旧関東新築分譲マンション掲示板「ガレリアグランデどうおもいます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明テニスの森駅
  7. ガレリアグランデどうおもいます?
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日ガレリアをみにいったのですが、いかれたかたいらっしゃいます?
あまりの生活感のなさにびっくりしました。
近隣のオリゾンも見せていただいたのでいってみたのですが、エントランス等はかっこいいのですが、実際に住んだ感じはどうなのでしょうか?


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374



こちらは過去スレです。
ガレリアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-15 14:43:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    駐車場抽選会で希望者は全員集合となるらしいですが、その時に90以上以外の方々にお会いできるんですね。
    楽しみだけど、外れたら目も当てられない。

  2. 63 ・・・

    スケジュールきました。
    引っ越したときに電車&道がまだ未開通にショックでした。

    引越しが3月下旬って。。。
    内覧会12月なら2月にしろ!です。
    ((引越しが多いから3月は引越し屋が高いらしーですから。))
    ショーック!

  3. 64 ・・・

    工事はしないですよ、夜には。
    しかし、昼間目の前で工事はウザイですね。
    イライラしそー。

  4. 65 匿名さん

    防音壁はつくのでしょうか。。。
    ゆりかもめが横だったらまだ良かったのに(涙)
    4〜7階が晴海通りと高速道路の立体だったら、3階のプールは高架下ということになるのでしょうか。
    いずれにしてもデッキチェアーでひなたぼっこ、という訳にはいかなさそうですね(陽があたるのか?)

  5. 66 他掲示板で見つけたオリゾンマーレスレ

    785 :名無し不動さん :2005/09/13(火) 21:26:17 ID:Mhob7jCN
    バイク置場問題、アンケート結果と結論がかけ離れてて理解出来なさ過ぎ。
    大体洗車スペースとかいらないし。。。増設っていっても線引けば済む話だから駐車スペース
    増やすよりはるかに簡単な話なのに。
    「契約時にわかってたことじゃん」とか言っている人いるが、倍率とかまで聞かされてた人は
    一握りでは・・・。
    この論争の結論待ちだったんだが、とりあえずバイクの避難先探すか、泣く泣く売却するか。

    くやしいので次の抽選は自動車も合わせて両方エントリーします。
    車はあんまし買う気はないけど。
    せめてもの抗議で。


    786 :名無し不動さん :2005/09/14(水) 23:50:42 ID:sgnW4dFS
    同感です!
    大半の意見が見直し、増車に賛成なのに一部の<提訴も辞さない気持ち>の人に
    おされちゃった感がありますねー。期待していただけ残念です。
    確かに決まっていた事とはいえ、プロパストもここまで需要があるとは計算出来
    なかったと言ってますし、まー過ぎた事を言ってもしょうがないのでしょうが。
    ただ今後の事を話すのであれば、環境も変わっていくだろうし、その都度みんなが
    住みやすいマンションを考えていける環境が大切だと思います。
    今回の件もバイクを持っている人だけでなく、増設されて新たに発生した駐車料金
    で関係の無い住民の方にもプラスになるように考えるとか、どうですか?
    もう少し突っ込んで考えれば、みんなが納得できる方向を探せるんじゃないですかねー。

    ちなみに次の抽選ってあるの?
    787 :名無し不動さん :2005/09/15(木) 01:09:21 ID:BzJZi1Yy
    車もバイクも抽選ありますよ。
    外れた方は車もバイクも売却して、当たった方は新たに買ってと
    とても落ち着いて車を保持出来る環境ではないのは確かだな。。。
    最近のマンションとかで100%保証とかのに凄い惹かれる。
    ま、車かバイク乗りたかったら金作ってとっとと引っ越した方が早そう。
    ただでさえ不便なのに車もバイクも使えないというのはちょっとね・・・・。


    788 :名無し不動さん :2005/09/15(木) 01:16:29 ID:BzJZi1Yy
    ちなみに他のマンションとかでも増設とかしてたりというのは珍しくないんだが。
    このマンションではどーしてそうゆう結論になったんやら。

    適当に増設して穏便に解決すると思ってたからちょっとびっくり。

  6. 67 え・・・

    プールの目の前は壁じゃないでしょうか?
    それは想定外でした。
    全然パンフレットと違う&そんな話は契約前にして欲しいですよね。
    すごいショックです。
    せめて・・防音の壁は作って欲しいです。
    売って逃げるのは・・・。

    駐車場のことといい・・なんかクレームたくさん出そうな予感です。苦笑

    すまいの掲示板でオリゾンの際の内覧会のクレーム凄かったらしいから
    今回もすごかったらひきますよ!

