- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みか
[更新日時] 2023-12-02 01:50:51
ライオンズマンションってどうですか?買おうか悩んでいるので…。
[スレ作成日時]2002-07-01 03:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13 千駄ヶ谷第21大京ビル |
交通 |
https://www.daikyo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズマンションってどうですか?
-
182
匿名さん
消費者ですからね。
D京に尻尾振ったって何のトクにもならないし。
いいものはいい、悪いものは悪いってね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
でも、何で売れるのだろう・・・
いろいろと言われているけど、結局のところ、2位以下を大きく引き離して、
マンション売り上げトップなのは、なぜなんだろう・・・。企業アナリストも
大京のマンション販売の好調さには好感触、と言っているし・・・。
不思議だなあ・・・。この謎を、どなたか、解明してちょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
大京は、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
国分寺の皆さん・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
今朝のキャナシリアの広告みてぶっとんだ
横浜暮らシック・・・ シックハウスを売り物にし始めた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
そういうことね。
しばらく人気のなかったスレが突然上がってきてにぎわってると思ったら,
ゼルクへの誘導なのね。
反対運動員の皆さんホントご苦労様です。
しかし,リンクの貼り方とか,文章の書き方とか
自作自演も,もうすこし工夫したほうがいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
キャナリシア検討中です。
モデルルームを見学した感想は、シックハウス対策もしてるし
建物なども頑丈に造られそうで、かなり好感もってたのですが・・・
この掲示板見て不安になってきた・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>>183
大京が1位って、どこの情報ですか?
見たいので、宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
匿名さん
シックハウスで訴えられた物件も、シックハウス対策って言ってましたよね。
セントワーフもちらほらうわさ聞くし。
訴えられてるんだから、後の物件くらい気をつければいいのにね。
キャナシリアのお隣のD京物件も色々あるようなんで、気をつけたほうがいいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
新聞に出ていました。
191殿 LMの売り上げ戸数は新聞で見ました。日経かな?
いつのかは忘れました。多分、またそのうち出るでしょう。大京の
サイトにも出ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
確か、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
↑いやいや
マンションの売り上げ戸数の2位がリクルートコスモスと言うことで・・・。
確かに売り上げ戸数に比例してマンショントラブルも増えてはいるかも
知れぬが・・・。
確か、大京は年間8000戸程度売っているのに対し、リクルートコスモスは
5000戸程度だったような気がする。大京のマンション売り上げ戸数(年間)が、
過去24年間連続一位なのは、有名な話しです。もちろん、売り上げ戸数の
多さがマンションの良さと必ずしも一致はしていないと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
有名?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
どうやらここに取り上げられているデベはよくないらしいですね。
出てこないデベはどうなんですか?
T京建物とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
いいんでないですか?
販売戸数の多さはデベのよさと比例しないのですから、販売戸数の少ない
デベでも、いいものはいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
もっと言えば、同じデベのマンションだからと言って、同じ品質だとは限らない。
特に供給戸数の多いデベの物件は、それこそ品質も千差万別。
高い品質の物件を安定して供給できれば、そのデベの評判は高くなりますが、大京のようにバラつきが激しいと、すべての物件を十派一絡げにされたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
UFJのこともあるし、なんか不安になってきたわ。
そういう私は購入したんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
バラつきが激しいということは、当たりハズレがあるということ?
ハズレが少ないとしても、それはちょっと引きますね。。。
当たりの住民は、ハズレの存在は夢にも思ってないだろうし、
ハズレの住民は信じていた大京に裏切られたという気持ちが
強いのでしょう。
マンションの場合、ハズレは一部のことだからというのでは
済まないことは総論であり、大京はその対応ができない体質
と気づいたというのも総論?
一を知って十ではないと肝に銘じないと、ハズレを契約する
可能性は、否めないようですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
設計や構造、施工に関しても目を光らせ、そのマンションの良し悪しが判断できる、まさに通が選ぶ大京です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
↑。。。シックハウス訴訟はどうなの?
通はシックハウスにもお強いのでしょうか?
はずれに当たっても、きちんと対応してくれる会社なら銀行さんの
出向はなかったんじゃ?
