旧関東新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/

関連スレ:
パークシティ豊洲はどうですか?part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39979/
【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
東京フロントコート★11★
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=70&disp=1
プライヴブルー東京 Part11
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=40&disp=1

削除依頼:
https://www.e-mansion.co.jp/com/sakujoirai/index.html



こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-20 07:16:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 66 匿名さん

    >町会費が管理費に....をここまで擁護するのはなんだろう。

    町会費が管理費に....は変だなと思わない人も多い(普通かどうかはわからんが)ということ。

  2. 67 匿名さん

    >町会費が管理費に....は誰が考えても変だなあ思うのが普通でしょうに

    「誰が考えても」じゃないからじゃないか?私も特別ものすごく変だとまでは思わん。
    現状町会費を管理費込みで払っているマンションがある以上そういうことでしょう。

  3. 68 匿名さん

    >66,67
    同感。
    私は月々300円を節約するより、SCだけでなく周辺のマンションの
    方々と円滑な関係を築きたいですね。
    町会費は一概に無駄に使われているわけではないでしょ。
    防犯や防災活動、盆おどりなどの祭りにもつかわれるんじゃないんですかね。

  4. 69 匿名さん

    町会費が管理費に組み込まれている事が不満ならば契約しなければ良い。
    町会費が管理費に組み込まれた経緯を知りたければ営業に聞けば良い。
    契約したけど、町会費が管理費に組み込まれている事が不満ならば、入居後協議の俎上に持ち込めば良い。
    それ以外のぐちゃぐちゃ言う奴は、のぼり組だから無視。
    たったそれだけのことではないの。語る価値無し。

  5. 70 匿名さん

    >66〜69
    賛成!良いこと言った!!

  6. 71 匿名さん

    >66〜69
    長谷組さん
    そんなことはいわれなくても解っています。
    全然方向がちがってますよ。
    疑問を投げかけた人(購入者か)
    町会を丸め込む手段に町会費を設定したその方向性を問うているのです。
    文句があれば買わなければいいとかの単純な発想とはちがうみたいです。

  7. 72 匿名さん

    >>65
     PCTの購入を考えていますが、やっぱり町内会に加盟する気はないんですけれども。
    っていったらそっちも購入やめてくれるのかな..(笑)
    >>68
     盆踊りなんかに使われるならいやだという人がいてもいいでしょう。
    あくまで、町内会加盟ってのは個人の自由に属する問題だということです。
    払いたいという人を止めるほど狭量な考えをもっているつもりはないのですが。

  8. 73 匿名さん

  9. 74 匿名さん

  10. 75 匿名さん

  11. 76 匿名さん

  12. 77 匿名さん

    結局、町会費の事なんてここで議論しようが
    何も決まらないし何も変わらないので
    もうその話題は止めましょう。
    好い加減鬱陶しいです。

  13. 78 匿名さん

  14. 79 匿名さん

  15. 80 匿名さん

    偶然一緒って・・・
    近隣に住む人は、大昔から今まで都会でも地方でもすべて「偶然近隣になった人」だと思いますが。

    まあ、そのような感情を否定はしませんが、私は出来るなら周辺とは有効な関係を築いておきたいと考えます。
    災害があった時などに、よかったと思うことがあるかもしれないし(お互いにね)。

    この話は特定の物件で議論するようなことではないように思われますので、バトル板にでもスレ立てて移られてはいかがでしょうか?

  16. 81 匿名さん

    参加するしないはご自由ですが町会費というものは、払うのです。

    それが常識です。

  17. 82 匿名さん

    問題は、町会の存在の是非ではない。
    「重要事項説明書」に載せるという企業姿勢のみ。

  18. 83 匿名さん

    >82
    だからー「企業姿勢」はこの板じゃないでしょ!

  19. 84 匿名さん

    まもなく1期の売り出しが始まるようです。
    でも昨年の12月までに(グランドオープン前)かなり売れていそう。
    最近モデルルーム行った方、お部屋はまだ選べる程残っているのでしょうか?
    目の前の学校の騒音と砂埃が気になって踏ん切りがつかないです。。

  20. 85 匿名さん

    >83
    まあまあ、そう ! を使わないで冷静に。
    購入希望先の企業の姿勢は大事ですよ。
    売ってしまえばハイソレまでよが好きなら仕方がないがね。

  21. 86 匿名さん

    ≫82に一票

  22. 87 匿名さん

    >>82  に同じく一票。

    >参加するしないはご自由ですが町会費というものは、払うのです。
    これは「あなたの」常識。私のとは違いますね。 他人に押し付けないでくださいませ。
    税金かなんかと一緒に考えられても困ります。

  23. 88 匿名さん

    先週モデルルームに行きましたが、まだありましたよ。
    でもお花がたくさん付いていました。
    うちもお花を付けていただきました。
    明日は登録(?)に行きます。

  24. 89 匿名さん

    そうですかー。もう一度モデルルーム行って検討しようかな。
    周辺環境などマイナスポイントはあるけれど、駅近で全戸駐車場のある物件は
    希少なのでしかも手の届く価格、本当に迷っています。

  25. 90 匿名さん

    >89
    周辺環境などマイナスポイントって?
    生コン?学校??

