旧関東新築分譲マンション掲示板「【 コスモ登戸ブライトエア 】はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【 コスモ登戸ブライトエア 】はどうですか
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【 コスモ登戸ブライトエア 】を検討中ですが,登戸に地縁がなく,周辺環境が分かりません。学区の中学校の評判など,なんでも構いません。教えてください。
登戸徒歩10分以内で静かな立地です。なかなかの希少物件だと思っているのですが。。。

[スレ作成日時]2005-03-11 11:40:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【 コスモ登戸ブライトエア 】はどうですか

  1. 2 にわか地元民

    実は私も検討中です。登戸には10年近く住んでますが、分譲マンションがあまり建たないので
    確かに希少物件です。交通の便も良いし。
    あそこら辺は確かに静かですが、夜は暗くてひったくりが多いかも。また、登戸駅周辺は再開発してますが
    臭くて汚いです。住めば都ですが。
    学区の稲田中はどうなんでしょうかね。昔は不良が多かったみたいですが、今はどこも同じようなもんでは
    ないでしょうか?
    それにしても倍率が気になります。もしお互い住人になれたら宜しくお願いいたします。

  2. 3 匿名さん

    一人暮らしのときに、近くに住んでいました。
    ほとんど平地なので、自転車に乗ると、すぐに多摩川や生田緑地や
    二ヶ領宿河原用水桜並木などの自然、そして図書館・市役所・中央郵便局
    ・警察署(免許更新できる)にも行け、地元で有名なピザ屋とか中華料理屋とか
    にも行け、それに、登戸駅周辺はこれから開発されそうで、場所としてはいいと思います。
    まあ学校については分かりません。私は登戸にこのようにマンションが建つとは知らず、
    別に購入いたしました。今頃になってなあ…。

  3. 4 匿名さん

    グランノエル登戸の方が環境は良いのではないでしょうか?
    街並みがきれいですし。駅も近いですよ。

  4. 5 匿名さん

    一番近い駅は向ヶ丘遊園になると思います。このあたりは平らなので若干駅から遠くても
    そんなには気にならないと思います。登戸の駅前には新しい総合病院ができて便利になり
    そうです。中学校の評判ですが、最近は悪い噂は全く聞かないので問題ないと思います。
    多摩高校は県内でもかなり頭いいみたいですね。
    でも、立地的にはそんなに希少物件ではないのでは、?
    戸数もすくないし。管理費とか割高になるんではないでしょうか。

  5. 6 匿名

    01です。皆さん,情報ありがとうございます。
    登戸は,交通の便が大変良い場所(小田急の整備が終われば,新宿まで今より7分早くなるそうです)にも関わらず,
    イメージのせいか割安で,下町情緒があって(好き嫌いでしょうけど),都市整備中ですし(駅ビルや計画道路,市立病院などができます),
    などなど,とっても魅力的なのですが,02さんのおっしゃるとおり,出物が少ないです。
    しばらく登戸を注目して物件を見ていたのですが,絶対数が少ない!
    登戸好きなら注目してしまう物件かと思っています。だから,倍率もそれなりなんでしょうね。
    まだまだ悩み中ですが,住人になったら,よろしくお願いします。
    04さん,その通りです。グランノエル登戸の方が便利ですし,都市計画エリアですので,今後も道路とかきれいになっていきます。
    グランノエルの問題は,価格(コスモより5%くらい高めの設定だと思います)と立地(南武線と陸橋に囲まれています)かな。
    05さんのご指摘されるとおり,75㎡のお部屋だと,管理費+インターネット料金=1万6000円強といったところでしょうか。
    管理人も巡回ですし,やはり高いという印象が強いです。
    更に,長期修繕計画が30年で立案されているため,30年周期のエレベータや配水管などの高額な修繕が見込まれているようで,最初から修繕積立金が1万円近くです。
    毎月,必要になるお金が,高額であるということで,ちょっと二の足を踏んでいます。
    コスモは,もう一つ欠点が。。。二重床・二重天井ではないんです。残念。

  6. 7 匿名さん

    私も検討中です。すぐ近くに、山田建設のミオカステーロ登戸が出来るようですね。
    こちらは、オール電化が売り文句にありました。もうすぐ、モデルルームがオープンするみたいです。
    学生さんが多いのが、少し気になっています。平日のお昼に見に行ったせいか、学生か年配の方が
    周辺に多く見受けられました。(関係ないかな)

  7. 8 匿名さん

    私も検討中です。
    ところで、抽選って公平に行われるんですかね?

