東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part25
匿名さん [更新日時] 2014-01-14 12:00:49

残り100戸。もう1割も残っていない瞬間蒸発マンションskyz

検討前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374166/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374665/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-15 20:19:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名

    トンだ豊洲好きが居たもんだ(笑)

  2. 163 住民

    いま何階建設中?

  3. 164 購入検討中さん

    もうすぐ最上階でしょ。

  4. 165 住民さんA

    豊洲楽しいですよ。住むとなると結構人が多い印象ですけど。

  5. 166 匿名さん

    都心近く、っていっても
    晴海や勝どきなら都心中央区の湾岸。

  6. 167 住民さんA

    別にいいじゃないですか。Skyzが史上最高の物件と言っているわけではないのですから。
    良物件ですね、ってみんなが思っているんですから。

  7. 168 匿名さん

    ここは有明エリアだろ(笑)

    豊洲と言って欲しくない

  8. 169 購入検討中さん

    166さんはわざわざここにきて何をいいたいの?
    晴海へもそんなに遠くはないですよ、むしろ近い。
    東銀座と銀座ぐらいの距離感ではないですか?
    わざわざここを検討している人に嫌味を言わなくてもだったらあなたは晴海の物件を買えばいい。
    晴海な名がついても勝ちどき駅から15分とかのスカイズより1000万ぐらい高い物件より
    ゆりかもめが直結の1000万安いスカイズの方が私はいいとおもうので、新年契約します。

  9. 170 匿名さん

    豊洲は今や東の六本木と呼ばれていますから。
    豊洲は新六本木と呼んでも差し支えないでしょう。
    これから湾岸にはマンションが乱立しますがここは
    何時までたっても別格だと思います。

  10. 171 匿名さん

    >高速で3号線から環状線を抜けて、レインボーブリッジを渡る直前に視界が突然開けることは皆さん知っていると思います。 六本木ヒルズや芝浦東京タワーを抜けてきますが、湾岸にはいると別世界を感じます。ごちゃごちゃした渋谷、六本木よりも 湾岸豊洲の開放的な空間に一度とりつかれると早く住んでみたいという気持ちにさせられます。

    ホントかよ。
    そのまま湾岸線を千葉方面に走ってごらんよ。
    殺伐とした倉庫街とタワーマンションが密集しているあの風景を見て
    「開放的」「ここに住みたい」と感じられるアナタはすごい・・・。
    違った意味で別世界な感じがプンプンしてる。

  11. 172 匿名さん

    人気物件の宿命ですね(笑)

  12. 173 匿名さん

    今はなーんも無いけど、数年後は劇的に変わるんですかね?
    豊洲駅までは遠いし、今の有明を見ているととても住みたい街には見えないんですが。
    オリンピックで随分変わるのかな~

  13. 174 購入検討中さん

    173有明?ブリリア有明の検討スレにでもいっとくれ

  14. 175 購入検討中さん

    千葉方面に走る必要なし。だって豊洲で降りるんだから
    なんなんだ、この嫌味とかわざわざ書く人たち
    腹立つなー

  15. 176 匿名さん

    劇的に変わるよ。真面目に検討している人はみんな知ってる。もう殆ど残ってないけどね〜

  16. 177 購入検討中さん

    住所が豊洲なんだから豊洲でしょ?
    漢字読めないのかぁ?
    なんでわざわざ有明と?
    これは、私見だけど、数年後は枝川近くの豊洲あたりが、
    市場とかの近くー?綺麗だよねー?なんて言われて新豊洲が優勢になりますよ。
    豊洲駅向こうはもう大開発の余地はない、ニョキニョキ隙間にマンションがたって
    眺望が悪くなるだけ。ララポと、ララポより先新豊洲、晴海、勝どきの方が資産価値があるようになる。
    一緒にしないで。なんてこっちの台詞になる。
    そうなってもそうなこといいませんけどね。
    そういう先見の明がある人がスカイズをかっている。
    たくさんいるから半年で1000戸も売れチャッた!
    豊洲駅近マンションに建って5年であと何戸のこってるんでしたっけ?
    先着順だからいそがなくちゃねー。

  17. 178 匿名さん

    このあたりは昔歴史の教科書で夢の島と呼ばれた
    場所。
    その夢が現実味を帯びてきましたね。
    豊洲は所詮ららぽーとがあるだけ。上がり目はない。
    六本木だってヒルズとミッドタウンがあるだけの並の街。
    豊洲。ここには大きな夢があります。
    住民はその夢の担い手なのです。

  18. 179 契約済みさん

    そう、そう、その通り!

  19. 180 匿名さん

    私も、ここ、最寄がゆりかもめだから、有明とイメージが、かぶってしまう。

  20. 181 匿名さん

    >129
    まだまだ、30階台ありましたのね。
    永久眺望楽しんでください!

  21. 182 匿名さん

    わざわざここに住む必要はないですな。

    都内で一番安く買えるタワマンだけど。。

  22. 183 匿名さん

    182

    そう思うなら、去れ。
    気になってるから書き込んでんだろ?

