旧関東新築分譲マンション掲示板「ニューライズシティってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. 南砂町駅
  7. ニューライズシティってどうですか?(その3)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450を越えたので新スレ
前スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38826/
前スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39676/
荒れないように情報交換。



こちらは過去スレです。
ニューライズシティ東京ベイハイライズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-22 18:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ニューライズシティ東京ベイハイライズ口コミ掲示板・評判

  1. 282 にゃ

    申し訳ありません。
    夜中に打ったので、タイプミスだらけです・・

    >我が家もパンダさんにお願いすることにしました。
    →ぞうさんです。

    >ぞうさんは時間指定なしだと30%OFFで、幹事会社の特権で10%はoffするそうです。
    →30%OFF+10%OFFで40%OFFです。

    >やはり、担当者なんでしょうか??
    →担当者次第なんでしょうか?

    と、書きたかったのですが、間違いだらけでした。


  2. 283 匿名さん

    267さん、うちは今週末に松本さんの見積があるのですが
    イオンカードの特典で申込しました。
    ただし、一斉入居等の割引との併用はできないとのことなので
    カードの特典が一番いいのかはわからないのですが
    担当者の方に相談してみようとおもいます。

  3. 284 匿名さん

    先週引っ越し業者をパンダさんに決めました。
    ・3月中旬平日午前7時開始(今のところ、当日の引っ越しは我が家だけです)
    ・2トンロング×2台、作業員4名
    ・エアコン着脱×3台
    ・段ボール80枚
    ・荷造り、荷ほどきは自分で
    江東区内の移動で20万円です。
    最初は22万円だったんですよ。
    書き込みを拝見していて、余りにも値段の開きがあるので、
    どうもすっきりしません。

  4. 285 paton

    280にゃさん情報ありがとうございます。我が家とほとんど条件は同じなのにぞうさんとパンダさんの違いだけ?(はたまた担当者)で10万も違うのは納得できないのでパンダエリアだけど、ぞうさんにも見積もり依頼をしてみます。

  5. 286 匿名さん

    なんか、みなさんの書込みを見ているとすっきりしないですよね。どうせ幹事会社が決まっているなら 価格帯もはっきり明記したものを入居者全員に配布して 2t車一台の値段はいくらで、土・日はいくら追加で 朝一はいくら値引き、距離は10キロ圏内はいくらでとか 表にして出してくれたりしたらいいのにって思っちゃいます。それで組み合わせは入居者の方が予算と予定で決めていけば 高いすぎるとかやる気が感じられない、他の業者の方が安いけど嫌がらせされたら?というような不満は解消されるようなきがします。そもそも有ってないような価格の設定がよくないですよね。10%OFFしますとかだって何をもとに10%OFFなのかわかりません。もともとの見積もりに10%上乗せして出しているんだろうなーとか思っちゃいます。まー、引越し
    業者って そんなもんなんですよね。結局はなるたけ損しないように 自分のことは自分で守るしかないんですね。

  6. 287 さばとら

    >281 バ〜ディ〜パットさん
    >さばとらさんご丁寧にメーカーまで問い合わせて頂き有難うございます。
    いえいえ、あくまでも業務上の情報収集ですから構いません。
    自社の物件でも「シーリングファンが取り付けられないっ」ていう問い合わせが来るかも知れませんからね。

    >277さん
    型番をお知らせ頂きましたので、この製品についても調べてみました。
    本体に取り付け可能な器具は
    ペンダント照明(吊り下げる形)で3Kg以下、直付け型照明で5Kg以下
    5Kgを超える器具は、ハンガ(シーリングプレート側面から出ている金具)に
    固定する事で10Kgまでの器具に対応できるものでしたよ。

  7. 288 匿名さん

    284さん、我が家もほぼ同じ条件なので参考にさせていただきます。
    ほんと、すっきりしないですね。

    先日、別の会社に見積を依頼したのですが、286さんのおっしゃるとおり、
    引越しの価格って、結局あってないようなものなんだなぁと思いました。
    前日搬出、当日搬入の一泊コースにしたんですけど、一泊させるだけで
    5万円上乗せでした。(2トン×2台)

