旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。まもなく3期2次販売開始!

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39252/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-31 16:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ハイグレード S51〜56 mは?

  2. 302 匿名さん

    うわっ!アレテキタ。SEAのまともな住民の方、場を沈めてください。

  3. 303 匿名さん

    >289さん

    MIDはエレベーターで1Fまで降りて、直ぐに清澄通りに出れるようです。
    何しろ営業さんは、MID購入の時にその利便性を押してたぐらいだから
    出れるはずです。そうすれば可なり短縮されるとの事です。

  4. 304 匿名さん

    288以降は、単一人物の書き込みです。
    ご苦労様。

  5. 305 匿名さん

    >>289さん

    清澄通り側に出口があり、そこから出入りできます。
    ちゃんと担当さんに確認してありますので、確かな情報です。

  6. 306 匿名さん

    フロント通らないで、上まで行けるんだ・・・

  7. 307 匿名さん

    スーパー入口の横にサブエントランスがあり、エレベーターホールに行けます。
    非分譲とは違うエレベーターホールですし、セキュリティにも問題ありません。
    つまりMIDはエレベーターで1Fに降りれば、スーパーに直結していますし、
    清澄通り側に出られます。それは便利だけど、駐車場を利用するのは不便かも?

  8. 308 匿名さん

    図面でも1Fマルエツの横に出れるようになってますね。
    便利だけど、せっかくの綺麗なフロントを使わずにこっちを
    愛用することになりそう・・(^^;

  9. 309 匿名さん

    同じ階で、南西向きなら坪単価はSEAもMIDも基本的には一緒。
    でも南西向きだけで比べるなら、MIDの方が半歩前へでているので、
    MIDバルコニーから見える風景にSEAは入らない。
    一方、SEAは右方向にMIDが出っ張っているから、東京タワー見えるかな?

    とMID南西向き購入者がつぶやいてみるテスト

  10. 310 匿名さん

    SEAからでも、地図上の角度では、東京タワーが見える気がしたよ

  11. 311 匿名さん

    SEAが良かったけど、しかたなくMIDのひと〜!

  12. 312 匿名さん

    管理規約の共用施設の利用の箇所に、シーとミッドの説明が入れ替わっているような誤記があるが、
    入居までに修正版を再配布する予定はあるのだろうか?誤記とはいえ管理規約を修正する場合、
    管理組合設立後、しかるべき手順を経て修正されるのだろうか?
    営業さんに確認された方いる?

  13. 313 匿名さん

    >311
    あたしは、TTTを知ったときはMIDしか無かったお
    なので、仕方なくつーかしょうがなくつーか
    もし、両方の選択肢があったら、結構悩むでしょうね。
    レインボーブリッジ側を希望してたので、ちょっと前方にシフトしている方を選ぶかな?
    でも低層階が賃貸なのを嫌ったかなぁ。ここ見るまでは、あまり気にしてなかったんだけどね。
    っていうのも、今はURの高層賃貸なのでね。そんなに、俺たち嫌われ者かよと思っちゃったよ。

  14. 314 匿名さん

    本当にタチが悪いご近所さんになる可能性があるのは、
    長期間(場合によっては死ぬまで)出て行かない分譲
    の人のほうなんだけどね。

  15. 315 匿名さん

    URもいろいろだよ。うちの近所のURはカンペキ団地仕様だからイメージ良くないけど、313さんのところは品が良さそう。

  16. 316 匿名さん

    >>313
    私も同様にMIDしかなかったのだけど、もし両方あったら南西ではなくSEAの東南の超高層階にしたな、ほっとプラザはいつも利用している場所でいやなイメージないしディズニーの花火がいつも見れるってのは非常に魅力!
    南西はSEAなら低層でも良いけど、MIDは絶対高層じゃないと危険だと思われる。
    実際申し込みのときは、SEAの東南32階くらいと、SEAの南西20何階も空いていたけど、MIDの高層階を選んでしまった。でも駐車場利用するには凄く不便な感じだよな〜・・・。

  17. 317 匿名さん

    MIDの高層じゃないと危険だと思う根拠が良く分らないんですけど??

    そう言えば、随分前に晴海トリトンに行ったら
    超高層マンションの高層階の住民が、
    布団を普通にベランダで干しているのを見て驚いた!
    URだろうが、分譲だろうが、こういう無神経な住人の方が問題だよね。
    それともあそこは、ベランダで布団干してもいいルールなの?もしかして?
    それに引き換え、プラザ勝どきの住民は誰一人、ベランダで布団を干していなかった。
    あそこが築20年近く経つのにそう見えない理由が良く分りました。

  18. 318 匿名さん

    眺望はMIDの南西角高層階が一番いいのでは?
    SEAはお台場、海が真正面で素晴らしいが東側に高層が建つ可能性大
    それと都心が見えない。しかし海が好きならぜったいSEA
    芝浦とかとくらべても最近の高層マンションのなかでは眺望は一番だと思います。

  19. 319 匿名さん

    なんだか営業マン必死だな。
    高層階は売れ残って大変でしょうね。
    もうタワーの事知ってしまったから。

    賃貸いくら?教えてよ

  20. 320 匿名さん

    オマエモナー(;´Д`)

  21. by 管理担当

スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