旧関東新築分譲マンション掲示板「ガレリアグランデどうおもいます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明テニスの森駅
  7. ガレリアグランデどうおもいます?
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日ガレリアをみにいったのですが、いかれたかたいらっしゃいます?
あまりの生活感のなさにびっくりしました。
近隣のオリゾンも見せていただいたのでいってみたのですが、エントランス等はかっこいいのですが、実際に住んだ感じはどうなのでしょうか?


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374



こちらは過去スレです。
ガレリアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-15 14:43:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名ちゃん

    それより、皆さん、家具とか揃え出しました?
    うちは色々模索中。

  2. 223 匿名くん

    >>221

    確かに。
    ホントアットホームで楽しい掲示板だったから、
    入居が楽しみだったんですけどね。。。(;.;)

    ちなみに家具はアビタのチャリティセールで、ベッド、ソファ、ダイニングセットなど揃えました。
    しかーし、カーテンをすっかり忘れてます。。。

    今度のインザルームのオプション会は行けないから適当にカーテン探すかな。
    あとは家電はまだです。
    大型の液晶テレビ欲しい!!

  3. 224 匿名ちゃん

    早いですね〜!

    カーテンって内覧会ですんぽはかってからOrderすれば間に合うんですかね??

    かなりめんどくさい&図り方不明だからCSCに頼みたい・・・でも、今週行けないんです。

    液晶やら家電は悩む日々です。

    何かお勧めありますか?

    私はPureBlack欲しいんですが、相方がSONYのなんとかーってのを狙ってます。。。

  4. 225 匿名くん

    うーん。
    おすすめは自分も良くわかってないのです。。。m(__)m

    とりあえず偏見ですがSONY以外(関係者の方いたらすみません)かな、、、と。
    でもちょっと気になっているのが、エプソンのプロジェクタ。
    しかしよく考えたら、自分の部屋の間取りでは投影できるほどの距離がないことが判明。

    あ、あと冷蔵庫と電子レンジは買わなくちゃ。
    カーテンは、インザルームのショー・ルームに直接行って、
    交渉してみようかな、と。

  5. 226 匿名ちゃん

    余計なことですが・・インザルームのカーテン(柄物)って見れば
    分かるので選び方注意した方がいいですよ。
    友達のマンションに行ったら「インザルームです!」って一目
    で分かるのがありました。
    私はそのカーテンいいなーと思ってたんですが即却下しました。
    あれは。。。。

  6. 227 匿名くん

    なるほど!!
    一目でわかるんだ。。。それはちょっと微妙!?

    いろいろ参考にしながらのんびりカーテンは探してみますね!!
    あとはだいたい揃ったかな。

  7. 228 匿名さん

    カーテンは川島織物や住江織物あたりお勧めですよ。
    オプション会よりはるかに安いです。

  8. 229 匿名くん

    昨晩、住まいの掲示板も観ながら生まれた一つの疑問。

    住まいの掲示板では、プロパストの対応が相当悪いように書き込まれたりしてますが、
    みなさんはどこかのマンションを購入された経験があって、その比較をされているのでしょうか?

    私には、初めての購入(普通はそうでは?)なので、それなりに対応はしてもらっているような気もしますが、
    他のマンションを購入した場合はそんなに介護的な対応を頂けるものなのでしょうか?

    確かに一生ものの高い買い物ということは重々承知ですが、観ていると購入者一人一人に電話で誠意ある説明を
    求めているように見えて。。。
    高速道路の問題はあるとしても、構造設計の問題についてはまだなにも悪いことしていないはずなのに。

    と、朝っぱらからですが、ちょっと気になったので書き込んでしまいましたm(__)m

  9. 230 匿名くん

    説明会は必要だろやはり。

  10. 231 匿名さん

    長谷工じゃなくて前田建設の人からちゃんと構造説明してほしい

  11. 232 匿名くん

    そうだよなーどこも説明会やってるみたいだしね、プロパストだけやらないのはなぜ?