    「一斉入居の場合、一泊コースの方が絶対にいいですよー、おすすめです」
    ってその営業さんは絶賛してたんですけど「そんな価格だったら一泊させないよ!」
    と心の中で突っ込みつつ、もうそこに頼むのはあきらめました。
    (うちはNRCから車で5分です)
    5万円ってどこにその根拠があるのかわからない価格でした。

  8. 289 匿名さん

    引越し、本当に悩みますよね。
    我が家も幹事会社に依頼しようと思っていたものの、営業の方の感じがよくないんです・・・。
    他社の見積もりをお願いしたところ、他社さんのほうが条件も少し良いですし。
    せっかくの新居、気持ちよく引越ししたいです。

  9. 290 匿名さん

    そうです!幹事会社さん強気です。
    (うちは象) でもみなさんやはり幹事会社さんですか?
    いやがらせ?本当ですか? て、もう他で決めて家のなかには
    すでにダンボールが届けられて、ヒロミGO!て感じです。
    カーテンも決まり照明は島忠で決めちゃいました。
    ばたばたしてくるとなんか、デザインより安さやその場で決断となってきました
    しかし、しかし、みなさんもうすぐです。
    立春すぎればもう春もそこまで! 共に引越し乗り切りましょう!
    新しい生活にむけて!

  10. 291 匿名さん

    ちゃんとした車庫のない会社であれば、トラックを保管するために
    5万円というのはそれほどぼったくりでもないと思うが。

  11. 292 匿名ちん

    確認会で床下みたら、さや管でした。
    あと気になったのは壁紙の合わせ目の隙間、あれはなんとかならないのですかね。再指摘しましたが。
    1箇所設計変更でDLから引掛シーリングに変えているので、今度行ったときカバー外して見てみます。

  12. 293 エレファント

    引越し見積もりのその後報告です。本日もう一方のパンダさんに見積もりをしてもらった
    ところ、何とぞうさんに比べて10万円安くなりました。まだ交渉の余地はありそうでした
    が、もう一軒の見積もりが決まっていたので返事はその見積もりが終わってからにしたい
    と思っています。目標は、最初の見積もり額の半減近くです。それではまた報告させて頂
    きます。

  13. 294 匿名さん

    ぞうさんに見積だしてもらいましたが、高いです。2LDKの一般的な構成だとおもうのですが2t+1.5t・作業員4名で19万でした。10万はきりたかったですね。担当者ほ一歩も譲らない感じでしたがこちらもかなり強気になって、15万までさげてもらいました。他社の見積はこれからなのでわかりませんが手を打った方がいいかどうか・・・

  14. 295 匿名さん

    先日、確認会に行って来ました。
    受付にさや管のサンプルが置いてありましたね。
    説明は、聞いてないのですがやはりここを見ての措置なのでしょうかねぇ?
    確認会では、樫の葉亭、保育室、サテライトオフィス、集会室、駐車場、駐輪場の見学が可能でした。
    サテライトオフィスは、イメージフォトとかけ離れていて旦那は、がっかりしていました・・。
    シアタールームもイメージフォトであまり期待をふくらませるのはいかんかも・・・?
    樫の葉亭は、下池が完成すればいい感じでした。
    私的には、駐輪場の下段に子のせかご付きの自転車を置けないことにかなりブルーな気持ちになりました。
    毎日、使用するので上段はきついなぁ〜。平置き自転車置き場が欲しい〜〜。(無理だけど)

