匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
740戸(保育所等の戸数は未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スターコート豊洲口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
>>398
そうですよね 南青山あたりだと何かと高くて住みにくい環境ですよね。
-
402
匿名さん
中古の価格は売り主がどれだけ早く手放したいかが値段を決める大きなファクターでしょうね。
とは言っても、売り主が勝手に値決めをする物ではなく、仲介会社の査定を元に売値が決まるハズ
なので、確実に豊洲のマンションンは値上がり傾向にあることは、間違いないと思います。
-
403
匿名さん
でも、これから沢山マンションができるから、
需給バランスが崩れて値下がりするかも。
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
今マンションを買うなら、せめてペアガラス程度は欲しいですね。
標準的な仕様にするのに、オプションを頼めばもっと高くなりますね。
個人的には、営業が「駐車場100%」を強調しすぎるあたり、ちょっと信頼ができません。
今週の「東洋経済」にも書いてありましたが、表面的な部分ばかりを説明するマンションは
要注意な気がします。
購入された方はどの程度納得されたのかお聞きしたいです。
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
外野がナンダカンダ言っても、ちゃんと納得して買う人がいれば
ぶっちゃけいくらであろうと別に良いと思うけど。
自分の価値観で高いと思えば買わなければ良いだけだし。
-
409
匿名さん
んだんだ SCだってしばらくすれば、同じように値上がりする事になるんだから。
-
410
匿名さん
値上がりしても、数年後には落ち着くでしょう。
高級住宅街のようにはならないよ、ここは。
-
-
411
匿名さん
>>410
私はどんどん上がっていくと思います。まあ、将来どっちが正しいかがわかるでしょう。
-
412
匿名さん
>>408
その通りですよね。自分の価値観で決めて買えばよいわけで、高いだの安いだのと外野でグダグダ言ってもどうしょうもないよね。
-
413
匿名さん
-
414
匿名さん
外野でグダグダいうヤシが集まるごった煮空間が掲示板なんじゃないの?
売れようが売れまいが、高いものは高い、安いものは安い、感想言ったっていいじゃん。
アンチのハセコ叩きにに比べれば可愛いもんだよ。
>>389みたいなのが、高圧的に"批判するな"とかいうから、反発受けるんだよ。
-
415
匿名さん
そうそう。
豊洲に買ったのがそんなにエライのかって。
豊洲は懸念材料もたっぷりなんだからそんなプラス意見だけされてもね・・・
(しかも値が上がるとか価値の話ばかり)
検討者の役に立つプラス要素もマイナス要素もなんでも話せる場になってほしいね。
-
416
匿名さん
SCT購入者です。
購入者に意見求めてもプラス要素や希望話が多いのは当たり前。
考え得るマイナス要素に目をつぶって(妥協して)購入したんだから。
確かに検討者にとって、購入者の意見を必要としたい気持ちはわかるけど
購入者だってまだ住んでないんだから+も−もわからないよ。
契約しちゃったけど本当に大丈夫かな?なんて今でもたまに考えてるよ(笑)
過去レス見ればわかるようにマイナス要素(?)なんていっぱいある。
・地盤のこと
(所詮、沖積地帯だから杭打ち込んでもかわらん。M7の地震が来たら・・・)
・コンクリ工場のこと
・中学校のこと
・レンタルビデオ屋のこと
・日当たりのこと
・・・etc
どこの地域のマンションを購入する時でも変わらない要素だと思う。
豊洲に限ってのマイナス要素が知りたいのなら
FやPのスレで尋ねた方がいいのでは?
-
417
匿名さん
最近FやPのスレ見たことあるの?登録制になっちゃってほとんど終わってるよ。
今やF、P住民はPC、SCのスレに多くいるみたいだけど。
-
418
匿名さん
-
419
匿名さん
FやPよりここが高くなったっていうけど新しくできた江東区の学校対策マンション税(125万だっけ?)を考えたらそんなにかわらないんじゃないの?FやPは滑り込みでこの税はなかったということだから。
-
420
匿名さん
でも、冷静に考えて、自慢できる建物(造り、部屋、施工主etc)じゃないヨ
残念だが。
-
421
匿名さん
立地だけだね。 それも人によって評価は分かれる。
建物の造りが立派という人はいないだろ。
-
422
匿名さん
≫421
立地が自慢?
