- 掲示板
来年1月にモデルルームオープン予定、
東急電鉄と三菱地所が提携している物件です。
すぐ後ろには、入居間近の同ブランド”セレアス美しが丘プライマル”が
建っているようです。
この、アクティア/パティアが今とても気になっています。
物件そのものやデベ、周辺環境、その他どんなことでも構わないので、
いろいろ教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-11-24 17:55:00
来年1月にモデルルームオープン予定、
東急電鉄と三菱地所が提携している物件です。
すぐ後ろには、入居間近の同ブランド”セレアス美しが丘プライマル”が
建っているようです。
この、アクティア/パティアが今とても気になっています。
物件そのものやデベ、周辺環境、その他どんなことでも構わないので、
いろいろ教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-11-24 17:55:00
パティアの入居者の者です。私のところは特に問題なく快適に生活しています。
(特に荒れた話は聞かないように思います。)
内覧会時にはクロスの継ぎ目のコーキング(建具の枠との接点部分や天井と壁の
接点部分)や床のへこみ傷、トイレや洗面化粧台に設置箇所に隙間がないかどうか
程度のチェックでした。壁や床がゆがんでいるなんて思ってもいませんでした。
ところで内覧会屋は指摘しかしないのですか?許容範囲か許容範囲でないかは
内覧会時に同席しているのだから内覧会屋から施工会社に修復するように交渉
させればいいんじゃないのかな?と思いますが。当然内覧会の時でないと施工
会社も部外者の意見を聞かないと思いますので。
最近の書き込みを見ていると問題だけ提起してその解決には力をかさない
内覧会屋の姿勢に少し疑問を感じます。
ともあれ、気づいた指摘項目はすべて直してもらったほうがいいと思います。
入居してからだと傷を見つけても最初からかどうかわからないので、ついつい
指摘できなくなってしまいますので。
同じセレアスに住むものとして気持ちよくみなさんが暮らせればいいなと
思っています。