  23. 184 匿名さん

    >180
    おめでたいね、数年先も想像できないなんて(笑)

  24. 185 購入検討中さん

    180182
    では、なぜわざわざ数多あるマンション掲示板からここにきて
    そんなことをつぶやくのか。その真意を教えてほしい。
    私には到底ない価値観なので。
    買おうと思っていて買えなかったか、一足先に東雲あたりの物件かっちまった輩か
    なんだか訳わからないな

  25. 186 契約済みさん

    豊洲の未来を想像できる人がこの物件を購入した
    たった半年で1000戸 デベの予想を凌駕する勢いです
    数年後に嫌でもわかる。その時まで我々は発展していく様を
    楽しみながら見守りましょう!
    残りはあと僅か。さあ、泥の船か金の船か。
    決めるのは自分しかない。

  26. 187 匿名

    豊洲の事を過剰評価するから 面白柄れてネガ等れるんだよ。
    ここは検討スレ。
    住民スレで過剰評価してくれよ(笑)

  27. 188 匿名さん

    ほんとじゃまだよね。

    買ったらどこでも最高と言うしかないんだから、
    住民スレでして。

  28. 189 匿名さん

    悲しい人が検討スレに来てますね。
    暇なんでしょうねー誰も相手してくれなくて。

    スカイズは将来性あるし、例え大して発展しなくても、スカイズそのものが価値ある快適な物件だと思うよ。
    価格低いだけに、民度が低いとネガに言われるのは否定できない要素だけど。

  29. 190 匿名さん

    低いといっても、今の時代下をみたらきりないですが、5000万前後の物件買える人達に民度が低いってもね。
    世帯年収1500万前後って今の日本では少ない方でしょ?

  30. 191 匿名さん

    んだ、んだ

  31. 192 匿名さん

    人気物件の宿命ですよ。(笑)

  32. 193 匿名さん

    世帯年収1500
    30台dinksとしたら
    夫900
    妻600
    とか?

    それって年齢にもよるけど、多くないよ。
    夫のみ1500なら大したもんだ。

  33. 194 匿名さん

    >193
    はどんぐらいもらってんだ?

  34. 195 匿名さん

    ものすごい勢いで1000戸売れたからって、それが将来の
    この物件の資産価値を保証などしない。
    今人気があるだけ。過剰に、人気が上がるものって
    下がるのも冷めるのも物凄く早い。未来のことなど
    誰もわからない 。猪瀬さんの天国から地獄の様がよーく
    物語ってる。

  35. 196 匿名さん

    保証はしないけど、人気がなくて売れ残ってる物件より人気があって完売したマンションのがいいだろ・・

  36. 197 匿名さん

    馬鹿だな。今までだと、1年以上マンションが売れ残る自体が、異常だったんだよ。

    2年、5年売れ残りが普通、10年売れ残りが普通になり、こうやって過疎ってくわけ。

  37. 198 匿名さん

    デベの宣伝がなくても、ここを買ったか、というのが、一つの判断材料になると思います。

    中古で売り出されたときに、あまたある中から、貴方の買った(買う)部屋にたどり着くか?

  38. 199 匿名さん

    スカイズ、新豊洲の未来を明るいものと思えない類いの書き込みをしている人は、スカイズ検討してダメの結論出てるんでしょ?
    よそのスレ行けば良い。

  39. 200 匿名さん

    その明るい未来にたどり着くまでの間は、どうなの?

  40. 201 匿名さん

    そんなの人それぞれだろ。明るい未来とは入居日以降の事を示す。買った人にとって、引渡しされた日から生活環境は一変するでしょうからね。

  41. 202 匿名さん

    198

    宣伝無くたって、23区内タワーマンションで価格順で検索すればスカイズは必ずヒットする。しかもこのデザインとスペック。中古になったって値上がりしてなければ間違い無く選ばれるでしょ。値上がりしそうだけど。

  42. 203 匿名さん

    竣工前に完売した物件と竣工後2~3年かかって売れた
    物件に資産価値の差などない。すぐ売れるかどうかは
    その物件の内容よりもその時々の景気であったり金利
    とか消費税の関係によってしまう。建物の内容なんか
    二の次三の次だな。

  43. 204 匿名さん

    203

    同じ市況下で売れてるマンションと売れ残ってるマンションなんだから
    それはどう考えてもイコールにはならないでしょ。
    結局売り出されてる価格が安いと判断されたか高いと判断されたかの違いでしょ。
    前者は今より高くても売れる可能性はあるが、後者は今より安くしないと売ることはできない。
    ただそれだけだよね。

  44. 205 匿名さん

    凄い勢いで売れたからって資産価値の保証があるなんておもってもいない
    それだけほしい人がいたという事実があるだけ
    でも、購入時すでに建ってから5年経ってる新築を買い五年住んで築10年より、
    売れ足は早い方がいいに越したことはないでしょ。
    建物内モデルルームなんてのも、私は格好悪いと思うし、
    ニーズがあるところに価値が産まれるわけだからね。。
    叩けば埃の出る政治家とマンションの価値の未来を重ねるのも
    上手いこと言ったつもりなんだろうけど、
    次元が違うし先のことは誰にもわからないんだからさ。
    同じようなスペックの物をより安く購入した方が、
    いいよね、手放す時も。なのでスカイズは色んな意味で魅力的ですよ。

  45. 206 匿名さん

    203
    仮に資産価値に差がなくても、
    2-3年売るのにかかってたら売却も時間がかかるだろ。。

  46. 207 匿名さん

    数年後に売却しようとなった時、それは戸別になりすぐ完売した物件と
    数年かかった物件、高く売れるかどうかは売主のスタンス、仲介の営業マンの
    能力、その部屋を気に入ってくれる買い主が現れるかどうかの宝クジのようなもの。

  47. 208 匿名さん

    同条件下では前者の方が売れる可能性としては高いな。

  48. 209 匿名さん

    不動産に同条件って存在しないんだよ。
    すべて個別案件です。

  49. 210 匿名さん

    どっちでもいいけどさ、妬まれるくらい良いマンションって事でしょ、ここは。

  50. 211 匿名さん

    妬まれるなんて勘違いもはなはだしい。呆れられてるのに気がついてないみたい。

  51. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