  12. 233 匿名さん

    一応、モデルルーム見学の時薄暗い廊下(ロビーからモデルルームへ行く回廊)にアーティスト紹介や作品
    などの後に、パネルで構造紹介の説明をさらっと受けた記憶はあります。
    その辺は他のマンションのモデルルーム巡りでも、同じように耐震構造について説明されたのと変わりはなかった
    と思いますが、そもそもその図面どおりにやっているかいないかの問題なので、プロパストがどうのというよりは
    やはり施工業者である前田建設前田建設一級建築士事務所の方に説明していただくのが一番だと私も思います。

  13. 234 匿名くん

    構造説明会はTFTのモデルルームで前田の人から2回ほど聞いたけどそれとは違うのですか?
    どっかいっちゃったけど、前田建設の人の名刺ももらったけど。。。

    当時は、進捗状況の説明と、工法の説明などをスライドでおこなってましたが、
    この分とは違う?

    それとも、契約した時期によって違うのかな?
    みなさんどうですか。

  14. 235 匿名さん

    解約出るかもねこの分だと

  15. 236 匿名さん

    私は契約時に、TFTの商談ルームで前田建設の方から建物の説明は受けました。
    親切丁寧に説明してもらいましたよ。
    もちろんこのような事件?が起こる前でしたけど。

  16. 237 匿名さん

    あれって長谷工じゃなかったでしたっけ?

  17. 238 匿名

    すみません。
    インザルームでオプション会をやるのですか?
    私のところにはそんな知らせは来てないのですけど。いつやるのでしょうか?
    教えてください。

  18. 239 匿名さん

    次の土日ですね。10日、11日。希望時間を記入して
    返送するようなものが来てましたよ。

  19. 240 匿名さん

    やはりこのような問題が出てきている以上、きちんとした説明が必要だと思います。その説明が出来なければ何か問題があるんだろうと思われてもしかたないですよね。

  20. 241 匿名さん

    そう思います。 でも、 ローンが、提携ではないので、銀行サイドも、物件調査してませんかねー??(審査の時に物件の詳細を提出した。)もし危ないものなら、審査おりなくなりますよねー??

  21. 242 匿名さん

    高速道路の問題を騒いでいるのはやっぱり南側の低層階の方々が多いのかな?

  22. 243 匿名ちゃん

    >>242
    そうと思えます。
    しかーし一律お金貰ってるなら私達にもくれるべきでしょー!怒

  23. 244 匿名ちゃん

    そういえば・・鹿島も大林組もNG物件作成していたとか・・
    YAHOO!から

    営業中止ホテル…鹿島、大林組も施工
     耐震強度偽装問題で営業中止に追い込まれているホテルのうち、2棟は大手ゼネコンの鹿島と
    大林組が施工業者となっていたことが6日、国土交通省などの調べで明らかになった。

     いずれも設計は「平成設計」(東京都千代田区)が元請けし、姉歯秀次・1級建築士(48)
    が構造計算をしていた。
     このうち鹿島が施工したのは「プラザホテル舞鶴」(京都府舞鶴市)。京都府が2日、
    「構造計算書が偽造され、耐震性に問題のある可能性が高い」と発表し、営業が中止されている。
    同ホテルは国交省が強度偽装を確認した57棟に含まれている。
     一方、大林組が施工した「ヴィアイン新大阪ウエスト」(大阪市)は、経営する「ジェイアール
    西日本デイリーサービスネット」が「構造計算書の数値に異常が見つかった」として、5日から
    営業を中止している。
     このホテルの強度偽装については、自治体が確認中。このほか、姉歯建築士が構造設計をして
    いた建物で、別の大手ゼネコンが施工していたものが、神奈川県内に2棟見つかっている。
     「プラザホテル舞鶴」を施工した鹿島建設関西支店は「施工図面に不備や疑問点がないか、
    現在、調査を進めている。現時点では強度が本当に不足しているかは不明だが、補強などの対策
    を取る必要があれば、施工担当者として誠実に対応したい」としている。
     大林組広報室は、「施工は建築主の指定で木村建設が下請けした。元請けとして現場監理は
    したが、偽装があったとしても鉄筋の本数などといった一目でわかる種類のものではなかった」
    としている。

