物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
>140
田町一番という物件が、芝浦の他物件に比べて販売不振、値引き販売、リートへまとめて安売り・・・。
これはどう説明するの?
あんたみたいにいいかげんな書き込みするやつの事を“荒らし”っていうんだよ。
-
143
匿名さん
>>141
なんでそんなに必死なんですか
買ったの後悔したくないからですか?
-
144
匿名さん
>142san
そうかな?
冷静に考えてごらん。
誰かがどこかでカキコしていたけど、
多大な宣伝費を乗っけられ作られたイメージにってことはないかな?
田町一番がここだという話に地元民の違う見方を披露したまで。
一般的に賃貸専用物件は分譲物件より丈夫に作ってあるものだそうだ。
業者の浅ましさだね。
リートかどうかは知らないが、
賃貸用に業者が大量に買うということはある意味資産価値を認められているんですよ。
それと、まだ、竣工まで一年以上間があるのに一括売りしたのは、
売り手側の金融的な社内事情と見た方がいい位は分かりませんか?
>141san
とんちんかんなことを言わないの。
芝浦は埋立地、何世代も前からなんて言ったら海の底です。
せいぜい、今働き盛りの人の親がどこからか越してきた程度が古いほうなんです。
-
145
匿名さん
≫143
ここは検討者のスレですよね?
検討中だからこそいろいろ話したいのでは?
-
146
匿名さん
売れ残り予想
GT>CAPE>カテ>CMT
売り上げ一番CMT
リートも目を付けるカテリーナ
少し安めのケープ
高くて売れないGT
こんなもんでしょう。 GTもリートが買ってくれるぐらい
魅力的なマンションならマシだったけど、、、
-
147
匿名さん
CAPEとCMTは誰でも買えるお手頃価格ですから。売れて当然。
-
148
匿名さん
>>146
なにも他と売れ残り予想なんて書いて荒れるネタ提供しなくて良いすよ。
-
149
匿名さん
>>146
あなたはグローブ検討してないのならこなくていいよ。
-
150
匿名さん
雑誌か何かに評論家の話が載っていましたがそれによると、
「芝浦あたりのマンションの売り方を見ていると雰囲気で飛びつかせるような売り方をしている。
入居後5年くらいでローンを払えなくなり手放さざるをえない者が続出する。
当然、値下がりも期待でき、それを待って買うのも手」
というようなことをいっていた。
どこのマンションのことを言っているのかこのスレッドを見ると分かるような気がする。
他のマンションスレッド、特に同時期売り出したTTTなどと比較すると、
愕然とするくらい購入者らしきや擁護的意見を言う人の内容に具体性がなくレベルが低い。
私は5年も待たなくても入居直前でもローン不成立の断念者がたくさん出るのではないかと思う。
146さんのいうようにそれに売れ残りがプラスしたら、
前評判を煽ったせいなのか入居直前になってポロポロキャンセルが続出したコ●モのようになるのでは?
ここはケープもある。じっくり取り組んでも十分買う側に成果があるのではないかと思う。
131さんは、
売れ残りはかならず出るが、所詮売れ残りだ。 眺望なしのところとか、変な間取りで人気がない
部屋が残るのだよ。安くなって当然の部屋が安くなるだけだよ。
という意見もあるが、それは売り側の営業のセリフ。
実際にはそうでもなく無理をする人は無理をしていい場所を選ぶものです。
ローン不成立キャンセル戸はいい物件が多い。
-
151
匿名さん
>という意見もあるが、それは売り側の営業のセリフ。
>実際にはそうでもなく無理をする人は無理をしていい場所を選ぶものです。
>ローン不成立キャンセル戸はいい物件が多い。
残念ながら、そうじゃない。ローン不成立野郎は年収が少ないから、そもそも高額物件に手が出ない。
無理しているのはそいつの年収からして無理しているのであって、絶対金額ではない。
経験則からいうと低層階や日照条件の悪い低価格ゾーンにローン不成立がでやすいね。
デベロッパーも商売なんで、ローン危ないやつに黙っていても売れてしまう良い部屋は回しません。
抽選操作しても、良い属性の客を選ばせて頂きます。
-
-
152
匿名さん
>>150あたりの属性だと、埼玉、千葉あたりの格安物件がお似合いかのような気がしますね。
3000万円後半くらいで手を売ったほうがいいよ。都心は無理だな。
-
153
匿名さん
>一般的に賃貸専用物件は分譲物件より丈夫に作ってあるものだそうだ。
あきれた。くるくる ぱーだね
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
>151よ。
コイツは○井の本物の営業みたいだなぁ。
抽選操作は立派な違反行為じゃないかぁ?
