周辺住民さん
[更新日時] 2016-08-03 05:17:24
ファミリー向け分譲マンションとのことです。12/20に近隣向け説明会あり。
地名地番:東京都文京区本郷2丁目122-1・122-3(地番)
※現住居表示は 東京都文京区本郷2-38-3
交通:東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩4分、都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩4分
用途:共同住宅
敷地面積:666.24㎡
建築面積:302.18㎡
延べ面積:3427.99㎡
構造・階数:RC造・地上13階/地下1階
基礎工法:現場造成杭(予定)
高さ:45.79m
着工予定:平成26年4月上旬
完了予定:平成28年1月下旬
建築主:株式会社モリモト
設計者:株式会社日本エーコン一級建築士事務所
施工会社:イチケン東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
【タイトル変更及び情報を追加しました 2014.4.13 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【本郷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.7】
https://www.sumu-log.com/archives/6869/
[スレ作成日時]2013-12-15 14:20:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区本郷2丁目122-1・122-3(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸(事業協力者住戸4戸(非分譲)含む、他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年11月下旬予定 入居可能時期:2015年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート本郷弓町口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
ここも45m「未満」ではなく、80㎝出てるのですね。何でなんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
周辺住民さん
>>21さん
建築基準法上、45mの「壁」はありませんよ。
細かい壁はあるのかもしれませんが、今ある大きな壁は60mです。
姉歯事件の後、60m超の建物について審査が厳しくなり、
建築確認が降りるまで時間がかかるようになりました。
それとは別の文京区内の都市計画として、
この地域は絶対高さ制限が46mに定められています。
施行されたばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
周辺住民さん
モリモトが建てるから付近で最もおしゃれなマンションになるかと思いきや、
南側で工事中の賃貸マンションは坂倉建築研究所が設計するんですね。
負けそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
周辺住民さん
管理人さん
よろしければ、このスレのタイトルを
ディアナコート本郷弓町
に変更してください。
もう1つ同名のスレが出来ていますが、
今のところ、こちらの方が情報量が多いですので、
こちらを残して頂けるとありがたいです。
もちろん、最終的なご判断は管理人さんにお任せします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
周辺住民
管理人さん、もろもろありがとうございました。
このマンション、いいですね。欲しいなあ(笑)。
丸ノ内線の本郷三丁目駅と大横丁に近いのがポイントかと思います。JRの御茶ノ水駅や水道橋駅、御徒町駅までも歩けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
路線の選択肢は意外と多いですよね。
本郷弓町ってどこ?って思って調べてみたら意外と良くて。
この辺りは静かな住宅地っていう感じかな。
会社もちらほらありますけれど。
道が一通なので、たくさん車も通るわけではなく静かだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
いつか買いたいさん
ランドプランが出ていますね。
各階2~4室で角部屋でいい感じですが、
地下1階にも部屋があるのが驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンコミュファンさん
地上13階は分かります。地下1階は駐車場が有ると思っていましたが、駐車場では無いのですか?
地下にも部屋があるって、どういった部屋なんでしょうか。
カラオケルームなどの共用空間の部屋なら納得出来ますが、地下だから窓が無いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
本郷中学校に囲まれる形ですが、騒音は大丈夫なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
上場申請を出して、一度引っ込めて
再度申請して上場して9ヶ月で経営破綻した会社
経営は本当に再建した?
もし再上場したとしても、株を買うのも躊躇しますが、
マンションを買って本当に大丈夫なんでしょうか?
デザインはいいと思いますが、大きい買い物に不安要素は入れたくないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
囲まれていると言っても校舎側だから大丈夫では?
グラウンドの方だと部活の音とか砂埃とかの影響がありそうですが.
あ,でもこちら側でも音楽系部活の音は聞こえるかも.
学校が開いている時間は遅くても日が落ちるまでです.
どうとらえるか...っていうトコロじゃないでしょうか.
土日も部活はあるでしょうけれど.
土日の朝とか行ってみて部活の音の確認をしてもいいかも.
普通家の中はあまり外の音は聞こえてこないみたいなので
そこは差し引いて考えるという事で.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>>26さん
御茶ノ水まで歩いても1キロ位ですから12~13分位でしょうかね。
徒歩圏内に何個か駅があって違う路線があると何かと事故があって不通になって
しまった時安心ですよね。今、住んでいる所の駅は1路線しかなく、この間
不通になってしまった時、違う路線の駅まで行く道路がすごい渋滞で大変なめに
あってしまったんですよね。こういった経験をすると改めて、徒歩圏内で何路線かと
思ってしまうんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
周辺住民さん
>>34さん
ご苦労されているのですね。この辺ですと、駅は1キロ圏内なら本郷三丁目、春日、後楽園、水道橋、御茶ノ水、湯島が使えます。1.5キロ圏内なら上野広小路、御徒町(仲御徒町、上野御徒町)、上野(京成上野)、飯田橋、神保町、九段下くらいが使えそうです。
あと、バスも使ってください。大塚駅前と錦糸町駅前を結ぶ都02系統、早稲田から上野広小路を経由して循環する上69系統が使えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
学校の隣ですが騒音は我慢できないですね。ブラスバンドの同じ音楽を週末繰り返し聞かされると。
ここはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
場所柄、周辺に大きなスーパーなどは無さそうですけど、この辺
に住んでいる人達は、普段の食品などの買い物はどこで済まして
いるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
周辺住民さん
>>37さん
一番近くて意外と使えるのが大横丁のローソン100。もともとフレッシュマートセキネというミニスーパーでした。
ほかにもマルエツプチやまいばすけっとがあります。マルエツプチはかなり混んでいますが、まいばすけっとは閑散としています。
大型店だと小石川柳町のクイーンズ伊勢丹が賑わっています。野菜系ならスターフルーツですか。あとグルメシティも。ワテラスのスーパーであるオリンピックも使い手があります。
>>36さん
楽器の音は聞こえてきませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
37です。
それほど日常の買い物に困るような感じでは
なさそうですね。なんとなく生活環境が
イメージできてきました。
情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件