旧関東新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エコヴィレッジ浦和岸町
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

人気のエコヴィレッジシリーズの浦和版です。
本日見学しに行ってきます。
エコヴィレッジなので検討したいのですが、
周辺環境等、土地勘があまりありません。
相場も含めて色々教えてください。

[スレ作成日時]2005-09-23 09:16:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコヴィレッジ浦和岸町

  1. 62 匿名さん

    >エコヴィレッジは、反対運動に対しての交渉をしていないようですよ。

    これ、事実ですか?
    読んでる人は、これが事実だと思って、ひどいデベだと思ってしまってますが、
    実際のところはわからないんですよね?「ようですよ」ってなってるんですから。

    口コミってコワイですよね。
    デベが一般人ぶって書き込んでくることもあるし、全部鵜呑みにしないで、確認した方がいいと思います。

  2. 63 62

    あと、55さんが書いているように、購入するつもりでお気に入りにしたとは限らないので、
    人気ランキングの信憑性もなにも、初めからそんなものはないのではないでしょうか?

  3. 64 匿名さん

    レクセルの板なんか、営業ががんばって書き込んでますからねー。
    確かに全部信じるのはまずいでしょうね。

  4. 65 匿名さん

    mapfan地図で確認すると、南が市立保育園で北が10m級道路、その北がオフィスビル?(毎日新聞社とある)
    のようです。どこが問題で反対しているのだろう?
    建築中はうるさいけど、これはどんな建物でもしょうがないよね。

  5. 66 匿名さん

    反対の交渉をしない、というのはあり得ないのではないですか?
    近隣の方々に何らかの形で納得してもらい、住みはじめることになるのだと思いますが。
    でも、浦和のあの辺りはとにかく反対が凄いですよね。
    それだけ、きっと住宅地としての価値の高いエリアなんでしょうね。


  6. 67 匿名さん

    私も66さんと同意見です。
    いくらなんでも交渉しないなんてありえないでしょう。
    反対運動が多いのはあのエリアにマンションが今後もたくさん建つからでしょうね。
    高い建物ばかりじゃあ戸建の人はたまらんでしょう。
    それにしても前に自分たちが反対運動をされただろうマンションも反対運動をしているのには笑えます。

  7. 68 匿名

    本当のところは分からないのですから。
    62さんの言う通り、知りたい方が担当の方に聞けばいいんじゃないでしょうか?
    私は、反対の交渉をしていない=金銭的な交渉 の意味だと思いました。
    話し合いにも応じないというのは無理な話だと思うので。
    文章って、人によって捉え方が様々ですね。

  8. 69 匿名さん

    私も68さんの言う通り、「反対の交渉をしていない=金銭的な交渉をしてない」だと思います。
    金銭で片付けて、その分価格に上乗せするようなデベではないと思います。
    営業の方はちゃんと話し合ってると言ってましたし。

  9. 70 匿名さん

    そうですね。リブランという会社は、あまり有名ではないようですが結構実績はありますしね。
    今度行った時に、営業の方に確認してみようと思います。

  10. 71 匿名さん

    確かに小さいながら(失礼?)東武線沿線中心に一生懸命な感じで悪徳な印象はありません。
    ただ・・エコシリーズの掲示板をのぞいてみると、いかにも営業が起こした?という投稿が多い気がします。
    そうでなければエコ信者?はあまりにも自分の地域以外の情報に詳しすぎる。

  11. 72 匿名さん

    リブランは業界では有名な会社ですよ。
    マンション情報誌やネットなどを調べてもらえればわかると思います。
    比較的に特徴のある物件を得意としています。

  12. 73 匿名さん

    なるほど、業界で有名?て・・業界の方しかわからない意見ですね。

  13. 74 匿名さん

    エコ信者です。
    いろいろ書き込んでます。
    実際、住み始めたマンションも多々見に行ってます。
    販売中の物件は、買う気もないエリアでも気になってMRに行ってます。
    怪しまれるのは当然ですよね。
    私もこうなる前は、私みたいな書き込みは営業だとばかりと思ってましたが、
    そうじゃない場合もあるってことが実体験でわかりました。
    自分でもおかしいのか?ってくらい、エコヴィレッジシリーズが気になります。
    でも好きになれないエコヴィレッジもありますよ。
    総世帯数が多いところとか・・・。

  14. 75 74

    前も他の掲示板で怪しまれたことがあるので、余り書き込み過ぎるのも止めた方が良いのかも知れませんね。

  15. 76 匿名さん

    > でも好きになれないエコヴィレッジもありますよ。
    > 総世帯数が多いところとか・・・。
    ま、都合によりブランドにふさわしいスペックじゃない、ということでしょう。
    近くにも、スケルトン・インフィルじゃないプラウド、ありますね。

  16. 77 匿名さん

    でもリブランだから間違いはないですよ。。

  17. 78 匿名さん

    エコ信者様。もしあなたが本物のエコ信者でしたら、ぜひ教祖様に伝えてください。
    せっかくよいコンセプトをお持ちなのだから、最新設備とまではいかなくても
    もう少し時代遅れの設備から進化してほしいと・・。
    床材だけよくても・・もう少しプラスアルファの仕様にすれば、あと一ランク上の購買層が
    増えるのではないでしょうか?
    近くのPはあんなに高くても即日完売。浦和って、そういう客層がいるんですよね〜。

  18. 79 匿名

    私もエコ信者かも…^^ゞ
    このコンセプトが好きだから、ついつい他の所のエコヴィレッジも気になっちゃうんですよね〜。
    私は浦和と浮間舟渡のMRしか行ってないのですが、掲示板などではついついチェックしちゃってます。
    板橋のMRにも行ってみたいな〜とは思ってるんですけど。

    > でも好きになれないエコヴィレッジもありますよ。
    > 総世帯数が多いところとか・・・。

    一緒です!
    私も総世帯数が多いマンションは苦手です。
    74さんは、浦和のMR行かれましたか?
    今まで見られた中で、浦和はいかがでしたでしょうか?
    参考までに教えて下さい。

  19. 80 74

    >78さん
    確かに設備が古いですよね。
    営業の方には、「もう少し設備にお金を掛けてもいいのでは?」と言ったことはあります。
    妻はレンジ台が「ガラストップじゃないなんて!」と、驚いていました。
    常盤台はウォシュレットがついているにしても、最低ランクのでしたし。
    でも私も妻も床暖房、食洗機、ディスポーザーなどに興味がないので、
    光と風、緑を生活に入れるようなコンセプトが前面に出ているエコシリーズは大好きです。
    ワンランク上の購買層にリブラン自体、興味がないのかもしれませんね。
    社長のパブリシティを読むとそんな感じがします。

    >79さん
    もちろん浦和も行きましたよ。
    浦和は立地と敷地内一杯一杯に建っているのが気になるところですが、
    建物自体はエコシリーズの中で1、2を争う出来栄えです。(もちろん、私にとって)
    ポーチがあって、1フロア2世帯、奥行きあるバルコニー、魅力的ですよね。
    間取りは常盤台が一番いいと思います。
    Bタイプに人気が集中しているようですが、Cタイプのリビングインは使いやすそうで私は好きです。

  20. 81 匿名さん

    エコ信者さん、いくら興味があっても買うつもりもないのにMR行くのって気がひけませんか?
    それも板橋、さいたまを渡り歩く?
    小心者の私は真剣に売ろうとしている人を前にして、できないな。
    信者なら買ってあげたら?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