旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル東陽町サウシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. 東陽町駅
  7. オーベル東陽町サウシア
東京を信じる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東陽町から5分。有楽土地の高層マンション。
運転免許試験場の真北に位置してますがどうでしょう?



こちらは過去スレです。
オーベル東陽町サウシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-04 00:58:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東陽町サウシア口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    荒川の堤防が優秀なのは分かるけど、
    東陽町が心配すべき水害は、荒川の洪水かしら?
    なんかわからんが、論点が違うような気がする。

  2. 102 匿名さん

    >>90
    江東区に33年すんでるが、このハザードマップおかしいと思うよ、新砂が浸水無しってありえん。
    この三角州は全部ダメだと思うよ。その覚悟で住んでるから。

  3. 103 匿名さん

    液状化や地盤沈下の心配するぐらいなら、その心配のない地域に住めばいいのでは?
    私は東陽町のネガティブなところもわかった上で検討しています。

  4. 104 匿名さん

    江東区住むのにいまさら心配なんてするな、ってことだな。

  5. 105 匿名さん

    >>101
    新砂の浸水対策として、有識者達が検討して行った事業なんだから、
    門外漢がごちゃごちゃ言うレベルじゃないです。

    >>102
    あなたの感覚よりも行政の発表を支持するべきでしょうね。

  6. 106 匿名さん

    >105
    >行政の発表を支持するべきでしょうね。

    ↑こういう意識は少し改めたほうが良いと思うよ。
     お役所の仕事、有識者の仕事に完璧なんてないんだからね。
     あとね、ハザードマップって「うちは大丈夫!」って
     安心するためのものじゃないよ。
     それじゃ、ハザードマップを作っている側の意図とは違うよ。

  7. 107 匿名さん

    >>105
    とりあえず東陽町から新木場、若洲と歩いて最後14号埋立地とかみたらいかがですか、ハザードマップを持って。
    地元民から見たら首かしげますよ。

  8. 108 匿名さん

    >106
    じゃあどういう意味なのですか?

  9. 109 匿名さん

    >>105
    門外漢とか言い捨ててないで、冷静に議論しようよ。
    あなたは荒川のスーパー堤防を例に出して、東陽町は防災に強いと言うんだよね。
    でもね、荒川から東陽町まで、距離はちょっと離れてるじゃないの。
    おそらく東陽町近辺に住んでる人で、
    「荒川の氾濫」に怯えている人は、いないんじゃないの?と思ったのさ。

    東陽町近辺は、荒川の氾濫じゃない部分で課題があるんじゃないの?
    台風の時の満潮時に、汐浜運河あたりを見てみてよ。すごいよ、海面の高さ。
    普段は全然たいしたことないんだけど。
    海面より低い土地だよ。大雨降ったら排水に難があるのは、
    自然の摂理として当然でしょ。

  10. 110 匿名さん

    荒川の氾濫考えるのはむしろ大島、東砂だからね。むしろ南は東京湾近いから109さんがおっしゃるように
    運河を見ておいたほうがいいね。

  11. 111 匿名さん

    行政の発表よりも、匿名掲示板の書き込みを評価しろと?
    そりゃ無理(笑)。

  12. 112 匿名さん

    >>109
    新砂地域は地盤面が比較的高いのでご安心を。
    それを示すのがハザードマップですから。

    浸水の可能性なら、駅が冠水する方が高いわけで、
    そんなに心配なら都内の地下鉄は危険ですよ。

  13. 113 14=90

    >102
    感覚だけではなく根拠を示してもらいたい。
    自分なりに公表されているものの知り得る良い悪い部分を中立的に情報提供をしているつもり。
    他地域から購入者される方は掲示板からの情報も一助(全てではなく)であるので有意義な
    情報提供を望みます。

  14. 114 14=90

    >109 「荒川の氾濫」に怯えている人は、いないんじゃないの?
    地元の方ではないか,情報を得ていない方か解りませんが荒川の氾濫については
    東陽町が安全だとはとてもいえません。
    http://www.ara.or.jp/shinsui/hatei/r_0600k.html
    基本的に東西線より北の地域は昔の埋立地域で低くなっているので水害になったら
    危険な地域と言えます。

  15. 115 匿名さん

    どうやら昔の埋立地域の東陽,南砂が低くて,新砂が新しい技術で高く埋め立てられていることを
    認識していない方が多いみたいですね。

  16. 116 14=90

    >110
    夢の島のアリーナにある水門で運河にまで影響は無いはず。
    水門がつけられない大きな河川である荒川が危険なので堤防を強化している。
    煽りにはしらず,何をもって運河を見ておいたほうが良いかの根拠,
    そもそも水位が上がって氾濫することがあった事実を示して欲しい。

  17. 117 匿名さん

    どうも議論がずれるんだよね。
    新砂が比較的防災に強いというのは、有意義な情報だと私も評価してるわけ。
    だからこの物件は、比較的良いし、コンセプトも優秀だと思ってるわけ。

    それでいて、東陽・南砂が低いんでしょ?
    東陽・南砂が仮に水没するような大水害になったら、
    新砂が大丈夫でも、街として孤立しちゃうでしょ・・・って言ってるの。
    東西線は間違いなくマヒするし、それで永代通りがアウトになったらやばいでしょ。