  24. 245 匿名

    239さん、ありがとうございます。
    うちに来ていたかどうかははっきりしないのですが。

  25. 246 匿名さん

    >>237
    構造説明会が前田建設
    管理説明会が長谷工コミュニティ
    だと思いますよ

  26. 247 匿名さん

    住まい・・・の方にもやっと常連さんが戻ってきましたね^^

  27. 248 匿名さん

    そろそろ金消とかインテリアオプションとかいろいろありますし。
    内覧会も来週末ぐらいからでたっけ。

  28. 249 匿名さん

    南船橋のサザン契約者から聞いたのですが、ガレリアのスレと同じように団結する会の会員を募るような
    書き込みがあったそうです。
    やはり個人情報の収集が目的なのですかね?
    常連さんが戻ってきてからの反応が妙に薄いし。

  29. 250 匿名さん

    前回の内覧会のカーテンはとても高い見積もりだったけど、インザルームも同様かな?

  30. 251 匿名さん

    インザルームお台場パレットタウン店は2005年5月8日をもって閉店させていただきました。

  31. 252 匿名さん

    常連さんが戻って和やかになりましたねえ。雰囲気が。

  32. 253 匿名さん

    団結する会への反対意見が出てから、反応が急に遅くなりましたよね。
    購入者の一人ではあるのだと思われますが、
    もしかしたら個人情報収集することが自らの仕事に有効な利用価値があるのかも知れませんよね。

    そもそも何をしてもらいたいのでしょうかね?
    説明会で説明してくれたとしてもそれだけでは納得する人だとは思えませんが。

    私達の「会」が信用する○○建築事務所の証明を取れ!とか言うのでしょうか?
    高速道路壊せ!というのでしょうか?
    それとも今更になって、もっといいマンションを見つけて、
    手付金を全額返してもらってキャンセルできる方法を見出すためにイチャモンつけているとか???

  33. 254 匿名さん

    資産価値が落ちるという友達の言葉を借りて,騒げば自分達だけは値下げしてくれると
    思っているのでは?
    高速道路が通るのは了解済みで購入時点の高さと説明が違うとか,構造設計の説明に対して
    これだけ大事にしてごねているのは最初から考えていなかったんじゃないかね〜。
    マンションブルーになった時に高速道路と偽装問題がでて支払い金額が下がれば皆様のために
    を名目に赤い鉢巻で団結して頑張ろうってこと。

  34. 255 fumufumu

    なるほど。金額下がらないでしょう。

    住まい・・の皆様は相変わらず元気そうでしたね。
    いい感じ。

    あと少しで内覧会始まりますね。
    楽しみです!

  35. 256 fumufumu

    我が家はDINKSだから関係ないけど・・・
    キャナルコートのS字アヴェニューというところに
    進学塾が近く開講するようですよ。
    ご報告まで。

  36. 257 fumufumu

    豊洲の東京フロントコートは引越し開始。
    豊洲のPBはクリスマスツリーが綺麗。
    BLOGのぞいていると面白いですね。

    GG書いているBLOGってナイですよね?
    もしーあるなら教えてください。

  37. 258 匿名さん

    高速道路と偽装問題は切実な問題ではあるけど一般の掲示版で
    (住まいのにしているのはここより他の人の目に触れないと考えていただいているのでしょうが)
    全国の方の目に触れるのもどうかと考えちゃいます。
    偽装問題は全国のマンション一戸建てのことでデベの対応がとりたてて悪いかは論議が分かれるところ。
    高速道路は通ることははじめから説明があったことだし高さについて説明があったかどうかは微妙な話。
    高さだけでこんなに騒ぐなら当初から高速道路と面していないところを選べばよいのに。
    共有施設に影響があるといっても微々たる物と考える人も多い。
    それよりも声高に文句をいってガレリアグランデの評判を落としている事実も受け止めて欲しい。

  38. 259 fumufumu

    ほんと〜にそうですよね。
    見るのも嫌だった・・ここ2週間位。

  39. 260 匿名王子

    258さん、激しく同意です。

    そうですよね。
    妙なテンションで『トラブルマンション』のイメージを先行させているような気するし。。。
    「高速の高さ変更」と「姉歯の構造問題」は全く別の話の上に、
    他の物件の評判を持ち出して変に不安感を募らせている感じもするんですよ。
    「責任の重さ」とか「責任のある社会人」とかなんだかちょっと類のセールストークに近い言葉の使いまわし
    のような気もするんですよね。

