- 掲示板
横浜のコルティーレ山手町購入した方いらっしゃいませんか?
ずいぶん迷っていますが、反対運動の横断幕がやはり気になります。
どうなんでしょう。子供がいじめられたりするんでしょうか・・。
[スレ作成日時]2004-03-03 13:26:00
横浜のコルティーレ山手町購入した方いらっしゃいませんか?
ずいぶん迷っていますが、反対運動の横断幕がやはり気になります。
どうなんでしょう。子供がいじめられたりするんでしょうか・・。
[スレ作成日時]2004-03-03 13:26:00
外観については感性の違いがありますから、自分のそれを強調するのは品性を疑われてもしょうがないですね。
ただ、最初のプライシングと棟配置の問題(棟によって条件の差がありすぎる)は確かですね。
82さん
棟配置はどのように評価していらっしゃるのですか?
78さん
もう少し具体的に教えてください。どちらの棟でしょうか?階は?
↑どの棟の何階わかったからと、どうなるものでもないような・・・?
ただ住んでみてこういう感想をもった人もいる・・・という例の一つにすぎないのでは?
83です
↑そういわれてみればそのとおりですね。
皆さん価値観はそれぞれ違いますし、だからいいのかもしれませんよね。
友人がサウスとか?住んでいるので、先週遊びに行きました。
このマンション、すごくいい場所にありますね!
山手本通りのど真ん中じゃないですか。
私はみなとみらい周辺を検討しているのですが、
後から建つマンションで眺望が悪くなる要素がありますが、
ここはそういう心配もなさそうですね!
このマンションで眺望が楽しめるのはほんの一部の人です。
フロントとグランドでは顔つき合わせてる感じです。
これは図面で見て想像していたとはいえ、毎日となると気になるところです。
サウスは崖崩れを見てやめたのですが。
このマンションの近くに住んでいます。
元町・中華街駅の増築部分に入る店舗が気になります。
今年度から設計開始らしいのですが・・・
何か情報ありますか?
HPにも出てますね。
で一番安いのでいくらするの?
HPに書いてないんだけど。
フロント購入しましたが、非常に満足です。ちなみに、キャナリシアの販売センター
も行きましたが、説明する女性が、最初から最後まで「キャン・シ・リ・ア」と100回ぐらい
言ってました。立地から言えば、コルティーレの圧勝でしょう。
そうそう、87さん、「図面で見て想像していた」ということですが、購入前に実際に部屋の
中に入って向かいの部屋との感じを見なかったんですか?ありえないと思うんですけど。。。
確かに、顔を突き合わせている部分はあると思いますが。
92さん、コルティーレとキャナリシアを比較するのは
いくらなんでも・・・立地もコンセプトも違いますし・・
94さん、92です。おっしゃる通ーりです。
93さん、実際の部屋を見ることのほうがありえませんでした。
契約時にはまだ建物建ってませんでしたし・・・。
そろそろ、この周辺の情報交換でもしませんか?完売したようですし。。。。
81さんがおっしゃるように、否定的な人は同じ人のようだし。
ここの住人ですが、地元の方とも仲良くしたいですし、このマンションの方
って、本当に良い方が多いような気がします。山手の方々も非常に感じのよい方
が多いように思います。
のぼりもまだあがっていますが、個人的には、今となっては山手に無意味な
対立関係とこの地区の人々の疑心暗鬼を助長するだけだと思います。
住人として、いろんな気持ちは分かりますが、ここはみんなで仲良くしましょう。
私は30代前半ですが、このマンションには小さな子供も一杯いますし、
老いも若きも、マンション住人も地元の方も、いっしょに素敵な山手ライフを
謳歌しましょう。
ということで、のぼりや看板は、心の壁の象徴のような気がします。
なんとか撤去できないものでしょうか。
山手の方、ここの住人の方これからもよろしくお願いします。
78です。否定的な人は同じ人ではありません。あれがはじめての書き込みです。
私は、他がどうのこうのという意見を言うつもりはありません。
あくまでここの感想です。
元町中華街に近い、山手という響きなどイメージで住むには満足です。
ただ長くすんでいる地元の人も結局同じようなプライドがあり、
それがあののぼりに現れているような気がします。
97のように自分に都合よく解釈する人間に反論するのもばかばかしいとは思うけれど、
否定的な人は複数いるよ。しかもこのサイトに参加している人間の中だけでも。
のぼりを作った地元の人たちは言うにおよばず。プライドが高い輪の中にどかどか入ってくる
新規参入者が嫌われるのはどの世界も一緒でしょ。そういえば、完売と言っているけど、
実質売れ残った高額物件が中古でいくつも出始めたよ。
99さん、このマンションの購入を検討している者です。
中古物件の情報があればご教示下さいませ。
山手町住人です。といっても、本牧近くの端っこなんだけどね(笑)。どーでもいいけど、
このマンション反対ののぼりは酷すぎ。谷戸坂の桜も泣くね。「プライドが高い」のは大いに
結構だけど、司法手続きに訴えて敗訴したのだからここは大人らしくのぼり看板の類を撤去
して欲しいと思います。それとも控訴中?時々無性に撤去したくなります(笑)。「文化と歴史
を守る」との美名に隠れた、極めて分かり易い地元エゴ以外の何物でも無い醜い残骸です。
中田何某にでも何とかして欲しいっす
98,99,100は同じだ(爆笑)
↑
????
