旧関東新築分譲マンション掲示板「コルティーレ山手町購入した方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コルティーレ山手町購入した方
  • 掲示板
まり [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜のコルティーレ山手町購入した方いらっしゃいませんか?
ずいぶん迷っていますが、反対運動の横断幕がやはり気になります。
どうなんでしょう。子供がいじめられたりするんでしょうか・・。

[スレ作成日時]2004-03-03 13:26:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コルティーレ山手町購入した方

  1. 151 匿名さん

    でも、もうこのマンションに住まわれている方々も税金を払っている地元住民だからな・・・

  2. 152 ジモティ

    元町・中華街の増築部分に入る店舗の募集とかっていつ始まるんですか?

  3. 153 135

    中区から返事が来ました:

    quote

    このたびは、「市民からの提案」をお寄せいただきありがとうございました。
    いただいたマンション反対のぼり撤去の件については、現在、担当する部署で
    調査・検討しております。申しわけありませんが、もうしばらくお待ちくださるようお願いいたします。

    平成17年4月19日
    横浜市中区役所区政推進課長

    unquote

    何かが変わることを期待しましょう

  4. 154 匿名

    横浜のコルティーレ山手町を購入しましたが快適そのものです。
    横断幕は見慣れるとまったく気にならなくなりました。
    誰もが羨む希少価値のあるマンションと言う証なのだと言い聞かせています。
    子供がいじめられたりは聞いたことはなく、中庭で楽しく遊んでいますよ。
    元町公園内のプールでは地元の子供達と仲良く溶け込んでいます。
    完売しましたが、中古でもいいから身内から欲しいと言われて探しています。
    情報がある方、お教えください。

  5. 155 匿名さん

    >誰もが羨む
    そうなんでしょうか?

  6. 156 匿名さん

    155さん、私はこの物件を諦めましたが、やはり欲しいと思っている人は
    横浜の他のマンションと比べて、多かったと思いますよ。

  7. 157 匿名さん

    >156
    「他と比べて」ですか。
    「誰もが」ではなかったのですね。
    了解しました。

  8. 158 匿名さん

    ここに投書してくるコルティーレ住人には、過剰なまでに自分たちのマンションを礼賛しがちの方がいますね。
    ここは全ての人に最高のマンションだ、みたいな。どんなマンションについてもいい面と悪い面があって完璧な
    ものなどありえるわけありません(自己満足に酔っている人除いて)。身内で買いたい人がいるとか、知り合いに
    買いたいと言われるとか、誰もが(←低レベルすぎません?)うらやむなどなど。
    買う人がいなくて、賃貸に回されている物件を紹介してあげればいいじゃないですか。

  9. 159 匿名さん

    158さん、みんな自分の住みかがいいマンションだと思って住んでいればいいんじゃないですか

  10. 160 匿名さん

    そうです。他から見れば馬鹿げてても思い込みでも自分がよければいいんです。
    他人にとやかく言われる筋合いではない!!!

  11. 161 匿名さん

    反対運動の激しい地のマンションを買えというのは、半ば常識。
    住民の意識の高いところという証左。最初受け入れられるまでは大変かもしれないが、
    地元と同化してしまえばコミュニティーも強くて住み心地よくなる。
    そうした地でないところは、住民の帰属意識も低くて道端にゴミが落ちてても知らん振りになりがち。

  12. 162 匿名さん

    まあまあ みなさん落ち着きましょう。
    私もここの住人ですが、掲示板で言い合いしても・・・と思い書き込みました。(o^-^o)

    人間 自分の住んでいるところは「住めば都」で愛着がわくものです。
    やや極端な言い回しをしていたとしても、それはどうぞ大目に見てあげて下さい。
    みんな自分が住んでいるところに愛着とか愛情とかがあるということだと思います。

    私的には、ともかく一年暮らしてみて、
    設備面でも、住民の方々の振る舞い面でも、立地面でもとても満足しています。
    それは、ここに住んでいらっしゃらない人が何と言おうとも(私にとっての)事実であります。
    ・・・なんて 書き込みの仕方は問題があるかもしれませんが・・・。
    ともかく 今は生活が満ち足りております。
    ホントいい物件だと思いますよ。

    中古物件でお探しの方へ。ご参考までに。 

  13. 163 匿名さん

    お年よりは日常大変ですよね?坂の昇り降りは夏冬堪えます。
    買い物ユ〇オ〇ですか、グレードの合ってますが少々高目です。
    無料配達はしてくれますが、皆さんお使いですか?
    JR駅すぐのスーパーは遠いし、山下附近は品質がね!
    反対下って下町商店街?プライドが傷つきますぜぇ!
    昔は出入りの御用聞きで事たりましたが、昨今車でまとめ買いですか?
    まあ+、−がゼロなら良しでしょう、足腰弱ったら若い人にお売り下さいなm(__)m。

  14. 164 匿名さん

    163さん、急坂は元町・中華街駅から丘上までの直通エレベーターで解決されますよ!
    足腰弱っても永住できるマンションですよ!