-
156
匿名さん
>151
やはり、三井でも、違法行為の抽選操作をやっていましたか
すると、違法行為の中の抽選結果であれば、
契約後、違法行為なのだから、購入契約者のキャンセルは無条件
違約金無しで可能と言うことになりませんか。
購入者スレの皆さんから、一度、担当に聞いてみてください
-
157
151
申し訳ないが、こちらもビジネスですから、身元の確かな方を優先して販売したいと思いますよ。
他のお客様にとっても、ローン破綻するような属性の方と一緒に住みたくないと思う方は多いと
思われます。
156さんはなにか勘違いされていますが、契約は、抽選会の後でございます。
抽選を通過したのち、契約をするかどうかはお客様の自由でございます。ペナルティーなどもありません。
実際、抽選通過されても辞退される方は多くいらっしゃいますので、その際は次点の人と契約交渉をすることに
なります。
もちろん、ローン破綻しそうな人には順番をまわさないように努力しますが。
-
158
151
155さんや156さんは不動産業界のことをあまりにも知らないうぶなお客様ですね。
お気をつけあそばせ。
-
159
匿名さん
>>158
そうですね。不動産業界のことをあまりにも知らないようです。
すべて違法行為の不動産業界のことは
-
160
匿名さん
三井は操作してくれます。
三井不動産販売とつきあいのある会社に務めているのでよ〜く解ります。
でもやあり確実に契約してくれる事を条件にしてますのでローン審査等
クリアするのを条件としてます。
ハイ、この話題はこれで全てです。
-
161
匿名さん
このスレなんで常にギスギスしてるの?
ケープの方がほのぼのしてて雰囲気もいいよ。
ここはお金はあっても変な購入者や検討者が多いみたいだ。
-
162
匿名さん
>ケープの方がほのぼのしてて雰囲気もいいよ。
そう?
余り同感できませんね。同じようなものです。
-
163
匿名さん
>153
たとえばヒュー○ーが販売じゃなくて、
自社所有事業用物件を作ったらエラク丈夫に作る位のことは出来ますよね。
プロである業者所有の事業用賃貸物件は、
手を抜かない、あるいは抜けない、というのはある話しです。
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
>>163
ばかだねー。他人に貸す物件は、ぶっ壊れない程度に手を抜くものなの。
どこの大家でも同じ。(大家も住んでいる場合を除く)
-
166
匿名さん
>165
話が通じないなぁ。
ちょっと土地持ちが庭先に作るアパートのレベルの話してませんか?
事業用の自社所有物件というレベルの話をしてるんですが...
-
-
167
匿名さん
営業になりすましたり、購入者をよそおったり、お疲れ様です。
そんな暇があるなら、株でもやって頭金増やすとかされたらどうでしょうか?
グローブの検討にふさわしい内容の話に戻しませんか?
-
168
匿名さん
ほんと、
くるくるぱーだとか、ばかだとか、
だから、低レベルスレッドなんていわれちゃうよ。
ここの良いところをちゃんと発言しよう。
-
169
匿名さん
>事業用の自社所有物件というレベルの話をしてるんですが...
同じことだよ。利益追求のために、コストは最大限切り詰める。
総研のビジネスホテルと一緒。あれなんかもろ事業目的の建物だろうが。
説明してみろ。
-
170
匿名さん
>169
イヤになっちゃいますね。
何の説明のつもり何でしょうか?
じゃぁね、聞きますが、
同じ総研がもしも分譲用をやたら丁寧で利益追求には走らないだろうということですか?
