東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part25
匿名さん [更新日時] 2014-01-14 12:00:49

残り100戸。もう1割も残っていない瞬間蒸発マンションskyz

検討前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374665/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-15 20:19:26

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 493 匿名さん

    ゆりかもめの定期が調べてみると、一ヶ月5000円。
    もし全世帯でゆりかもめを使うことを前提とした場合、シャトルバスを導入した方が、トータルコストとして有利かもしれませんけど。
    今後検討してもいいかも知れませんね。

  2. 494 購入検討中さん

    ゆりかもめ、好きですけど、例えば汐留新橋にしても時間がかかり過ぎです。
    シャトルバスで豊洲駅行った方が速い。

  3. 495 匿名さん

    ゆりかもめ代は会社から出るがシャトルバスは出ない。

  4. 496 購入検討中さん

    なるほど。会社によっても違いがあるのですね。

  5. 497 匿名さん

    駅徒歩11分のクロノは一回50円で、朝は月島と東銀座、昼は有楽町、夜は銀座にシャトル出る。やればできるんじゃん?

  6. 498 匿名さん

    まあ隣と合わせて1600世帯あるから
    利用者負担率高くしても比較的運行はしやすいかもね

    ここの場合、豊洲駅とSKYZの往復のみに絞って1台だけで
    運行させるのが一番合理的でしょうね

  7. 499 匿名さん

    車なので、バス不要です。

  8. 500 匿名さん

    バスあったら楽だなあ

  9. 501 契約済みさん

    3〜5分間隔のゆりかもめが絶対に便利!
    10〜15分間隔のシャトルは不要でしょう。
    ゆりかもめなら会社から定期代もでるし

  10. 502 匿名さん

    問題はバカ息子達の定期代。絶対に豊洲までゆりかもめなんかに乗せない。

  11. 503 匿名さん

    こんなに不便な所なのにねぇ。
    環状2号線に鉄道でも通さないと。

  12. 504 匿名さん

    10分間隔でもマンションの軒下まで来てくれるのがいい。雨の日に新豊洲に着く前に豊洲駅入口に着く。クロノは2台所有で月島、東銀座駅まで50円だから、こっちは規模も大きいし1台でいいんだから30円で行くでしょ。

  13. 505 匿名さん

    だから、マンションは車持つのきついんだから、完成された街に買わないと。

    いまさら、延々と後悔の言葉は聴きたくない。

    交通が弱いのは、はじめから分かってたことでしょ。後から言わないこと。

  14. 506 住まいに詳しい人

    アホか、完成された街の湾岸に渋滞ないの知らないだけだろ。どこ行くのも渋滞するような戦前の街とは違うんだよ。

  15. 507 購入検討中さん

    徒歩5分の新豊洲駅に行く時間で、シャトルバスで豊洲駅に着けたら最高ですね。
    12分の徒歩はそんなに悪くないですが、管理費ほとんど変えずに、平日ほんの数本だけでもシャトルバスがあると良いですねえ。

  16. 508 購入検討中さん

    じゃあ使う人だけでバス会員みたいなの作って、会員数で利用費を割れば良いじゃない。使わない人はお金払わなくていいし、使う人は金額を見て入会を考えれば良い。家族入会という形が良いのかな?みんなハッピー。

  17. 509 匿名さん

    単純に月間のコストを利用料だけでまかなえるだけの利用希望者がいるかどうか
    意向調査すればいいだけでしょ
    バス会員なんてあほもいいとこ、普通に一回毎の利用料を設定するだけでいい。

  18. 510 匿名さん

    世の中そんなに単純ならテストの点が高いやつほど年収高いは

  19. 511 匿名さん

    だから、豊洲駅まで12分、実際はドアから20分以上。

    これは買う前から分かってたこと。豊洲駅近マンションに乗り換えてください。

    これ以上検討スレでやめてください。

  20. 512 匿名さん

    豊洲駅まで歩くから遠いんだよ。
    最寄り駅までは徒歩5分。

    交通インフラは便利に使いましょう。

  21. 513 匿名さん

    銀座まで5分の立地で交通が弱いと言われましても(笑)

  22. 514 匿名さん

    結局、ここも徒歩12分以上だと、

    銀座までの時間が、駅直結の板橋とか市川とかと変わらなくなるんだよね。。

  23. 515 匿名さん

    板橋や市川へ、どうぞ。
    川崎もあるよ。どうぞ、どうぞ。

  24. 516 匿名さん

    板橋や市川で我慢できるなら、そっちで良いのでは?
    俺は絶対に嫌だけど(笑)