    東陽町って、そういう街だということは、頭の片隅に入れておいて、
    この物件を買ったほうがいいって言ってるの。
    江東区役所だって高床式みたくなってるでしょ。そういう街だっての。

    そんなこと言ったって、なにせ都心への利便性は抜群なんだから。
    滅多にそんな大水害は起きないだろうし。総合的に見れば、この物件は良いと思うよ。

  18. 118 14=90

    >117
    うむ。その論拠なら既に納得。
    だがハザードマップが違うんではないかとか,荒川の氾濫は関係ないとか
    言う話には納得できなかったということ。
    災害になった時に通常の地域で避難場所となる学校とかが使えないとか,
    災害復旧の指示拠点となるはずの区役所が孤立するところにあるとかは
    江東区全体の問題だよね。

  19. 119 匿名さん

    >>116
    わかんないんだけど、何で必死になって、そこまで安心だとアピールしてるの?
    あなたデベロッパーの方?
    それともお役所の担当の方?
    低地に住むんだから、防災を心がけて住むのは当たり前でしょ。
    もちろん必要以上に不安になる必要はまったくないし、
    現にたくさんの人が東陽町に住んでいて、普段は全く問題なく生活してる。
    しかしね、お役所の発表が、堤防が、水門が・・・と、
    なんでそこまで公共施策を信頼しきっちゃうのかね。
    お上のやることは、そんなに偉くて正しいのかね。
    こっちは大雨のたんびに駐車場のクルマを高い所に上げないと
    クルマが水没しちゃうっていう生活してるのに。

    事実がなければ指摘するななんて、そんな事実しょっちゅうあったら困るんだよ。
    ほんとに溢れたら困るでしょうが。とんでもないことだよ。
    でもスレスレまでは迫ってるんだよ、事実として。
    根拠を示せだとか、ソースを示せだとか、もっと具体的にとか
    よくもそういうことが言えるもんだね。

  20. 120 14=90

    >119 あなたデベロッパーの方?それともお役所の担当の方?
    14で書いてあることを見てもらえば,とてもじゃないがデベとかお役所とかではないと
    解って貰える筈。普通に情報を公開しているだけ。
    >事実がなければ指摘するななんて、そんな事実しょっちゅうあったら困るんだよ。
    変に面白がっての批判的な書き込みには根拠を示してもらいたいと思う。
    べつにWeb上のデータでなくても信頼できる話ならOKと思うよ。
    マンションの購入者のための掲示板であるから,本当に有効な情報提供に努めてね。
    (本当に有効な情報に得点をつけるとしたらあなたは何点?)

  21. 121 匿名さん

    ここまでの議論では部外者ですが
    >>119
    14=90氏の指摘が客観的に見て納得性が高いというのが理解できませんかね?
    掲示板の一個人の書き込みよりも、行政なり有識者なりが学術的見地や経験に基づいて策定し、
    公表している情報の方が余程信頼できますよ。
    別に信頼しきっているわけではなくて、比較論としてね。

    >こっちは大雨のたんびに駐車場のクルマを高い所に上げないと
    >クルマが水没しちゃうっていう生活してるのに。
    江東区の戦後の浸水被害の履歴を見ても、そんな頻繁に被害は出ていない様ですけど・・・。
    どこにお住まいですか?

  22. 122 匿名さん

    ここで安全だって言ってる人は江東区民じゃないなw江東区一回住んでみなよ夢の島や新砂が安全なんて
    嘘だと分かるから。14号なんて大した堤防じゃないぞ。運河なんてちょっとした雨ふるとだ堤防に波
    叩きつけるから。区の発表が正しいなんておれら何度区議会や室橋昭に騙されてるか。

  23. 123 匿名さん

    あと水害なんて頻繁にないっておっしゃってる方
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/douro/7509/7514.html
    どこの区に土嚢の積み方のせてるHPありますか?いまだに土嚢の貸し出しやってる区は江東区だけなんです。
    まあ、おれも子供のころから住んでるから江東区は好きなんだが。
    小学校の授業は江東区水害の歴史と杉並区民とのゴミ戦争が力はいってたよ。

  24. 124 匿名さん

    http://cci-tokyo.gr.jp/r/gakusei/pnf-lockgate/
    あとスーパー堤防は決壊しないというだけで水は入ってきますから荒川沿いの人は気をつけてます。

  25. 125 匿名さん

    >>122
    >>123
    江東区が安全だって誰か言ってましたか?
    しっかり文脈を理解して下さいよ。
    堤防にどんなに波が叩きつけようが、そんな事何の影響もありませんから。
    個人的な感想とか、子供の頃の思い出とか、どうでもいいです。
    そこまで執拗に危険性を言いたいのなら、新砂の浸水履歴を示して下さいませんか?