説明してみて下さい。
もっとよく考えてから書き込んでくださいな。
-
171
匿名さん
170です
さっき、
急いでいたもので誤字脱字が多く申し訳ありません。
-
172
匿名さん
ごくふつーの賃貸不動産は、性能ぎりぎりにして造るのは当たり前。投資した額にリターンが追いつかなきゃ意味なし。
構造の耐震性能はギリギリセーフとしても、遮音性能や断熱性能は分譲よりぐっと劣るでしょうな。
ましてや建具などの質感もけんもほろろ。
逆に高級賃貸は金を惜しまずに造るが、賃貸料も半端じゃないね。
不動産投資が、都心の高級系マンションを一括買いしているのはそういう意味。
-
173
匿名さん
>同じ総研がもしも分譲用をやたら丁寧で利益追求には走らないだろうということですか?
>説明してみて下さい。
ちがうよ。今日テレビやっていたけど、総研の社長は、分譲マンションは、利益幅が薄いから、ウチはやりません
とさ。事業用の方が、利益を叩き出しやすい=手が抜き易いということ。
分譲だと、オーナーからの要求も厳しいし、手抜きがあとから叩かれて、裁判沙汰になることも多い。
欠陥マンション裁判のサイトっていっぱいあるでしょ。賃貸で裁判とかあるかい?
-
174
匿名さん
172さんの説明はすごくよくわかる。エライ!
170さんよ、よく読みなさい。あんたの言っていることはかなり変だということがわかるよ。
-
175
匿名さん
>逆に高級賃貸は金を惜しまずに造るが、賃貸料も半端じゃないね。
その通り、そのレベルの物件を分譲で買うと1億以上するから、手が込んでいるけどね。ふつうはいい物件に
なるな。分譲より賃貸が良いというのはおかしいね
-
176
匿名さん
もう一度話の原点にもどると170がいう、
>一般的に賃貸専用物件は分譲物件より丈夫に作ってあるものだそうだ。
というステイトメントは、大嘘だということ。根拠がない。
高級賃貸が金に糸目をつけず作っていたとしても、同様の不動産価値の分譲マンションも億ションであるから
高級仕様。庶民が住む普及価格の賃貸マンションは、安普請マンションというのが世間相場。
メンテしやすいように、最低限の仕様にして、余計な装備をつけない=こわれにくいということはあるかもしれないな。
丈夫ということではないけどな。シンプルということはいえるかもしれない。シンプルであればモノは
こわれにくいからな。
-
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
第三者を装って、
一人で複数回の書き込みはルール違反です。
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
疲れますね。じゃ、分かり易くいうよ。たとえば、このグローブは分譲宣伝のために購入金額の約1割の宣伝費をかけているらしいね。全部でざっと50億ぐらいになるかな。グローブの隣に賃貸が建っているね。仮にこれを同じ規模、同じ総予算で作ったら?少なくても50億円分(賃貸の宣伝は分譲に比べたら微々たるもの)が建築費にまわる。宣伝費だけでも大変な違いなのだよ。また、分譲にはつきもののゲストルームやテニスコート、庭園など共用施設も賃貸にはなかったりする。分譲は、素人に売るための見栄えの方に予算を回すんだよ。
一方、事業用は同じ予算なら、見栄えより、資産価値を守るためしっかり壊れにくくというニーズの方に予算が回わされやすい。
>172分譲は経済効率を追わないとでも?
>173はじめの部分は答えになっていないんじゃぁ?とんちんかんだなぁ。
事業用の保証は、分譲の各個人に対しての保証内容が可愛そうになるくらい厳しい。
契約書で保証項目と期間が定めてあり手も抜きにくいものです。
また、瑕疵があったら実際に直します。
勿論、裁判沙汰だってあります。
第一、ネットになんか書きつけますか?
>174中途から読んでですね。
もうちょと前の方から読み直してくれれば、
172は私が言っていた事の繰り返しだというのが分かります。
>176何を言いたいのか?
