- 掲示板
http://qrl.jp/?176476 33 TOWER Dramatic View Stage
MRご覧になった方とか、既に近辺にお住まいの方など冷静なご意見をいただけると助かります
前スレッドが450コメントの上限を超えましたのでこちらのスレッドを作成しました
[スレ作成日時]2005-05-07 22:09:00
http://qrl.jp/?176476 33 TOWER Dramatic View Stage
MRご覧になった方とか、既に近辺にお住まいの方など冷静なご意見をいただけると助かります
前スレッドが450コメントの上限を超えましたのでこちらのスレッドを作成しました
[スレ作成日時]2005-05-07 22:09:00
そう?
管理会社は住民を甘く見ているのでしょうか。
橋本にある住居60弱のマンションの新理事長は管理費見直しをするため数社から見積もりを取りましたら
すべての管理会社が百数十万下げた数字を出してきたので管理組合員と相談し、その中の一社に決めることにし
現管理会社に契約解除の申入れをいたしました。現管理会社は新しく契約しようとしていたところと同じような金額にし
さらに1年間無料にしますと言ってきたそうです。私自身その新しい見積書、計画書はみせていただきましたが
では今までは何だったのと管理費の決め方に疑問をもっております。ここのマンションの管理費はどうかまだ検討しておりませんが
住民の要望があれば理事長は数社から見積もりをとって比較検討せねばなりません。電話一本でどこの管理会社も来ます。
Lりビオブロードビーンズ理事会議事録をみますと
理事長=借地権者 副理事長=地権者=りビオ南西に建設予定地の地主のひとり
議事内容 2 近隣マンション建設の件
3 橋本七夕祭り・・・・
理事会に決定権はありません。
管理会社の立場も理解していない管理会社は必要ないのでは?
444です
近隣マンション建設の件について
交渉していくのであれば住民の意見をきいてからです。
公的機関であるマンション管理相談センターに報告してみます。
>445
投稿を引用させていただきます。
副理事長>りビオ南西に建設予定地100%の地主です。
しかし、なぜ、このマンションに居住(表札は有る)しない方が、副理事長になれたのでしょうか?
近隣マンション建設の件について>工事協定に関して、そこまで(住民の意見を聞く)しなければならないのでしょうか? 協定を結ぶのが当然と思いますが!
橋本七夕祭り・・>橋本七夕祭り実行委員会、地元自治会の協力要請に答えるのが「スジ」と思いますが! 管理組合とか、理事会の決定権なんて関係ないと思います。
>446
区分所有者であれば住んで無くてもなれますが普通は副理事長なんて引き受けませんよね、何かお考えがあっての事
ではないでしょうか。
また100%の地主であれば借地の方々はどうしょうもありませんね。上から眺めるに立派なお庭が見えるだけに
どうして手放すのだろうと少し不思議におもっておりました。
議決権は賃貸でも各戸に1なので30戸持っていれば議決権は30でした。所有権が1だとわかりました。
間違ったことを載せて申し訳ございませんでした。
役員は管理規約の第38条に総会で選任するとなっておりますが総会はまだ開かれておりませんので
決まっていないということになりますね。購入時に承諾書を出した記憶はありませんがどうなんでしょう。
>446
協定は結ぶのが当然とは限りません。結ばない事の方が多いようです。
結ぶか結ばないか、またそれ以上に大事などのような内容で結ぶかを全員で話し合わなければなりません。
理事長は会社の社長とかと違って代表権はありませんので、自分で何か決めたり行動する権限はありません。
理事長も理事会も住民の意向の通りに動くものです。
80歳過ぎてからの役員は無理なので今やらせていただきたい。
【プライバシーに関わる内容の投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
管理規約集の最初のページに管理に関する承諾書をだしておりますがそのなかの4に
役員選任について任せるとあります。
つまりは承認したことになります。契約時にだしているわけです。
このような事を想定して平成15年に早々と承認書をとったのではないでしょうか。
管理会社を変えるしかないのではないかと思います。私自身は署名してないのですが。
南西に建つマンションですがりビオと同じ地主ですから計画は前からあったと思います。
地主は隠していたのではないでしょうか。場合によっては法廷にもっていくことができるかもしれませんがこれは
一人でも出来ますので法律家と相談してみます。
近隣のかたはりビオの南美容院からレクセルまでの範囲でD地区の計画はあったといってましたから
地主は野村不動産にも言わなかったのでしょうね。
最初の役員の割当て方について
分譲は701から3305まで
常識で考えるとどちらかの居住者から決めるのではないか。
1105から1901までは8階で1901から2205までは3階で2205から2604まで4階で
2604から3002が4階で3002から3302は3階。
意図がわかりません。承認していたからといっても筋の通った決め方で無いようなので無効といえませんかね。
承諾したのは、最初に総会の準備をする為の暫定の理事の選任を承認した、と言う意味ではないですか?
総会を開かなくていいなんて言う承認ではないはずです。早く総会を開きましょう。
>458
管理組合は、準備組合と考えれば良いのでは、ないでしょうか! 役員の方々は、理事を筆頭に初めての経験です。
右も左も解らない訳ですから、管理会社のアドバイスで動くしかないように思います。
現に、居住者全員の引越し100%の後、理事会も、2ヶ月も経ってやっと開かれたのも、承諾書が全員提出されていない事実がありました。
いずれにしても、現在、問題山積の折り、総会は、開くべき事と思います。
2期目に、うまくバトンが渡せるように!!(ご苦労様です。)
五分の一の署名をあつめればいいのですか?