それって自慢じゃなくて自慰じゃない?
いやァ勘違いしないで!まぁ仕方なく諦めるかの意味だよ。
本当に余裕が有ったらSCなんて買いたく無いよなぁ〜俺も。
-
423
匿名さん
買いたくもないマンションのスレッドを見て、
わざわざ書き込む理由は何?
-
424
匿名さん
いいのいいの言わせておけば。
妥協?納得?自分の価値観で十分。
分かる人だけ分かれば良いのです。
便利だと思えば「買い」、少しでも心配なら「待ち」。
俺も余裕があれば山手線の中に買ってるっつーの。
-
425
匿名さん
-
-
426
匿名さん
ここと同じ仕様の長谷工の床スラブ200mm以上の直床に住んでるけど、
音に関しては覚悟したほうがいいよ。
私はすでに購入してしまったので、手遅れだが、
最低でも230mm(できれば250mmは欲しい)の二重床で防音ゴムなりで対処されてる物件にしたほうがいい。
常にうえの音を気にしながら生活するのは予想以上に疲れるよ。本当に。
-
427
匿名さん
私も長谷工の直床200mmに住んでいますが、音はほとんど気になりません。
-
428
匿名さん
>427に同じく。
P住民だけど音は全然気にならない。
隣が生きてるのかどうかもよく分からないくらい静か。。。
-
429
匿名
>426
コンクリートを伝わる音は2重床にすればOKという単純なものではないですよ。
思いもかけないとこを伝わってくる音がありますので。
-
430
匿名さん
>429
たとえば、どんな物で音が伝わりますか?
購入する間取りに寄るのでしょうね。
-
431
匿名さん
音の問題はハッキリ言って運ですよ。
周囲が老夫婦とか共働き夫婦なら静かだし、
子供がいたら騒音がするしでね。
-
432
匿名
>430
例えばベランダの手すりとか配管、通路の音などが伝わることもある。
それも音の周波数で異なる場合もある、金属的な高い音が良く伝わるとか逆に
低い音、例えば乾燥機みたいなもの、でも最近のマンションはこういう点にたいして
かなり研究改善されているのでそんなに心配はしていませんが。
2重床でなくても2重天井や2重壁で十分かもしれない。
ようは同じような構造のFCやPBの人に聞くのが一番ですね。
-
433
匿名さん
マンションでの音の問題は、音が聞こえるのか 聞こえないのかでは無くて
音が気になった時の対応や対処が重要なんですよ。
毎日生活してるのですから音は必ず出ます。
それを気にするか気にしないかは個人差だと思います
音が気になるのでしたら 音の原因は何か?何処から音が聞こえてくるのか?
を突き止めて、それから対応をしていけば音の問題は解消していくはずです。
要は 上下隣とのコミュニケーションなんですよ。
音を出す方とその音が気になる方が同じ認識を確認出来ればいいんです。
新築マンションだったら引越し後すぐに
挨拶に行くんです
「家は小さい子供がいるので うるさかったら遠慮なく言ってくださいね」とか言って
相手の家族構成を知る事や話しやすい関係を築く事が出来れば
音の問題でも大きなトラブルは招かないと思います
-
434
匿名さん
≫433
全く同感!
人間として常識ですよね。
でも、それってSCが巻き起こしている住民との問題の根本にも
言えることじゃない?
詳しくは解らないけど。
-
435
匿名さん
SCが巻き起こしている住民との問題の根本...
和解金が低すぎるって聞いたけど
10回目の和解交渉が都庁で行われたみたいだけどまだ納得できてないのかな
私から見れば結構な金額だと思うけど・・・
-
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
≫435
10回目の和解交渉ってなに?詳しく教えて。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
》435
なに?意味不明。結構な金額って?いくら?何円?
