旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?5
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-14 00:34:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    >>419 佃のリバーシティ。 向こうは、坪単価300万超級ですからね。
    比較する気もないですが... うちの収入で 120m^2 級欲しいといったらここしかない。
    まぁ納得して購入しましたよ。 

  2. 423 匿名さん

    >>413
    Wコン:グループだから安く土地を買えた
    TTT:ミサワの問題があって安く土地を買えた
    結局一緒ですが。

    公開空地やらラウンジ公開のおかげで相場と比べて安く買うことが出来たのに、
    しかも説明を受けているにもかかわらず文句を言ってる奴は気違いとしか思えない。

  3. 424 匿名さん

    >423
    またこういう書き込みですか。
    わざわざ購入者の気持ちを無視して煽る書き込み。
    しつこい方ですねー。呆れます。
    安く買えたのとセキュリティは別問題。
    それとも何かここに恨みでもあるの?「そーだ!そーだ!」って同意が欲しいの?
    いくら匿名だからって、いったいこういう事書く人ってどんな人?
    外部者?TTT買えなかった人?ただの暇人の冷やかし?デベ?SEA購入者?MID購入者?近隣住民?
    TTT住民だったらなんか気持ち悪いです。。

  4. 425 匿名さん

    THE TOKYO T0WERS
    この国の未来をリードする多くのエリート達の住まう館、その名にふさわしいアドレス。
    名は体を顕すと謂う、まさにそれだ。
    この国を背負うエリートの一人である私は、その住所を記す度に自問する。
    汝は、その覚悟を矜持し行動しているか、
    汝の血族もまた、その覚悟を保持し、誇りを持ってここに住まうておるのか。
    私はその度に我に帰り、震撼する。
    THE TOKYO T0WER
    世界に誇る日本の至宝、現代建築の最高峰のひとつ。
    その名を冠し、ここに住まう、兵<つわもの>どもの白昼夢であった。

  5. 426 匿名さん

    近所の者ですがタワークレーンが8本!
    いやはやすごい現場です。
    ライトに照らされた夜の現場も機能美が溢れていて、
    いつもつい足を止めてしまいます。
    朝汐小橋の階段が通行止めにされたのはちょっと痛いのですが、
    早く完成して街に賑わいをもたらして欲しいです。

  6. 427 特名産

    ん?
    なんだかグローブやケープに書き込みされてる文面に似てるね。
    う〜ん、文学的。
    さぁ、有意義な検討に戻しましょう。

  7. 428 匿名さん

    TTTで特にいいなと思う点は、全住戸、平等にトランク・ルームがあること。
    皆さん、どんな使い方考えいてます?

  8. 429 匿名さん

    >425
    おれっちもこの国を背負っているという自負があるけれど、この館に居を移す予定だよ〜ん。

  9. 430 匿名さん

    ここのタワー隣同士が近すぎだね。絶対カーテン開けられませんよ。
    経験者は語る。。。

  10. 431 匿名さん

    >430
    おかげで、わたしのような庶民でもご対面の低層階を買えました。
    でも、重なってないビューの部屋は高くて手がでませんでした。
    あれだけ価格が違えば、いろんな人がいるんでしょうね。
    わたしのように対面低層で4000万円台の部屋を見て、立地と
    設備を考えたら安いと買った人もいれば、対面低層で4000万円
    なんて高いと言って買わなかった人もいる。
    ビューの角部屋1億を見て高いと言う人もいるし、あのビュー
    で1億なら安いという人もいる。
    タワーをツインにすることで対面ができてしまい、そのぶん
    平均価格を下げたけど、SEAもMIDもビィー高層階の部屋って
    90M2で8000万円やっぱ手がでません。みなさんこれを安いって
    いうんだからうらやましいかぎりです。でも、入居後はみんな
    仲間なんだから、わたしのような庶民とも仲良くして欲しいです。