    それが無いなら、この話はもうやめましょ。

  26. 126 匿名さん

    0メートル地域が解る国土地理院の地図には新砂以南は含まれていない。
    http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2003/1127e.htm
    決して安全と言うわけではないが,江東区のイメージだけで声高に危険だといわなくても…。

  27. 127 匿名さん

    >122 小学校の授業は江東区水害の歴史と杉並区民とのゴミ戦争が力はいってたよ。
    旧来の低地域に住んでいる人間に水害について小学校から教育するのは当然。
    ただ,他人に情報を信じてもらう時,客観的資料が重要であり
    感覚だけでは何の意味もないという教育はされなかったみたいだね。
    100の根拠が無い言葉よりも1つの根拠がある言葉の方が購入者のアドバイスになるということを
    考えた方が良い。

  28. 128 匿名さん

    ↑いいじゃないの昔の被虐的話でストレス解消しているんだから。

  29. 129 たっちー

    115さんへ
    「新砂が新しい技術で高く埋め立てられている」ってかかれてましたが、ウチが引っ越してきたときには、
    この「オーベル東陽町サウシア」の土地は、トッラクターミナルがあり、その後、住民の騒音対策のためとかで、
    移転されしばらく空き地になって、その後駐車場になり、そして今度のマンション建設になったわけです。
    そーするともう20年近く前になりますが、そのときから、「新しい技術で高く埋め立てられている」のですか?
    ちなみに、ウチは、江東区の細長い土地をはさんで上記土地の北側ですが、こちら側からは、高くなっているところは、堤防のような壁がみられ新砂側は、昔運河だったと聞いた気がします。(未確認情報です)壁は相当古くところどころ、中の木材が見えてます。
    マンションの作りの方は大丈夫なんでしょうけど、こちらの壁は崩れるようなことになった場合はチョットこわいですね。
    ウチの場合、18年近く住んでいて浸水した記憶はありませんが、台風などの時にはマンションのエントランス(階段がついて少し高くなっているが)に水が吹き込んできた覚えはあります。
    あと、気がついたことは、木場や東陽町の地下鉄出口には、地下に降りるとき地上で一度階段を少し上り、それから降りる構造のところがあります。
    あれは、浸水を防ぐためかなと思いましたが知っている人、教えてください。
    地下鉄は各停・快速関係なく乗れるし、東陽町始発や東陽町止まり(最終)まで使えますので、便利です。
    でも、朝地下鉄の入口の、「オーベル東陽町サウシア」側は、6:00前にならないと開かないので、朝早くの人は不便です。

  30. 130 匿名さん

    埋め立てから20年しか経っていない方が問題。
    新砂は30年以上前の埋立地。それでも新しい方。
    なので、新しい技術で埋め立てられているのですよ。

  31. 131 匿名さん

    ここまでの話を総合すると・・・。
    浸水に関して危険と言われている江東区の中では、新砂は地盤面が比較的高く、
    比較的安全な地域という事ですね。そしてそれはハザードマップでも確認できると。

  32. 132 14=90

    >たっちーさん
    匿名性が高いとはいえ,たっちーさんのおっしゃるとおり,レス投稿の関連性を解りやすくするためにも
    AでもBでも付けての投稿が良いですよね。(ということで私は14=90で投稿することにしています)
    >昔運河だったと聞いた気がします。(未確認情報です)
    戦後まもなくの写真ではちょうどこの長細い場所が運河だったことが良くわかります。
    http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533936&...
    私はすぐ近くに住んでいるわけではないのでたっちーさんみたいな生の情報を聞けると
    ここのマンションを検討されている方も判断材料が増えていいでしょうね。

  33. 133 匿名さん

    >131さん
    ハザードマップは信用ならん!との書き込みもありましたが,
    国土地理院の地図を見せられては思い切り危険な地域ではないといえるでしょう。
    (念のため,安全という語句に変に反応する人がいるので気をつけています)
    ただ,江東区の自治体として機能するかは別問題ですが,
    杉並みたいに浸水して救助されることの可能性は低いでしょうね。

  34. 134 匿名さん

    >>132
    ちょっとガッカリですよ。
    90さん、てっきりあなたは、すぐ近くに住んでる人だと思ってました。
    違ったんですか?
    それでいて、すぐ近くに住んでる私が実際に見たことを、
    「具体的でない」と、ことごとく却下してたんですか?
    それは、こっちだってくやしいですよ。まるで嘘つき呼ばわりですからね。
    たしかに証拠写真とかないからね、客観的でないと言われたらそれまでだけど、
    私が見たことについて、ソースを示せとか言われてもね。
    あなたが私の知り合いだったら、連れて行きますよ。
    地盤沈下が起こってる地面とか、台風の日の運河とか、
    豪雨の日に避難してる駐車場とか。 いろいろな現場にね。

  35. 135 匿名さん

    浸水ネタは盛り上がりますね。
    浸水より不安なのは、付近住民との関係です。
    近所とは和解したんですよね?
    数ヶ月前、近くのデニーズに食事に行った時に見たら、
    反対の垂れ幕があまりに多かったので、ほんとにびっくりしました。
    あれは、並大抵の数ではなかったですよ。
    大丈夫なんですかね・・・???
    この物件に興味があるだけに、ちょっと心配です。

  36. 136 14=90

    >134さん
    たっちーさんみたいに直近にすんでいないと言う意味で
    こんなところでいうのもなんですが南砂に住んでいますよ。
    マンション購入する方はいろいろな情報を収集すると思いますが
    やはり根拠がある情報が重要となると思います。
    自分でいうのもなんですが自分の住んでいるところは確かに昔地盤沈下していましたし
    思いっきり水はけは悪いです。
    ただ新砂がそうかというとそうではないかなと。
    もし132さんの気に障ることをいってしまったら申し訳ないです。
    ただ,有効な情報の交換をしましょう。

  37. 137 匿名さん

    価格はいくらくらいでしょうか?
    具体的な情報がそろそろ欲しいですね。

  38. 138 匿名さん

    >>134
    まあまあ。いいじゃないですか。

  39. 139 匿名さん

    しかし,東陽町の名前で塩浜の物件は盛り上がらないけれどなぜ?

