- 掲示板
購入を検討をしている者ですが,ネット上を探し回っても,全く情報が出てきません。情報交換をしませんか。
ちなみに僕が購入する動機はタワーマンションで眺望がよいのに,周りが普通の住宅街で,買い物に便利だからです。
[スレ作成日時]2004-08-02 02:18:00
購入を検討をしている者ですが,ネット上を探し回っても,全く情報が出てきません。情報交換をしませんか。
ちなみに僕が購入する動機はタワーマンションで眺望がよいのに,周りが普通の住宅街で,買い物に便利だからです。
[スレ作成日時]2004-08-02 02:18:00
今日ホームページをみると,プレミアムビューステージっていう名前でまだ売れていない物件のうち,高層階のものをまとめて売り出しています。
これで計算をすると,22階以上の住戸は,62戸中51戸売れたことになりますから,まあ思っているよりは売れている印象ですね。低層階については全く不明ですが。
私も大島の環境を気に入って購入検討中です。
先週末(8/1)、2回目の見学会に行ってきました。
ここ数週間でかなり売れているようです。
夏休みに入って子供連れも多く、にぎわっていました。
しばらく傍観していようと思っていたのですが、あの賑わいをみてしまったら、あせってきました。
今はソラネットと検討中ですが、青田買いを一度経験済みなので、きちんと部屋を見てから購入できるライオンズ大島になりそうです。
上層階の販売状況がアップされていましたね。知らなかった(若名さん情報ありがとうございます)
思ったより販売済みなんですね。
今週末、親と一緒に部屋を見て決めるかもしれません。
7月の海の日の3連休はむちゃくちゃ人がいましたね。7月31日の土曜日は眺望体験会に行って隅田川の花火をみました。
思ったよりもちゃんと見えたんで,こりゃいいな〜って思いました。ライオンズも月島とかはモデルルーム売りになるみたいですから,この物件が最後のちゃんとものを見て買える物件になるかもしれませんね。
最初に情報センターに行ったときは「とにかく現物,現物」と言われて,なんでそんなに見せたいのかな〜と思いましたが現地に行って納得しました。僕も一度青田売りを経験していまして,今住んでいるところは悪くはないのですが期待はずれだったこともたくさんありまして…そういう意味では安心できます。
結局購入しました。
本日契約,明日内覧会という激しい日程です。
実はほぼ購入することは決めていたので,某事務所に頼んで内覧の立会をお願いしています。
何か耳寄り情報がありましたらまた書きます。
私ばかり書いていますが…内覧会行ってきました。
結論から言えば,目に見えないところの施工で,心配していたことが全部問題なかったということですね。
後,業者さんだけあって僕たちでは気がつかないようなドアの立て付けとか,フローリングの床鳴りとかの指摘もしてくれました。
すごく濃い内覧会で満足していますし,契約をして安心をしました。
ライオンズタワー大島の購入を検討している人はネットをしないのかな…
というぐらい盛り上がりませんね。
それともネットをしないような年代の人が購入しているのでしょうか。
見ている人は何か書き込みをお願いします。
http://www.daikyo.co.jp/oj/gaiyo_chg.htm
によると,販売戸数が42戸となっています。
となると,売れた戸数は,245戸ということになりますね。
85パーセント売れたということですな。
みなさんはじめまして。私も購入済のものです。植栽がほと
んどない6月から何度も物件の中に入れてもらいじっくり勉
強しながら検討することができました。再内覧会を控えてい
ますが、物件にはとても満足して、来月の入居が楽しみです!
周辺情報:
(1)小名木川沿いを進み、明治通りを左折ししばらく行くと
砂町銀座という非常に賑やかで活気のある商店街の入口
があります。
(2)小名木川沿いをそのまま進み、四つ目通りにたどり着
くと、これまた大きなホームセンターがあります。品揃えに
感動しています。
みなさん、大島で豊かに暮らすために情報交換しましょう。
それから購入された方、よろしく〜!!