    保育室の申し込み人数は、不明ですがうちは入園許可をいただきましたよ。

  15. 296 にゃんこ

    先日お引越しの見積もりを幹事会社のぞうさんに依頼しました。
    冷蔵庫、クーラー2台、テレビ、パソコン、ソファー、テーブル、押入れタンス2個が大きい荷物で、あとはほとんど買い足す予定なので、そんなに荷物もないはずなのに、24万+消費税と言われガックリしました。
    こんなに高いんですかね?ちなみに距離は車で10分程、2tロング1台です。
    なんとか時間指定なしなどを条件に、あとあまりの値段の高さに荷造りパックにして〜とお願いした所、上司に電話し、ようやく値引き成立12万となりました(クーラーは別)
    とりあえず一斉入居も初めてだし・・・と言うことでOKしましたが、引越し前の入用な時に引越し代がこんなに高いとは予想外です(>_<)
    皆様の価格を見る限り、こんなものなのかな?と納得していますが、286さんの云うとおり、なんかすっきりしない価格に楽しみだったお引越しがちょっぴりブルーになってしまった気がする今日この頃です。

  16. 297 にゃんこ

    追伸、クーラーは捨てていこうか検討中です。長々失礼しました。

  17. 298 匿名さん

    私も先日確認会に行ってきました。そうそう、さや管のサンプル置いてありましたね。たぶん、ここの書込みはチェックされていると思いますよ。前に興和の方とお話していた時、ネットでここのマンションの書込みとかあるじゃないですかーって興和さんから話題に出されていたことがあります。是非目を通していただいて、私たちの疑問、質問、要望にそれとなく答えていただきたいですね。

  18. 299 匿名さん

    以前の書き込みにもありましたが、この掲示版に対する興和さんのレスポンスは早いですよ。
    (HP上の工事写真の誤りの指摘があったら翌日は直っていましたから)

    なるべくsage進行で行きませんか?(強制ではありません)

  19. 300 288

    291さん、ちなみに会社はペリカンさんで、車庫は新砂にあります。
    それでも、やっぱり5万円って妥当ですか?

  20. 301 匿名さん

    日通とヤマトは高いですよ。特にヤマトは。
    契約した幹事のサカイは宵積み料金はサービスでしたが、他社の見積もりは、確かに宵積み料金5〜6万でした。
    人件費は関係ないのだから、倉庫料ということでしょうか?
    不明です・・・。
    今週末にはサカイから段ボールが届くのですが、ちょっと焦りすぎたかしら?と不安になったりして。
    今年はひな人形5段飾りを飾るのやめようか、とウロウロ考えています。

  21. 302 匿名さん

    幹事会社以外に見積もりしてもらいました。ぞうさんの提示した額を告げると”ぼったくりですね”と言われ、ぞうさんの半額の7万円で即決めしました。心配なのはやはり引越し当日ですね。2t1台の予定ですがそうすると作業員は3名しかつきません。4名欲しいと告げましたが無理とのこと。1台で引っ越す方は作業員はどうしました?

  22. 303 匿名さん

    うちも2tロング1台で作業員3名です。
    トラック1台につき最低3名となっているので問題ないと思いますよ。
    うちは幹事会社に決めましたが7万円とはお安いですね。
    お近くで時間指定なしですか?

  23. 304 匿名さん

    >302さん
    うちは2t1台で作業員2名の予定です。
    荷物が極端に少なく、幹事会社さんに『他社を利用する場合でも、作業員2名で大丈夫』と言われました。

  24. 305 匿名さん

    私も先日サテライトオフィスを見てきました。確かにイメージフォトと違いすぎますね。あくまでもイメージなんでって言われればその通りなのですが。コモンルーム・サテライトオフィスなどにあまりお金掛かってないような印象を受けました。

  25. 306 匿名さん

    いいなぁ。私の確認会の時にはまだ地下会の共用施設は閲覧できなかったんです。
    今度行った時には、シアタールームも見たいなぁ。あ!2Fのテラスも見たいですね。