  26. 91 匿名さん

  27. 92 匿名さん

    うーん個人的に、町会費ネタはもういいんじゃと思っていたけど・・・。
    モデルルーム回った感じだと、自分のマンションも知人や親類のマンションも
    最近のマンションは町会費が管理費に含まれているところが多いと思うな。

  28. 93 匿名さん

    やれやれ、どうやら『「重要事項説明書」が気に入らないなら買うな』、という”姿勢”のご様子。
    ....それもありでしょうが。。。

  29. 94 匿名さん

  30. 95 匿名さん

  31. 96 匿名さん

  32. 97 匿名さん

  33. 98 匿名さん

  34. 99 匿名さん

    >90さん
    学校と生コンと両方です。
    契約された方はこの二つはどう考えられたのでしょうか。
    生コンの方はいずれマンション立つかな、と思うのですが
    学校がは平日昼間はうちに居ないので騒音は良いとして、砂埃が
    どんなものなのか。。

  35. 100 匿名さん

    ≫92さん
    わたしが調べたSCを作ってる会社以外のマンションはそれは皆無でしたね。
    この問題は多いとか少ないとかの話ではなく、誰かも言っているように「重要事項説明書」に
    なぜ入っているのかの話でしょう。
    ちなみに、わたしは住民の意思で管理組合費に組み込むことは大賛成です。
    これは町会の問題ではなく、「重要事項説明書」を作った会社の思惑の問題でしょう。

  36. 101 匿名さん

    >>100
    あんた「住民の意思で・・・」とか言ってるけど、その時でも反対するんでしょ。
    それが問題なのです。

  37. 102 匿名さん

    99>
    購入者です。
    私は逆に中学校の裏だったので買いましたね。
    日当たり重視で考えていたので、
    砂埃が舞うリスクより、大きな建造物がたって日が当たらなくなる
    リスクを重視しました。

  38. 103 匿名さん

    なんだか町内会問題をおおきく取り上げている方は1から2名の方だけではないでしょうかね?

    「なんで重要事項説明書」にはいっているのか?
    なんて、営業に聞くしか回答はでないのに。

    しかも同じような意見を繰り返すだけ。
    わざわざ相手にする必要はないと思いますよ。

  39. 104 匿名さん

    >103
    他の板でも町内会費ネタで噛み付いているヒトでしょう。
    書き込み時には「sage」にチェック必須で。

  40. 105 匿名さん

  41. 106 匿名さん

  42. 107 匿名さん

    >>102
    学校は嫌悪施設の1つなのですが…。

    今うちからそう遠くないところに中学校がありますけど、
    チャイムの音とか騒ぎ声とかかなりウルサイですね。
    吹奏楽部とかあると最悪です。土日に朝っぱらから練習とか結構キツいですよ。
    学生のマナーもあまり宜しくないところだと周辺環境も良くないですね。

  43. 108 匿名さん

    ≫107
    でも反対に学校側といたしましても、プールが丸見えになることに
    かなり敏感になっていることも事実のようですよ。

  44. 109 匿名さん

    >102
    人口が増えても小中学校自由選択の江東区では通いたくない中学校は
    すたれていきます。

    生徒が減った中学は廃校となります。
    行政指導を無視したしっぺ返しを受けてね。。。

  45. 110 匿名さん

  46. 111 匿名さん

  47. 112 匿名さん

    四年前豊洲でマンション購入し、現在豊洲住民です。
    自分達の部屋の日当たりもとても重要でしょうが,
    豊洲小学校、幼稚園の校庭は日中かなりの時間日が当たらなくなります。
    運良く高い倍率の豊洲幼稚園に入れたとしても、子供は日陰の園庭でしか
    遊べませんよ。
    運良く目の前の豊洲小に入学出来たとしても同様。
    第二小は南が公園なので、日当たりはいいです。
    以前から住んでいる人たちの感情も考えないと、FやPのように、
    周辺住民とうまくやっていけないですよ。

  48. 113 匿名さん

    >112
    ??FやPは周辺住民とうまくやってるの?やってないの?両方にとれるけど

  49. 114 匿名さん

    >>112
    検討者や購入者が何か迷惑でもかけたのでしょうかね。
    ちなみにSCTは第二小。
    既知の情報も、説教の押し売りもこのレスでは不要。

  50. 115 匿名さん

    検討者や購入者が入る予定の建物が迷惑で、既知の情報や説教のひとつぐらいなけりゃあ
    このレスの存在価値がないってことじゃあない?>112さんの言いたい事は。分かる、分かる。
    でもFやPは周辺住民とうまくやっていないときめつけるのはかわいそうとおもいます。
    せっかく町会費を払わされてるのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