ベイ希望
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
-
181
150です
160さん
みなさんからの貴重なご意見、ますます悩んでしまいますよね。
申し込みはいつですか?それまで納得いくまで後悔のないように検討してくださいね。
コットンからの眺望は素敵だと思いますから、どちらを選ばれても後悔はないと思いますよ。
同じコットンの住民になったら、今度は素敵なコットンになるようにみんなで応援しましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
コットンの後ろのマンションですが、先日営業さんに聞いたらJFEさんが単独でやるので
詳細はわかりませんといわれました。その方は三菱の営業さんです。
まだ予定ですから、もし建設しない場合は公園になるっておっしゃってましたよ
きっとコットンの出来具合とかみて、賃貸の場合は採算がとてるかどうか見てから建てるのではないでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
160です。
150さんをはじめ
皆さんいい人ばかりのようでホントに嬉しいです。
まだ悩んでいますが、そろそろ決めないといけないようですね。
部屋だけは決めてくださいと言われました。
建築関係の親戚に、液状化がなあとつぶやかれたあと、でもこれだけの物件と会社も間違いない
とこだからそれ相応に対策しているはず、今は技術もすごくなってるから!
、あとは自分で決めるしかないだろう!沈んだら、そのときはそのときでなんかあるだろう・・
わっはっはっと言われてしまいました。ちなみに1級なんとかの技術専門です。
都内の高速道路造っています。
彼が気になるのは建築まで3年は長いなあということでした。
けど、コットンを丁寧に作るんじゃないかなとよいほうに解釈してます。
頭金も増やせそうだし私自身はわくわくしながら待つことにします。
180さん
夜景美しくて見ほれてしまいました。ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>183
BW棟は上総層への直接基礎ですので、液状化の被害は少ないと思います。
もっとも駅までの道路など、埋土の上の構造物はどうなるかわかりませんけど・・・。
(埋立の年代が古いので、地盤が締まっていて意外に被害が少ないかもしれません)
ところで「部屋だけは決めてください」と営業マンに言われたとのことですが、
本当に買うつもりなら、その通りにするべきかと思います。
第一期・第二期の分譲では、少しでも早く購入の意思を固め、希望する部屋を
絞り込んだ客が、営業マン同士の話し合いで有利になったようです。
もちろんどの部屋に申し込むかは各人の自由ですが、ほとんどの客は営業マンに
相談して申し込む部屋を決めています。自分の希望する部屋と他の客の希望する部屋が
重ならないよう営業マン同士で話し合ってくれるのなら、それは大いに結構なことです。
この「営業マン同士の話し合い」が行われるとき、自分の希望を通すために必要なのは、
「早めに購入の意思を示すこと」と「早めに希望する部屋を絞ること」のようでした。
そりゃ、「買おうかどうか迷っている客」より「買うと決めた客」のほうが、
「どの部屋にしようか迷っている客」より「希望する部屋を絞った客」のほうが
大事にされそうですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
182さん
コットンの後ろに予定されてる土地ですが、間違いなく建設になるでしょうね。
ただ今はMM地区などでも(高額だろうけれど)相次いで販売が開始される
ので、これらの販売状況、販売が終わった後で具体化しそうです。
JFE単独開発との事ですが、結局建設時には地所や野村と提携して
販売するんじゃないかと思いますね。
ただ隣接しているので、建物外観などは調和の取れるモノにして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
教えてください!
公庫のつみたてくんの倍率優遇ありを持っている方ってかなり有利な物でしょうか?
1期2期では持っている方と競合したらどうなったんでしょうか?
ちらりともっている方のお話をMRで聞いてしまい、同じあたりが希望のようなんです。
20倍と競った方っているのでしょうか?
よろしければ教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
第一期は、 つみたて君同士を同じ部屋にぶつけてたような
気がする。当然、人気の高層フロアに集中してたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
以前、別の物件で20倍を行使したことがあります。
結論から言うと、倍率優遇はかなり有利です。
もし、あなたが倍率優遇を持っていなかったら、かなり厳しいです。
私が行使した物件は、とあるタワーマンションでしたが、1期200戸販売で、
倍率優遇を行使した人で当選しなかった人はいなかったそうです。
競合は避けたほうが無難です。もし本当に購入したいなら・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
35F,36F,37F,38Fあたりは倍率が高そうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
186です
今はもうそういう特典はないそうですね 以前からやってた積み立て終了ぐみの特典
らしいのでそんなにはいないのでしょうけどシーの書き込みみたいに「入りました」と
言われたら動いたほうがいいんでしょうね。
もしもの場合確実なほうを選びますね
お返事ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
182
185さん
確かに落ち着いたらコットン後ろのマンション建設されそうですね。その方が住民が増えて
街が活性化していいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
ビームス仕様ってBWはある程度まで無償でセレクト(床とかは別料金だったかな?)