  15. 165 定期借地権

    悩んでます。http://www.planslife.com/cgi-bin/coin-ad/index.cgi?ID=yukiこれで頭金貯めてますが。。。
    駅が何もないのには驚きました。

  16. 166 住人

    163さんには頑張ってカキコ続けて頂くとして…

    購入者の皆さん、こちらはこちらで、実用的な話題にしませんか?
    致命的な欠点という程ではないのですが、日常生活の面で、私がかつて暮らしていた田園都市線沿線が
    如何に充実していたのかを改めて実感しております。ここら辺りは徒歩圏にはあまりお店は無いし、車
    で移動しようにも駐車場があまり充実していなくて。本屋さんも実質皆無ですし、野毛の図書館まで足
    をのばすのは億劫です。更に、ゴルフ練習場が近くに無いのが何とも不便。
    居住者の皆さんはどのように対処なさってますか?

  17. 167 匿名さん

    利便性がある住宅地をとるか、生活観のない観光名所のどちらを
    とるかというだけの話でしょ。
    相反する二者の両立を望むこと自体現実的でない気が・・・

  18. 168 匿名さん

    166さん、私もかつて田園都市線沿線に住んでいましたが、
    こっち(元町・中華街駅)の方がずっと暮らしやすいですけれども・・・
    本屋さんも徒歩圏内に3件くらいありますよ?

  19. 169 #163

    >166
    この地域は本屋皆無の場所です。石川町駅に2軒ありましたが撤退しました。
    車なら野毛よりマイカルの図書館の方が行きやすいでしょう。
    今時街なかで練習場?住居を間違えましたねっ^^;ゴルフはゴルフ場でやるべし!
    結論:本屋や図書館で知性、ゴルフで余裕を言いたい訳ですか(^▽^) ハッハッハ

  20. 170 匿名さん

    >169さん
    そのような言い方は169さんに失礼ですね。
    わたくしもここの住人ですが、はっきり言って余計なお世話です!
    便利とか便利じゃないとか、マンションの住民以外の方には何も関係ございません。
    ご心配いただかなくて結構です。
    >166さん
    私も本屋はいつも伊勢ブラのついでに有隣堂まで行っています。
    有隣堂と契約している駐車場も近くにありますよ。
    確かに不便な点はあるかもしれませんが、
    坂の上に住んでいる人は長生きするといわれていますし、
    坂の上で暮らしたた子供は情操がよく育ちます。
    それにここに住んでからお散歩が本当に楽しいです。
    いいゴルフ練習場がみつかるといいですね。


  21. 171 匿名

    本屋さんは仕事や買い物帰りに横浜駅かランドマークプラザに行けばいいんじゃないですか。
    小さなお店ではたかが知れてますので。
    ゴルフ練習場は本牧に行く途中に見かけたような気がしましたけど。
    生鮮食料品以外はHOMESで十分間に合いますね。
    問題はお魚みたいです。
    どこかいいところご存知の方いますか?

  22. 172 匿名さん

    本屋さんも、本牧に行く途中にありますよ、歩いても行ける距離です。
    お魚も本牧に行く途中の商店街が、ちょっと足をのばせば
    根岸公園へ行く途中に商店街があったような・・・

  23. 173 住人

    皆さん、沢山のレス有難うございます。生活密着の話題は実践的で助かります。
    買い物も本屋も図書館も練習場も、実は、とても困るという程ではなく、単なるズボラです。本屋は勤務先近辺
    に沢山ありますし、図書館を利用するのは家人ですし、Gは実は練習よりは実践派なもので(仕事関係の都合上)。
    ボヤキつつも、差し引きプラスであることは事実です。ポンコツを転がしての外出を少なくしたいのも、また事実
    ではあるのですが…

    >>163さん、いつも新鮮な視点を学ばせて頂いております。己の視野の狭さを痛感致します。

  24. 174 匿名さん

    >173
    大人の対応痛みいりますm(__)m!
    図書館も今秋頃からインターネットでの予約可能との事です。
    昨今のベストセラー本も買う程の事も無し、借りて読もうには最適です。
    坪当りの高い場所です、其れに見合うモノしか置けませんですね(#^.^#)
    >170
    内容的には失礼とは思いませんが、レトリックが皮肉でしたm(__)m。
    一つ老婆心乍のご忠告です。
    最近「伊勢ブラ」の言葉は流行りませんですよ!
    ザキの凋落甚だしく昔の良き場所では在りませんです。
    場外競馬場問題で商店主の対立、時代の変化流れに対応出来ず廃業転業テナント貸しの為
    全盛期の面影無し!です。その象徴が皇室御用達の帽子屋さんの廃業です。
    最後に大いなるお節介と少しばかりの親切心から・・・
    横浜の山手らしさは、根岸の競馬場周辺にしか現在は残念ながら残って居りませんです。
    坂の上云々の書き込みはネット社会では「妬み嫉み僻み」の巣になっています。
    荒しの原因にも成りますよ!失礼致しました、#163拝