人の言っていることが全く理解できない102のような間抜けが参加するだけ
このマンションの価値はさらに下がっていく。
104は変人だな、何を考えているのか全く理解できない。
どうでもいいじゃん!
102=105は、本当に脳みそが小さいんだな。
102さんとマンションの価値との関係はさておき、
新しく中華街駅にエレベータ&エスカレーターができたら、価値が上がるのは間違い
無いと思いますが、(例えば価格的に)どの程度あがるのでしょうか?
MMタワーズなども、新築時より中古価格の方が高かったので、そういったことに
詳しい方、教えてください。
不動産関係の仕事をしている者ですが、一言。
マンションの価値は利便性と共に土地の値段と
深く関わっています。
山手町はその歴史的背景や知名度と共に、
「港の見える丘公園」や「エリスマン邸」等
多数の観光名所があり、現在、横浜市も都市計画の中で
最も重点的に力を入れている地区の一つです。
丘上までのエレベータ設置も各名所への動線確保の
意味合いが強く、今後も利便性と共に街自体も発展して行く
地域に立地しています。(今後の地価についてはこの環境から推測して下さい)
特にこのマンションは山手町の中心地にあり、フェリスや双葉と共に
同町の山手本通り沿いにおける最大級の建物になっており、
我々部外者から見れば、既に地元の景色の一つになってます。
現実味はありませんが、万が一このマンションの価値が下がる時は、
周辺の一軒家や、他のマンション等をまきこみ、一緒に下落します。
その意味(不動産)ではもう地元に溶け込んでいますね。
価格的相場の動向については言明できませんが、
(部屋によって差がある為)、駅から徒歩5分位になれば、
選択肢として考える購入者がかなり増えると思います。
*賃貸相場は全ての部屋で上がります。
MMタワーズとの比較ですが、みなとみらい地区では
大量供給が予定されており、購入者にとっては、
豊富な選択肢から厳しい選別を行える場所に
なって行きます。その点、今後供給が無い地区に
あるこのマンションは希少性の部分でかなり
優位にあると思います。
マンションの値段なんて、それがどんなに現実離れしたものであっても、
あくまで買い手と売り手が相対で合意すればいいもんです。
第三者がとやかくいうものではありません。
このマンションも、「希少性」・「山手町ブランド」といった理由で
納得して買う人がいるんだからそれでいいじゃないですか。
でもね、発表になったばかりの公示地価を見てみても、山手の地価
は、悲しいくらい安いのが現実です。渋谷・港はもちろん、
世田谷・杉並とかと比べるのが哀れなくらい・・・
ということは、ばかみたいに上乗せされた部分がどこにいくのか?