できるって聞いたんだけど、
BW以外はどんな感じなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
182、185さん
営業の方によると5棟目も同じ事業体で販売とのことでした。
ただまだ正式決定していないともおっしゃっていましたが、どうなんでしょうね?
学校問題とかで認可がおりないとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
193
五年後位には5棟のマンション群になってるかもしれませんね。
一緒に仲間に入れて管理費などのスケールメリットが出れば最高!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
横浜市の発表している液状化マップをご覧になってください。
参考になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
再開発でこの地区にもマンションが増えれば
コットンまでの道路なども整備されやすくなり
安心して通勤・通学できるようになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
>>193
5棟目も同じ事業体(JFE+三菱+野村)なら、販売の時期を調整しているだけでしょう。
BWやBEに眺望で勝ってしまいそうなマンションは、そのような計画が存在するだけでも
「待ちの客」を増やしてしまい、BEやBWの販売に悪影響を及ぼしそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
5棟目って、スーパー予定地の隣のことですよね?
ここは、公団の賃貸と第一期の時営業さんが話していたように記憶していたのですが、変わったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
私も公団の賃貸と聞きました。
正直場所が場所ですので、賃貸か購入で悩んでいます。
意外と公団の方がしっかりした造りってことがありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
コットンの営業マンが言う事が2点3点してますね。
適当な事を言わないでほしいです。
購入者へは、正確な情報を流してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
ここは誰でも書いていいサイト。
だから、わざと嘘を書いて混乱させている場合もあるでしょう。いままでもありましたから。
正確な情報を知りたい時は、私は、市でも、コットンでも、ちゃんと質問しました。
皆さんもここで営業マンに不信感を抱くより、行動したほうが賢明だと思います。
なんせ高い買い物をするわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
横浜は、ノース・ドックをはじめとした市内米軍施設の早期返還を求めているが
返還されたらノース・ドックをどのようにするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>205さんへ
MMを締め出された、ヤマダ電器がくるとありがたい。あと、スーパーとか。
車利用を前提として、無料駐車場も完備。周囲をデッキ仕様にして
ちょっとした飲食店も並べると、横浜港の景色が一望できるショッ
ピングゾーンになるのでは。花火の時なんかは、激混みが予想されるが。
JR線路より海側、横浜駅より東側には、そういった施設が
ないのでこのエリアに住む住民にとってはありがたい。
MMや横浜駅周辺だと駐車料金がかかるけど、無料駐車場
完備にするとかくだんと利用しやすい。国道からの道も広いし、
MM地区からも道路でつながるし、コットンの商業施設に
とってもいい話でしょう。週末、ファミリーでゆっくり買い物、
飲食できるエリアがいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
207さん
それは夢物語というものです。
三菱地所だって売り切っちゃったら、開発には無関心になってしまうはずです。
この地域、多分10年間はコットンだけと思っていたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>209さん
207です。そうそう。ちょと夢を語ってみたんです。
仮に、ノースドッグがなくなるとしても、三菱が開発するなんて
思ってませんよ。ただ、上で語ったようなニーズはあるのでは
と思ったのです。国道15号沿いって、けっこうマンションあるん
ですよね。その割には、大型の店舗がない。そういった、人を
呼び込める商業施設があのあたりにあるといいのでは?