  11. 432 匿名さん

    確かにここは価格が部屋によってさまざまですよね。
    私も対面の部屋では無いですけど、庶民としては結構無理して高い物件を購入しました。
    本当に良くローンが通ったなぁと、びっくりしてるぐらいです。
    でも念願のマンションが手に入ったのですから、これから頑張って返済していくつもりです。
    それだけに、このマンションが良いマンションとして周りから評価される様にしたいですね。
    その為ならできるだけ協力していきたいと思っています。
    価格の問題ではなくて、高いか安いかは意識の問題だと思います。
    将来的にはTTT全体として「グレード、環境、セキュリティ含め、最良物件」として評価される様に
    なればいいなぁと思っています。

  12. 433 匿名さん

    >>431
    まあこのクラスのマンションなら格差なんてほとんど無いよ。
    雲の上の人は本当に凄いから‥‥。

  13. 434 匿名さん

    いろいろな人がいるからいいんですよ。
    団栗の背比べだと張り合うことになるけど、明らかに格差があると割り切りもしやすいでしょ?
    ということで、よろしくお願いします。

  14. 435 匿名さん

    431です。どう考えても1億近いまたはそれ以上の物件を買える人と
    わたしではライフスタイルが違うので、お友達にもなれないかと思って
    心配してました。たしかに、雲の上の人はまだまだいらっしゃるけど、
    わたしのような庶民や、432さんのように、がんばって対面でない
    部屋を購入された方や、ぽんと簡単に億ションの部屋をかった人も
    いらっしゃるようで、でも、かえってそれが無理に背伸びする必要
    もなく付き合いやすくなるんですかね。ちょっと安心しました。

  15. 436 匿名さん

    MID購入者です。

    勝どきを知れば知るほど、この物件にして良かったなぁと感じています。
    確かにMIDには、ラウンジ公開など問題も残っていますが、
    この昔ながらの下町情緒が残ってるこの辺りは、とても好きな雰囲気です。
    私達購入者も、この街にたくさんのTTT住民が移り住むわけで、
    良い意味で活気づけば良いし、古くから住んでる地元の方とも上手く溶け込める様
    勤める必要がありますね。
    そしてこの街の良い所を怖さない様に、私達も協力していく必要がありますよね。
    しかし良い環境を選んだなぁと思ってます。
    いつか勝鬨橋が開くのを見るのを楽しみにしています。

  16. 437 匿名さん

    勝どきに住まう。

    私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
    「ああ、自分は天下のTTTのオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
    激烈な抽選を突破してから3年。
    抽選発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
    「TTT」・・・・・
    その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
    マンションのステイタスに恥じない自分であっただろうか・・・・。
    しかし、住民方は私に語りかけます。
    「いいかい?伝統というのは我々オーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
    私は感動に打ち震えます。
    「TTTが何をしてくれるかを問うてはならない。君がTTTに何をなしうるかを問いたまえ」
    私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
    でもそれは日本をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
    TTTを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
    TTTに住まうことにより、私たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
    嗚呼なんてすばらしきTTT哉。
    知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
    素晴らしいステイタス。余計な説明は一切いらない。
    「お住まいはどこですか?」と聞かれれば「TTTです」の一言で羨望の眼差し。
    授業参観のたびに味わう圧倒的なTTTブランドの威力。
    近所のマダム達からの熱いまなざし。
    TTTで本当によかった。

  17. 438 匿名さん

    うんうん。
    いい感じ。
    ちょっと悦に入ってる感がありますが、まぁ心情としては大きく外してないな。

  18. 439 川頁

    TBSの工事現場で事故があり、作業員1名が死亡しました。
    TTTの工事現場では無事故で2年後マンションが完成する事を
    祈ります。

  19. 440 匿名さん

    エステの件ですが
    岩盤浴のサロンでお願いします。

  20. 441 匿名さん

    今流行りのデトックスですか?
    いいですね。でも2年後にはまた新しいエステ方法が流行ってるかも。
    私はエステもありがたいですが、疲れをほぐす指圧マサージがあるとなお嬉しいです。
    これなら男性も利用できますし。

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