-
443
匿名さん
ヤダヤダ。
別に法律に抵触したことやってるわけじゃないし
放っておけばいいのに。
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
-
-
446
匿名さん
でも、根拠の無い事をまことしなやかに言う方も
もっとガラが悪いと思います。
-
447
匿名さん
435ではないですが・・・
詳しくはのぼり立ててたマンションの入り口に書いてるんじゃないですか?
以前、一致団結しましょうっていろいろ書いてましたから
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
まだマンションにはコの字がどうとか張ってますよね。
どうなんだろ
-
450
匿名さん
>448さん
もったいぶらないで詳しくおせーてヨ
買おーと思ってんのに気になるじゃん。
だって、終了してんのに都庁でなにやってんの?
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
だれかもめてるマンションの入り口の掲示板見に言ってくれる人いないですか?
こちら少し遠いのでいけないので・・
-
453
匿名さん
-
454
匿名さん
先日の説明会で管理費のところで、町会費300円含むッテ
さらっと言ってのけたけど、管理費に町会費ッテちょっと腑に落ちないねェ〜
町会が何を管理するの?おかしいねェ〜
何か別の魂胆(目的)があって我々購入者が利用されている匂いがするのは私だけかなぁ〜?
-
455
匿名さん
窓ガラスは結露がつくタイプのものでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか。
-
-
456
匿名さん
HPではサッシは遮音等級の高いT2といっていますが、ペアガラスとはいっていないですね。
普通には、結露するタイプってことになるのではないでしょうか。 今度MRにいくので
詳細が判るはずなので、それまでに誰も投稿していないようだったらフォローしておきます。
-
457
特命さん
町会費は払うマンションもあれば払わないマンションもある。
デベと住民の質次第。
まともな住民として地域の他の住民と仲良くしていきたければ、払うのが当然。
P も F も、もっと前の O や G も払っています。
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
>>446
でも、直床で内装が安っぽくて、細かい所の手を抜いて、ぽっかぽか何とかみたいな
どうでも良いものを殊更強調するマンションだという根拠がありますよね。
-
460
匿名さん
まぁ長谷工ですもの直床でしょう。 それに見合うだけ安くなっていればいんだけど、
かなりのプレミア載せてきていますよね。 ここまでの坪単価を払うんだったら、うちは
他にいきます。
広めのが欲しいとなると廊下を途中でちょんぎって
端っこの部屋を作っている分、北側の部屋に大梁が横断している形の間取りが多くって、
角住戸狙いのうちとしては引いてしまう間取りが多かったのも事実。
-
461
匿名さん
町内会費は住民で作る管理組合が自主的に決める事
デべが強制的に徴収するのは筋が違っている
デべと住民の質がどうのこうのとは次元のちがう事
454さんが気がついてくれて初めて分かった
大きな問題になるであろう
-
462
匿名さん
町内会費ネタか。。。
賢明な購入者の皆さんはスルーで。
-
463
匿名さん
自分に都合の悪い疑問、質問が出ると
スルーしましょうてのは462さんおかしくありません
じゃあ、デべより(デべそのもの)の話も聞きましょうか?
町内会費の徴収についての弁明を。
-
464
匿名さん
>461
町会費なんて自分や家族のためになるので払うのは当然だと思う。
問題外です。
-
465
匿名さん
自分や家族のためになるかどうかは、町会の活動内容によると
思いますよ。
ただ、単にお金払いたくないというのは、人としてどうかとは思い
ますがねぇ。
-
466
匿名さん
町会費の使われ方はチェックすべきでしょうね。一人一人の金額はわずかでも、大規模マンションンの
場合、1物件で年間数百万円の町会費を払うことになるのですから、有効に使われるようにしなくては
と思います。
-
467
匿名さん
豊洲の町会なんて入ってるって実感ないな・・・活動もよくわかんないし
月300円 年間3600円はたいしたこと無いけど30年すんだら108000円か・・
それだけの価値あるものかな?自治会ってマンション単位で設立してもいいはずだし1000戸あれば1年360万も入ってくるんだから結構なことできるんじゃないかな?
