匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コットンハーバー タワーズ ★14★
-
51
匿名
コットンの安い理由は前のスレに沢山出ていますが、最大の理由は土地代です。用途地域の問題ではなく、この土地は大昔から日本鋼管(現JFE)の造船ドックだった土地です。値段なんてただ同然ですから、この価格でも利益が出せるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
営業さんも同じこと言ってた。
売却も考えたのだろうけど、駅から遠くても景色がバッチリって所に湾岸高層マンション活況で
渡りに船って感じだったのでしょうか。タダ同然の土地を1000戸近い戸数のマンションを販売したのですから
大もうけでしょうね。五棟目も合わせたら1200戸前後でしょう? 笑いが止まらないでしょう。
安いといっても駅前立地でもない工業用地なので価格は妥当では?
JFEも売主であると同時に管理会社で今後も関われるわけですから最高の形でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
素朴な疑問
ヒューザーも値段が安い理由をしばしば土地代が安いからとしていた。
ここもあれほど安く売り出せたのは、果たして土地代だけなのだろうか?
真剣に素朴な疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>50
>>却って仕事の邪魔になっているのですよ余計な費用も掛かるし。
ISO9001の本質を理解しない組織、そこに属して形だけのISOをやっている輩に
限ってこういうことを言うんだよな。 お気の毒なことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>53さん
ヒューザーのいう「土地が安い」とコットンの「土地が安い」は次元がちがうでしょ。
もともとが自社の土地なのだから。それに再開発の力もあるし。
変に煽って契約者の不安をかきたてるのはお止めいただきたい。
それでなくても、いまどきの購入者はニュースを見て皆不安に思っているのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
俺はみなとみらいの高層物件を築いた三菱地所を信じて買いましたよ。
もしコットンが別の会社の建築物件だったら買わなかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
そう言えば、昨日かなテレビで土壌汚染のマンションの事やっていましたよ。
>>51 >>52
当初は、あまり利益の出ない物件だったと聞いています。
施工者を決める段階で、前田建設が凄く安い金額で受注してくれたから大きな利益が出たみたい。
仮に300億の予定工事価格が一割引きで受注されると30億がそのまま利益に変わります。
土地代はもとより、建物金額が安くなり過ぎるのは、ちょっと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
後の祭り! 話をやるのも今後のために必要です。が、未然に防止する策がいつの世も語られないまま時が
過ぎてしまいます。
>50番さん、の精神もかなり似たところがあります。 これが日本の社会の構図とは思いたくないです。
50番さんだけに言うことではないのですが、50番さん的なコメントは必ず帰って来る、方程式で言えば
期待値のようなものです。 産業構造の変化と共に ”自分たちは大丈夫だ ”と思いつつ間違えば自滅して行く
文化の人達も居るよね!
言わんとし居ることは分かるけれども、この感覚を培われたご自身の人生の創成期に比べたら現在は
たぶん70%位は世の中が変革しています。 後は自分の肌身で感じて奮起して頂くしかないですね、
(自分を守っているうちに気が付かない間に外堀が埋められる。 または、景気が悪いから!
と言い訳しているうちに世の中の社会構造が変わっていることに気が付かないまま取り残されたり、)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
59,
入居前に、内覧会の時に金属探知機と設計図を持ってチックしたらどうですか? 心配だったら!
もし入居者予定者でなかったら、この様な記入は止めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
過去スレでも何度か指摘されてたと思いますが、
自作自演は止めてもらえませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
自作自演って、59と62のことですか?私が思うに62は関係者で、
59のつまらない冷やかしに気分を害したのだと思いました。
工事関係者もこの掲示板を見てますよ。購入者はお客様ではあるけれど、
あまり失礼な書き込みはやめた方がいいと思います。プロの方々が一所懸命
つくってくださっているのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
64さん、
有り難うございます。 62です。 但し工事関係者ではなく入居予定者です。
59も、60も、わざわざ入力する内容では無いと思います。 このスレに対して失礼です。
63も、わざわざ勘違い入力、 どなたでしょうか?(笑い!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
野村さんのWEBにも出ていましたが、問題無いと言って頂いたので、安心して再び将来の展望でも語りましょう。
今回は日本全国話題になり「 2000年(?)以後でしたっけ? 規制緩和になり民間検査機関の活動が始ったとの
ことです。」 こんなことを改めて認識することが出来ました。 ふと!気が付いてコットン・ハーバーは?と
考えてみたら全て日本でも屈指大御所企業さんばかり、それだけで安心という気がしました。
大企業はそれなりに大きな責任と運命を背負って居ると考えます。もし不可解なことが有ればその企業グループ
全体の死(会社組織の解体)につながります。 また、日本の経済面にも影響を及ぼすことにもつながります。
”頑張って下さい。”
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
コットンの専用掲示板の写真間って、パスワードなしではいれるの?