こうやって読み返してみるとほとんど一人の発言のようですね。論理が外れているのが特徴。
-
181
匿名さん
ひとつひとつ検証してみる。
グローブの隣に賃貸が建っているね。仮にこれを同じ規模、同じ総予算で作ったら?
少なくても50億円分(賃貸の宣伝は分譲に比べたら微々たるもの)が建築費にまわる。
→全くのデタラメです。賃貸の物件だろうが、大型物件には、宣伝費用は非常にかかります。
賃貸向けの雑誌への広告、場合によってはテレビ広告もありえます。(都市整備公団の東雲にある
デザイナーズ賃貸マンションなど派手な広告をしていますね)
→ここでロジックがひとつ崩れました。
分譲にはつきもののゲストルームやテニスコート、庭園など共用施設も賃貸にはなかったりする。
→これもデッチあげですね。あるところにはありますが。
分譲は、素人に売るための見栄えの方に予算を回すんだよ。
→賃貸もエンドユーザーは素人ですから、見栄えに金を使います。
またここでもロジックが崩れました。
一方、事業用は同じ予算なら、見栄えより、資産価値を守るためしっかり壊れにくくという
ニーズの方に予算が回わされやすい。
→ 根拠が不明です。理由は前提のロジックが破綻しているからです。
事業用の保証は、分譲の各個人に対しての保証内容が可愛そうになるくらい厳しい。
契約書で保証項目と期間が定めてあり手も抜きにくいものです。
また、瑕疵があったら実際に直します。
→分譲の事業主には、10年間の瑕疵補償責任があり、賃貸よりも厳しいというロジックも破綻ですね。
勿論、裁判沙汰だってあります。
第一、ネットになんか書きつけますか?
→これも根拠がないですね。
君のロジックは全て破綻しているよ。やり直し。
-
182
匿名さん
170の完敗ですね。反証をここまで潰されると、デイベートでは完敗だよ。
-
183
182
170の主張がむなしいのは、賃貸と分譲で2項対立させて、建築の強度を論じているからだよ。
真の意味でユーザー本位で、建築の構造にお金をかけてしっかりつくっているかどうかは、分譲、賃貸という
おおざっぱな分類ではなくて、個別の物件毎に求められるべき問題なの。
建築物は、大量生産品ではなく、事業主が同じでも、個別物件に、良し悪しがばらつくものなのに、
事業用の賃貸物件は全部良い、分譲物件は素人相手だから全部手抜きという、論理立てが単細胞だから
だめなんだ。
アタマの悪い君に正解を教えてあげると、構造にしっかり手がはいって良心的な物件かどうかは、個別案件ごとに
判断すべきデリケートな問題で、分譲でも、事業用賃貸でも、出来不出来はまばらで、いいものもあれば、
わるいものもあるというのが不動産の世界なの。ぼうや勉強になったかな。
-
184
匿名さん
一方、事業用は同じ予算なら、
見栄えより、資産価値を守るためしっかり壊れにくくというニーズの方に予算が回わされやすい。
→補足するよ。
宣伝費は分譲よりも低減化できると仮定する(けっして少ない金額ではないということを確認するが、分譲より
安いとしよう)、事業目的であれば、節約したコストの分だけ、販売粗利をあげると思わないかね?
1円でも多く利益をあげるのが、事業だろ?
-
185
匿名さん
まあまあ、皆さん、迷い込んでためしに書き込んだ厨房が拳の下ろしどころが無くて困ってるんだから、
暖かくスルーしてあげようよ。
>>170
もう少し社会のことがわかってから書き込んだ方がいいよ。
ここはおじさんが治めておいたからね。
お礼はいいから、子供は早く寝なさい。今日は始業式でしょ。
-
186
匿名さん
グローヴが売り出し再開するのって、いつからですか?
-
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
ケープタワーの状況って?
半分以上捌けたら一緒に販売ということ?
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
189の様な2chふうな言葉も気持ち悪い。
もっと万人に理解できる言葉で記述しておくれ。
-
191
匿名さん
>>188
ケープがよほど好調でない限り、外資のファンドに残住戸一括売却って意味では無いでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件