旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑦
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

:匿名さん投稿日:2005/12/23(金) 00:58
高輪ザ・レジデンス 竣工をしました。
入居も始まり、有意義な意見交換の場所に致しましょう!

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/

[スレ作成日時]2006-01-21 01:13:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ・レジデンス⑦

  1. 315 匿名さん
  2. 316 匿名さん

    ところで、乾燥機の温度って、調整できるのかしら?気のせいなのか、もともと寿命なんだか、パンティのゴムがすぐノビノビになっちゃうのよ〜!!!

  3. 317 匿名さん

    315さん住人ですがIDパスワードが違うという表示が出てしまいログインできません。
    教えてください。
    IDもパスワードもメモしたので間違いないはずなんですが・・・

  4. 318 匿名さん

    私も317さんと同じです。

  5. 319 匿名さん

    >>316さん

    お尻が大きいからでは?

  6. 320 匿名さん

    そうじゃあないんじゃん?痩せたからって言ってあげなさい?

  7. 321 匿名さん

    それにしても、昨夜の牡丹雪の所為で、いっそう窓の汚れが目立つようになってしまいましたねえ〜!

  8. 322 匿名さん

    外側の窓拭きは何ヶ月に一度くらいしてもらえるんでしょうか?

  9. 323 匿名さん

    315さん
    あそこも登録制だけど誰でも入れるから住民専用とはいえないですね。

  10. 324 匿名さん




  11. 325 匿名さん

    ディスポーザーの黒いゴム蓋は、取り外せないのでしょうか。
    ゴム蓋があると、野菜屑などいちいち箸で押し込まないといけないので、ちょっと面倒に感じます。
    ゴム裏側も外して洗いたいのですが・・

  12. 326 匿名さん

    入居して早1ヶ月半、だいぶ入居者の方も増えてきましたね。すれ違うとき軽く会釈したり挨拶する機会が増えてきました。
    同じ区画で駐車場待ちをしている方がいる時、挨拶をしたり、待たせた時には必ず「お待たせしました」とか声を掛けるようにしています。
    殆どの方は返事をしてくれるのですが、約1名全くの無視を5回ほど繰り返されています。嫌われているのか、日本語が通じないのか?

  13. 327 みなさまは、いかがでしょうか?

    むむ〜。なんだか気になりますね。
    いろいろ理由は考えられます。
    ①耳が遠い
    ②常に考え事をしている。
    ③おっしゃるように日本語が通じない。
    ④めんどくさがり

    6度目の挑戦として、こう訊ねてみたらいかがでしょうか?
    「朝食は和食ですか?洋食ですか?」(挨拶と違って、どちらかに回答しなければならない)
    それでも、返事がないのであればきっと朝食抜きですね。
    かるーく流して、次回からは先方さんが口を開かなくても住む会釈程度にしてはいかがでしょうか?

  14. 328 ぶらりひょうたん

    窓拭きは年4回です。ボランテアはさせていただくものです。してあげるものではありません。次元はちがいますが挨拶はしたいからするのでそれで必ず相手もする筈という思い込みは止めましょう。勿論お気持ちはわかりますが。

  15. 329 326

    そうですね。挨拶は自由ですものね(^_^;)
    私はどんなときも挨拶と礼儀は忘れないようにしているので、無視をされたことがちょっとショックでこんな書き込みをしてしまいました。
    残念ですがこれからはその方には会釈くらいにしておきます。

  16. 330 匿名さん

    ぶらりひょうたんさんって前もヘンなコメントして叩かれてたよね。
    挨拶なんて社会人の常識じゃないの?

  17. 331 匿名さん

    ぶらりひょうたんさんが仰っているのは、自分がした挨拶に対し対価を求めないこと、という意味で
    ボランティアという言葉を使ってらっしゃるのでしょう。挨拶すること自体をとやかく言って
    らっしゃるわけではありません。もちろん、330さんが仰るとおり挨拶は社会人の常識で
    ありたいですね。

  18. 332 匿名さん

    台所で魚や肉を焼いて換気扇を回すと、そのにおいが換気扇を伝わってお風呂場
    に流れ込んで、お風呂がそのにおいで充満してしまうのですが、皆さんも家も
    そうでしょうか?排気ダクト(?)がつながってるのかな?それともウチの
    が壊れてるのか????

  19. 333 匿名さん

    周辺のビルの名前がわかるような鳥瞰図をご存知の方、いらっしゃるでしょうか?

  20. 334 匿名さん

    食欲をそそるお風呂ですな!

  21. 335 プラチナ

    まさゆるみよのみひかりに
    ひびにたのしくやすらけく
    まなびのみちをゆくわれら
    いかになしてか。。。

    で、
    とうきょうたわーがそびえてる
    みんながみらいをみすえてる。。。

    だからどうなんだ????