いいような、悪いような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
66さん
野村WEBでは、姉歯とイーホームズはこのマンションに関よしておりません。
と言っているだけ。
私はやっぱり、引き続き、何処で計算やっていようが、「構造計算書の再検証」はお願いしたいと思っています。
そして、現場写真更新してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
67
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>>64
50=>>61ってことでしょ。
句読点の抜けや改行のクセなどから見るに、確かに同一人物のようだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
おそらく姉歯事件で、中小デベロッパーのマンションは売れなくなると思う。
深刻な問題だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
54,61さん、50です。
私が言いたいのはISO9001取得していたら、今回の構造計算書のミスを見つけられたとでも
思っているんではないでしょうね。
開発途上国がプロジェクトを発注するに当たり、ベンダーが設計基準、仕事のやり方等が妥当であるかの
1つの判断基準としてビッドの条件にISOを取得しているかどうかを掲げたのです。
海外の仕事を取りたいがために、日本の企業はこぞってISO取得に取り組んだ訳です。
ISOを取得しなければならない程、日本の企業水準(技術的な)が低いとは思ってもいません。
今回の事件でも技術力の問題ではありません。結局は会社(人間)のモラルの問題なのです。
それを守れないのが、日本社会の悪なのです。
勿論、大多数はモラルを持った立派な方でしょうが。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
マンション業界は一気に氷河期に突入するでしょうね。
ここの5棟目にも必ず影響が出ると思われます。
ただ、マンション金利は下がるかもしれませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
調べれば調べるほど新たに欠陥マンションが多数発覚するでしょうね。
売主、設計会社、検査会社・・みんなビクビクしてるよ。
でも自覚が無いから分からないんだよホントの話し。
偽装した本人しか知らないんだからさ。遡って調べるの大変なのだ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
野村のプラウドまで偽造があったと噂されていますが、本当でしょうか?
ちょと心配になってきました。デマである事を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
>>72
54だが、まず最初に言っておくがISOさえ取っていれば今回のミスが防げたなどとは
全く思っていない。
それとどうもあなたはISOを良くわかっていないようだが、ISOはモラルとは
関係ない。 品質管理、顧客満足のためのプロセスについて述べているだけだ。
確かにあなたの言うように、幾らプロセスを決めてもそれを運用する人間の
モラルが欠けていてはそれが全く役に立たない。
だが、モラルだけあってもうまくいくほど今の企業活動は単純ではない。
ISOなり、PMBOKなり様々な品質管理、プロジェクト管理の手法が出てきているのは、
そのためだ。 標準やモデルの助けを借りないとなかなか効率化ができないからだ。
さらに言えばISOは抽象的な記述しかしていない。 企業が品質に対する意識、改善の
モチベーションをしっかりもってそれを具体化すれば、非常に有効なプロセスになるが、
形だけのISOでは、あなたの言うとおり金を浪費し仕事の邪魔になるプロセスしか
企業に残らなくなる。 残念ながら特に日本企業は後者のケースが多いが、だからと
言ってISO自体が意味は無いというのはあまりに短絡的だと思う。
まあ、今回の事件はモラルの問題というあなたの意見には全く賛成だが、それ以外の
ISOどうこうの記述はあまりに誤解が多かったのでうだうだ書かせてもらった次第だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名
土地代のことが話題になっていましたけど、マンションデベロッパーが安く購入するのとJFEが昔から持っていた土地では桁が違いますよ。坪数千円の簿価の土地ですよ。マンションが売り上げ計上するときのJFEの決算書を見れば低価格の理由がわかるんじゃないですが。古い会社が保有している土地は東京駅近くでも坪数万円なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
77さん
私はどこにもISOが意味がないとは言っていないし、モラルに関係があるとも言ってない。
ISO的な考え方というのは日本の企業はISOを取得する前から大体それに沿ったやり方を
していると言いたかっただけだ。だから、ISOを取得しているかしないかはあまり問題では
ないということ。ISOの言わんとしていることは日本の企業なら常識だ。あまりISOにこだわる
必要は何もないと言いたい。あなたはISOの関係の方ですか?なら失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
>>79
どうも言っていることが、最初と違っているようにしか思えないのだが。
まあ、それは良しとして俺はISO関係者ではない。
最初形だけのISOを導入させられ無駄なプロセスに苦労した技術者で、
今は、それの改善を命じられISOを道具として実効的な改善を行おうとしている立場の人間だ。
あと、俺は”ISO”とだけ書いて”ISOの取得”については意図的に触れていない。
なぜなら”ISO”は有効な道具と思っているが、”ISOの取得”についてはその実行性に
ついて疑問に思うからだ。 あなたの文はここら辺がごっちゃになっていて、”ISOの取得”も
”ISO”自体も無駄・・なように読めてしまったのだが、もしかして俺の言うことと同じなのかも
知れない。 それだったら詫びておく。
ただね。 日本企業だってISOでいう常識的なプロセスは”大体”しかできてなく、それが
時に大きなトラブルを引き起こすこともあるんだよ。それだけは最後に言っておく。
まあ、ここはコットンのスレだし話も横にそれたので、あなたがどう反論しようがこれ以上
俺はなにも言わない。 なんだったらバトルなり雑談版にでもスレを立ててくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
ISOなんてどうでもいいよ。
>野村のプラウドまで偽造があったと噂されていますが、本当でしょうか?