  7. 68

    プールの目の前の高速からプール丸見えってことにはならないのでしょうか?

    これもいやですね。これならプールいらないですよね?

    有明スポーツセンターで十分。。。。。。。。。。。。。。。。。ショック!

  8. 69 匿名さん

    >>66
     あっちからのコピペは荒れるからやめてください。
    >>67
     ショックですよねぇ。でも、50m隣に高速道路ができることはご存じでしたよね。
     高速道路の高さは常識で予想できますから、予想の範疇とは思いますが?
     まぁ、営業からは確かに話はなかったですねぇ。
     防音壁はさすがにできるでしょう。かなり工事が遅れているそうですから、マンションが先にできれば
     防音壁はできるでしょう。

  9. 70 え・・・

    今さらですが・・パンフレットで目の前高速の絵も入れるべきでしたね。
    まー契約してしまったものは仕方ないってことでしょう。
    オリゾンがうらやましー夜景見ながらプール。。。

  10. 71 匿名さん

    夜景ならオリゾンにはない屋上があるじゃん!プールだとお金払わないといけないし、ね!

  11. 72 ま。

    夜のプールなら外も気にならないし、高速からはわざわざ見る人も居ないし(居たら渋滞で大変だ)、
    さすがに、高さの読み違いはちょっと、、、という感じではありますが、
    高速道路との距離感はすでにわかっている上に、そのために騒音用の防音窓となっている説明があるわけで。
    実際晴海通りの延伸に対する価値も含め、GGの金額が妥当(実際安い訳だし)と感じ契約したのであれば、
    感情的なことは確かにありますが、受け入れることかと。。。

    まぁ、気になるのは駐車場ですかね。
    実際ここで見ている契約者の皆さんは駐車場希望の人ばかりなのでしょうか。

  12. 73 匿名さん

    いやいや、66さんの貼り付けてくれた情報、どこからなのかわからないですが、本当だったらガレリアも不安です。
    駐車場がそもそも抽選という状況で、90以上の方々は全員確保なんですよね・・・?
    残りはいくつあるのだろうかと想像すると不安が募ります。
    なぜ駐洗場を設けようなどと思ったのか意図がわかりかねますが、駐車場は、もし車を持っていなくとも応募する人(将来見越して)いるでしょうし。
    周りの駐車場はどんどん潰されているという噂も聞きますし、商店街になったら停める場所もなさそうですよね。
    コインパーキングを借りるのも経済的ではないでしょうし、そもそもコインパーキングさえあるかどうか。
    都に進呈するであろう角地を駐車場にしてくれるなんて在りえないでしょうし・・・。
    それこそ外れたら目も当てられないですね。

  13. 74 匿名さん

    隠れガレリア・ファンです(書き込んでる時点で隠れてないか?)。
    一般にマンションはファンダメンタル(交通利便、周辺環境、筐体施工等)と申しますが、
    オリゾン、GGに代表されるように、これまでにない新しい価値(カッコイイ生活?)を提案して、
    土地の仕入れ等からくるファンダメンタルの不利(?)を補完しようという物件がありますね。
    購入というアクションまでは至らなかった私としては、今後のためにも、
    購入者の方々がどんな価値に基づいてGGを選んだかに興味あります。
    都会的でスタイリッシュな生活がそれならば、駐車場不足、高速道路建設、
    周辺インフラ遅延などは、許容できる範囲なのかなとも思いますが、
    やはりそうは言っても気にはなるものなのでしょうか?
    プールも、実際に泳ぐというよりは、プールがあることに意義があるような。
    あ、でも、スタイリッシュな生活に車は不可欠か...うーん、悩みますね。

  14. 75 かなへび

    GGの購入者ですが、選んだ理由は現実離れした生活を送りたいということが一番の理由です。
    だから少々不便でも仕方ないと思うのですが・・・皆さんもそうじゃないんでしょうか?

  15. 76 ま。

    購入理由は私もかなへびさんと同じですねー。

  16. 77 得子

    >73
    90以上の方々は駐車場確保ということですが、この90とはどんな意味があるのでしょうか?