-
468
匿名さん
>>467
そんな話は、フロントコートの掲示板でやって下さい。
-
469
匿名さん
町内会費なんてどうせ役員の会合と称した飲み食いに湯水のように使われているのが関の山。
ゴミだって自分のところで収集してもらってるから町会のお手を煩わせていることもないでしょうし。
-
470
匿名さん
≫457
貴殿が挙げたP、F、Oと今回我々購入者に無断でで町会費を徴収しようとしているSCが
同じデべだということは、貴殿がそのデベ当事者ならその目的が分かっているだろう。
下手な芝居はするな。
町会費徴収項目は即時に撤回し、その可否は我々が創る管理組合の判断に委ねろ。
-
471
匿名さん
>>町会費ネタ
くだらない。
町会費があるから、この物件を検討対象外にする人はいないでしょう。
購入者の管理組合の中で検討すべき内容であって、
この物件板で検討するべき内容ではないでしょう。
-
472
匿名さん
町会費なんて払うのが当たり前!
払わないなんて言ってるやつは、どんなとこで育ってきたんだ。まったく・・・
-
473
匿名さん
払うかどうかは当然自分で選べることだと思いますが。 税金とかとは違いますから。
NHK同様に、払うだけのメリットがない・あるいはその用途が明確にされていない・
その用途に納得できないというなら払わない自由は当然あるはずです。 種々の理由から、
今うちは払っていません。 デベによる一律徴収ってのには基本反対です。
-
474
匿名さん
そうです、町会費は購入者の管理組合の中で検討すべきです。
払うのが当たり前かどうかも居住者の意見で決めるべきです。
-
475
匿名さん
≫471
購入したSCの管理費の中に町会費が含まれているのに
この物件板で検討すべき内容ではないのですか?くだらないのですか?
-
476
匿名さん
>475
払うのが当然だからだよ!
月300円が払えないなら、ここ買うのやめな!
-
477
匿名さん
基本的に、デベが作った管理規約に謳ってあるならサインしないと買えないので、
470みたいな人は、嫌なら買わなければよいだけでしょう。
ただし、買った後に実際にマンションとして町会に入るかどうかは発足する
理事会で決めれば良い話。納得いかない人は、理事になって意見を言えば
良いかと思いますよ。
ただ、デベではありませんが、後から町会費を追加で徴収することを合意する
のは難しく、周辺住民との軋轢の原因を作りたくないデベとしてはとりあえず
管理規約に盛り込むでしょう。
何度も書きますが、後は発足する理事会が、町会の活動状況を調査してメリットが
あれば入ればいいし、マンションで自治会を作った方がメリットが大きいと判断
すれば、そうすれば良いのではないでしょうか?
まぁ、他の極論を書いてる人は、荒れるのが好きなあらしの人たちで、購入希望者
ではないと思いますので、スルーするのが良いかと思いますよん。
-
478
匿名さん
下町ってぇのは貧乏人だろうが金持ちだろうが、自動的に町会に入ってるもんなんだよぉ〜
町会に入らなければいいなんて選択肢はねぇんだよ このたわけがぁ〜!
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
≫479
御名算、そうです町会費を組み入れたのは長谷工です。
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
P=513戸
F=981戸
S=740戸
合計=2,234戸 えェ〜と300円×2,234個×12ヶ月=8,042,400円/年
オッと、年間800万円強が町会に入ってくるのか。
しかし、長谷工もズルガシコイねェ。
自分は一銭も出さないで、購入者の金を使って町会(一部だと思うが..)を丸め込むのんだからねェ。
だったら、周辺住民というクダリ、町会(上記と同じ)に置き換えた方がいいんじゃねえのかい?>477
-
483
匿名さん
江東区の学校資金だっけ?