もちろん、デベの懐です。しかしそのバブルを喜んで払うおめでたい
人も思ったよりいなかったんで、しぶしぶ、並の利益をのせた水準まで
大幅に値下げしたのでしょう。住んでる人にケチをつけたいわけではなく
あまりに感覚が常識離れしたデベに頭くるだけです。
107です、ありがとうございました。地価からすると、現実離れした価格であったということは、
希少性ということを、どう評価するかということなんですね。
土地自体はそれほど高くないが、今後このような物件のための土地そのものがない。
ということですね。
コルティーレの価格設定は、地価からすると、どのぐらい上乗せされていたのでしょうか。
本来あるべき価格の、10%上乗せぐらいですか?仮に7000万の物件なら、地価からすると
6300万ぐらいが妥当だったみたいな。。。。
この物件に関しては値付けが高かったことは否めませんが、住むということは投資ではなく
皆さんその立地、その物件が気に入って買われたわけですので、今いくらになるかなんて気にしない
方がいいと思いますよ。
私は10年もしたら減価償却もあり、購入時の半分の価格になって当然と思って購入しています。
それよりも都内の世田谷や杉並に比べてこんなすばらしい環境をそれなりの価額
で購入できたことがうれしく感じています。
多くの人が都内の物件に注目している時期こそ、この物件の購入チャンス
だったのではないでしょうか。
価額がどうかなんて気にしないで、むしろ居住者が快適に暮らせるように、
皆で協力していった方がいいと思いますね。
価値が気になるようであればマンションの管理に注目すべきでしょうね。
管理がしっかりしているマンションは価額の下落も少ないですから。
確かに山手町の地価もかなり安くなり、公示地価では山手本通り沿いだと
平米40万程度、実売で平米50万程度。でも本通り沿い地帯の売り物が殆ど
出ないので相場は無いようなものです。それでも強引に単純な試算をしてみると;
この物件は建ぺい率40%、容積率180%ですが、共用部分が結構大きいので、
専有90平米の場合で、土地持分は75平米程度でしょう。この前提で試算すると、
土地持分が30百万円〜38百万円。専有90平米の実売が70百万程度で
土地:建物=2:1程度なので、土地47百万、建屋23百万。
よって、土地部分に10百万円〜17百万ほどの上乗せといったところでしょうか。
実際には1階と5階では10百万以上の開きがあり、また日当たりや間取りなど
も価格に大きく影響しますので、こんなに単純ではありません。
町内でも低地の方か、周辺の別町名になると土地価格はぐっと低くなるようです
が、この物件、丘の上から下までの立地なので、高いと見るか、妥当と見るか…
500平米当たり前のお屋敷地帯においては、5000万〜15000万程度のマンション
は低所得者層用集合住宅であることは間違いありません。
永住するつもりの人にとっても資産価値が重要なのは常識でしょう。
すべての住民が入れ変わらないならともかく。価値が急落すれば、それなりの
人が入ってくるわけですし。
"すばらしい環境"が意味するのは、人それぞれであって、山手の環境自体を
否定しているわけではないでしょう。113の方の試算が正しいとすれば、
土地と建物合算の上乗せは、おそらく7,000万円の物件に対し、1,500〜2,600万
程度と推定されます。それって、20〜40%増しでしょ。しかも、90平米の7,000万円
というのは低層階など安めのところですよね。というと、高層階はそれ以上に
ふっかけられているわけです。
希少性・環境についての素晴らしさはさておき、いまどきそんなマンション(本当の意味で)
完売するわけないと思いますが。
横浜在住の通りすがりです。あの坂にあるのぼりは本当に醜い!。上にもあるけど、裁判負けたならのぼりはおろしなよ。
山手を醜くしてるのは、のぼりを上げているあんた達だよ。それに気付かないのかね。
113の者です。最近では一般勤労者向けには4000万円前後のマンションが売れ筋で、高所得者層では○億円が
売れ筋の様子なので、この物件の価格設定は非常に中途半端というか、ターゲット層が狭いということです。
更に、手持ち物件が希望価格で売れない住み替えの方や、ローンの承認が下りない方とががキャンセルされる
ということも、それなりの頻度で発生します。これでは短期完売は難しいでしょうね。でも、超低金利なので、
大手のデベロッパは大幅値引きによる短期売り切り戦略は取らなくなり、意外なほどのんびり構えています。
地域では低所得者層用と書きましたが、勤め人としては十分高い所得水準でないと手が出せないことも事実です。
年収の5倍以内程度の物件が普通は限度でしょうから、7000万円の物件でも年収1400万円となって、勤め人で
この層はそんなに多くはありません。ローンを借り易い一部上場企業の管理職でも平均年収はそれよりかなり
少ないのが現実です。自営業の方だと収入が多くてもローン審査が勤め人よりも随分厳しいですし。
(自分の会社の所有にして社宅として住むという方法も、広く行われていますけどね。)
年収1000万〜2000万の安定収入がある方で、一戸建てに拘らない向きには、十分に検討対象になる物件だと
思いますよ。ノボリもそのうち消えるでしょう。