  26. 307 匿名さん

    サテライトオフィスやコモンルームもそんなに使用頻度ないと思うけど。
    お金掛かってなくても別に気にしない。

  27. 308 302

    20キロ圏内、朝8〜9時の指定です。荷物は多くないと思います。引越し会社もうまくやるからだいじょうぶですよと言ってくれました。

  28. 309 にゃ

    本当に、似たような状況なのに金額が全然違いますね。
    10万の桁を見間違えたのかと思って、改めて見積書をしげしげと眺めてしまいましたが、間違いなく6万でした。
    何の差なんでしょうか・・・・?
    担当者といえば、我が家の営業さんは20代後半から30代位に見受けられる係長さんでした。
    雰囲気の良い、誠実そうな方でしたよ。

    話は変わりますが、シェードのカーテンを注文された方で、安いお店をご存知の方はいらっしゃいますか?
    通常のカーテンは色々と情報があるのですが、シェードになった途端割引率がぐぐっと下がってしまうのです。
    もし、ここは安いよ!というショップをご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。

    あと、窓に貼るUVカットフィルムの施工。こちらもメーカー・種類による差や情報がありましたら、教えてくださいませ。

  29. 310 匿名さん

    先週、確認会に行ってきました。外観の色合いを見て、5☆よりセンスはいいなぁと
    思って勝手に満足しています(^o^)

  30. 311 匿名さん

    >310さん
    お隣との比較は何度も言ってますが、NGですよ。
    心で思って掲示板に書くのはやめましょう。

  31. 312 匿名さん

    あー・・・楽しみで仕方がない・・・

    明日は若洲までお散歩してみようかなぁ。

  32. 313 匿名さん

    長期金利が0.2%UPしました。3月実行時、金利がいくらになることやら...。
    金利で一喜一憂しても仕方がないけれど、これからいろいろお金がかかるしな〜(汗

  33. 314 匿名さん

    1.55%〜1.65%で推移することになるでしょうから、3月金利は0.1%上がることはほぼ確実ですね。
    妻に事前に頭を下げて、お小遣い下げられないように下交渉しておきましょう。w

  34. 315 匿名さん

    入居まであと、一ヶ月ちょっと。みなさんはどんな準備始めていますか?

  35. 316 匿名さん

    カーテンの下見をしています。
    デパートからインテリアショップ、多慶屋、feel(でしたっけ?)島忠、等々・・・。
    やっぱり良いもの見てしまうと、軽ーく予算オーバーしてしまいます。
    銀座松坂屋のコーディネーターさんが、良いアドバイスを下さいました。
    「カーテンは最後にしましょう。家具を置いて、生活が始まってから決めると間違いないです」って。
    しばらくは今使っているカーテンで間に合わせます。
    でも、あんまりのんびりしていると、お金が無くなってしまいそうです。

  36. 317 匿名さん

    316さん、なるほどねーって思いました。とりあえず、照明とカーテンだけは用意してって思っていましたが、確かにカーテンってお部屋の感じに合わせて買った方がいいですね。先に用意しようと思って、あたりさわりないものを選んでいました。

  37. 318 匿名さん

    若干話が変わりますが、うちの場合、暗くなってからの搬入になりそうなので
    搬入までに照明を付けようと思っています。
    荷造りもあるし大忙しとなる予感です。
    解っているのに今から片付けられないのが性格で〜す。(残念)

  38. 319 匿名さん

    >316さん
    松屋のアドバイザーなかなか良い事教えてくれましたね、参考になります。
    まあ我が家の場合部屋に合わないのを恐れて何も買えませんので(>_<)
    どちらにしろ買い物はすべて引越してからにと思ってます。

    ところで3月20日〜25日の間で引越しする予定の方はいらっしゃいますか?
    そのころにしようかなと考えているんですが混み具合どんなもんでしょう?