  22. 336 匿名さん

    一時は、残戸7戸でしたが、現在は、残戸9戸に増えてしまいました。
    キャンセルがあったのかな。
    これからはつらいですね。
    でも、この掲示板はしばらく安泰と言うことで。HAPPY!

    http://www.takanawa-r.com/plan/plan02.html

  23. 337 匿名さん

    >332さん
    うちもそうです!私もうちだけかと気になっていたところでした。やっぱりそうなんですね。
    間取りにもよるのでしょうか?最初お風呂場に行ったときはあまりの臭いにびっくりしました
    いつもこうだったら嫌だなと思っていたのですが、換気扇を常にオンにしていると大丈夫です。
    ちなみにシャワーは使用中必ず一度は温度が下がったり、お湯の勢いが落ちたりしますがこれは
    仕方がないのでしょうか?低層階なんですけどね。

    話があちこちに飛んで申し訳ないのですが、新聞受けのところに広告チラシが入っていてあぜんと
    したことも。セールスは入ってこないと思ってたんですが…。

  24. 338 匿名さん

    え〜?! そんなことってあるんですか?
    キッチンの換気扇はいつも使っているので分かりませんが、少なくともBathroomで食事のにおいはしませんよ。
    それに、ここに越してから一切の広告チラシは入ってこなくなりました。
    お部屋が乾燥する以外は何も不満のないマンションです。

  25. 339 匿名さん

    台所の臭いが風呂場に回りこむのはちょっとおかしいのですね。
    うちは全くそんなことありませんよ。
    そういえば、用があって一度休日のお昼くらいの時間に別の階のお宅に伺ったのですが、
    廊下に食事の臭いが充満していました。
    換気扇の排気のつなぎ込みか何か間違って作業してしまったところが何ヶ所かあるのかもしれません。
    (多分 同じ作業者によるものではないでしょうか)
    一度フロントに相談してみては?

  26. 340 匿名さん

    338さん
    チラシの配布だけの目的で中に入るのは無理だと思います。
    恐らくどなたかが部屋まで呼んだ業者の方が他の住居に広告チラシを配布したのではないかと思います。
    そこまでは防げませんからある程度は仕方ないかもしれませんね。

  27. 341 匿名さん

    お尋ねします。
    来客があったとき、出前をお願いしたいんですが何処かご存知でしたら教えてください。
    お寿司屋さん、おそば屋さん、その他どこでも良いです。

  28. 342 匿名さん

    「Foodexpress」が、「LINCOS」になったと言うことは、
    「24時間営業」が、「朝10時から夜10時まで」になったということを意味しますか。
    そうなら、Foodexpressの方が、便利が良かったですね。

  29. 343 匿名さん

    寝室の換気口を開けておくと、周辺のお宅の排気口からと思われる洗剤の臭いが入ってきてしまいます。
    構造上仕方ないのかもしれませんが、これでは換気になっていない気がします。

  30. 344 匿名さん

    >341さん
    フロントで一式 出前メニューをいただけます。
    お蕎麦 お寿司 イタリアン すき焼き・・などなど 

  31. 345 匿名さん

    リンコスの件 私の気になっ。て入居前に聞いてみた時には 24時間営業の予定とのお返事でした

  32. 346 匿名さん

    ↑すみません めちゃくちゃな文章で・・ 私も気になって でした<(_ _)>

  33. 347 匿名さん

    342さん
    LINCOSの24時間営業となります。

  34. 348 匿名さん

    >>345さん
    >>347さん

    承知しました。レスありがとうございます。
    安心しました。

  35. 349 匿名さん

    344さん有難うございます。
    早速フロントで頂いてきます。
            

  36. 350 匿名さん

    換気口からの臭い、ダクト工事のミスでしょう。いくらなんでも、設計上のミスなんてことは
    ないでしょうね。そうだったら、マンション全体の評価で相当なダメージです。

  37. 351 匿名さん

    地下駐車場は完全に空き無しでしょうか?近々買い換えの予定になってしまって、全幅が今の1850では収まりません。
    全幅1950あるいは平置きはいっぱいでしょうかね?こればっかりは料金の問題ではないので困りました。
    それにしても地下駐車場はほとんどベンツばっかりになってきましたね。派手な車は一部で、想像していたより地味ですね。

  38. 352 匿名さん

    332です。確かにお風呂のみならず、我が家のある階では夕食時等に廊下にも料理のにおいが充満
    しています。。。。フロントに相談してみます。

  39. 353 匿名さん

    長谷工って、やっぱり長谷工ですね。

    焼き肉屋は、やっぱり、無煙ロースター?