    リゾ東陽町
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38242/
    レクセルプラザ東陽町
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39080/

  40. 140 たっちー

    14-90さん、「戦後まもなくの写真」のデータありがとうございました。住み始めてからは、近場を自転車で探索したり、
    してました。商業施設・公共施設・名所・旧跡など。そうすると今度は、歴史が知りたくなり、自分の住んでいる所が
    昔どんなところだったのだろうかのと知りたくなりました。
    ネットや図書館で調べても見つからなかったので、カンゲキです。ありがとうございした。
    マンションは、和解解決してので問題ないといえばそうかもしれませんが、販売までやっている
    長谷工さんがなぜそのまま引き続けなかったのかが気になっております。
    購入を考えておられる方には、いろいろなろ情報を手に入れて、それを元に自分で判断される
    しかないと思います。その中には、宝石も石もあるかもしれませんが・・・。
    あとは、どなたかが言われたように、散歩がてらも、2日ぐらいは、近場を探索されたほういいと思います。
    (平日と休日と)特に天候の悪い日など、コンディション最悪な日がいいかもしれません。
    どこかの区でハザードマップが修正されていたり、1級建築士の人が偽装したこともあるため、
    何が確実に信用できるかわからない世の中ですよね。ライバル会社に建物の調査依頼をしてもらうという
    手もあるかもしれません。鉄筋の量などは工事中のため、今ならまだ見られるかもしれません。
    現場の人の頼めば(無理かな?購入希望といっても)。でも、高い買い物ですので、
    自分でナットクいくまで調べるしかないですよね。
    細かい話で恐縮ですが、永代通りの北側舗道、建物に遮られため面は、雪が降った後は、
    路面凍結してしばらくツルツルです。新聞記事になったような事故の記憶はありませんが。
    20F建ての北側だとなおさらでしょうね。
    大雨になると、東京トヨタの信号の当たりは、排水がトテモ悪いです。
    でも、天気よければ、北は亀戸、東は橋をわたれば葛西、南は新木場やお台場、西は門前仲町ぐらい、
    自転車で散策できるところはいっぱいあります。
    区内の図書館もほとんど自転車で回れますっていうか回ってます。ネット予約もできるし、割合充実
    してます。

  41. 141 たっちー

    140長くなりすぎました。すみません。

  42. 142 匿名さん

    >>129
    たっちーさんのおっしゃるとおりでして、
    地下鉄の入口で、一旦階段を上がってから地下に降りるようになっているのは
    浸水対策です。地下に雨水が流れ込んできたら大変ですからね。

  43. 143 匿名さん

    水害ハザードマップ信じてる人がいると思わなかった。東大島-中川、新木場-若洲が無印なんておかしいじゃん。
    人が住んでいないとこは空白にしてあるだけだろ。ガキのころつり行って水バンバン入ってきてたぜ。
    一番の疑問が夢の島公園に色がついてないところ。このマップ人がすんでないところは色づけしてないだけじゃんかw
    それ見て新砂は安全だ、新しい技術だから安全なんていわれても昔から住んでる江東区民には通じませんよ。

  44. 144 匿名さん

    >143
    126の標高図をみたら。
    もうすこし詳細な地盤高をみれば,もっと解るが夢の島は東陽,南砂はもとより新砂よりも
    もっと高くなっているよ。
    昔からの低い土地に住んでいる江東区民の思い出話(ガキのころ)はいい加減にしたら。
    前レスでもあるけど新砂が安全だなんてだれもいっていないよ。
    ただなんで自虐的に物事をいうかが解らない。
    水がバンバン入ってきたぜって,なにか解らないが小さいころのトラウマなのかな。
    マリーナのボートが台風の時,打ち上げられたことがある。
    とかいう話があれば教えて欲しいけれど,小さいころ思いもかけない波が打ち寄せてびっくりした,
    なんて落ちだったら笑い話にもならないよ。

  45. 145 匿名さん

    昔,少年だったころは遊んでる公園も広かったし,学校に通う道も広かった。
    今見ればこんなに狭かったのかと思うことがある。

    昔を思い出しても風雨が強い時に釣りには行かないけれど143は冒険家だったんだね。
    良い子は危ないから真似をしないようにね。

  46. 146 匿名さん

    面白いね。「ガキのころ」というのなら今はどうなのって感じ。
    時期を限定しているのを根拠としていると言うことは,今はそんなことはない
    ということを理解しているんじゃないかな。
    少し正直な面が出ていて可愛いね。

  47. 147 匿名さん

    私このマンション買おうと思ってますけど。

  48. 148 たっちー

    同じ東西の並びで「シティハウス東陽町プロッシモ」がありますが、売れ残ってるって書いてありましたけど、
    本当ですか?
    高層に住みたい人なら対象外ですけど、日当たりはよさそうだし、オーベルよりは駅に近いし、
    春になると向かいの北側の「JDL」の敷地内の桜さいてとてもきれいです。
    価格が高いのかなあ?
    やっとパンフレット届きました。ネットで見た方がわかりやすいですね。そんな気がしました。