  39. 320 匿名さん

    319さん、

    うちは20日引越し予定です。
    以前のアンケートでは20日の予定世帯は4軒でした。
    明日、松本さんに見積をするので、現時点での状況を
    聞いてみようと思ってます。

  40. 321 匿名さん

    319さん、320さん

    我が家も20日に引越予定です。
    幹事会社を使いませんが、2時間以内に終わらせるべく作業人員を多めに確保しました。
    意外と20日引越予定の方が多いような気がしてきました。
    待ち時間がかかるかもしれませんね。
    午後の搬入ですが、夜にならないことを祈るばかりです。

  41. 322 匿名さん

    >319さん、320さん、321さん
    我が家は22日で、5件程度と聞いています。
    幹事会社を使い、午後積み込み夕方搬入になります。
    夜遅くなって皆様に迷惑をかけないか気がかりです。
    (少ない件数で幹事会社だから問題はないと思いますが。

  42. 323 匿名さん

    3月も後半は空いているんですね、
    やっぱりピークは10日から19日あたりですかね

  43. 324 エレファント

    今日、最後の見積もりをしてもらいました。結果は、21万でした。ぞうさん、パンダさんに
    比べてそれぞれ20万、10万も違いました。見積もり金額は、他社には教えていませんので
    それぞれの誠意だと考えて最後の見積もり先の○○運○に即決致しました。皆さんも最低何社
    かは見積もりを取ることをお薦めします。決してぞうさん、パンダさんを非難するつもりはあ
    りませんが、黙っているとかなり損をすると思いますよ。いよいよ引越しを待つばかりです。

  44. 325 匿名さん

    隣の購入者ですが、
    NRCに問題はありませんか?
    書き込み見る限り大きな瑕疵はなさそうですが、
    新築物件はどこもこんなもんなのかな(グラン)と思ったものですから
    悩んだ末にグランにしたのに判断間違ったのかもと・・
    悔しいです

  45. 326 匿名さん

    >325さん
    自分の知る限りでは今のところ瑕疵もないし,大きな問題もないと思っています。
    グランエスタを見て綺麗だし,駅からも近いし自分がここにしたら良かったかも
    なんて思うこともあります。
    お隣さんの掲示板を見ていろいろあるようですが,客観的に悔しがるほどの事でもなく
    (すみません当事者で無いので深刻に受け止めなくて…気に障ったらごめんなさい)
    すばらしいマンション生活をエンジョイできればと思います。
    他のマンションでの問題の有り無しで自分のところを評価するのもどうかと思います。
    (言葉がきつかったかな)
    入居前のマンションブルー(隣の芝生は青い)な面もあるかと思いますが
    間違いなく地域一番のランドマーク的なマンションと思いますので
    悲観なさらない方が良いのではと思います。
    繰り返しになりますがお隣どおしのコミュニティを形成できればいいなと思います。

  46. 327 匿名さん

    >325さん
    そうですよ。たとえコンビニがなくても,カフェのメニューが少なくても,グランエスタはゴージャスで友達に自慢できるマンションだと思いますよ。

  47. 328 匿名さん

    今朝、隣のクレストで火災がありましたね。

  48. 329 匿名さん

    ええええ!そうなんですか!被害状況は?

  49. 330 匿名さん

    幹事会社(ゾウさん)に見積をしてもらいました。
    ペリカンさんと同条件で作業員の人数だけの相違(ゾウさんは4人でペリカンさんは6人)
    でしたが金額は一緒でした。
    定価は当然ペリカンさんのほうが高いですが、ゾウさんは値引きをほとんどしないので
    同額になってしまったのです。
    正直、作業員が多くて同金額ならペリカンのほうがいいじゃん・・・って思い
    ペリカンさんの見積をみせて「これならペリカンにします」といいました。

    結局提示額より6万ひいてくれました。やればできるじゃん。

  50. 331 ○●○

    初めて書きます。
    今、エアコンの室外機のことで悩んでいます。
    皆さんは床置き&天井吊りどちらをお考えですか?
    今までは賃貸だったので床置きしかした事がありませんが、
    ベランダを広く使いたく天井吊りを考えているのですが、
    高層階だと風が強く音がうるさいのでは・・・という話を言われました。
    どなたか、詳しい方いらっしゃったら教えてください。
    興和さん&南海辰村さんに確認したところ天井吊りはボルトを打てば可能と言う事でした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