  25. 517 匿名さん

    川崎の武蔵小杉のほうが高いよ。

  26. 518 匿名さん

    ここより繁栄してるだろww 格上相手だね。

  27. 519 匿名さん

    豊洲、葛西、若洲、塩見、辰巳。

    埋め立てエリアは、他と比べようがない。
    比べる要素すらないスカスカもなか。

  28. 520 匿名さん

    武蔵小杉高いのか、地盤で選ぶ人はあっちになるんだな。たぶん。

  29. 521 匿名さん

    502さん
    「お金を節約したい」「お子さんは出来が良くない」ということを世にさらしても、何のメリットもないと思いますよ。

  30. 522 匿名さん

    葛西、若洲、塩見、辰巳で我慢できるなら、安いからそっちにしたら?(笑)
    お似合いですよ。

  31. 524 匿名さん

    521は凄い偏見の持ち主だな。武蔵小杉に住む輩は金がなくて、子供のできが良くないんですか?あんたも金があって、子供のできが良かったら、都心3区も夢じゃなかったのにね。

  32. 525 匿名さん

    元旦の産経ビジネスアイのトップ、豊洲の再開発の記事ですね。

  33. 526 契約済みさん

    >523
    もう少し言葉を選べませんか?眺望>交通で選んでる方が多いのは間違いないでしょうが、交通もできるだけ便利にしたいっていうのはアホではないですよ。

  34. 527 匿名さん

    >526さん
    ネガは言葉を選んでわざと口汚く罵ってるんですよ。
    そういう手合いはスルーしましょう。相手にされなければ寂しくて違うスレに行きますから(笑)

  35. 528 匿名

    内陸のごちゃごちゃ羊羹一軒家よりは、解放感のあるSKYZがいいに決まってるだろう。リセールでも戸建よりもマンションの方が足が速い。

  36. 530 匿名さん

    >524さん
    「502」と「520」を見間違っているのでは。(ぱっと見では、似ているかもしれませんね。)

  37. 533 購入検討中さん

    確かに、購入検討していて懸念点を心配して来ている方ではないですもんね。
    意見を批判だけしにきて、スカイズの悪口だけ言うために来ている人。超害ですね。ここは前向きに検討するための板ですよ。
    こないでください。書き込まないでください。

  38. 536 匿名さん

    何か勘違いしてるようだけど、誰も文句も言ってなければ後悔もしてないでしょ
    そういう方向に誘導したいのが見え見え

    より良い環境をつくるための議論を否定するのは
    さらに人気が高まるのを恐れてるようにしか写らないね。

  39. 537 匿名さん

    残り一割というのに、このネガ。
    さすが間違いなく昨年の人気一、二の物件ですね。
    確かにスカイズ以降と言っていいくらい、今後の湾岸物件は様々な要素に後押しされて
    スカイズのスタンダードクオリティはあの金額では実現しないでしょうし
    他物件が逆立ちしても手に入れられないものがスカイズにはある唯一無二のマンションです。
    駅までのバスなんて本当に居住者が望めばどうにでもなることであり
    圧倒的な占有面積の開放感や借景、公園と敷地続きなどという強みはかけがえのないものであり
    その利点を見抜ける人達がスカイズオーナーになっているわけで。
    乗り遅れた方々の妬みやっかみはしかとして、とっとと完売!
    検討板は閉鎖させましょー。

  40. 538 匿名さん

    大人気、大人気というけれど、値下げスタートしたのにまだ完売したって聞かないよ。あっという間に完売した月島の方が人気あったんじゃない?

  41. 539 匿名さん

    >538
    まだ最終期始まってないんですよ。MRも開いてません。そのくらいは調べてくださいな。

  42. 540 匿名さん

    >539
    それは回答になってないんじゃ?
    人気あれば1期の次が最終期ですよ?(本当に早い場合は1期○次が最終期扱い)
    月島や池袋はあっという間でしたね。
    まぁここも十分早いペースだと思いますが。

  43. 541 匿名さん

    ↑戸数が違いすぎる。頑張れ。

  44. 542 匿名さん

    537

    いつまでも検討してないで、あんたが買ったら?占有面積って、ここは100m2以上の設定がほとんどない、庶民タワーでしょ。庶民タワーとしては、とっても良いでき。それが港区中央区の高級物件より上とか言うからおかしくなる。坪250なんでしょ?

  45. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