旧関東新築分譲マンション掲示板「グランフォート用賀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランフォート用賀
  • 掲示板
獅子 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

大京の「グランフォート用賀」について、皆さんはどう思われますか?
個人的には、共用部分をそこまで充実させなくてもよいのでは、と感じたりしますが。
(ワインセラーなんて本当に使うのかなあ)
グレードの割りに非常階段が外付けなのも気に掛かります。

[スレ作成日時]2004-08-10 16:31:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォート用賀

  1. 22 匿名さん

    >きめなくて良かったと思っています。

    なぜにわざわざ書込みされるのでしょうか?

  2. 23 匿名さん

    私は、検討していまして結局きめませんでしたが、
    きめなくて良かったと思う物件ではありませんでした。
    大規模のメリットもあるし、グレードも戸に一枚木を使っていたりするところも気にっていて、
    大京も手抜きしてるように見える物件でなかったので。

  3. 24 匿名

    モデルルームに行ってきました。
    価格表を見ると100戸程度販売済みですが、50戸以上が前期から売れ残っており、随分販売に苦戦している様子でした。
    営業の人も必死ですね(ここでの評判を見るとがんばりが間違った方向に行ってるようですが。)。

    しかし、日陰の果樹園(キウィは日当たり良くないと育たないのに)、9戸に1機しかないエレベーター、利用料劇高のワインセラー(営業曰く、1本につき1ヶ月200〜500円)等等、
    不思議な物件です。

  4. 25 匿名さん

    9戸に一機しかないエレベーター、一箇所しかないゴミ捨て場、
    ・・・高級マンションの割りに管理費が安いのはこのためなんでしょうね。
    私はそれで良いと思ってますが。

  5. 26 匿名さん

    確かにリビングの扉やキッチンの扉につき板を使っているところや、
    収納の扉、床材などしっかりした作りで良い感じでした。
    南の上の方で広い間取り買えるなら、資産価値も高いだろうし、
    本当いうと欲しいところです。
    ただ、ないお金をはたいて購入しなければならないので、色々考えます。
    そうすると、エレベーターや標準装備が間取りによって違う・・・とかスロップシンク
    が1階にしかないとか・・・庭園が北で日があたらない・・とか・・
    完璧を求めすぎるせいか、グレードの割に足りない部分に目がいきます。
    ガーデンビューの間取りがないのも残念ですし、日が当たらなくて、光合成ができない
    庭園の緑は、美しさがたもてるのかな?砧公園を代表する緑豊かな用賀のイメージにマッチ
    するのは、整えられた庭園ではなくて、もう少しのびのびした感じなんですけれど・・・
    ラコルダの雰囲気は確かにそれとマッチしていますよ。
    大林の建設で価格が高くなることは、納得なのですが、設計はどうなんでしょうかね? 

  6. 27 匿名さん

    三菱、三井の検討へ切り替えました。三菱、三井さんは営業さんの対応が紳士的で、適正価格で販売されている事が理由です。
    これまで掲示板では、短所長所が色々と書かれていますが、大事なのは売る会社の方の姿勢、考え方だと思います。
    買う人にとっては、一生に1度の事ですから、売る方の立場ばかりでは残念ながら販売後の対応が心配になります。
    当初大京さんは再生機構入りしたので、安く売らざるを得ないと思い期待して見ていましたが、南側高層を安目に売って勢いをつけた後は、
    低層部を高めに値付けざるを得ないとの事で、希少価値の売り文句一辺倒です。また、他社批判のオンパレードで悲惨な売り方
    というか可哀想でした。
    個人的には、これだけ広い場所を取れたのだから、無理な構造物や庭園をつけたりせず、適正価格で販売すれば売れたと思う
    のですが、残念です。
    私だけへの対応なのかもしれませんので、営業さんの対応について情報下さればありがたいです。
    担当営業さんを変えて頂くという手もあるかと思いますので・・・。
      

