東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. グランスイート広尾 Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-20 07:53:01

前スレが1000件になったので、
グランスイート広尾のPart2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320531/

所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定
事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート広尾の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-17 20:21:02

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート広尾口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    一期購入組みは来週から順次入居だからでしょうかね。
    二期以降は来月下旬入居のようですね。

  2. 942 匿名さん

    都営住宅、外柵の取り替えとかするみたいだから、しばらくは、建て替えとかなさそうですね

  3. 943 匿名さん

    建物出来上がってますね。
    見た方がいたら、感想を教えて頂けないでしょうか。

  4. 946 匿名さん

    建物は、綺麗だと思います。玄関も外からちらっと見えるのですが、結構重厚そうで、逆に重厚すぎるかなと思うくらいでした。
    建物の前の歩道は、素敵なのですが、使い勝手が悪いようで、人はあまり通っていないようでした。細い歩道に街路樹があるので、ベビーカーなどの人には、それが邪魔なようです。
    確かに外から中は見えると思います。工事中も中で、作業をしている様子ははっきりと見えていました。
    でも、このあたり、あまり新築の物件立たないので、新しい物件がよい人はいいと思います。

  5. 947 匿名さん

    近隣住民ですが、建物はスタイリッシュでかっこよいと思います。前面道路まで距離をとって建てているのも圧迫感がなくて好感。同じ通り沿いにあるプラウド南麻布よりも全体的に良い印象です。この建物とプラウドが出来て、歩道と街路樹が整備されて広く綺麗になったのは嬉しいです。後、工事に入った森ビル社宅が建て換われば、もっと良くなると思います。

  6. 948 匿名さん

    かっこいい外観に仕上がりましたね。なかのぞくとえらく重厚感あるエントランスが見えますよね。また、森ビル社宅後の工事でさらに街並みがかわりますね。

  7. 949 物件比較中さん

    外観、内装すごくいいけど70~80平米のLDが小さいのが残念、、

  8. 950 匿名さん

    森ビル社宅は何ができるんでしょうかね。とても興味ありますね。

  9. 951 匿名さん

    近隣住民ですが、私は、プラウドのほうが、外から中がわからないので、高級感があるように感じます。
    2−3戸はいったようですが、ここは、蛍光灯が標準なんでしょうか?部屋の電気が蛍光灯が付いているのが、あれ?っと思いました。
    でも、このあたり、マンションができても、投資目的の購入が多かったのか、しばらく、電気のつかないマンションがあったので、こうやって、スムースに入居されるというのは、よいマンションなのでしょうね

  10. 953 匿名さん

    このスレって随分近隣住民さんがいるのですね。
    私はプラウドは全く良いと思いませんがね。坂からカーブして立っている建物の形状が苦しすぎます。
    グランスイートを丸見えと言っているのは単純に入居前だからでしょう。プラウドだって同じように入居前は見えましたよ。入居後ブラインドやカーテンで見えなくなっただけです。

  11. 954 匿名さん

    プラウドは「この広さで窓それだけ?」って驚愕に思うような
    異常に窓の少ないとてもまともに住めるとは思えない間取りの住戸があったりします。
    それが外から見えないってことなんでしょうけど

  12. 956 検討中の奥さま

    すでに売れ残りはほとんど無いようです。
    一階半地下の1LDKも抽選だったみたいですよ。

    あとはどういう部屋が空いているのか興味はありますが・・・・・・・・。

  13. 957 匿名さん

    ≫956
    今日はモデルルームお休みですが...
    それとも、休日に営業が書き込み?