  17. 78 匿名さん

    90平米以上の部屋の方々という意味では?
    優先的に確保という話があったそうですが。

  18. 79 ま。

    最初からそういう規約になってましたね。
    私は70なので、抽選頼みですが。

    90以上は、4〜26階に各2部屋→23×2→26部屋
    27階が8部屋の合計34部屋です。
    なので、駐車場の優先はその34スペースです。

    駐車場が269台で入居が413戸となるので、
    269−34=235戸
    413−34=379台 での抽選となるので、
    235÷379=62% の確率となります。
    ちなみに優先割り当てが無い場合は65%強の確率です。

  19. 80 匿名さん

    高層階や価格帯の高い方に駐車場を優先割り当てするのはよくありますね。
    あと機械式なのでハイルーフ対応車が限られているのが注意点ですね。
    確かハイルーフ対応は120台ほどだった気が。
    よって、ハイルーフ車の当選確率は結構低いかも。

  20. 81 困ったさん

    駐車場申し込みきましたけど、かなり、悩みますねー。  ほんと、ハイルーフだと、確率低くなりますね。今後ワゴンが欲しいと思ってましたが、あきらめなくては・・・・という感じです。

  21. 82 匿名さん

    >>81
    しかも、269台中20台は170cmしかないので3ナンバー車ダメですしねぇ。
    ハイルーフ車は悩みますねぇ。
    実際の所希望者は全体で何割ぐらいなんでしょうかねぇ〜

  22. 83 困ったさん

    そーなんです。 すでに、うちも、170センチの所は、だめなので、x印です。 4分以上、雨の日なんか、屋外で、待つのもつらいし・・・どうしたものか・・・・・ほんと、まず、希望者の数だけは、しりたいですよね。こんなに、なやんで、優先順位つけて、はずれたーじゃ、悲しすぎますよね。

  23. 84 なほさん

    はじめまして。もう、駐車場申し込みは済みましたか。私は、ポストに投函するときに思わず祈ってしまい
    ました。困ったさんの言われる通り、「はずれー」では悲しい事ですね。自転車も2台申し込みました。
    こちらは「2段ラック式には当たりませぬように」祈りました。
    あれて、思いっきり力を入れて持ち上げるのでしょう?ママチャリ愛用の私としては、
    カゴが後ろに付いているから、当然上段に上げなければならないから大変と思うのです。できるでしょうかね。
    これからも宜しくお願いします。

  24. 85 匿名さん

    駐車場は1階が20000円と高いですねぇ。
    サンデードライバーなので最上段か最下段にしようと思います。
    出庫までのスピードですが、上段よりも下段の方が速度が遅いのは不思議ですね。

  25. 86 匿名さん

    自転車もお金かかるなんて、家計直撃ですね。

  26. 87 匿名さん

    自転車場はスライド式だからメンテナンス必要なので使用料がかかるのは
    しょうがないですよ。

  27. 88 匿名さん

    なほさん、同感です。
    駐車場は安値の場所を希望したので、はずれの時は自転車とレンタカーの覚悟をしました。

  28. 89 匿名さん

    やっぱり安いところに希望集中するかな?
    でも駐車場代、**にならないからね・・・。
    うちは折りたたみ式自転車の購入を検討中。

  29. 90 匿名さん

    自転車の決め方が、よくわかりません。 平面が、絶対にいいですよねー。  同じ駐輪料金なら・・・・希望台数しかないのでどうなんでしょう???

  30. 91 匿名

    抽選で順位を決めて、一応2台分づつ強制的に1〜826決まり、
    3台目の希望者は、1台だけの利用で空きの所を割り当てられると理解してます。
    奥の639〜796が前スレで心配している{2段式ラック}の所です。
    平置に当たったら、それは幸運!!!!

  31. 92 匿名さん

    ありがとうございます。  強制的に、決められてしまうのですね・・・・  順位1位なら、平置にしてもらえるかしら?でも、かなりの強運ですよね。  折りたたみ式自転車が、いいかもしれませんねー。

  32. 93 89

    89ですが文字でないんですね。
    「駐車場代が莫迦にならない」って書きたかったのに。
    駐車場代も管理費もあれこれ物入りなので・・・。

  33. 94 89さんへ

    91の「前スレ」とは、84さんの話題を言ったつもりで、言葉が足りませんでした。
    89さんの気持ちは分かります。何処で節約をするか、私も思案中です。

  34. 95 匿名さん

    我が家も、節約、考えてます。  なんか、ガレ購入者に、節約とか、考えている方が、いらして、ほっとしています。なんか、イメージとして、節約とか、考えていない方ばかりかと思っていたので、うれしいです。

  35. 96 ま。

    節約してますよ。
    おそらく、ガレ住人ナンバーワンの庶民なのでwww

  36. 97 !

