物件概要 |
所在地 |
東京都江東区新砂1丁目624-4、5、49、50、94(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線「東陽町」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベル東陽町サウシア口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
荒川の堤防が優秀なのは分かるけど、
東陽町が心配すべき水害は、荒川の洪水かしら?
なんかわからんが、論点が違うような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>>90
江東区に33年すんでるが、このハザードマップおかしいと思うよ、新砂が浸水無しってありえん。
この三角州は全部ダメだと思うよ。その覚悟で住んでるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
液状化や地盤沈下の心配するぐらいなら、その心配のない地域に住めばいいのでは?
私は東陽町のネガティブなところもわかった上で検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
江東区住むのにいまさら心配なんてするな、ってことだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>>101
新砂の浸水対策として、有識者達が検討して行った事業なんだから、
門外漢がごちゃごちゃ言うレベルじゃないです。
>>102
あなたの感覚よりも行政の発表を支持するべきでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>105
>行政の発表を支持するべきでしょうね。
↑こういう意識は少し改めたほうが良いと思うよ。
お役所の仕事、有識者の仕事に完璧なんてないんだからね。
あとね、ハザードマップって「うちは大丈夫!」って
安心するためのものじゃないよ。
それじゃ、ハザードマップを作っている側の意図とは違うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
>>105
とりあえず東陽町から新木場、若洲と歩いて最後14号埋立地とかみたらいかがですか、ハザードマップを持って。
地元民から見たら首かしげますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>>105
門外漢とか言い捨ててないで、冷静に議論しようよ。
あなたは荒川のスーパー堤防を例に出して、東陽町は防災に強いと言うんだよね。
でもね、荒川から東陽町まで、距離はちょっと離れてるじゃないの。
おそらく東陽町近辺に住んでる人で、
「荒川の氾濫」に怯えている人は、いないんじゃないの?と思ったのさ。
東陽町近辺は、荒川の氾濫じゃない部分で課題があるんじゃないの?
台風の時の満潮時に、汐浜運河あたりを見てみてよ。すごいよ、海面の高さ。
普段は全然たいしたことないんだけど。
海面より低い土地だよ。大雨降ったら排水に難があるのは、
自然の摂理として当然でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
荒川の氾濫考えるのはむしろ大島、東砂だからね。むしろ南は東京湾近いから109さんがおっしゃるように
運河を見ておいたほうがいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
行政の発表よりも、匿名掲示板の書き込みを評価しろと?
そりゃ無理(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>109
新砂地域は地盤面が比較的高いのでご安心を。
それを示すのがハザードマップですから。
浸水の可能性なら、駅が冠水する方が高いわけで、
そんなに心配なら都内の地下鉄は危険ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
14=90
>102
感覚だけではなく根拠を示してもらいたい。
自分なりに公表されているものの知り得る良い悪い部分を中立的に情報提供をしているつもり。
他地域から購入者される方は掲示板からの情報も一助(全てではなく)であるので有意義な
情報提供を望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
14=90
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
どうやら昔の埋立地域の東陽,南砂が低くて,新砂が新しい技術で高く埋め立てられていることを
認識していない方が多いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
14=90
>110
夢の島のアリーナにある水門で運河にまで影響は無いはず。
水門がつけられない大きな河川である荒川が危険なので堤防を強化している。
煽りにはしらず,何をもって運河を見ておいたほうが良いかの根拠,
そもそも水位が上がって氾濫することがあった事実を示して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
どうも議論がずれるんだよね。
新砂が比較的防災に強いというのは、有意義な情報だと私も評価してるわけ。
だからこの物件は、比較的良いし、コンセプトも優秀だと思ってるわけ。
それでいて、東陽・南砂が低いんでしょ?
東陽・南砂が仮に水没するような大水害になったら、
新砂が大丈夫でも、街として孤立しちゃうでしょ・・・って言ってるの。
東西線は間違いなくマヒするし、それで永代通りがアウトになったらやばいでしょ。
東陽町って、そういう街だということは、頭の片隅に入れておいて、
この物件を買ったほうがいいって言ってるの。
江東区役所だって高床式みたくなってるでしょ。そういう街だっての。
そんなこと言ったって、なにせ都心への利便性は抜群なんだから。
滅多にそんな大水害は起きないだろうし。総合的に見れば、この物件は良いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
14=90
>117
うむ。その論拠なら既に納得。
だがハザードマップが違うんではないかとか,荒川の氾濫は関係ないとか
言う話には納得できなかったということ。
災害になった時に通常の地域で避難場所となる学校とかが使えないとか,
災害復旧の指示拠点となるはずの区役所が孤立するところにあるとかは
江東区全体の問題だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>116
わかんないんだけど、何で必死になって、そこまで安心だとアピールしてるの?
あなたデベロッパーの方?
それともお役所の担当の方?
低地に住むんだから、防災を心がけて住むのは当たり前でしょ。
もちろん必要以上に不安になる必要はまったくないし、
現にたくさんの人が東陽町に住んでいて、普段は全く問題なく生活してる。
しかしね、お役所の発表が、堤防が、水門が・・・と、
なんでそこまで公共施策を信頼しきっちゃうのかね。
お上のやることは、そんなに偉くて正しいのかね。
こっちは大雨のたんびに駐車場のクルマを高い所に上げないと
クルマが水没しちゃうっていう生活してるのに。
事実がなければ指摘するななんて、そんな事実しょっちゅうあったら困るんだよ。
ほんとに溢れたら困るでしょうが。とんでもないことだよ。
でもスレスレまでは迫ってるんだよ、事実として。
根拠を示せだとか、ソースを示せだとか、もっと具体的にとか
よくもそういうことが言えるもんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
14=90
>119 あなたデベロッパーの方?それともお役所の担当の方?
14で書いてあることを見てもらえば,とてもじゃないがデベとかお役所とかではないと
解って貰える筈。普通に情報を公開しているだけ。
>事実がなければ指摘するななんて、そんな事実しょっちゅうあったら困るんだよ。
変に面白がっての批判的な書き込みには根拠を示してもらいたいと思う。
べつにWeb上のデータでなくても信頼できる話ならOKと思うよ。
マンションの購入者のための掲示板であるから,本当に有効な情報提供に努めてね。
(本当に有効な情報に得点をつけるとしたらあなたは何点?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)