  25. 175 匿名さん

    普段、掲示板を見てるだけのものです。
    173さんと174さんの対話は、どちらも大人の対応で好感を持ちました。

    173さんのように、自分と違う意見を排除するのではなく、客観的にみれる心の広さ。
    「我以外、皆わが師」ですね。

    174さんは、見識の広さを感じます。

    おっしゃられるとおり、人より優位に立とうとするから、波風が立つのですね。
    他と比較するのではなく、自分の内に価値観を求めたいです。
    「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」が思い出されます。

  26. 176 匿名さん

  27. 177 匿名さん

  28. 178 匿名さん

  29. 179 匿名さん

    現在、反対運動の起こっている物件に住んでいてちょっと気に病んでおりまして、
    いろいろと掲示板を見て回っているのですが、もっと気軽に考えることにします。
    他人のこと考えても仕方ありませんもんね。
    そうだ、そうしよう。

  30. 180 匿名さん

  31. 181 匿名さん

    学校のお祭りは、インターナショナルスクールだけあって国際色が強く、いい雰囲気だったと思いますよ。
    なにせ、学校の隣でに住んでいるのですから、行事の時は近隣住人として協力するぐらいの心が
    必要ではないでしょうか、と個人的には思っています。
    皆、小学校・中学校・高校と、それなりに運動会や学芸会などがあり、近隣住人の方はそれなり
    の思いをされていたはずです。
    程度の問題かもしれませんが、29日のお祭りは全く問題ない範疇でしょう。

  32. 182 匿名さん

    どうでもいいけど174の「。。。最近「伊勢ブラ」の言葉は流行りませんですよ!」「。。。残って居りませんです。」「昔の良き場所では在りませんです。」
    「〜せんです。」←この言い方自体、どこかで流行ってるのか?普通の日本語使え。読みにくくてしょうがない。

  33. 183 匿名さん

    >174
    「ベストセラー」「モノ」「レトリック」「ブラ」「テナント」「ネット」
    半角カナと全角カナがごちゃ混ぜ。はっきり言ってだらしない。
    いけないとは言わないが、ネット社会の云々語る前に、半角カナなんとかしろ。
    よく分からないまでも、最低限統一ぐらいしろ。
    >175
    見識の広さ?見識無いの丸出しでしょ。だらしないし。

  34. 184 匿名さん

    >183
    まあまあ。
    細かいことはどうでもいいでしょ。
    もっと、おおらかにいきましょうよ。

  35. 185 匿名さん

    >183
    174=175でしょうね。
    相手にすることありません。
    自作自演ですよ。無視しましょう。


  36. 186 匿名さん

    たしかに、174みたいなやつは皆で無視に限る。

  37. 187 匿名さん

  38. 188 地元民

    うーむ。人それぞれ考え方は違うのだろうけど、小生がネットに求めるのは基本的には情報。
    そういう意味でも174さんの様なメールは面白い。逆に言えば、"182,183,185,186"の類(発信
    者が同一人物かどうかなど全く興味は無い。ちなみに。)はまさに情報価値皆無。会社の会議
    でもこういう発言をする人は必ずいるのだけど(発信すべき情報や考え方などからっきし持って
    無いくせに、やたら会議開催の趣旨やら議事進行に口をはさむ輩)、2チャンには来ないで欲しい。
    ボトムラインは、174さん、懲りずに引き続き話題を振って下さいね、ってこと。言いたい人
    には勝手に言わせておきましょう。月並みだけど。

  39. 189 匿名さん

  40. 190 匿名

    なんだか荒れてきてしまいましたね。
    個人攻撃はやめて、居住者の情報交換としての場所にしましょうよ!
    気に食わなければ、読み捨てればいいのですから。

  41. 191 匿名さん

  42. 192 匿名さん

    みなさん、日常の買い物はどこでされていますか?

  43. 193 匿名

    千代崎町、本郷町辺りの商店やスーパーはユニオンに行くのと同じくらいの距離で
    しかも断然お安いですよ。
    グルッペは一通りなんでもそろいます。
    100円ショップも入っていて楽しいです。
    庶民的な雰囲気もいいですよ。

  44. 194 匿名さん

    すいません、グルッペってどこにあるんですか?

  45. 195 住人です

    夜間/早朝から利用できるお薦めのクリーニング店を探しています。
    どなたかご紹介いただけませんか?マンションのサービスだと時間制限があり、仕事勤めのためなかなか利用できません。

  46. 196 匿名さん

  47. 197 匿名さん

  48. 198 匿名

    グルッペは本牧通り、本郷2丁目の交差点信号と見晴トンネル入り口信号の中間、公団住宅の1階です。
    キリン園公園をまがり、財務局の官舎脇を通って行くのが近道ですが、最初はわかり易い大通りから行
    ってみてください。駐車場もありますが、3000円以上で無料というところが難ですね。

  49. 199 匿名さん

  50. 200 匿名

    154さんに情報です。
    中古物件はKENコーポレーションにあるみたいですよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