- 掲示板
簡単に取れますよ☆★需要はあるみたいですね!!
これから入居予定で、今幼稚園を探しています。
こちらの土地には、あまり縁がなかった者なので教えてください。
入居されている方は、どちらの幼稚園に通われている方が多いのでしょうか?
またお奨めの幼稚園はありますか?途中入園を受け入れてくれそうな園はあるのでしょうか?
我が家も来年入園ですがこちらの地域は初めてで全く状況がわかりません。
どんなことでも教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
現地に行き、部屋を見せてもらいましたが、用賀では珍しい
大規模ですから外見はかなり立派な感じがしますね。
物件そのもののクオリティは悪くはないと思いますが、運が
悪く大京の営業さんがあまりにも低レベルな方だったので、
縁がなかったと思って検討対象からは外すことにしました。
それは残念ですね。運が悪かったのですね。
私も財閥系のデベで同様の経験がありますが、
縁の問題もあるかもしれませんが、ガッカリしちゃいますよね。
私の営業担当の方はとても迅速に対応してくれるいい方でしたので、
ご紹介したいくらいですが・・・。
おっしゃることよくわかります。相性とかもあるのでしょうが、残念ですね。
合わない担当があたってしまった場合は、やはり他の担当に替わっていただいた方がベターかもしれませんね。
>405さん
お気持ちわかります〜。私は購入者ですが、担当の方の酷さには本当に参りました。
こちらの希望をキチンと伝えても、全然別の部屋をすすめる(上司から優先的に売るように
言われてる部屋なのかもしれませんが)、その内どうせ買わないんだろって態度に豹変、
契約を決めた時には「えっ、ホントに買うんですか!」と驚かれ(感じ悪いでしょー?)、
内覧会には立ち会わず(大林組さんも言ってました。内覧会に立ち会わないのは大京くらいだと)、
その後のオプションについても、ローン契約の時も、鍵引渡しも引っ越し日もすべて
こちらから問い合わせないと、担当の方からは何の連絡も何のアクションもありませんでした。
はじめてのマンション購入なのでわからないのですが、これって普通だったんでしょうか?
それとも7000万円代前半の購入者なので、なめられたとか?
とにかく失礼だなー、不親切だなーと思うことばかりでしたけど、部屋自体は気に入ってます。
担当さんの感じがとても良い(仕事もきちんとしてて回答も早い)別の物件もあったのですが、
もしそちらに決めて住んでから不満が出てきたら、担当さんの営業トークにひっかかったと
後悔したかもしれませんが、グランフォートは担当さんの営業トークで決めたんじゃない、
自分が気に入ったから買ったんだという自負があって、今ではヒドイ担当にあたって良かったかもと
思えるほどです。
ただひとつ、もし大京の営業が歩合制で、うちが買ったことであの担当さんが少なからず手当てを
もらったんだとしたら、声を大にして言いたい。アナタのちからで売れたんじゃないぞー!!!
大京の営業マンの再教育を徹底してもらいたいです。これから大京のマンションを買う人の為にも・・・
それは困ったものですね。
私の担当になった方は他社の方よりも何でも迅速に対応してくれていてかなり助かったので、
405さんと409さんの担当の方は同じダメ担当かもしれませんね。
確かにそういうダメ担当はきちんと教育してほしいものですね。
聞いたところによると今は歩合制では無くなったらしいので、
余計にたるんでいるのかもしれませんが。
あと3棟になっていますね☆なんだか安心しました。
後日談になりますが、先日の営業マン、社内でも有名な「ダメ営業」らしいです。
ほかの大京物件で営業さんにその話をしたところ、「あぁ、彼は…」と納得顔でした。
よっぽどひどい人に当たったようです。
どこの会社でも「う〜ん・・・」という方はいらっしゃるでしょうが、たまたま当たってしまったのは残念でしたね。
GF用賀は売れ行きがかなり良かったようなので
(他物件と異なり、販売開始が遅かったにもかかわらず、まだ1年たってない状態でここまで売れた訳ですからね。)
ダメ営業が送りこまれたのでしょうか・・・。
やはり合わない担当は替えていただくのがベストですね。
先週末、桜新町駅前でまだビラ配ってましたよ。とっくに完成しているのに、ああまだ売れ残ってんのって感じ。
それはそうですよ。
まだ販売開始から1年くらいなんですから。
他のもっと有名なマンションでもこれだけの戸数はすぐには売れませんよ。
荒らしは無視しましょう。
どの発言が荒らしなんだか・・・
どれも真実を言っているじゃないですか?
野村の営業さんお疲れ!
あんたも大変だな。
あと3棟。十分すぎるほど売れてるじゃないですか
価格表みせてもらったけどまだ10戸以上残ってますよ
購入者お疲れ!
買っちゃったあんたも大変だなあ。