消費者は、ばかばっかりじゃありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
入居してからいろいろな不具合がでましたが、その都度すぐなおしてもらってます。
なおしてくれるからまだマシと考えるか、はじめからちゃんとしろよと考えるか。。。
同じ大京でも施工会社によって変わってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
後者「はじめからちゃんとしろよ」ですね。
それで不具合があったら「なおしてくれるからまだマシ」ですね。
大京(ライオンズ)にそれが期待できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名
ほんと。大京に期待するのは危険です。世田谷区のライオンズガーデン北烏山
の建設(平成18年竣工予定)工事でも住民は大京に泣かされています。
説明会等も逃げることが多く、大体は施工の三井住友に押し付けてます。
できるだけ責任はとりたくない、それが大京のやり方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
結局、
どこのデベも一緒、最大手の大京も一緒ということですな。前のレスで自作自演をやっていたと思われる
「187」番の「ゼルクハウス」のスレも読んで見ましたが、例えトヨタが事業に加わろうとも、マンションデベは皆同じですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
大京が産業再生機構に引き取られると、社員がやる気を無くすでしょうね。
当然早期退職する人も大勢出てくるだろうし、今社員と約束したことが・・・。
ということも心配しなくては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
ブルー
○京の新築マンション、契約したのに...このレス見てるとどんどん
不安になってきた...とっても悩んだ末に決めたけど、ここでキャンセルしたら
これまで必死に貯めてきた貯金も違約金で払わないといけないし。
正直どうしようかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>210
あまり気にしないほうがいいですよ。
自分の目で見て、よい物件と思えば、それでいいと思います。
物件の個体差もありますので、しっかりと調べてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンションは管理ですよ。
マンションは竣工し、完売すれば、あとはいかに区分所有者が高いモラルと
優れた管理への関心を持ち、マンションのメンテナンスを積極的に行うかが重要です。
です。逆に、この点が今イチならば、どんなに売主が優れていても、マンションは
長持ちせず、住みにくくなります。分譲マンションは、賃貸マンションと違い、
所有者自身が優れた管理会社と手を組み、決して管理会社任せにせず、
ともに知恵を出し合い、資産価値を高めていくものなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
そのとおり!!
どっかのスレッドにかかれているような住民がいない限り、大丈夫!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>212>>213
ご批判覚悟で言わせて頂ければ、
同じ売主でもマンションによってこうも違うと、そうも行かないでしょう。
住民に意思に反し、継続して管理できなくなる場合もあるのですから。
それに新築は殆どが青田買いで、個人では決意があっても実際にどうなるのか。
管理会社も最初から決まっていますし、契約時には選択できないでしょう。
言いたいことは、極面から見るのではなく多方面から検討して選ばないと、
自分の思いに近いマンションには巡り会えないということです。
管理いかんによっては資産価値に影響するのは賛同しますが、そのものでは
ないということです。
文面からすると、いくら管理が良くても自分に合わなければ、住みにくいと
感じる人もいるんだということは、想像すらしていないということですよね?
それに、どこの誰かの匿名さんが、購入者(住人)とも限らないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
青田買いでの失敗は、
自業自得としか言いようがありません。青田の段階で完売してしまうような物件は、買わなければいいのです。
私はこれまでの人生で二度、新築マンションを購入しましたが、いずれも現物買いでした。当然、気に入った
間取りがあり、実物を見て環境や眺望、日当たり、音などを確認して安心できたので買いました。
「マンションは青田では絶対に買わない。現物買いでも、条件に合わないものは買わない」というポリシーを貫き
二度とも満足のいく物件購入ができました。もちろん、投資ではなく実需です。そして、その2物件のうち、1つは
諸事情で手放しましたが、その後にそちらの方のデベはつぶれました。でも、住民には何の影響もありません
でした(そのマンションに今も住んでいる友人が言っているので間違い無い)。私が212で書いたのは、
竣工して住民が住んでいるようなマンションなら、デベロッパーがつぶれそうだったり、実際につぶれても、
ほとんど関係ないということで、前述のように、それは実際に証明されている事実なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
あのー。
ライオンズマンションのスレですが。
>ライオンズマンションってどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
217
匿名さん
いくら管理がよくても、シックハウスになっちゃったら意味ないっすよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
単なる成功例なのに、証明されたと言って自慢したかったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
だって、事実なんですもん。
私は、事実をありのままに書いていただけで、あの書き込みのどこが自慢になるのか、
想像もつきません。
話を戻して、住んでいるマンションのデベが倒産しても、何も変わらないって、当の住人が
言っていた訳です。実際に変わっていなかったし、今までどおり、普通に暮らしていたし、
管理会社を変えて、きちんとメンテナンスしていたし。
ところで、208さん〜212の一連の話は、デベの安定性というか、売主のデベがつぶれそうな
マンション買って大丈夫か?というものではないかと思います。
住みにくかったり、シックハウスのマンションを買うかどうかは、購入者次第な訳です。
青田で買えば、それらのリスクはとてつもなく大きくなるのですから。現物買いでも、
それらのリスクはゼロにはなりませんので、慎重にマンション選びをしなければなり
ません。決して、あせってはいけません。
その上で納得して、満足のいくマンション選びをしたならば、テベがつぶれても、特に
大丈夫です、と言うことを私は言いたかったのです。
ライオンズマンションに話題を戻しますと、大京がどうなろうとライオンズマンションの住民には
これといった影響は無いでしょう。何か大京との間でもめている最中ならば、別でしょうけど。
他に考えられるとすれば、もし大京が倒産したら、「あの、大京のマンションに住んでいるんですか?」と
好奇の目で見られる可能性が多少考えられる程度でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
大京ともめている住人にとっては自慢話に聞こえるでしょうね。
既に好奇の目で見る人だっていますし、これだけのマンションを建てたのだから、
大京がどうなろうと大丈夫だとは言えないでしょう、楽観視し過ぎでは?