    そうなってくるとやはり、同業さんか何かが、個人情報(ガレリア契約者だからそれなりに所得はあるはず?と考えて)を
    集めたいのでは?という風に思ってしまいますよね。

    あまり突っ込むのもどうかとは思いますが、文章見ているといろいろと会を発足するにはブラックボックスな
    状態が多いような気もしますし。
    (電話番号の取得を個人ですることのできる協力者がいらっしゃるのでしょうが)

    とはいえ、やっと明るい話題が住まいにも戻ってきたので良かったですね。

  40. 261 特命さん

    こんな記事を見つけました。
    100億円という金額がどのレベルなのかはわかりませんが、
    さすがにニュースにしてるくらいだから、手抜き云々はありえないのでは?(楽観的すぎ?)

    http://www.refo.co.jp/mm/mmbno2004/bkno242.html

    ▼「首都圏で特定目的会社(SPC)が開発するマンションの受注強化」
     (前田建設工業)
    http://www.maeda.co.jp/
     同社は、このほど中堅デベロッパーのプロパストなどが設立したSPCが開
     発する東京都内のマンションの設計・施工を受注した。同開発手法をとれ
     ば資金力が乏しい中堅企業でも大型物件を手掛けやすく、今後も中堅企業
     にSPC結成の働きかけを強め、SPCへの出資も検討して行く。受注した東
     京・有明のマンション『ガレリア グランデ』は地上27階建て、総戸数は
     413戸で、受注額は約100億円。プロパストなどが設立し、オリックスなど
     が出融資するSPCが事業主体で、2006年2月に完成する予定となっている。

  41. 262 常連さんって?

    住まいの掲示板、確かに少し前まではぎすぎすして雰囲気は重かったけど
    それぞれが真剣に取り組んだ結果だと思うし、
    情報の少ない中で憶測や批判的意見などで荒れた部分もあったけれど
    購入者としてよく議論がなされていると思ったんだけどなあ。

    常連さんと言われる人たちは、散々沈黙した挙句、
    最後は楽観論で片付けて、さっさと自分たちの世界に入って
    自分たちは新参者とは違うというとでも言わんばかり。
    なんか真剣に議論した人たちが**を見ている感じ。

  42. 263 常連さんって?

    おっと、馬と鹿って禁則文字だったのね。
    別に誹謗中傷の意図で使ったわけではないので悪しからず。

  43. 264 ん?

    決して楽観的になんかはなっていないと思いますよ。
    それぞれの不安がさらなる不安を呼ばないように、少し静観していた後、ネガティブでない方向に運ぼうと
    しているだけではないかな?
    すごくシビアな問題だから、それを単に散々沈黙という表現はどうかと思います。
    真剣な議論は、議論として理解しているはずだし。
    どうでしょう?
    私自身の考えが間違っていたらすみません。

  44. 265 匿名さん

    まあ元からのGGスレの話題の流れというか雰囲気というか、そういったものに戻ったという印象。

  45. 266 ???さん

    元スレさんの話にはついていかれなーい。。。生活感が違いすぎなのであります。

  46. 267 匿名さん

    おいくつくらいの年齢層なんでしょうね。
    想像では結構生活に余裕のありそうな年配層かな、と。

  47. 268 匿名さん

    >267
    さあ、どうでしょうか?  色々な方々がご入居しますね。
    お会い出来るのが楽しみでもありますけど・・・
    私はマイペースを決めていますから。

  48. 269 匿名さん

    それぞれ得意分野がありますから。
    インテリア、旅行、家電、建築、金融、法律などと。
    すべての話題で議論できる人は少ない(いない?)のでは?

  49. 270 ま〜


    >>267
    バブル時代に六本木で扇子振ってた世代と思われます。

  50. 271 匿名さん

    結局、高速道路件で、示談金(和解金?)って本当にあったの?

  51. by 管理担当

  • スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