  49. 149 匿名さん

    クリスマスキャンペーン実施中で2戸まだ販売中みたいですね
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/toyocho/detail.cgi
    現状,日当たりが悪いところもあり,良い場所でも今後の日当たりが保障されるかがポイントだと思います。
    ちょっと高い値段設定ですかね。

  50. 150 匿名さん

    プロッシモは明らかに高すぎ。未だにすすけた横断幕掛けてる。

    東陽町住人からすると、永代通りの南側は買い物、子供の通学など心理的にかなり不便な印象はぬぐえない。緑もないしやはり区役所近辺に比べてどうしても購入動機にもう一押しが無いと言う感じかな。

    とは言っても、大手町まで近いし、日当たりも申し分ない高層を買えるDINKSには相当お買い得で、10年くらいでローン完済できる自信があるなら、いいんじゃ?

    で、子供が小学生になる頃には転売して都心の文教地区へGOって、いいな。

  51. 151 匿名さん

    住友のは叩ければ自分も買いかなあと以前から思ってますが
    あのJDL前面庭の計画はどうなのか、それが一番不安。

  52. 152 たっちー

    プロッシモ見てきました。周りの建物のせいか午後になると西側は、日が差さなくなっていますね。
    永代通りの南側は、確かに商業施設と呼べるものは少ないです。以前スーパーがあった所は、飲み屋になっていて
    大きな赤い看板が深夜までついているみたいです。向かい側は、普通のマンション。気の毒だと思います。駅の南側角にホテルあり。
    住宅地が多いのに商業施設が撤退したり、サラリーマン向けの飲み屋ができてくるなど、東洋町は変わってきたと思います。
    区の対応の仕方も遅く、子供が少なくなってきたから学校を統合したら、マンションの建設ラッシュで学校が足りなくなり、
    建てないでくれといってみたり、あまり先を読んでいないみたいですね。

  53. 153 匿名さん

    水害は既出してるかど今の夢の島の大ハッテン問題に何で誰も触れてないのか?問題は水害より人害だな。
    新砂なんて働くには適してるが家族で生活するとなるとお勧めできないな。1人暮らしならいいけど。
    あと、あまり区のことは信用しないほうがいいよ、豊洲問題、竪川ホームレス問題も騙されっぱなしだから。

  54. 154 匿名さん

    良く見たら新砂だけど東陽町だから関係ないな。

  55. 155 匿名さん

    ハッテン場は隠してたのに。それ言ったらだめだよ。

  56. 156 匿名さん

    夢の島の話はヨソでやったら?

  57. 157 匿名さん

    ここは水害とか東西線だと必死で潰すけどアングラな部分だとだれもつぶさないんだな。
    学校問題はしょうがないと思う。区北や西はばんばん学校潰してるからね。マンション
    立てました、学校も建てましょうってわけにはいかないからね。

  58. 158 匿名さん

    会社の始業前なので読ませていただいてますが、夢の島の話題は他で、と言う方がおられますが、もし私が
    こちらに住むとなりますと東西線でなく新木場を利用する状況になってしまいますので夢の島公園は通勤
    途中にあることになってしまいます。そのような状況になる方も他にはおられると思うのですが違いますでしょうか?
    悪い話題は他でと言わずに夢の島方面(南側)の良い部分、悪い部分も聞きたく思っております。ハザードマップ
    見せていただきましたが不測の事態に陥った場合陸の孤島になってしまうのですね。

  59. 159 匿名さん

    もし東陽町サウシアから新木場にご通勤となると、
    都営バスの利用になりますね。
    距離的には、ちょっと遠いですが健康を考えて徒歩でも・・・くらいなのですが、
    途中の夢の島は、夜は怖くて徒歩では通れない所です。
    バス・タクシー・マイカーなら何の問題もありませんけどね。

  60. 160 匿名さん

    新木場に都営バスは無いでしょ。
    最低でも5分間隔とかで常識的に通勤できるなら良いが。
    乗り換え便利な東西線ではなく,どこに通うのにわざわざ新木場を使わなければ
    いけないかのかな。
    夢の島ネタに無理やり結び付けなくても…。

  61. 161 匿名さん

    >160
    こらこら。勤め先ってのは都心方面にあると思い込んでないか?
    勤め先が京葉線沿線で都心と逆方向にある人は、新木場だろうに。
    そういう人は、東陽町に住むのはあまりお勧めできないけどね。不便で。

  62. 162 たっちー

    >158さんへ
    通勤での利用を考えれば、「東陽町」は、161さんの云われるようにキツイでしょうね。
    新木場は、JR京葉線武蔵野線東京メトロ有楽町線が接続し、お台場も近く浦安方面にも近いので
    交通の便はいいのですが、新木場駅と東西線の接続が都バスしかないネックです。
    東陽町からでは、自転車でいけない距離ではないし、駐輪場もありますが、毎日となるとキツイでしょうね。
    ちなみに、浦安のテーマパークに遊びに行くときウチでは、行きは東西線の浦安よりバス、
    帰りは京葉線で新木場からバスのパターンが多いです。
    前にも投稿があったように南北の交通の接続が不便ですね。
    あと、JRやりんかい線などといくつか接続して乗車する場合は、運賃がたかくなりますよ。