どう言う事よ!早く説明してくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
心配なのはわかるけど。。。
こんなところに「大丈夫なのかな?」なんて、
書いても意味無いじゃん。
野村、地所、前田の関係者に繋がりのある人いないの?
それともスバリ、コットンの設計に関わった人。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
匿名さん
確かに、スカスカな感じがする。写真から12本と見て取れます。
32階建ての、6階程度はこんなものなのかな?
専門家の意見を聞きたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
うちのマンションは制震構造なんだが、正方形の一辺だけで10〜12本ぐらいの
鉄筋が入っているようだ。
柱の太さが比較できないからこれだけでは何ともいえないが、隣あった鉄筋の
隙間は、あと1本鉄筋が押し込められるぐらいしかスペースが無い。
それから見ると確かにここのはスカスカという感じがするな。
工法自体が違うからスカスカ=危ないとは決して言えないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
あららら...断言されちゃってる...どうゆうことかね...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
適当な事言ってと捕まるよ。
確かに、超高層なのに鉄筋の本数が少ないように見えますが・・・
三菱地所設計の意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
今日野村からConstructionReportが送られてきましたね。
書面にて姉歯やイーホームズと関与していない旨の報告と
これまでの建築現場の内部写真つきの説明文と構造説明。
使用している鉄筋の量も一目瞭然。
フューザーとは関係なくともマンション購入者はうちは大丈夫か?と
心配になるものです。
こうでなくちゃね。よしよし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
柱梁の鉄筋の接続はどうなっているのでしょうか?
PCでやっている場合、特殊な工法でやっているのかな?
また、前スレで雨の日にコンクリート打設をしていたと言う事ですが、
高強度コンクリートを扱う現場でそのような事があっても良いんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
鉄の価格も高騰してたから減らしたんじゃないの?
安いのにはワケがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
販売終了から半年を経て、何でこんなに盛り上がってるんでしょうね・・。
鉄筋の密度は下層階と上層階で異なりますし、外周の柱と内周の柱でも
異なります。コットンの場合、最高強度のコンクリートが使用されている
B1F, 1F最外周の柱で、一辺あたり41mm×7本の鉄筋が使用されています。
(2Fより上の階では38mm・・と次第に細く少なくなっていきます)
89さんの制震構造のマンションの場合、大地震の際に大きな引き抜き力に
耐えなければなりませんから、鉄筋が高密度に配されます。現在建築中の
ナビューレの「スーパーウォール」などもそうですね。
コットンの場合は免震構造で、水平方向に建物が動いて引き抜き力を
低減することから、制震構造ほどの引っ張り耐力は必要ないでしょう。
(・・とか書くと、また「関係者ご苦労さま」とか言われそうだ・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
そうそう、コットンって建設の住宅性能評価を取っていませんよね。
前から気になっていた・・・費用をケチっているのか?
最近の超高層マンションは設計、建設の両方を取るのが当たり前の中、
なぜ、コットンは設計しか取っていない理由をしりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>>90
>ここのマンションって土地が安いからとか言ってたけど、結局鉄筋の量を
>思い切り減らしてるから安かったということだね。
本当でしょうか?貴方様はそこまで断言出来る証拠は何処にあるのでしょうか?
逆に証拠も無く、適当な事を言っているので有れば、名誉毀損で訴えられるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
99
匿名さん
建設住宅性能評価を取得しない理由(推察)は既出。
そして、建設住宅性能評価を取得しないことを知らずに
契約した人はいない。つまり契約した時点で納得済み。
買った人にとっては意味がなく、買わなかった人にとっても
まるで意味のない質問をしようとする理由をしりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)