旧関東新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東急東横線目黒線JR南武線に加え、JR横須賀線川崎市営地下鉄(着工は未定)も乗り入れることで、
ますます便利になる武蔵小杉駅。
駅前では再開発事業が進み、完成時には超高層の建物が林立するようです。
マンションの供給過剰が心配されていますが、皆さんはこの地区をどうお考えですか?
参考にも。。
小杉駅周辺地区 ※全体開発について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/top/to...
小杉駅南部地区(グランド地区)※200Mのマンション開発
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/(ground)/(ground).htm
小杉駅開発動向図 ※図になって見やすいです
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/0(nanbu)top/image1.jpg

[スレ作成日時]2005-05-02 23:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・

  1. 42 匿名さん

    コンビニが下に入ると納品とか客とか結構五月蝿いですよ。
    それに自分の書いた文章一度読んでからレスつけてもらえませんか?

  2. 43 “

    頼まなくてもきっと1Fには店が入るでしょうね。

    あと、タワーの場所からすると、綱島街道や新幹線、横須賀線東横線と囲まれてるので、
    ちょっと騒音が心配ですね。

  3. 44 匿名さん

    人それぞれだね。
    これから一生住むかもしれない地域を、本屋やで選ぶ人がいるのは自分的にはビックリ。
    いや、勉強になるね。

    >>40
    37は、まさに物件をスペックでしか見ない人。結局情報に踊らせられて、住宅情報や、不動産のH.P上の字面で
    しかものごと判断できないのでは?と考えちゃうね。耳年増?
    ガーデンズコートが、武蔵中原に近いかどうか等関係ない。
    武蔵小杉から徒歩圏で、この環境にある、というのが重要なんだよ。それに価値を感じ、欲しい人が
    買えばいい。だれも、中原が2ー3分近いからといってそこを最寄りとする人はいないと思うけどね。
    実際周辺を歩いたことあるのかね?

    緑等も、渋川、二ケ領周辺や、等々力緑地、多摩川が生活圏というのを知らない人
    ただ、憶測だけで言っているきがするなぁ。
    確かに豊富ではないけど、少ないわけではないよ。この程度の街は、中央線や、小田急でもいくら
    でもある。

    ガーデンズコートの細切れ販売は、納得いかないけど、これは、販売対象でない部屋を売る時、
    必ず公に告知しないければならないため(公庫融資つく物件)。
    要は、1期X次で出る部屋は、買う人がついたために、公示募集しているだけ。
    2次で、60戸近く販売。後は、竣工まで売り切るのが、戦略の様子。

  4. 45 匿名さん

    >44
    仰せのとおり。まったく仰せのとおり。
    さりながらGCは武蔵小杉から徒歩11分。これ、間違いない。
    中原の方が近いなんて、超デタラメ。37は勘違いしているか、GCに含むものがある書き込みのいずれか。
    緑地環境は仰せのとおり、少し広く見渡せば、他の住宅地と比べて遜色ないことは、住み比べた者ならわかる。
    優れているとは言わないけれど、鷺沼以東の田園都市線南武線あたりにケチつけられるいわれはない。
    本屋談義はバカバカしいから止しましょうね。
    毎日、本屋に行く訳でもあるまいし、気が向いたときに渋谷か横浜に行けば済むこと。
    32の仰るとおりだと思います。

  5. 46 匿名さん

    私、武蔵小杉には仕事でしょっちゅう行っているのですが、たしかに
    駅前は魅力的な街じゃないですよね。(本屋や飲み屋も含めて)

    でもそこが良いんですよ。

    交通の便は最高なのですから、すでに誰もに魅力的に映る街だったら
    これから建つ高層タワーマンション相当強気な値段になってしまうでしょう。

    高層マンションが建てば敷地内に商業施設(何ができるかは未定ですが)も
    できますし、住民が増えることで、将来的には駅前にも大きな本屋ができて
    くるでしょう。
    商業施設は数年で簡単に様変わりしますが、立地は変わりません。
    今は魅力的な街じゃないほうがいいんですよ。

  6. 47 匿名さん

    共働きにとってはこれほど便利な所はない。
    職場や大抵の出先から、乗り換えなしか1度で帰れる。
    駅前には複数の深夜営業スーパー。コンビニも多い。
    乗り換えがないので、子供も都内の私立まで安心して通わせられる。
    保育園だけは激戦区なので予め考えておいた方がいいと思うが。

  7. 48 匿名さん

    武蔵小杉は、銀座とかへの通勤30分圏内の街では圧倒的な勝ち組でしょうね。
    なんたって便利です。子供連れて散歩に行くところがたくさんです。
    駅前タワー、駅から10分圏内の住宅地マンションのどちらを選ぶかは生活スタイル
    によると思いますが。

  8. 49 匿名さん

    今後が楽しみな街です。
    「○○の今後・・・」 スレはシリーズ物なのですが、
    このシリーズに採用されたという事自体、
    買って住んも心配のない地域である証拠です。

  9. 50 匿名さん

    小杉あたりでマンションを購入予定ですが、治安はどうでしょうか?

  10. 51 匿名さん

    最低です。

  11. 52 匿名さん

    >>50
    治安についてはあんまり良いほうではないと思います。
    今井地区の場合ですが、町内会の掲示板に最近の引ったくりなどの発生状況が掲示されていますし、
    空き巣もときどき発生しているようです。住んでいて自分が身の危険を感じたことはないので、個人的には
    あまり不安には感じてはいませんが。

    マンションだと一階が狙われやすいようなので、できれば2階以上で防犯対策に力を入れているマンション
    にされるのがよいと思います。

  12. 53 匿名さん

    とりあえず24時間有人管理の物件にして良かった。
    小杉からはちと離れてますけどね。

  13. 54 匿名さん

    あの販売苦戦しているマンション?

  14. 55 53

    残3戸らしいですけどね。
    あの営業力ではいかんともしがたいと思います。
    野村のマーケティング能力を少しは見習って欲しいところです。

  15. 56 匿名さん

    どこのことでしょうか?

  16. 57 匿名さん

    今井地区、よく聞くのですが、今井小中学区は人気なのですか?
    周辺学区との違いをどなたか教えていただけませんか?
    私は小杉界隈にこれから引っ越すのですが情報が少なくて・・

  17. 58 匿名さん

    今井小と今井中は川崎の帰国子女受け入れモデル校で、
    周囲の有名企業の社宅から子供が通ってくるので、
    そこそこ教育熱心なホワイトカラーの子女が集まります。
    校内が荒れたりということはなく、評判はいいです。
    ただ、私立みたいな個性は求めちゃダメかと。
    あくまで公立です。

  18. 59 匿名さん

    今井小と今井中だけで現在社宅跡を含むに建設ラッシュの人員増を受け
    入れるのは今後は難しいかと思います。
    また、周囲の有名企業の社宅からの子供達は教育熱心な家庭が多かった
    のは事実ですが、社宅自体がマンションなってしまっているので今後は
    微妙。

  19. 60 匿名さん

    >49
    誰かが思いついてスレ立てしただけでしょ。

  20. 61 匿名さん

    >>60 マジレスありがとう!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