  63. 163 匿名さん

    新木場を通勤で使う人が、なぜ新木場へのアクセスが不便な東陽町の
    マンションの購入を検討するのか、理由がわかりませんね。
    東雲あたりでもマンションはありますよ。
    東陽町はそれほど魅力的なのでしょうか?(笑)

  64. 164 匿名さん

    >163さん

    それは当たり前でしょう。東雲と東陽町は比べ物になりません。住んでみればその便利さに驚きますよ。特に駅周辺はね。

  65. 165 匿名さん

    >>158
    通勤で新木場を利用する人で、敢えて東陽町を選ぶ人は殆どいないと思われます。
    有楽町線が良いなら、豊洲辺りが良いと思いますよ。東陽町の立地のメリットは、
    日本橋・大手町直通の東西線である事が大きいと思いますし、その分価格も高いと
    思いますので。

    ハザードマップの着色部分に浸水するのは、「不測の事態」ではありません。
    「陸の孤島」という表現が相応しいとは思えませんが、周辺地域の大部分が浸水して、
    新砂などは浸水しないという事態は考えられるのではないでしょうか。
    仮にそうなったとして、何日間も水に浸かった状態が続くわけでもないので、
    あまり神経質になる必要はないと思います。

  66. 166 匿名さん

    新木場を利用する人なら新浦安の方がはるかに幸せになれると思います。

  67. 167 匿名さん

    東雲はバランス悪すぎるから新木場利用するなら新砂よりの東陽町のほうが絶対いいと思う。
    運賃なんてものは会社が出してくれるわけだし。

  68. 168 匿名さん

    >>160
    失礼なw新木場には都営バスくらい通ってますよ。夜は東陽町までしか行かないけど。

  69. 169 たっちー

    テレビで7階立てマンションの火事を中継してましたけど、
    20階立てなどの場合、防火面の設備とかってなんかあるですかね。免震構造みたいなものとか・・・。
    それともやっぱり自分で防ぐだけなのかなー。
    追加情報:バス停前の喫茶店(?、イタリアンレストランのとなり)、
    1月1日より全席禁煙になりました。今まで禁煙席少なかったけど、
    うれしいです。駅前の店舗に比べると感じいい店です。客層は、サラリーマンから主婦までと
    広く利用されてます。

  70. 170 ちく

    誰か事前内覧会に行った方、いらっしゃいませんか?

  71. 171 匿名さん

    すまいさーふぃんに、行った人の評価出てたよ。
    ちなみに66点のほうが行った人の評価で、最初サイトだけ見て
    80点付けてて掲示板で批判されて慌てて71点にした方は行って
    ない人の評価ね(w この人、東陽町と南砂町の相場が同じだと
    思っているらしい。

  72. 172 匿名さん

    >171
    粘着チェックおつかれさまです

  73. 173 匿名さん

    >>170
    事前説明会、行ってきました。
    長谷工だけど二重床二重天井。でも、壁は二重壁。
    駅5分なのは、敷地の入り口まで。そこから、180mぐらい奥まっている(ちょうど水道局の真ん前)から、
    実質5+2=7分で、距離的に南砂町の方が近いと営業も言ってました(でも、明治通り・南砂町側には出られません)
    それなのに、眺望が抜ける部屋だと4000万円台後半だから、免震でもちょっと高いと思う。
    内装とかデザインは気に入っているんだけど、価格がもう少し安くならないと見送りかな。

    あと、駐車場はさらに建物の奥だけど、その地下には東西線の引き込み線が走っているみたい。
    音とか振動は大丈夫なのかな?

  74. 174 ちく

    >>173
    無知な私に教えてください。二重天井二重壁は、将来の更新性に優れているのはわかるのですが、二重壁はマイナス要素になるのですか?どういうものかよく知らないので、すみません。。。

  75. 175 さうしあ

    >>174
    一般的には二重壁は遮音性に劣ると言われていますが、昔のGL工法と呼ばれるものの名残りの様に思います。
    長谷工はちなみにGL工法ではありません。

    仮に遮音性が若干落ちるとしても、ここは壁が鉄筋コンクリートで220mmありましたね。
    180mmが標準的ですから、その点では十分だと思います。

    別の掲示板にもありましたが、直壁はコンセントやピクチャーレールの設置が出来ないので、
    家具(電化製品)のレイアウトに不自由が出る様です。
    マイナスは有効面積が減る点でしょうかね。

    ちなみに、私もモデルルームを見てきました。なかなか良かったと思いますが、
    (期待していませんでしたが)価格はやはり安くないですね。
    さすが東陽町、と思ってしまいました。

  76. 176 匿名さん

    他区から見ると東陽町ってそんなに魅力ある町なのかな?