MM地区に面した部分は、デッキにして、子供連れで
車でやってきたママさん達が、子供を遊ばせ、対岸の
MM地区や横浜港を眺めながらお茶するとか、犬のお散歩とか・・・。
花火の時は、桟敷席つくって、有料で斡旋とかショッピングセンター
で買い物した人への抽選プレゼントにするとか。
一般の人が、MMから横浜港、ベイブリッジを望めるスポットって
ないので、それ目当てに来る人もいるでしょ。
さらに言わせてもらえれば、発電のための風車も一基なんてケチ
なこと言わず、ど〜んとたくさん並べてくれると、MM地区からの
眺めもよくなるし。
ノースドッグ敷地北部分に、マンションエリアができると
なお良い。ついでに三井倉庫もマンションにしちゃうと。
コットンができることで、周辺も住宅開発しやすいと思うので。
そうなると、かなり環境変わるンだけど。
ま、夢ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>一般の人が、MMから横浜港、ベイブリッジを望めるスポットって
>ないので、それ目当てに来る人もいるでしょ。
これは商業施設が建たなくても、コットンさえ出来れば可能ですよね。
>発電のための風車も一基なんてケチなこと言わず、ど〜んとたくさん並べてくれると、
>MM地区からの眺めもよくなるし。
これは景観や採算面を考えて、2基設置案もあったのを1基へ減らしました。
>マンションエリアができるとなお良い。(中略)コットンができることで、
>周辺も住宅開発しやすいと思うので。
既にマンション過剰供給が始まっているので、今後の更なる大型開発は余り期待
出来ません。
人口減少、労働者人口の減少が始まる訳で、企業としては今後更に新規出店や建設に
対しシビアになります。確実な集客が見込めないエリア、特に近隣に集客力がある
店舗やエリアがある地域への出店やマンション建設のリスクを考えると、現状以上の
開発は難しいと考えています。
橋本地区がMM地区や横浜駅から半端に近いことが、逆に開発に対する魅力が薄くなる
理由では無いでしょうか。静かに暮らしたい者には望ましい事ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>210さん
私にとっては夢物語であって欲しい。
多少不便な立地でも、車やタクシー、バスでほんの数分の距離にMMや横浜などの
大規模商業施設がありますし。
個人的には住民以外の第三者が大挙して押し寄せないと思われるエリアだからこそ
購入したので、ちょっとした寛ぎスペース(コーヒーショップなど)等だけで充分!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
トニー
初めまして近所にすんでいるのですが検討しています。
25年間近くにすんでいますが、海の臭いを除けば
最高によいと思いますよ。
市場の中にある食堂はおいしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
あらら・・・。
210さん、誤解されちゃったようですね。 ノ−スドックの話をしてたのにね。
向こう側にそういう施設が出来てくれれば、コットンも静かなままでいられるし、
地域開発も進むと思って書き込んだんでしょうけどね。
夢の持ちにくい時代なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名さん
そう言えば昔、横浜市庁舎が高島周辺に移転する計画があったと思うけど、断念したのかな?
マリノス練習場が10年間の借地と言う話も有るし、遠い未来移転してきたりして・・・・
そうなれば、東海道貨物支線も貨客併用化されるのかな?
あくまでも単なる遠い未来の勝手な予想にしかすぎませんので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
コットンの眺望とMMの環境とどっちをとるか悩んでいます。
ただ、眺望は毎日見ているとどうってことなくなると知人に言われました。
よけい悩みます。
ただ、高層の開放廊下は信じがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
確かに、眺望は毎日見てるとどうってことなくなるけど、
眺望にもよるよ。普通の住宅街か、普通の雑居ビルや
オフィスビルが立ち並ぶ様か、さまざまな船が行き交う
海と美しい橋ときらびやかな夜景を見せる横浜港か。
でも、利便性というのも毎日の生活に直結するから
華やかさはなくてもけっこう大事な問題。
比較するのが普通の街並みの眺望なら、利便性を採るんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
毎日MM地区を見て暮らしていますが、最初は「海と美しい橋ときらびやかな夜景を
見せる横浜港」と見えますが、次第に「あって当たり前」の景色になります。
夜も室内のライトで夜景は反射して見えませんし、特に冬場は暖房の為にカーテンを
閉めたり、寒さでベランダに出る機会も少ないので、余り景色を意識する事がありません。
ですので日照時間や駅や駐車場までの距離等、他の項目のプライオリティを上げた方が、
長い目で考えると満足度が高くなるかも知れません。
これは個人の価値観にもよるので一概には言えませんが、日照は確保されながら
景色が見えない分だけ価格が値引きされている部屋はお買い得だと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
思うに...眺望や日照なんてどうでもいいと思います。
カーテンがいらない生活を一度してみたくて、東側の上層階に申し込む予定。
僕は年収も高いので、営業さんには、今のところ大丈夫と言われています。
バルコニーで人目をはばからず、ハニーとHしちゃいます。
カーテンは絶対つけません。
家に帰ったら、裸体で過ごします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
220さんへ
年収の高い人がコットンなんか契約しちゃったらいけませんよ。
いくら高層でも高所得層には誰も見てくれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
220さんはまわりに高所得者と見られたいなんて思っていないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>220
ユニークな人だが、確かに一理あり。
タワーマンションでも、眼下の住民から双眼鏡で覗かれる可能性もあり、
カーテンの無い生活を満喫できる住まいは、海際の高層マンションだけかも知れない。
裸で暮らすとストレスが解消されると本で読んだことがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
契約したものです。子供のいない夫婦です。今後も予定はなく、DINKSですかね。
この物件に限らず、湾岸地域は学校なども遠い場合が多いので、、DINKSやリタイアした
方の割合が住宅地域に比べ高いと思っています。
営業さんの話では、「我々が予想していたよりもファミリーの方の割合が少なかった」
と言っていたのですが、どう感じましたか?