  14. 958 匿名さん

    今日MR行ったなんてどこにも書いてないでしょ

  15. 959 匿名さん

    抽選だったこと、売れ残り少ないことは調べた検討中の奥様のはずなのに、どこの部屋が空いているのか知らない。
    私も営業の書き込みと思いましたが。

  16. 960 匿名さん

    金額のわりに部屋がせまいです。
    この金額だともう少し広さが欲しいところですね。
    駅から近いのはいいですけど。
    室内設備を見ると大理石?を方々に使用していたりかなりコストをかけているのかなとは、感じますが。
    浴室のオーバーヘッドシャワーなんか、オシャレですね。

  17. 961 匿名さん

    確かに金額は高いですよね。。
    ただ、この立地の相場は他の物件見てもこのくらいは妥当になっちゃうのでしょう。
    良く前の道を通るので、すごく興味があったのですが、ちょっと我が家は手が出ないです・・・
    あとはブランズ広尾にかけてたのですが、販売取りやめになったようですが、その辺りどうなるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  18. 962 匿名さん

    私も検討しました。このくらいは相場なのかな?とも思いましたが、やはり、高く、このあたりの中古を考えることにしました。内装のグレードが高いのですが、個人的には、そこまで大理石とかいらないなとか、趣味の違いを感じた点も大きかったです。また、みなさんも気にされているように、外から見られそうな点も気になりました。実際、今週近くを通りましたが、入居された方も割りとカーテンをずっとひいていらっしゃるようでした。このあたり、少し古くてもがっしりした、逆に趣のあるマンションも多いので、ゆっくり考えようと思います。

  19. 963 匿名さん

    芝浦界隈で、既に@400に迫る価格まできている感じ。中古も既に上昇傾向。マンションはタイミングがすべてかな、、

  20. 964 匿名さん

    すでに賃貸の募集がでてるんですね。新築で内装がグレード高いと言われていたので、こんなにすぐ賃貸にだされるんだと、ちょっとびっくりしました

  21. 965 匿名さん

    別に驚くほどでもないですよ。三井羽澤、プラウド南麻布、ウエリス有栖川も竣工直後に賃貸でてますからね。20-30いきなり賃貸だと?となりますが。

  22. 966 匿名さん

    坂下ながら比較的静かな環境なので購入も検討しましたが、周辺環境がやはり好きでないので断念しました。投資用に良い立地だと思います。
    ところでNTT麻布セミナーハウス跡地の住不物件はすべて賃貸用になるのでしょうか。

  23. 967 匿名さん

    住不は賃貸という情報の出所はどこか教えていただけないでしょうか?

  24. 968 匿名さん

    この近辺(レジデンス三田や、パークハウス西麻布や、広尾羽澤など)のMRで、どこも口をそろえて住不の場所は賃貸と言ってました。
    また、どこだったか忘れましたが、営業が住不の方で、その方もここは賃貸とおっしゃっていたので、信憑性は高いかなと。

  25. 969 匿名さん

    そうなんですね。情報ありがとうございます。ナショナル行くときいつも気になってました。

  26. 970 匿名さん

    ランドマーク的な立地になるでしょうから、すみふは分譲なんかではださんだろう。商業一体型の高級賃貸でしょうね。さらに港区側は華やかさを増すんでしょうね。

  27. 971 匿名さん

    今日の地震で、乾式壁が、少しズレたりするのかな?

    ボードで区切っているだけなので、地震の度に少しづつずれて、遮音性が損なわれないか、心配です。ずれないボードで なんてありませんよね。

  28. 972 匿名さん

    ここ10年で建築技術も進歩しているようで、タワー含め乾式が増えてますよね。心配であれば乾式以外のマンションにした方がよろしいかと思います。

  29. 973 購入検討中さん

    971さんの心配には及びませんよ。いくら批判しようとも、あなたは買えない人のネガなんですから。

  30. 974 匿名さん

    無意味に攻撃的な書き込みは誰の目にも気分悪いので止めて頂きたいです。

  31. 975 匿名さん

    何と言っても、広尾駅界隈の麻布ですからね。麻布十番や、麻布十番よりの南麻布、東麻布等とは一線をかくします。

    最高峰のエリアでしょう。

  32. 976 匿名さん


    麻布、広尾は不動の地位ですかね。
    http://www.nomu.com/mansion/ranking/

  33. 977 匿名さん

    最高峰ではないでしょ。セガフレートから右に入った坂下エリアですよ。自分で見て判断することが大事ですね。モデルルームでもその分かなり坂上より安いと言っていましたので悪いことではないと思いますが。