  77. 177 匿名さうろん

    >たっちーさん。他皆様方
    私は、住まいサーフィンもeマンも全てロムってます。

    登録制の「住まい」も匿名の「eマン」も、【話半分】なのはネットの世界ですから当ったり前。
    いずれしても、書き込みに悪意があるかどうかは文章ですぐ分かりますよ。

    スレ汚しと思った方、ごめんなさい。
    私は・・・・・・価格が高くて悩んでいます。目先の資金の問題です。ここらで決着をつけるべきだと思いつつ・・・

  78. 178 匿名さん

    >>177
    「住まい」は、評価マニアみたいな人が物凄く細かいチェックを入れていますね(笑)。
    大変助かるのですが、個人的にはあまり重要でない指摘が多いような気がします。
    価格は確かに高いですよね。駅前のオーベルも結構高いらしいですし。

  79. 179 匿名さん

    悪い情報は悪意になっちゃうのかな?いいところばかり聞いてもしょうがないと思うんだが。
    もっと周辺の学校情報や治安?とか聞いておきたい。良いところはあとから探せばいいけど
    悪いところ知らないで住むと後が大変だから。

  80. 180 たっちー

    一番近くの学校は、永代通りをはさんだ南砂団地の中のものになると思いますが、
    うちの娘が通った幼稚園と小学校が、時期は忘れましたが、統廃合で今はありません。(娘は今19歳です。)
    人口の増減で仕方ないのかもしれませんが、公共機関の対策はいつも後手後手ですよね。
    団地内の店も、買い物には便利ですが、近辺にオフィスビルが増えたせいか、昼夜分かたず、
    サラリーマンやサラリーガール(なんて言わないか?)が多く、歩きタバコやGメン歩き(道いっぱいに
    横に広がって歩く:知らないかな?)の人が目に付き、幼児の散歩などには、以前より、安全でない気がします。
    あと夏場は、永代通りを暴走族がパラリラパラリラしますし、潮風が強くなり、地下鉄を出た辺りから潮の香りが
    することがあります。南向きのベランダ、どうなってるか分かりませんが、鉄製のものだと塩害があります。
    うちのベランダも腐食のため、アルミに変えました。
    お母さんの目で書かれた学校情報や治安などのブログなどを、検索してみると良いかもしれませんね。

  81. 181 匿名さうろん

    >>178さん
    そうなんです! 投資目的なのか単なるマニアか。。。
    現実問題、家族が増えマンション相場も上がり早めの購入を願っている私には「???」なのです。
    私は焦っているのです^^;
    細かい設備・仕様はともかく、東陽町に近い!免震構造!!この二点に心から惹かれます。

    >>179さん
    「ネガティブ情報=悪」では勿論ありません。言葉足らずで、すみません。

    >たっちーさん
    地元密着の話題、面白いです。
    ところで、たっちーさんはモデルルームに行かれたのですか?
    (ベランダの鉄部分)・・・全体的にコンクリートだったような気がしますが。鉄やアルミの部分もあるのでしょうか?
    (パラリラパラリラ)・・・ちょっとウケました^^ 廊下側の窓のシャッターを閉めれば、騒音に多少効果有りでしょうか・・・

    皆様、もしかしたら同じ住民になるかもしれません。今後ともよろしくお願い致します。
    でも予算upで主人は渋い顔。両親にも話してないけど何て言われるか・・。私は女です^^

  82. 182 東陽町住人

    あくまで個人的感想。。。

    1.この辺の相場を考えると、高いと思います。ただし、全戸南向きは将来にわたっても得難いです。

    高値感は、グランヒルズ>プロッシモ=サウシア>オーベル>ガーデンフラッグ かな。中古の成約状況を見ても、GHは85%前後。Oは90〜95%。Gは92〜100%(平均97%!)で売却。

    2.小中学校のレベルは最悪。中学の進学先でめぼしい都立は城東クラス。城東の大学進学実績は、国立にたったの10人(現役)程度。
    教育熱心な家庭はめちゃ込みの東西線使って私立に通わせるしかありません。

    3.物価はかなり安いが、日本橋・銀座が近いので高級品もすぐ手に入ります。銀行、郵便局、区役所とかなり便利です。

    <結論> 子育て終えた熟年夫婦で、手持ちに余裕のある人にはいい選択。実入りのいいDINKSも満足するかな。
    逆に、子育て中、これから組は後悔すると思うな。(多額のローン返済、私立の学費・交通費、環境と・・・)

  83. 183 匿名さん

    >>182さん

    Oは90〜95%ってどこの情報?成約は全部で4件だけど、95〜99%で、平均98%ですよ。

  84. 184 匿名さん

    >>182
    情報ありがとうございます。
    レベルの差はあっても、同じ江東区でそんなに差があるものですか?
    でも、越境できるんですよね?

  85. 185 たっちー

    匿名さうろんへ。モデルルームには、残念ながら行ってません。コンクリだとOKかな?
    続報です。廃校になった娘の通った小学校は、その後別の学校の代替用(工事などのため)に、
    しばらく使われていましたが、昨日見てきたら、「中学校」になってました。もと小学校のため、
    中学生にとっては、せまいグラウンドで運動してました(かわいそ〜)。

  86. 186 匿名さん

    >>182
    城東は終わった学校だからね、学生もダメだし。おっしゃるように東西線で通わせるしかないね。
    ただどうでもよければ深川、東とか近くにあるから。

  87. 187 匿名さん

    >182
    子育て中、これから組は後悔するって…
    それは各家庭の経済状況によることですから余計なお世話ではないですか?