  7. 28 匿名さん

    ここのところのネガティブな書き込みは、買いたくても買えない人の僻みだね。みっともないからやめたほうがいいよ。

  8. 29 匿名さん

    いい土地なんですけどね。
    価格については、無理して高値で土地を落札した時点で適正価格で売れというのは無理な話かも。

    営業の対応は三菱>三井>>>大京

  9. 30 匿名さん

    ここはセカンドハウスとして購入してる方が多いと聞きましたよ。
    そういうマンションなのでしょう。

  10. 31 匿名さん

    これ、ひさびさの駅近物件なのに、検討に時間がかかりすぎて売る時期を
    逸した感じだね。
    正直270万円/坪平均は高すぎるね。用賀ってそれほどいい場所で
    なくなってきている。
    企業も昔は幹部社宅など置いていたけど、いまでは一般社員の社宅に
    変わっている。古い低層マンションや一戸建てには風情を感じるけど
    いかんせんバブルの名残というイメージはぬぐえない。
    まずファミレス焼肉屋 ラーメン 居酒屋 以外で美味いレストラン皆無

    そりゃ ロイズが好きとかいう人は別。用賀はもはや老人世帯か若者の
    賃貸街区が幅をきかせてきている。7000万台70㎡ならむかしから
    やまほどあってみんな2000万円近い含み損。
    駅近とはいえ無謀な価格は銀行主導の積み上げ方式とみた。

  11. 32 匿名さん

    それにしても酷いね。売れ残ったところを安く買いたい魂胆か、近隣の三井三菱のマンションに決めたがやはりどうしてもGYに比べて見劣りするので自分自身を納得させるための材料を探している、といったところか。
    今は値引きは一切しないっていってたよ。竣工後はさすがに値引きはあるだろうから、それまで待ったらどうかな?

  12. 33 匿名さん

    >32
    でたーっ 業者の驕り 自画自賛 駅近だけでそんなに威張るなよ
    いまどき用賀なんて中途半端なところに住みたいというやつは
    多摩川越えに命かけてる鷺沼近辺のアパート住まいの若夫婦しか
    いないが、やつらに買える価格でなし
    私の友人の医者も最近の用賀の住民の質の低下とマンションの賃貸化
    に嫌気さして買い換えするらしいぞ。

  13. 34 匿名さん

    >ここのところのネガティブな書き込みは、買いたくても買えない人の僻みだね。みっともないからやめたほうがいいよ。

    こういうカキコは用賀という土地に住んだことのないやつの思い込みだから
    みっともないからやめたほうがいいよ。
    あんた低層でタイルはってあれば、みんな立派に見えるんだろ。

    まぁ 好みだからいいけど わざわざ既存の値引き銀座みたいな地区の
    マンションかう気がしれないね。
    これからは、広さと近さだよ。せまければじきに引っ越すようになる。
    本当に購入者の発言なら まさに惚れた弱み、あばたもえくぼの喩えだね。

  14. 35 匿名さん

    買った人に聞きたい。用賀のどこが気に入ったの?
    マンションそれ自体なんの個性もないじゃん。
    ひところリクルートが宮前区に建てていた高級路線に似てるけど
    コンセルジュサービスなんてみんな取り次ぎだから、電話番だし
    プランにも工夫ないように思う
    ここがいい という部分があったら言ってほしいね。

  15. 36 匿名さん

    >用賀のどこが気に入ったの?

    都心にそこそこ近くて、馬がいるとこかな。

  16. 37 匿名さん

    ↑つまらないレスで荒らしも引いたな。。。

  17. 38 匿名さん

    今日、現地を見てきました。結構外見は立派に見えました。
    案外、南の小さな棟が一番いいかも。周りの家よりも高台にあって日当たりも良い。
    西向きと東向きの4階以下は周りの家から丸見えの気がします。

  18. 39 匿名さん

    私もはじめ南の離れた棟が大規模にあって、落ち着いたマンション生活がおくれるし、
    フロアの世帯数が少ないので、結構穴場かと思って検討してましたよ。
    もう少し安ければ買ってたかも。

  19. 40 匿名さん
  20. 41 匿名さん

    西向きの部屋はグッと値段を下げてだしますので抽選になる事確実です
    という電話がかかってきました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