  8. 9 匿名さん

    周りは一人暮らし用のマンション多いですからね。
    近くにあるヒッコリーファームというピザ屋は世界大会の
    常連という噂で確かにおいしかった…。
    (これも関係ないな…)

  9. 10 匿名さん

    皆さん、抽選はどうでした?

  10. 11 匿名さん

    残念ながら外れてしまいました。競争率が5倍ぐらいありましたからね。
    ちなみに最高倍率はどのくらいだったんでしょうね。
    今は空き住居を検討していますが、微妙です。

  11. 12 匿名さん

    >>11さん、残念でした。
    それにしても5倍とはすごいですね。Bタイプだったのですか?
    うちは何とか当選できたのでラッキーです。
    最高倍率はわかりませんが、殆ど住戸が残ってませんでしたね。
    直床というデメリット(?)があっても環境の良さが影響したんで
    しょうかね。

  12. 13 匿名さん

    まさしくBタイプです。当選はうらやましいですね。
    12さんは何倍だったのでしょうか?
    でも階によっては5倍以上にもっと倍率が高かったところもあったと聞いています。
    新聞の折り込み広告なしなのになかなか反響があったのですね。
    でも直床はどうなのでしょう?他の掲示板をみると2重床の方が響くと言うのもありましたからね。
    施工会社しだいと言うことですかね

  13. 14 12

    >>11さん、
    うちは5倍よりは低かったです。はっきりした倍率を書くとデベからみて個人が特定
    されそうで(この掲示板を見ていればですが)、怖くて書けません。
    11さんとは話があいそうなので(勝手に判断してすみません)、残っている住戸に
    住んで頂けると嬉しいです。でも、A,E,Fタイプしか残ってないのかな?
    Cもまだあるかな?
    新聞折込は無かったようですが、“近隣住民の皆様へ”という形でポストには
    結構入ってましたよ。登戸周辺はあんまり手頃な分譲マンションが建設されない
    ので、待ちかねていた周辺住民が多数契約した可能性もありますね。憶測ですが。
    直床に関してですが、確かに下手な二重床よりは良いかもです。ふかふかフローリング
    になるかもしれませんが、うちは、立地、環境、価格、間取りの4点が大変気に入り
    ましたので、床の工法や機械式駐車場等は妥協してしまいました。
    他に、遊園の三井の物件、津久井道付近のグランノエルのモデルルームに行きましたが
    コスモが一番気に入りました。
    今は、駐車場の抽選や他の住人がどんな感じかが不安であります。

  14. 15 匿名さん

    確かに登戸は今になって開発が…。
    私も今から買うなら登戸だったのにな。

  15. 16 匿名さん

    私も立地と価格、間取りが気に入り購入しました。たしかに二重床は最近の
    マンションでは一般的になって来つつありますよね。あと、私的にはペアガラス
    でないのが残念なところです。結露って分譲マンションと賃貸マンションでは
    違いありますかね。うちの賃貸マンションは冬はすごくてカーテンにカビが・・。
    結露の問題は気がかりなところです。

  16. 17 匿名さん

    内覧会、終わりましたね。
    カラーセレクトがナチュラル以外の方にお聞きしたいのですが、
    キッチンのカウンター(?)の色はセレクトしたもの(ホワイト系、ダーク系)
    と合っていますか?
    ちょっと気になりまして。

  17. 18 匿名さん

    もうすぐ鍵の引渡しですね。
    内覧会もいろいろと修正しましたがなんとか終わりましたね。
    うちはナチュラルにしたので特に気にしなかったのですが
    セレクトと色が違う(?)って事ですか?

  18. 19 17

    >>18さん、レスありがとう。
    もうこのスレッド、誰も人が来ないと思ってたので嬉しいです。
    カウンターの件ですが、天板(狭いけど)がナチュラル色で横というか縦
    の板はセレクトした色(ホワイト系)だったので、違和感ありでしたのよん。
    トイレの手すりもナチュラル色で浮いてます。悲しい。

    ま、何はともあれ、もうすぐ引越しですね。
    準備で何故か筋肉痛ですが、よろしくお願いします!
    では。

  19. 20 匿名さん

    個々自体あんまり大きなスレッドではなったのですがなんとなく購入後も見続けていました。
    カラーセレクトの件、わかりました。
    説明ありがとうございます。
    それにしても部分的にもセレクトできたんですね。。。<知らなかった
    うちも引越し準備が終わったような終わってないような感じですが
    まだまだ準備に終われる毎日であることは間違いないですね。
    明日は鍵の引き渡しだし、現実が迫ってきましたねぇ。
    今後含めてよろしくお願いします。

  20. 21 匿名さん

    駐車場で子供を遊ばせる親がいて困りますね。
    付近の農家のゴミ焼きの臭いも憂鬱ですし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