    うちは小学校の息子がいますが、将来通う学校まで考えて家選びはしていません。
    希望する学校の近くに家を買ったとしても、受かるかなんてわからないし…。
    でも、なんとなく私立校が多そうな沿線を選んでいます。
    東西線は結構私立校がありますよね。

  88. 188 匿名さん

    >>187
    余計なお世話とも言い切れない部分があるのでは?
    私は182さんの投稿が核心を突いていると思います。
    私は子育て組で、この物件も候補に考えてますけど、
    一方で、東陽町からの脱出を半分本気で考えています。
    普段話をしていて、まわりの親御さんも、
    東陽町が子育てに優しい街だとは思ってません。

    江東区の南側は仕方ないのでは・・・。
    人口は急増しているのに、まだ住宅街としては
    成熟していない部分が多々あるのは否めません。

  89. 189 匿名さん

    >>187
    でも江東区に実際住んでみたら愕然としますよ。小中学は統廃合の嵐だしまあ、ここは通勤には便利と思うが。
    子供には東西線乗らせたくないという親心もあります。

  90. 190 たっちー

    あと何年かで、ローンも終わり定年を迎えます。
    今のマンションは、知り合いの不動産屋さんの紹介で購入しましたが、いいところをお世話していただいたと
    思っています。でももし住み替えるとなった場合、この地を選ぶかどうか解りません。
    どこでも100%OKという所はないでしょうが、選択のための条件は多いに越したことはないと思います。
    娘の受験の時は、やりたい事ができるところを考えろと言いつつも、通学には、楽なところにしてほしいと
    も考えていました。(今通学は片道1時間半かかっています。)
    高い買い物ですから、よーく考えて判断して、後悔しないようにしたら、いいと思います。
    朝の都心方向、夕方の郊外方向のラッシュは、スゴイですよ。逆方向の通勤・通学だと楽だと思うんですが・・・。
    あと、駅から少し離れた所からの人たちの自転車通勤などで(どこでもそうだと思いますが)、駅前は、
    違法駐輪車がいっぱい。スーパーや量販店の駐輪場も平日のほうが多いくらいです。

  91. 191 匿名さん

    >>190
    一回住んだら選ばないでしょ。違法駐輪なんて普通だし。

  92. 192 匿名さん

    東西線の混雑なんて、乗ってせいぜい5分で解消されるでしょ?
    豊洲みたいにどんどんマンションが建って人口が増えるわけでもないし、
    都心勤務の労働人口は今後間違いなく減るわけだし。
    田園都市線千代田線京浜東北線も、メジャーな線はどこも混んでいますよ。

  93. 193 東陽町住人

    >>183
    リハウスの情報です。有楽土地扱いはまた違うと思いますので、おっしゃる通りかと。
    ところで、Gで最近、有楽土地扱いで103%で出してた部屋がありましたが、いくらで成約したんでしょうね?
    >>187, 188
    当方も引っ越してきて3年。子供は高三と中三。国立と私立(中高一貫)ですが、ここで幼少期の子育てをしなくてよかったと思ってます。
    学校のレベルもありますが、オフィス街でもあるし、じゃまな自転車があふれかえってますから小さな子連れは危ないですよ。

  94. 194 匿名さん

    >>193さん

    183です。すみません、私も一部まちがってました。偉そうに書いて申し訳ありません。
    4件の内訳は95.3%、95.4%、96.6%、104.2%で、平均97.9%、平均成約日数は28日でした。全て有楽土地住宅販売での成約で、このデータも有楽土地のものなので正確な情報です。
    それにしても、もうすぐ築3年だというのに凄い数字です。中古だからみなさんこれに百数十万円の手数料を乗せて購入してるわけで。
    オーベル東陽町サウシアもこんな風になればいいですが。

  95. 195 東陽町住人2

    >187

    その通り。東陽町、それも駅のそばに住んでおけば私立の通学は大半OK。
    東西線も朝早く出れば死ぬほど混んではいないし。

    聞いた話だけど、ガーデンフラッグシティとオーベル東陽町を合わせれ
    ば、都内の名門私立の生徒が一〜二人ずつは必ずいるって。

  96. 196 匿名さん

    6時台の東陽町始発ならガラガラですよ〜

  97. 197 たっちー

    通勤・通学に限って云えば、各停・快速どちらも止まり、終電まで利用できるし乗り降りには、
    いいのですが、ラッシュ時の都心方向では、前に電車がつかえているとか、信号待ちなどで
    止まってしまう場合などで、時間に余裕をもたないと遅刻しそうなことがありました。
    朝の東陽町始発は、便利ですが、オーベル側入り口は、6:00(実際は5:50頃)でないと空かないので、
    朝早くの予定の方は、ご注意です。反対側まで+3分(?)
    なお、5:20頃の電車(東陽町始発でないもの)は、座れる席はほとんど埋まっていて、
    最近では乗降客の量も増えた気がします。

  98. 198 匿名さん

    >>192
    実際乗ってみなよ、京浜東北の比じゃないから。東西線は女性の圧死者でないのが奇跡だよ。
    風が強いと西葛西じゃホーム入るのに規制かかるって泣いてるよ。

  99. 199 匿名さん

    圧死?

    通勤電車で圧死ですか?!(笑)あまり聞いたことないですね。
    そんな弱っちい人は東京に住んではダメですよ。
    田舎で車通勤がお似合いです。

  100. 200 匿名さん

    AM6:39発の東陽町始発列車がありますが、毎日それで通勤してます。当然座れますよ。
    あと、子供が7時台の列車で学校に通ってますが、階段の前で待っていればどっと人が降りるので、すんなり乗れるし中でも死ぬようなことにはならないようです。お試しあれ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