年収1億円超の方は、一戸建てを狙うべし。2億円位から、ちらほらと売り物が出ているようです。
113さんへ、マンションの販売価格はデベが用地を取得した時の価格を基に
算出します。当時の公示地価は現在よりまだかなり割高であった事、
そして土地の希少性の為、競合ビット価格がさらに上積みされた
物と勘案されます。
118さんへ、
20〜40%の上乗せという推測は誤りですね。113さん114さんの
計算根拠がデベが土地を買った時の地価をもとにしたものではなく、
現在の公示地価をもとに算出しているのですから。
また、売値には利益の外にモデルルームの運営費や広告費等の費用も含まれていますので、
推測の範囲内で話でも無意味です。
119の言っていることは一見正しいが、デベの取得価格や広告費はマンションの資産価値とは全く関係ないことをわかっていない。
むしろ、デベの取得価格や広告費が高いところほど、マンションの資産価値破壊が進む
113&116です。
120さんのおっしゃる通り、土地取得価格や販売経費と資産価値の関係は薄いでしょう。
不動産物件の相場は、成立した取引価格によって形成される訳で、銀行もこの前提で
販売価格の○%までを融資してくれる訳です。
もっとも、将来的に、例えば90㎡で3,000万円の取引が成立すれば、それが相場をリード
してしまいます。また、賃貸に出される方が出てきた際には、契約家賃から収益還元法で
売買価格の目安が算出されてしまいます。所有者の皆さん、安値叩き売りや安値貸しは
しないで下さいね。
それでも業者のコストや公示価格が気になる方へ。
2000年時点での取得価格は不知ですが、今の相場とは違うでしょうし、13,000㎡の土地と
160㎡の土地では坪単価は同じではあり得ません。
また、公示価格からの試算も数字のお遊びの範囲を出ません。容積率180%と言っても、
更地にして区分所有者で分け合う事態は考えにくいので、現実的ではありません。
例えば、駅上のグローリオタワーは容積率600%ですが、土地の区分持分が専有面積の
1/6とは誰も考えないでしょう。
115さんへ、のぼりは本当に醜いですね。
あれが、山手の雰囲気を台無しにしているのが、わからないのかな?
素朴な疑問ですが、あののぼり、なんでまだあるのでしょうか。裁判はすべて終わって、控訴期限も
過ぎているのですから、判決確定なわけですよね。間違いなく、あののぼりは景観を損ねているし、観光客から見ても
地元住人のエゴ丸出しにしか写らず、メリット無いと思うのですが。
撤去しない理由は何でしょうか?のぼりを上げている方に聞きたいです。
1.山手住人としてはマンションの存在が許せないため、あくまでもアピールしたい。
2.看板、たれ幕等、諸々の撤去費用がでない。
3.山手住人としても「もういいではないか」とは思いつつも、引くに引けない。
4.一部の断固反対派の声が強すぎて、撤去に至らない。
山手住人の方、どれでしょうか?
新しく中華街駅の増築部分に隣接してできるアメリカ公園って、どれぐらいの広さ?
それと、気まで実際徒歩何分になるの?誰か知りませんか?
0.5haとのことです。
http://www.city.yokohama.jp/me/green/kisya/050209.pdf
徒歩何分かは分かりませんが、登りは今より2〜3分短くなるのではないでしょうか。
下りは大して変わらないでしょう。(距離的には大した短縮ではないようです)
5500㎡です。ここまではエレベータかエスカレータのどちらかで上げれます。
あとは階段もなくエントランスまでおよそ6〜7分ではないでしょうか。
あと2年半の辛抱です。
それよりものぼりは山手に住んでいる人誰にとっても得にはなりませんし、
真剣に考えた方がいいとおもいませんか。
200戸以上もあるマンションですので、市の行政や法律の専門家がいる
はずですよね。あれは条例に違反していないですかね?
皆で市に電話や投書という手もありますよね。
そうだ、皆で↓ここから横浜市に要望しよう。せっかく、エレベーターもでき、観光客の足も近くなることですし。
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teianbako.html
ちなみに、もっといい方法あるかな?
5500㎡って、どれぐらいだ?ピンとこないぞ?イメージとして、仮に正方形なら、約75m×75mぐらいだから、そこそこ
でかいか。。。そうでもないか?
この前、マンションからアメリカ山公園へ実際歩いていきましたが
4分25秒位でした。
126さんもかかれていますが、特に高齢の方や、重い手荷物を持っている場合、
また日々の通勤等急坂が無くなる帰りの負担軽減は
非常に大きく特筆すべきものがあると思います。
さて、のぼりについては本当に醜い産物です。裁判が終わった今、
事実無根の内容も含まれており、一切理解できません。
横浜在住の者ですが、あの立て看板は早く強制撤去できないものでしょうか?
地方から楽しみに来られる観光客や、外国からの観光客の皆さん等、
中には生涯に一度だけの山手散策を楽しみにしてこられる方も多いと思います。
多くの人が、楽しみにしていた静寂のひとときを、一切理解不能・もしくは興味が一切無い
あの立て看板があるために不快な思いで山手散策を終えています。