旧関東新築分譲マンション掲示板「ガレリアグランデどうおもいます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明テニスの森駅
  7. ガレリアグランデどうおもいます?
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日ガレリアをみにいったのですが、いかれたかたいらっしゃいます?
あまりの生活感のなさにびっくりしました。
近隣のオリゾンも見せていただいたのでいってみたのですが、エントランス等はかっこいいのですが、実際に住んだ感じはどうなのでしょうか?


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374



こちらは過去スレです。
ガレリアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-15 14:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    折りたたみ式自転車にして、シューズクローゼットに収まるかなあ・・・と思案中です。
    イオンまで歩いていくのは大変そう。でも折りたたみ式って荷物載るのかな?
    トイレットペーパーだとかいろいろ買うのに、車の方がいいのでしょうけど。
    宅配の生協とかないのかしら・・・。今から心配しても仕方ないですが、にぎわいロードは全然出来ていないし、
    段々不安になってきました。

  2. 103 匿名さん

    私も、102さんと同じで、生協やりたいなー。(現在、やっています。) ただ、置き場ないですよねー。 仕事で、留守の時だと、オートロック開けられないし、指定の個人生協にして、カタログ代はらうしかないかしら??なんせ、ジャスコから、行きも帰りも、橋があるので、買物大変だと思うんです。とくに、お米・・・・

  3. 104 匿名さん

    住人で何人か人数集れば生協頼めないでしょうか・・・。
    お米、ビール、ワイン。。。
    うちはダース買いしてるのですが、イオンは高そうだし。
    にぎわいロードに酒屋とかディスカウントショップ出来ればいいのに。

  4. 105 得子

    本当に駐車、駐輪環境は不安材料ですけど、だけど、皆さんでいいマンション生活しましょうね!!!!

  5. 106 ま。

    いいマンション生活賛成!!!!

    買い物関係は、もうちょっと待ってみましょう。
    まぁにぎわいロード自体の遅れは少々不安も残りますが、
    元々なにもないところからなので、これからの発展に期待しましょう!!

    ちょっと東に歩くと団地がある訳だし、イオンまで行かなくてもなんとか
    生活ができるような手段があると思うので、皆さんで情報交換していきましょう!!

  6. 107 豊洲住人

    >>102 >>103 >>104
    引越しするとすぐ、生協入りませんかと勧誘が2社くらい来ました。我がマンションは結構利用している
    人がいるようです。発泡ポリの箱に入れて、各戸に配達しています。

  7. 108 匿名さん

    >>101
    「書き込み」=「干渉」?なぜ?
    スレ立てた趣旨が「ガレリアグランデどうおもいます?」なら、
    非購入者が周辺環境コメントしても良いような。
    【購入者限定】とかで新たにスレ立てたらどうでしょう。

  8. 109 匿名さん

    駐車場希望用紙やっと書けた・・・どこでもイイからあたって欲しい。
    豊洲の物件と違い最低でも駐車場に16,000円はするからローンキツキツの人は払えないですね。
    しかし、機械式って本当に出し入れに時間かかるんですね。大変そう。

    あと、ガレリアで生協は似合わないなぁ。うちも今使っていて。便利ですけど。
    各戸配達もセキュリティで問題ありそうだし。

  9. 110 匿名さん

    大地宅配やらでぃっしゅぼーやにしたらいかがです?>宅配

    生協より1〜2割り高いですけど、安全性の高い野菜ですから、LOHASな生活できますよ。

  10. 111 匿名さん

    今は紀乃国屋、三浦屋が近くにあるので輸入食材も配達してもらえるけど・・・。
    生協でもないと、イオンに買出しは不便です。
    生協が似合う似合わない以前に、今のオリゾンマーレの人々は宅配ピザなんかで凌いでる人多いみたいですし。

  11. 112 匿名さん

    高速道路の関係でプロパストから申し入れを受けている契約者の方々にお聞きしたいことがあります。
    皆さんはプロパストの申し入れに対してどのような対応をとられていますか?
    やはりどうしようもないのでしょうか?不動産関連の知り合いに聞いても、それは違約ではないか
    との意見もあり、一生のことなので交渉した方が良いとの意見もありました。色々とお聞かせください。

  12. 113 匿名さん

    それは納得いかないですよ。 高速道路の位置関係などは、担当者によって説明がばらばらだったのは、入居者を全員集めて、
    プロパストに説明させればわかることですよ。 これから一生のことだし、入居時の今はっきりさせておくのが
    賢明だと思います。 引き渡された時点で、完全に身を引きますからね、彼らは。