  40. 354 匿名さん

    >近々買い換えの予定になってしまって

    状況を考えて 車選びをすればよかったのに
    派手な大きな車買ったよ!って 言いたかったのね

  41. 355 匿名さん

    >派手な大きな車買ったよ!って 言いたかったのね

    そんなんじゃないでしょう。(苦笑)
    最近のヨーロッパ車は、幅が広くなる傾向にありますからね。
    351さんの悩み、よくわかります。

  42. 356 匿名さん

    全熱交換型だから空気が混ざっちゃっているのでは。
    とはいえおかしいので、調べてもらうべきです。

  43. 357 匿名さん

    >354
    ちがいます。そんな貧乏くさい意見が返ってくるとは思いませんでした。別にマンション内で自慢なんかしたって仕方ないでしょう。
    皆さん良い車に乗ってらっしゃいますから。ただベンツのE-Classばかりになっているから、きっとサイズの制限で乗りたい車に乗れない制約があるんだろうなと想像しています。
    まえのスレッドでもこの話題ありましたが、あらためて何故全てのパーキングを1950にしなかったのでしょう?疑問におもいませんか?


  44. 358 匿名さん

    Eクラスよりも、Sとの中間サイズになるCLSが多い(目立つ)気がしますね。
    やはり、Sではチョット窮屈だから買い替えられた方が多いのかな?って思う。
    Eは日本の道では使い勝手が良いように思います。
    でも、1950サイズの一番大きなサイズのパーキングならSでも入るのでは。
    イタリアのFなども駐車されていますよね。
    1950サイズの駐車場って、そんなに競争率高くなかったと思いますけど。
    1950サイズばかりで駐車台数が減るよりも良いのでは?
    また、駐車場全体のサイズを広くしたり、地下2階まで拡張したりしたら、
    基礎工事なども大掛かりになり、販売価格にモロに反映したのではないでしょうか?

    ただ、なんらなの事情で車のサイズを大きくせざるを得ない方
    同様に小さいサイズでよくなった方なども、これから出ていらっしゃると思います。
    この辺のことは管理組合などで融通出来ると良いですね。

  45. 359 匿名さん

    駐車場のお話が出ておりましたのでちょっと質問です。
    購入を未だ検討中の者なのですが、検討住戸についている駐車場はB2Fにあり、
    図面を見る限りエレベーターを乗り継がないと部屋と駐車場を行き来出来ないような気がするのですが、
    そのような生活動線の方っていらっしゃいますか?
    荷物が沢山ある日とかはフロントの方が手伝ってくれたりとかってあるのでしょうか?
    (なぜB2Fまでエレベーターを掘らなかったor掘れなかったのかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて下さい!)

  46. 360 匿名さん

    ん?B2ではなくB1ではないでしょうか?駐車場は1FとB1になります。(傾斜の上にたっているので半地下のようなイメージですね)
    私は1Fの駐車場希望しましたがB1が当選しました。確かに乗り換えは面倒な感じがします。
    自室から駐車場に行くときは、1Fあるいは2Fで降りて、3F〜B1専用エレベーターに乗り換えます。(駐輪場も同様)
    しかし車で帰宅するときには必ず1Fのメールコーナーに立ち寄ってから自室に戻るので、帰りはそれほど不自由は感じないようです。
    共用施設・駐車場・駐輪場に行く方は3F〜B1専用エレベーターを使ってもらって、住居層のエレベーターはそれ専用にして住居層の移動効率をあげようという意図でしょうか?
    (便利ではありません)

  47. 361 匿名さん

    LINCOSの開店日って決まったのでしょうか?
    白金台周囲のスーパーは質があまり良いように思えないし、毎日白金高輪のQUEEN'S ISETANまで車で行くのは面倒・・・。
    待ち遠しいですね。

  48. 362 匿名さん

    そうかな?
    白金台の東急やガーデンに比べてQUEEN'S ISETANが
    とりわけ良いという感じではもってないけど。

    強いていえば、伊勢丹系だけあってチーズのセレクションは
    それほど悪くない。フランスから輸入したチーズといったって、
    フランスのスーパーに並んでいる大量生産ものじゃしょうがないからね。

    それからワインもまあまあ、ニューワールド系ワインの選択も悪くない。
    ただガーデンの方が量・質ともに勝っているけど。

  49. 363 359

    >360さん
    たしかにB1Fでした、すみません!
    なるほど〜、なんでそういう動線にしちゃったのかはやはり良く分かりませんね・・・。
    レス有り難うございます。

  50. 364 匿名さん

    >>358
    1950の駐車スペースは結構早い段階で抽選枠から消えましたよ。
    1850よりもう少し(本当に数センチ!)幅が大き目の駐車スペースが
    あれば、かなりの住人が満足したのでは。今言っても遅いですけどね。
    Eクラスのベンツで精一杯。CLSは1875ありますから、ぎりぎりですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