東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 広尾駅
  8. グランスイート広尾 Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-20 07:53:01

前スレが1000件になったので、
グランスイート広尾のPart2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320531/

所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定
事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランスイート広尾の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-17 20:21:02

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート広尾口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    ネガの人たちは、富裕層のことわからないから枝葉末節な仕様の話や重箱の隅をつつきたがるよね。

    あまり議論されていないけど、実際に買う人にとって重要なこととして、トータルのデザイン(外観、共用部、インテリアすべて)、佇まい、そしてそれがら醸し出す全体の雰囲気があります。
    この物件は、そういう部分は西麻布のタワーのような同時期に発売されていた他と比べても、よくできていると思いますけどね。
    デザイン監修に六本木ヒルズレジデンス等を手がけた日建を使っただけあって、デザインのクオリティーはかなり高い。
    バルコニーが狭くても、フラットファサードを優先させた考えとか納得できるもの。

    実際に現地に行けば、そのあたりの雰囲気がわかるよ。
    だから実際に売れているわけで。

  2. 882 匿名さん

    現地に行って良いと思ったから検討し始めたのですが、既存不適格や乾式壁の問題に気付いて迷っているのです。個人的には、熱交換器がないことは、気にしていません。

  3. 883 匿名さん

    下記のURLにもあるとおり、乾式かどうかが論点なのではなくて、TLDのレベルですよね。
    コンクリでも薄かったらよいお金のかかった乾式に劣るわけですし。

    http://npo.house110.net/J110/txt2400/j2465.shtml

    どのレベルの遮音性なのか、営業の方に確認したらどうでしょうか。

  4. 884 匿名さん

    乾式壁というのは、本当だったんですね。遮音性の高い乾式壁があるのは、分かりました。ありがとうございました。

    ただ、営業の方に聞いても「遮音性が高いから大丈夫」としか言わないでしょうし、子供が壁をたたいた場合の響き方など、不安は残りますねぇ。。。ちょっと、自分で調べてみます。

  5. 885 匿名さん

    乾式は地震でずれますよ。

    ここは、もう竣工ですか。

  6. 886 購入検討中さん

    880さんに同感です。
    魅力的だからといって、
    1億だす訳だからちゃんと確認したい
    って思うのは当然だと思います。

  7. 888 匿名さん

    880さん、886さん、昨日位から湧き出た質問は、散々Part1や、この上の方のスレッドでも出てるんですよ。
    1億出す訳だからちゃんと確認したいのでしたら、これまでのスレッド読んで下さいね。
    でないと、ただのネガ判定されてしまいますよ。

  8. 889 匿名さん

    Part 1を読んでない人同士でやりとりするのは、マナー違反なのでしょうか?そうだったら、失礼しました。

  9. 890 匿名さん

    ん?マナー違反って誰か言ってました??
    真剣に検討するならある程度情報収集するでしょう?

  10. 891 匿名さん

    戸境壁が乾式という話題は、このスレでは今月に入って一度出ているが、結局真実なのか分からないまま終わっている。その話を再度持ち出すとネガ認定というのは、言いがかりですよ。構わず、どんどん疑問は書き込めばいいんです。

  11. 892 匿名さん

    乾式の方がむしろ安心、と言う本マンション検討者にはありがたい書き込みがあるのに、それには触れず、その信憑性にも関心を示さず、「乾式なんて、、」と切り捨てたままにしてる様子は、本気で検討してる方とは到底思えませんけどね。
    言いっぱなしで、且つ検討者じゃないとすれば、何を言おうが、ただの野次馬意見です。

  12. 893 匿名さん

    検討者じゃなくて、購入者にとってありがたい書き込みでしょ。乾式が万能とは考えにくいので、短所も見付けないと落ち着かないのがニュートラルな検討者。それからようやく、長所と短所を比較して決断する。短所を隠されると、逆に決断できないものです。

  13. 894 匿名さん

    891さん、今月に入ってって、一ヶ月経ったらまた同じ質問して良いという免罪符はどこから来てます?
    流動的な情報じゃないんですから。。
    だから、上の方が無限ループって表現してるのでしょう。
    本当に真剣に検討してるならざっとでも読み返しませんか、普通。
    その中にまだ気づいてなかった新しい懸念材料があるかもだし。
    と、私はボジでもネガでもなく、客観的にこのスレッドを見た感想です。
    同じ質問が連投されると、肝心な懸念点を見逃すので個人的にはやめて欲しいです。

  14. 895 匿名さん

    何言ってるのか全く分からんが、どこの誰が乾式の短所を隠してるんだ?