デベが潰れても影響がなかったと感じたのは、管理組合が裏方として賢明に動いて
くれたことを認識し、住民は感謝しなければ。
うちは管理がしっかりしてるから当然であり、証明されているという言い方は驕り
だと思うし、自慢と言われても仕方のないことなのでは?
うちは管理がしっかりしてるから当然を、事実という言葉に摩り替えているように
感じているのも、私だけ?
一部ではあるが、大京の手抜きや怠慢が発覚し、別の意味で購入者や住民は気を
引き締めているかもしれない。
そこにそんな意見を言われれば、逆なですることもあり得るのでは?
大京のことを、知らな過ぎなのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
×うちは管理がしっかりしてるから当然であり、
○それを管理がしっかりしてるから当然であり、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
×うちは管理がしっかりしてるから当然を、
○それを管理がしっかりしてるから当然を、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
自慢するつもりはないが、
そのように感じさせてしまったのであれば、反省する。しかし、やはり他人任せではなく
ひとりひとりが自主性をもってマンションの理想を追求し、具体的な施策を実行して
いかなければ、やはりどんなに良いマンションを、良いデベから買っても、結局は
良いマンションであり続けることは困難だと考える。私はいま、管理組合理事して
全力でマンション管理に取り組んでいる立場であるため、ことさらに極端な表現に
なってしまったようである。ここに、もはやデベの介在する余地がないことも一因と
考える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
そのとおり。
デベがいいことは前提として、購入後は、住民のモラルの問題です。
いい物件を、長く住むためには、よい住民意識が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
大京が倒産して消えてなくなるってことは無いのでは?
経済再生機構の管理下に置かれるか、どこかに合併吸収される等して、業務自体は縮小されながらも引き継がれ、すでに引渡しが終了している物件については、上でも言われている通り、デベロッパーとの関係は薄く問題は無いと思いますが、如何でしょうか?(シックハウス訴訟のような問題等の対応は、むしろ良くなったりするかも?)
大京管理については独立して存続、連鎖倒産による単独吸収/分割吸収等が考えられ、特に倒産してしまった場合(可能性は低いと思いますが)この時期の管理組合の理事さんの負担は多くなりそうですね。でも、どこの管理会社とも契約できないなんてことは、まず無いと思いますが。
あと、欠陥等の問題はどこのデベでも起こりうると言うのは当たってると思います。
そう言う物件に当たらないためには、ユーザー自身が見る目(知識)を養うことで、かなり回避できると思います。そう言う物件に当たる可能性はかなり低いと思いますが、先ずは当たらないことが重要です。
但し、セールスを信用して買いたい人、問題が起こった後の対応の方を重視する方は、デベを選ぶ必要があると思います。JALで墜落するならまだしも、大韓航空で墜落したら諦めがつかないので選択肢がある場合は選ばない、と言う考え方同等で、ブランドの安心感を買うと言うのも重要です。
尚、話題になってるシックハウスは、物件が出来ないと有害物質の発散量は分からないし、同じ環境でも、人によって発症するかどうかも分からないものです。また、いままで大丈夫だった人が、突然発症する場合もあるので、心配な人は、デベがどこかよりも、完成物件で発散量を測定してから購入するしか、確実な方法は無いでしょう。
こればっかりは、後の対応云々よりも、アレルギー反応を発症させないことが最優先ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
竣工後はデベとの関係が薄くなる…のでしょうか?