  34. 978 匿名さん

    最高峰じゃないが駅から近いからメトロ使いにはいいですね。坂上よりは全然お安く。坂上中古もいいですが地区年数古いのが多いですね。でても。また、規模が有るので存在感ありますね。

  35. 979 匿名さん

    購入検討したのですが、周りに囲まれているのに、窓が大きくベランダが少なく、いつもカーテンを引くことになるのではないかと思い辞めました。このマンションの前をよく通るので、立地はなじみがあって、好きだったのですが、やはり、入居された方をみると、一日中カーテンをひいていらっしゃいましたので、やはりと思いました。

  36. 980 匿名さん

    今の時期は、入居前だけど日焼け予防に仮カーテンを掛けてる住戸が多いだけでは無いですか?

  37. 981 匿名さん

    このマンションは特に日当たりがいいですからね。夜はプライベート等いろいろありますからカーテンしめる家庭が多いと思います。いずれにしてもカーテンしめるしめないということは個人の問題ですよね。眺望重視するなら迷わず湾岸等をご検討されたほうがよろしいかと。

  38. 982 匿名さん

    外苑西通りから見たら、上階の方がかなり丸見えでした。何階かとか向きにもよりますが、間取り的にはカーテンは必要かと。

  39. 983 匿名さん

    都内の戸建てや低層マンションはどこでもカーテンは必須でしょう。
    もはやネガティブ要因でもない常識の範囲かと。
    海沿いやタワーではないのですから。
    今は上から開くブラインドなどあるので、それがお勧めですよ。

  40. 984 匿名さん

    ここは立地も仕様も良いですよね、当然価格も相応な訳ですが、中層の落ち着いた外観も好印象です。賃貸もかなりの額が見込めるのですね。

  41. 985 匿名さん

    タワーの眺望を求めていたのではなくて中があそこまで見えないような建物のデザインを求めていました。この辺りの低層マンションでも、外から見えないものは、多くあります。見えることと、眺望とは、違う話ですよ。

  42. 986 匿名さん

    リビングの上から下までのガラスのことを言ってると思いますが、まぁ、これは好み別れるでしょうね。
    うちはカーテンを引きっぱなしになろうが、それでも採光が取れるあの感じは嫌いではないですけどね。
    こないだこのあたり歩いてみましたが、そこまで気にされるようであれば、西側を選べばいいだけではないでしょうか?
    更にそもそも好みではないのであれば、他の物件に行った方がいいと思いますよ。
    でも、見えるとかってカーテン引けばいいだけの話で、ここでそこまで長々と議論するほどのことでもないですね。
    他にも同じような物件あるのに、そちらではこんな議論繰り広げられてませんし。。

  43. 987 匿名さん

    個人的には、バルコニーを挟まない直窓は開放感と採光の面で優れていて非常に好感が持てます。バルコニーに面した窓だと、プライバシーは確保されますが部屋の中まで光が届かず、薄暗い雰囲気になったりしますよね。
    好みの問題かも知れませんが。

  44. 988 匿名さん

    一番上は天井3mでしたかな。でダイレクトウインドウ。気持ち良さそうですね。日当たり良すぎ(笑)

  45. 989 匿名さん

    ここは残り何戸でしょうか?
    ホームページにある先着順7戸の他に、第?期みたいにこれから売り出す部屋もあるのかな。

  46. 990 匿名さん

    明るい家って良いですよね、バルコニー挟むと、方角次第で結構昼間でも照明が必要だったりしますし、Fix窓に憧れます。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