    あ、我が家もですー。

  37. 98 質実剛健

    はじめまして。
    うちも折りたたみ自転車にしようと思います。(で、家の中か車の中で保管)
    自転車置場代も**にならないので。
    駐車場、3ナンバー入らない小さいのしか当たらなかったら車買い換えるつもりで
    す。(今週、車検通したばかりですが・・・(泣)
    車が無いよりはいいかな・・・と。
    でも、どれも当たらなかったら、レンタカー生活ですよね。。。

  38. 99 匿名さん

    いくらなんでもあの周辺環境はひどくないですか?

  39. 100 匿名さん

    周辺環境て何を指しているのでしょうか?ちょっと行けば、お台場や銀座がそして日常の買い物には
    イオンがありますよ。ひどいと思う人は住まなければ良いのです。これからの開発が楽しみでーす。

  40. 101 匿名さん

    74・99の人は同じ人ですね。住まない人の干渉は適切ではありません。

  41. 102 匿名さん

    折りたたみ式自転車にして、シューズクローゼットに収まるかなあ・・・と思案中です。
    イオンまで歩いていくのは大変そう。でも折りたたみ式って荷物載るのかな?
    トイレットペーパーだとかいろいろ買うのに、車の方がいいのでしょうけど。
    宅配の生協とかないのかしら・・・。今から心配しても仕方ないですが、にぎわいロードは全然出来ていないし、
    段々不安になってきました。

  42. 103 匿名さん

    私も、102さんと同じで、生協やりたいなー。(現在、やっています。) ただ、置き場ないですよねー。 仕事で、留守の時だと、オートロック開けられないし、指定の個人生協にして、カタログ代はらうしかないかしら??なんせ、ジャスコから、行きも帰りも、橋があるので、買物大変だと思うんです。とくに、お米・・・・

  43. 104 匿名さん

    住人で何人か人数集れば生協頼めないでしょうか・・・。
    お米、ビール、ワイン。。。
    うちはダース買いしてるのですが、イオンは高そうだし。
    にぎわいロードに酒屋とかディスカウントショップ出来ればいいのに。

  44. 105 得子

    本当に駐車、駐輪環境は不安材料ですけど、だけど、皆さんでいいマンション生活しましょうね!!!!

  45. 106 ま。

    いいマンション生活賛成!!!!

    買い物関係は、もうちょっと待ってみましょう。
    まぁにぎわいロード自体の遅れは少々不安も残りますが、
    元々なにもないところからなので、これからの発展に期待しましょう!!

    ちょっと東に歩くと団地がある訳だし、イオンまで行かなくてもなんとか
    生活ができるような手段があると思うので、皆さんで情報交換していきましょう!!

  46. 107 豊洲住人

    >>102 >>103 >>104
    引越しするとすぐ、生協入りませんかと勧誘が2社くらい来ました。我がマンションは結構利用している
    人がいるようです。発泡ポリの箱に入れて、各戸に配達しています。

  47. 108 匿名さん

    >>101
    「書き込み」=「干渉」?なぜ?
    スレ立てた趣旨が「ガレリアグランデどうおもいます?」なら、
    非購入者が周辺環境コメントしても良いような。
    【購入者限定】とかで新たにスレ立てたらどうでしょう。

  48. 109 匿名さん

    駐車場希望用紙やっと書けた・・・どこでもイイからあたって欲しい。
    豊洲の物件と違い最低でも駐車場に16,000円はするからローンキツキツの人は払えないですね。
    しかし、機械式って本当に出し入れに時間かかるんですね。大変そう。

    あと、ガレリアで生協は似合わないなぁ。うちも今使っていて。便利ですけど。
    各戸配達もセキュリティで問題ありそうだし。

  49. 110 匿名さん

    大地宅配やらでぃっしゅぼーやにしたらいかがです?>宅配

    生協より1〜2割り高いですけど、安全性の高い野菜ですから、LOHASな生活できますよ。

  50. 111 匿名さん

    今は紀乃国屋、三浦屋が近くにあるので輸入食材も配達してもらえるけど・・・。
    生協でもないと、イオンに買出しは不便です。
    生協が似合う似合わない以前に、今のオリゾンマーレの人々は宅配ピザなんかで凌いでる人多いみたいですし。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