SC以降、140万だっけ?
それに比べれば町会費なんて微々たる物だし、
SC以前の物件からも徴収するから平等だ。
-
484
匿名さん
480は、一連ののぼり組みじゃないの?
何かというと長谷工を目の仇にしてたからなー。
管理規約を作るのは売主で施工会社じゃないと思うんだけど…。
-
485
匿名さん
438>SC以前の物件からも徴収するから平等だ。
もう他のマンションは自治会からの離脱を検討してますよ。
-
486
匿名さん
-
487
匿名さん
≫484
管理規約云々...
思うんじゃなくて良く調べて記せ。
ところで、のぼり組てのはなんだ?山口組ってのは何人か知っているが。
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
個別に徴収するのも面倒でしょうから、NHK受信料を全部管理費で徴収しておきましょうねとか
いったらおいおいとか思うでしょ。 同じことですよ。 入るが当然と思う個人は、おのおの
加入すればよいこと。 地元対策などで、なにか町内会に見返りを持たせる必要があって
やっているのは明白ですね。
-
490
匿名さん
Pなんか去年の自治会主催のお祭りで山車(っていうのかな)の担ぎ手にPの庭先で立ちしょんべんされたよ(笑)
町会費払ってしょんべんされるってなんか悲しいね 問題になってたけど
-
491
匿名さん
町内会はそもそも任意の団体ですから支払は義務ではないですよね。
拒否しても法律的に処罰を受けることは何一つありません。
ただ回覧版がまわってこなくて地域特有の情報が入手できないとか
災害防止の講習会に参加できなかったりするくらいでしょう。
あとは役員の持ち回りがまわって来たりするマイナス面が考えられます。
上のほうでどなたかが言ってましたが
ゴミ収集所とかも自己完結しているわけですから
別に加入しなくても何ら問題ないですし日常生活を送る上で不具合は発生しないかと思われます。
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
TTTの公開地も契約した後にガタガタ騒いでて見苦しいとおもたけど
ここは更に…。
町会費払いたくないとか、町内会に変に見返りもとめてないで、自分らも住んでいる町の町内会を支えているくらいの意識もたら良いの。
つうかどれだけの契約者が書き込みしてるのか、わからないけど、こんな事で熱くなってるのはごく一握りの方とみた。
-
494
匿名さん
>個別に徴収するのも面倒でしょうから、NHK受信料を全部管理費で徴収しておきましょうねとか
>いったらおいおいとか思うでしょ。
いや、別に。
さてはアンタ払ってない非国民だな?
-
495
匿名さん
それだけ意識が高い人(私を含めて...←余分か、ゴメン)が増えてきたんじゃない?
-
496
匿名さん
こういう有象無象が集まるマンションを買ったら、後々苦労しそうですね。
-
497
匿名さん
>>484 >>486
このスレをパート1から目を通している人だったらすぐにのぼり組だって
わかるよね。
11月末から現れなくなって、ようやくまともな会話がちらほら交わされる
ようになってきたと思ってたんだけど。
年が明けてからまた出てきたね。
のぼり組が現れると、まともなレスが激減するんだよなー。
当分このスレ来るのやめますわ。
-
498
匿名さん
>>494 当然払っていないですよ。 町内会費も同じ。
金があるないの問題ではなくて、 どう使われたのかちゃんと明らかにしないような
ものには一切支出をしない主義だということ。
>>491 さんのいうとおり、町内会というのはあくまで加盟は任意なんですよ。
-
499
匿名さん
>498
流石のぼり組は常識とか道徳と言う言葉は知らない人々ですね。
-
500
特命さん
町内会費を出すということは、町内会の運営に参画出来るということです。
そして、コミュニティの中で自分の住む地域をよりよくしていく活動ができるということです。
自分は関係ない、1人(1家族で)くらしているみたいな顔をして、
地域にコミットする気のないような人には豊洲に来てほしくありません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)