野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?
こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-08-22 16:50:00
野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?
[スレ作成日時]2005-08-22 16:50:00
この物件では1月末〜2月に引越しとなる方がほとんどかと思いますが、
エアコンの調達はみなさん、どうされますか?
何月ごろが一番おトクに買えるもんなんでしょう。
3月(冬の終わり&決算時期)が安くなりそうに思えますが、
入居直後に寒さを我慢ってのもイヤですし・・
12月ボーナス商戦狙いが無難ですかね?
>81 さんの購入者専用スレをたてたらどうかというアドバイスについて
購入者の一人として個人的な(あくまで個人的な)意見を述べさせていただきます。
(81さんのご意見に反論/否定するものではありませんのでご了承願います)
購入者専用スレについては無くてもよい、と考えています。
もしスレを立てるとしたら、
・既存の1〜3のスレは一通り目を通し、並行して参照することを推奨
・否定的/批判的情報は既存スレにまかせる
・購入者専用スレでは上記以外の前向き(というと語弊がありますが)な情報交換を目的とする。
・購入者専用スレへの否定的/批判的な第3者からの書き込みは(既存にまかせて)完全無視
・感情的な書き込みは例え参考になる情報が含まれていても完全無視
といった感じで区別されることが、個人的には望ましいです。(でないと分けた意味がない)
ただし、購入者専用スレ→入居者専用スレが立つという流れになることには明確に反対します。
・このサイトでは入居者に成りすましての煽りも簡単にできる。
・本来管理組合などで議論すればよいことを不用意に世間一般に公開されている場所(ココ)に
書き込んでしまう人も出てくる可能性がある
・他物件の入居者専用スレで実際に荒れているところをよく見かける(と私は感じています)
以上あくまで一個人の意見ですが、
購入者専用スレ→有志の方が立てたのであれば、参加させていただく。
入居者専用スレ→とんでもない瑕疵があり、住民一丸で業者と争う事態でもおこらない限りやめていただきたい。
と考えています。
家電製品の保証は購入時から計算されます。入居の数ヶ月前に購入すると、
配達されてからの実際の使用期間に比べて短くなります。家電製品は1年
前後でトラブルが出ることが多いみたいなので注意してくださいね。
戸境壁がコンクリ直打ちの場合はエアコン用の穴のピッチが合わずに
取り付けられないことがあります。ここはプラスタなので心配は無いと
思いますよ。
以前に松下、日立、三菱、東芝のエアコンを同じ店でほぼ同時に購入した
ことがありますが、1台がちゃんと冷えません。メーカーが調べても
問題無いとのこと。窓が大きいせいなのか、その部屋の断熱処理が悪い
のか、はたまたそのメーカーのエアコンが悪いのかよく判りません。
エアコンはちょっと大き目を購入するのが正解だと思いますよ
>92
エアコンは200V仕様と100V仕様が同じ価格の場合も多いですよ。
確認しないといけないけどコンセント代位しかかからずパワフルな
200Vが使えるケースも多いようです。
ちょっと高いけど買って失敗するより大き目を選んだほうが安心です。
鉄筋コンクリートで気密性が高いので空調は効くとは思いますが
特に断熱処理に力を入れている物件では無いので、最上階、1階、
角部屋の方は大き目選びが安心でしょうね!!
>94
エアコンの性能(容量)は、○○Kwで表します。
6畳向け程度の容量では100V仕様しか無い場合が多いですが、15〜20畳向けくらいだと、100Vと200Vが選べる場合が多いですね。
でも、「Kw」が同じなら、100でも200でも、性能はほとんど変わらないのです。
何が違うかと言えば、消費アンペアが変わってきます(200は100の約半分)ので、200Vにしておけば、ご家庭で沢山の電気製品を使っても、ブレーカーが落ちる可能性が低くなります。
(但し、アンペアは下がっても、電気代は変わりません)
余談ですが、パンフレットに契約アンペアの変更は幾つまで、と書かれていますが、すべてのお宅が書かれている容量までUPできる訳ではありません。
マンション全体での規定容量が決まっており、それに達した場合は、後のお宅の容量UPは受付られません。(つまり早いもの勝ち)
従って、エアコンやオーブン等の高容量電化製品を、同時に沢山使用する可能性が高いお宅は、早めに契約アンペアの増量を申し込まれることをお勧めします。
>>95
「住まいサーフィン」はそんな感じですよ。会員登録(無料)が必要ですけど。
>>84,92,94・・・エアコン関係の方々へ
分譲マンションに住んでいる友人に聞くと、床暖房はガス代がかかるそうです。
エアコンは電気代がかかるとのこと。
なので、真冬はエアコンではなく、安くて暖房効率の高い灯油の石油ファンヒー
タを使う人も結構いるみたいです。うちも現在は賃貸マンションですけど、
使っています。
でも夏はエアコンがないとマンションはきついですよね。
だから>>94さんの言うように広さにあったエアコンは必要と思います。
初期投資は大変ですが。来年の引越後から夏までの間で安そうな時期を
狙って買おうかなと思います。春の決算の時期が狙い目ですかね。
>>99
>>じつは殆どのメーカーで石油ファンヒーターの生産は中止になったみたいです。
え〜そうなんですか?! 石油ファンヒータはなくならないと思いますが。
据付でないタイプは冬になると普通に1万くらいで売ってますよね。
<参考> http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_166/548.html
でも気になるのはマンション内に、灯油持込禁止なんてことはないですよね?
私の友人の分譲マンションでは問題なかったですが。
それにしてもエアコン導入費用って**にならないですよね。
うちは3LDKに入る予定で、LD+和室に1台、寝室/子供部屋に1台ずつの計3台
必要なんですが、まともに買うとLD+和室用は12畳以上タイプなので15万くらい?、
寝室/子供部屋で5万くらい?とすると25万くらい掛かりますよね。
あの価格の高いマンションのオプションにお金かけられないです(T_T;)
一斉に入居するんだから団体割引とかあればいいのになあと思います。
>102
石油ファンヒーター最大手の三菱が生産中止を決めました。
他の大手家電メーカーも生産中止の様子です。
完全に無くならないとは思いますが、選択肢はかなり狭まります。
今のエアコンは排気パイプなど取り付けが面倒で
真空引きまでちゃんとすると半日仕事になってしまうことも
あるみたいですね。自分で買っても、こちらから工事の人に
真空引きを依頼しないと省略されかねないので注意が必要。
自分で工事に立ち会ったほうが安心です。