アフターサービスや保証期間があるので、定期的に連絡を。
大京が再生入っても問題がないのではなく、問題を感じさせないように管理組合が動くのであって、
結局何も影響がなかったね!ということを思い描いているのであれば、管理組合にお任せ感が強いか、
裏方の認識が全くないか。
管理が良いことを履き違えているのであれば、一住民も当事者であることの再認識が必要なのでは?
確かにデベとの関係が薄いよ!というのであれば、デベに依頼事項が発生していないと思われ。
日常の清掃やエレベータ保守などはデベとの関係はないことで、住民側の対応とデベ側の責任を切り
分けないと、もしかすれば混同しているようですが。
それとシックハウスが発症した以前に、シックハウス対策として売った物件が実は度を過ぎた偽りで
あり、シックハウスが発症してもおかしくはなかった完成状態ということなのでは?
個人的にはJALで墜落しても納得はいきませんし、大京であっても変わらずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
227
つまり、自分の財産ということ
分譲マンションの区分所有者となったということは、戸建を買ったのと同じく、
自分の財産は自分で守らなければならないということです。戸建の場合は
それを単独でやり、マンションの場合は共同でやる、という違いはありますが
(もちろん専有部分は単独でやる)。戸建もマンションも欠陥があった場合や
アフターサービス期間中、瑕疵担保責任の範囲などにおいては売主との関係は
それなりに深いでしょうが、それ以外は、売主との関係は基本的に無いと言える
でしょう(私の経験より)。私は管理組合理事という立場で、マンションの維持管理
の問題には他の理事よりも人一倍積極的に取り組んでいるつもりですが、やはり
デベが介在する余地はまったくありません。したがって、今、このマンションを分譲した
デベが倒産しても、自分たちは自分たちのマンション管理を行うだけで、今後も何も
変わることは無いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
それはそういうマンションでよかったですね。
マンションは戸建以上に、デベや施工会社に責任を追及することだって
あるのです。
自分の見ている範囲で済めばそれで良いでしょうが、とんでもないこと
を隠し発覚したのが大京なのです。
自分の財産を守るが故、竣工後でも大京との連絡は必要なのですよ。
ご自分の実体験を強く主張されているようですが、それって大京の
マンションですか?
違うようであればレス違いのようにも感じます、ご参考にということでも
なさそうですし。
時間が経過しなければわからないことはありますし、その時になって
慌てないよう祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
226さんの論点が分からないのですが。
225の意見は、管理組合(及び区分所有者)にとって、大京が健在でも、再生の管理下でも、どこかに吸収されても、あまり関係はないのでは? 欠陥問題がある場合は同じように苦労が必要だし、そうでなければ、何も無いだろうし、と言うことです。
私は大京物件に10年近く住んで、理事長も勤めたこともありますが、大京管理経由で、施工会社に対しいろいろ要求することはありますが、大きな問題は無く、デベとしての大京は意識したことはありませんでした。
大京の欠陥住宅の方には納得できないかもしれませんが、ほとんどの大京物件居住者は、私と同じように、デベなんか意識しないで暮らしていると思います。つまり、確率で言えば、欠陥に当たる可能性はかなり低いと思います。
でも、確率はゼロでは無いし、いろんな情報を調べると、大京以外の大手でもその可能性はあります。
そこで、JALと大韓を引き合いに出したのですが、補足すると、例えば、三井X清水(=JAL)の物件と、大京X大末(=大韓)の物件が選択肢としてあり、どちらも欠陥だった場合、後者を選んで「不安が本当になった、やっぱり大京は止めておけばよかった」と言うような後悔をしそうな人は、大京を選ぶべきでは無い、と言いたかったのです。当然、三井で欠陥だった場合も納得は出来ないでしょうが、納得出来ない度合いに差が出そうなのかどうかです。
ちなみに私は227さんではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
大きな問題がないから、意識しないで済むのでは?
よかったですね、だからわからなくてもいいのでは?
欠陥つかまされたら、納得に度合いなんかないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
とある理事
大京管理経由では直接大京との通信はないでしょうね。
私の場合、一報は大京に連絡しそれ以後の対応は大京管理という
段取りにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)