖くてマンションなんて買えなくなってしまう。
    13階なくなってましたか?どうなっているんだー。1週間は表示されてましたよね。又作戦なのかなと思って
    しまう自分はかなり疑り深くなっているのだろうか?駐車場今建てているけれど、かなり、簡易的なような。
    他を調べていないからよくわからないけれど。

  12. 13 06

    昨日の新聞?を見ていたら、性能評価をしている物件は16%ぐらいだそうです。
    設計時と完成時の両方を取得しているかどうかは別として、想像していたよりも多いかなって思いました。
    (つみたてくん終了時に住宅金融公庫から送付される資料をみると、性能評価は非常に少なかったため)
    ないより、ある方が確かに安心感はありますよね。
    デベからは、姉歯は関与していないって書面が来たし、構造計算も再計算した結果、問題なしとのことです。
    また、重要事項説明書に記載してあることですが、隣接するある部屋同士はドアを通じて行き来できるように構造変更されておりますので、その際にも計算はし直しているとのことです。
    ご存じかと思いますが、屋上にヘリポートがありますので、強度は他の物件よりもあるんじゃないかって勝手に思っています。
    13階は確かになくなっていましたね。処理上の間違いでもあったのでしょうか?

  13. 14 匿名さん

    今日、マンションの前を通りかかったら、1F見えなくなっていた部分が見えるようになっていて、
    エントランスや、店舗などの様子が見えていました。買う気は昨今の状況で失せてしまいましたが、
    見には行ってみたいと思います。そしたら又欲しくなりそうですが。

  14. 15 匿名さん

    先日の広告で、残り13戸となっていましたね。
    本当かな?とも思いますが。。。
    毎朝の大きなチラシ攻撃がなくなって、ほっとしています。
    売れないのを宣伝しているみたいで、気分が良くなかったので。

  15. 16 匿名さん

    HPで2/4(土)より、再登録受付開始!と書いてありますが
    再登録とはどういう意味ですか?
    家具付き100万円は少々魅力ですし、車の購入費補助の100万円と
    併用できるのですかね〜

  16. 17 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