  15. 896 匿名さん

    ここ、短所が隠されてますかね?
    ここの近所のサンアリーナとか、白金タワーのスレッド見たことあります?
    コメント消されまくりですよ。
    その点ここは律儀にただの煽りも削除せずに残してますね。
    なので、皆さんおっしゃるように過去ログ見れば良いのでは無いでしょうか?

  16. 898 匿名さん

    戸境壁が乾式だとようやく判明したので、このスレの存在価値がありましたね。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  17. 901 匿名さん

    間取り図の斜め線が入っている壁が乾式壁になります。

  18. 902 匿名さん

    http://www.nomu.com/mansion/1294994/

    これって、大使館側の部屋なのかな?
    ただ、物件写真を見る限り、部屋からは、全然緑が見えない?

    間取りも酷いし、高速も近いし、ちょっと、この価格では売れなさそうだよね。

  19. 903 匿名さん

    ここのマンションはあと何戸くらい残ってるんでしょう

  20. 904 匿名さん

    898さん、それはPart1から明らかで、ようやくも何も今更ですね。
    その点が妥協出来なければやめれば良いだけの話ですね。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  21. 905 匿名さん

    >902
    この辺りの土地勘が無いとお見受けします。
    大使館はこの辺りドイツ大使館とフランス大使館が近所にありますが、この物件とは隣接してないので、大使館側のビューと言うのはありませんよ。

  22. 906 匿名さん

    いやいや、これは野村の中古物件ですよね。定借・中古・大使館側でなく北向きなのに高い。こちらの物件が割安に感じます。

  23. 908 匿名さん

    何だか、性の悪い荒らしみたいな書き込みありますね。もっと建設的な話すれば良いのに。

  24. 911 匿名さん

    乾式壁の話が出ると何かまずいのですか?

  25. 912 匿名さん

    そりゃ、まぁ、隣とボードで区切られているだけ、って、なんか気分的に良くないよね。

    その気になれば、素人でも簡単に壊せるだろうし。

  26. 913 匿名さん

    音に関しては、メーカーによれば、湿式壁と同等と言っているので、その点はあまり気にしなくても良いんじゃないでしょうか。しかしながら、高層マンションならともかく、8階建のマンションで湿式を使おうというのは、コストダウン以外の何物でもないので、ほぼ億ションのであるこのマンションに対するデベの考え方は気になりますが。

  27. 914 匿名さん

    乾式はコストダウンなのですか??音が問題無いとすれば他のデメリットは何ですか?

  28. 917 匿名さん

    残邸10 ぐらいですかね。カウントダウンまできましたね。早いですね。人気の証ですかな。

  29. 918 匿名さん

    残り10戸位なんですね。ありがとうございます。

  30. 919 匿名さん

    隣の森ビル社宅敷地が工事現場で使うような白い壁で覆われていました。
    気のせいかもしれませんが、ちょっと前に通った時はなかったような気がします。

    隣はどうなるか、どなたかご存じでしょうか。

  31. 920 匿名さん

    森ビル社宅は昨日かおとつい白い塀でおおわれましたよ。
    前からでている建て替え工事が始まるんじゃないでしょうか

  32. 921 匿名さん

    森ビルは定借の権利を売ったというような話を聞きましたが…
    買ったのが何処かは知りませんが。

  33. 922 匿名さん

    ありがとうございます。
    いい雰囲気に建てかわるといいですね。

  34. 926 匿名さん

    お隣の森ビル定借はN土地さんが購入したと営業さんが言っていましたよ。

  35. 927 匿名さん

    N土地さんとはN不動産ですか?

  36. 928 匿名さん

    N不動産なら見映えする良い環境にしてくれそうですね!!

  37. 929 匿名さん

    N不動産、反対側にも建ったばかりなのにですか?本当ですか?

  38. 930 匿名さん

    日本土地建物では。真偽は不明ですが、、

  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