あまりに子供の多いマンションだと、ライフスタイル的に戸惑ってしまいそうに思い
不安を感じています。
知人が購入した物件が予想に反して子供が多くて「小学校に住んでるみたいだ」
と嘆いていたので・・・決して騒音だとか子供嫌いで書き込んだのではなく、
我々とライフスタイルの全く違う方々と上手くやれるのか不安に感じたまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
うちも子供のいない夫婦です。
今の住まいが子供が多いので、自転車をエントランスの
大きなガラスにぶつけて割ったり、エレベーターの中にいたずらしたり。
管理費から修理費が支払われるので、不満あります。
生活形態もちがうので、引っ越してから気になる問題だと気がつきました。
コットンは片寄らずに、いろいろな世帯(年齢も含めて)のような気がします。
圧倒的に子供のいる世帯ばかりで、年齢層も片寄るとあまりよくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
222へ
俺もコットン契約したけど、年収多いよ。
マンションのみがステータスって考えミジメだね。
それに所得が多いのが自慢なのかい。
一時期バブルにわいた無名IT企業群のあほ社員
みたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
同意。
マンション購入に金を掛けるかどうかは、本人の価値観の問題。
生活を楽しむためには、他のことにもお金を使いたい。
コットン購入者=MMのタワーを買えない年収の少ない人たち
という単純な考え方は悲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
227さんへ
222さんは、近隣のたかぁーーいマンションの営業の方が書いてるんじゃじゃないの?高所得者まで取られたくなくて。
でも、コットンに変わる景色どこからも得られないでしょ。
また、登録日が近づいてくると、いろいろあることないこと書く方々が増えるんだとおもうよ。
わかっちゃいるけど、腹立つんだよね。つい反論書きたくなっちゃうけど、我慢我慢、と言い聞かせないといけない。
コットンの住民、独身、リタイア、ディンクス、ファミリー、2世帯と、意外といろいろな世帯構成が入りそうで、楽しみです。所得層もね。偏る社会はよくない。
友人は、子供いない世帯で、郊外型大型マンションを購入し、やっぱり、225さんのような感情があるようで、
子供を通じての付き合いが出来ず、少し孤立しているようです。
その種のマンションは、中心が公園で、マンション敷地内で遊ばせられる安心を買っているようで、生活サイクル、世帯構成が類似するようです。
ある大型マンションの中古を見に行った時、たしかに公園と化した、中央広場は子供でいっぱいで、小学校の放課後みたいでした。
其の時は、ここいいなぁなんて思っちゃったけど、住むとなると、226さんの懸念、あるのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
私はシングルで購入しました。
このマンション購入に至り結構迷ったことも事実です。
迷ったのは立地だとかグレードなどではなく、やはり
「住民の方々とのライフスタイルなど価値観がズレ過ぎていたら
どうしようか?」という点でした。
ファミリー中心のマンションだったり、リタイアの方が多いと、
時間の流れがのんびりしている傾向になるので、
例えば急いでいる時は一人でイライラしてしまうかもしれないし・・・などなど。
駅前のタワーマンションで暮らす事も随分考えたのですが、
やはり海が見え、植樹も多く植えられるなどゆとりと癒しがあり、立地面でも
対岸はMMであり中華街などダウンタウンもタクシー、車で気軽に行けるという点で
私にとってはこれ以上ない立地だったのです。
今回皆さんの書き込みを見て嬉しくなりました。
シングルで住む人もいるでしょうけれど、ファミリー,DINKS、シニア層とバランスが
良さそうなので、すれ違う事もあるでしょうが、様々な層の考え方とか
生き方も知り合え助け合えそうな気がしてきました。
仕事に追われてコミュニケーションが不足するかもしれませんが、
偏見を持たないで接して欲しいと心から願って入居を楽しみにしながら仕事に励みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)