  13. 114 匿名さん

    いやーでも高速道路が出来るのは分かってたことじゃないですか。
    しかも都市計画だし変更することもあるでしょう。
    ガレリアが1フロア高くなるだけで40万近く上昇するのはそういう理由があると思いますよ。
    高速道路をさけるために高層を選んだ人もいるでしょう。
    西側の低層(10階以下ぐらいかな)を選んだ方は高速道路の影響を受けると
    いうことを織り込み済みで購入していると思いましたが?
    以前にも意見が出てましたがガレリアが安いのは理由があるんだし。
    せいぜい、手付け返還で解約の方向に持ち込めれば御の字では?
    特定の購入者だけにそういう話(和解金?)が行っているというのは
    デベに対して不信感を抱きますが・・・

  14. 115 匿名さん

    低層階購入者です。 高速道路に関する事実と最初の説明違いに関しては、プロパストには攻められるべき
    事由が十分あると思われます。 重要説明時に「変更もありえますが、現状は高速道路は3階を
    想定しております」との前置き説明があれば良かったのですが、「高速道路は3階部分に位置
    します」と確かにはっきり説明していました。 だから、先日届いたような説明書を送付して
    きたのでしょう。

    「・・・モデルルームでのご案内時に、ガレリアグランデの3階部分に相当するとご説明
    申し上げましたが・・・(中略)4階・5階部分に相当することになります」

    この文書が十分な証拠です。
    不確定な事柄を事実であるがのごとく述べ(虚偽または架空の事実)、販売を推進したことになります。
    また一部の入居のみにだけ和解金を支払っている事実もあります。 これは虚偽の説明をしていた裏付けに
    十分なります。 かなりの不信感を抱き始めてます。

  15. 116 匿名さん

    >特定の購入者だけに和解金の話が行っている
    →これについてはまったく納得がいきません。
     共用部分からの景色にも影響しますし、マンション全体の価値も変わるでしょう。
     きちんと全員に対して、解決方法などを説明すべきと思います。
     そのうえで、該当する住居の方への和解金と、その他の方への和解金という形で金額に差がついてもかまわないですから、そいう方向で決着すべきではないでしょうか。
     (もちろんキャンセルを受けるという方法もあるかとは思いますが・・・)

    問題の発端は都市計画が変わったのか、プロパストが計算ミスをしたのか、どちらなのでしょう?
    それによって我々の感情も対応も異なると思います。
    私もプロパストへ質問をしましたが、一切回答がありません。どなたか聞いていらっしゃいますか?

  16. 117 匿名さん

    >116さんへ
    私も低層階購入者です。 都市計画が変わったのかもしれませんし、プロパストが計算ミスをしたのかも
    しれません。 計算ミスは、プロパストの「ミス」ですので、購入者全員に抗弁する権利があります。
    都市計画が変わったのなら、変わる可能性があるにもかかわらず、先走った説明をしたプロパストの
    ミスです。
    >115さん
    がおっしゃるとおり、先日皆さんの手に届いた、「プロパスト側の調査により高速道路の位置が3階
    から5階の位置に変わります」という文書が何よりの説明証拠根拠になるでしょう。

    本件は入居前に解決するべき事項でしょう。
    皆でわれわれの声をしっかり伝えませんか?
    マンションの価値を継続維持していくのは、入居後のわれわれの義務です。 我々が何も出来ない
    入居前に価値を下げられるのは、たまりません。

  17. 118 匿名さん

    当初の設計が変更されたのかどうかを江東区の都市計画課に問い合わせることは可能なのでしょうか?
    もし、当初からの設計に変更が無いということになれば、プロパストが故意に虚偽ノアナウンスをして
    販売していたことになりますよね。これって詐欺??

  18. 119 匿名さん

    思うに、多分都市計画が途中で変更になったんでしょうね。
    交通関係の大臣や代わっただけで、いろいろな計画が変わる世界です。
    プロパスト側はそこまで読みきれなかったということもあるでしょうし、最初に担当された人から替わったら
    そういうことになった、ということもあります。
    いずれにしても、小さなデベですから、大手と違ってそこまでケアされていたのかどうか・・・。
    正直タワーズ台場などより格安で素材にお金をかけてるという時点で、ある程度南側は日当たりと引き換えにそういうものが
    あったという感じがしました。最初から。

  19. 120 匿名さん

    私は、プロパストの計算ミスでは?と思います。
    まあ、プロパストはミスと認めないかもしれませんが。

    GGは有明JCTから近いですから、辰巳JCTと同じように立体的に
    かなりの高さになるのは避けられないのでしょう。普通の高速道路の
    高さなら、プロパストの見込み通り3階程度の高さで良かったのでしょうけど、
    JCTの近くであることを考慮に入れてなかったのではないでしょうか?

  20. 121 匿名さん

    ガレリアは外観はもう完成しましたねークレーンもなくなりすっきりしました。
    しかし隣で首都高橋げたの設置工事・・・
    ありゃ、4〜5階も怪しいぐらいの高さ。

  • スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