この板に書きすぎているだいちゃんです(^^;)。よろしくお願いします♪
最初はライオンズタワー月島のパンフレットをみたんですが,高すぎて…
で,そこから大京のホームページに行って,こちらの存在を知って購入したという感じです。
入居後一番楽しみなのは,町の散策ですね。前に住んでいたところはまともな住宅街がなくて,探索のしがいがあります
ホームセンターというと,島忠じゃないですか?ここは家具もいろいろ売っていますよね。
違っていたらごめんなさい。
そうです、島忠です。どうも聞きなれない名前で、、、
私も佃、湾岸、上野とタワーばかり見てきたので、ここは
割安感があり即決でした。売主も相当力を入れているの
で品質も安心できますよね。地盤だけは仕方ないですが。
荒川沿いのサイクリングコースも気持ちがいいですね!
やむやむさんは周辺をすごく研究されているんですね。
たぶん物件自体の研究もすごくされたんでしょうね。
僕はちょっと衝動買いなところがあって、今になって情報収集しています。
いずれにせよ入居が楽しみです。
引越しは9月末ですが、布団だけ運び込んで18〜19日1泊しようかなと画策しています。
久々の書き込みです。
他のライオンズマンションは別としてこのタワーは,周辺のマンションに比較してない特徴がありますよね。
一番の特徴は,相変わらず羊羹切り,田の字型マンションが多い中,タワーであることから,横長の部屋が多いということです。
だから,窓が大きく開けられて,通風・採光に有利。これは上層階でなくてもそうです。
低層階だと,少し人の目が気になる人がいるかもしれませんが,ここはカーテンを使うと。他のマンションも窓から中が見えちゃう可能性があるのは同じだし。
内覧で立ち会った人にしっかり指摘してもらいましたが,二重天井・二重床のマンションは周辺のマンションでは意外とありません。
スラブ厚220mmというのも多くありません。天井高2500mmは普通ですが,合格点です。
建物の造りにおける欠点は,建物としてはタワーなので,戸境壁がコンクリートでない点です。
これはタワーを軽くするために仕方がないことなのですが。騒音はピアノならばかすかに聞こえるくらい。
ただ,こんこん壁を叩くと相手によく聞こえるとのことです。
量が多いので3つに分けます。
反対によくないところは,内装・装備が最近のマンションのレベルに達していない点です。
たとえばディスポーザーがない。ただ,これは共用施設ですので,ディスポーザーは運営費は管理費に跳ね返ります。
リビングに埋め込み型クーラーぐらいつけてほしいと思うのですが,その分建物を立派にするのにお金が使われている。
変えられない点は贅沢に,後から変えられる点は徹底的に省略という感じですね。
ただ他のマンションにないいいところもある。やはり最初から鍵が二つついているのは珍しい。
鍵がないとエレベーターに乗れないというのもまだ少ないです。エレベーターは後から変えられないところですし重要。
次に,問題は,駐車場が高い点ですね。共用施設もあまりない。
しかし,僕は上の点はすべて管理費を下げるための工夫だと思います。
・ベランダ方式になっている→窓ふきは各戸がするから,管理費がかからない
・建物がちくわ状になっている→廊下が安っぽく見えるが,一日中電気をつけたり,クーラーを回したりする必要がない。
・共用施設→実は使う人と使わない人が出てくる不公平な制度。もちろん管理費を押し上げる原因
AVルームとキッズルームは使われない二大施設です。
・駐車場→高いから使わない人が管理費で費用を負担することはない。お金は修繕積立金になるので,長い目で見れば得。
そういうわけで,実質をとる人はぜったいこのマンションはお買い得だと思います。
反対に,豪華さを求める人はダメ。
今僕は某なんちゃって豪華なタワーマンションに住んでいます。
だから,駐車場は安い,共用施設はたくさんあります。フィットネスルームもある。敷地内の公園にはいつも滝が流れています。
しかし,そういうのが全然無意味だと思って,不満を思っていたので,こちらの欠点は欠点だと僕の趣味からは思わないです。
本当は今書いたことをソ××ットとかの掲示板に書きたいんですが,それをやっちゃうのは大きなお世話かと。
以上,物件の検討結果でした。
最後に地震についての専門家の意見です。
■:地面より約57m下の固い中砂の層を支持層とする、鋼管杭によって支
持されています。中間層はシルト層で、流動化(クイックサンド)に対する
心配もありません。高強度コンクリート(30〜70N/㎜2)を使った、柔構造
鉄筋コンクリート造で、国の機関である建築センターにて多角的に審査さ
れた建物で、通常よりも厳しい構造設計とチェックがされています。
以上の点から、耐震性についての心配は無いと思います。
もう一つ個人的に調べたこと。
後,鋼管杭というのは地震に強いらしいです。
これをNSエコパイル工法(2000年に編み出されたらしい)という最新工法で地面に突き刺しているみたいです。
土を押し固めて突き刺すので倒れにくくなるとか…。しかも,鋼管を細く,少なくできるのがメリットらしいのですが
このマンションでは鋼管は太く,全然少なくありません。
地盤が悪く,液状化現象が起きそうだから,その分万全の対策を取ったということだと思います。
くどくてすいません。15・16のおかげで,建物の坪単価が安くなっています。
後,入居後,ばんばん叩けば,管理費が安くなると思います。
これが実質重視,お買い得ということの根拠です。
だいちゃんさんは、勉強家なんですね。
私なんか、むずかしくてよくわからないことをスラスラ書いてすごいです。
そこで、全然、わからなかったところを教えてください。
1.シルト層って何ですか?
2.シルト層が流動化の心配がないのなら、57mもの深さまで鋼管杭
など使わずに、シルト層の上にマンションを乗せるような方法で
建設すればコストも安くなってよいのではないでしょうか?
多摩地区のマンションですが、強固な地盤の上に(杭を打たずに)直接
基礎をつくる工法を採用して、地盤がよいからできると宣伝している
物件がありました。(ライオンズさんではないですけど)
シルト層は地震での液状化の心配はないと言っても、何か別の問題が
あるから、その下まで杭を打っているように思えるのですが、シルト層の
問題って何でしょうか?
だいちやんさん ひとりでこの板頑張ってますね。なのでよそ者ですが参加です(笑)
我が家は他のマンションをほぼ決めてからいちおう現物だしタワーもチェックの
感覚で見ました。タワーは台場方面など見てましたが間取りなどはなかな工夫され
てて良いと思いました。ただエレベーターホールなどは暑さ寒さが厳しそうでアウト
です。確かに光熱費は無駄かもしれませんがタワーならではの内廊下のホテルの
ような高級感には憧れます。ところでだいちゃんさんはファミリーですか?
20さんへ
・いや,何千万という買い物だし,もう買い替えないと思って購入したので,
相当研究しました。このことだけでうちの奥さんと会話する時間が減ってけんかしたぐらいでして…
・シルト層というのは僕も知らないのですが,これは単に中間層が流動化の心配がないというだけではないでしょうか。
結局は固い支持基盤に杭を載せないと建物は傾いてしまうと思いますよ。少なくとも上層部・地表は全然固くないと思いまして。
#シルト層云々という説明は専門家の意見をコピペしただけです。
・大島は流動化現象が関東大震災の時も起きたようなところで,かつタワーマンションですので,直接基礎を作るのは無理なんでしょうね。
これが今回唯一の問題点です。
21さんへ
・>エレベーターホールなどは暑さ寒さが厳しそうでアウトです。
実は,今住んでいるマンションはタワーでかつ内廊下です。
ホテルみたいでかっこいいです。
その意味では,大島は庶民的ですよね。奥さんも第一印象から既に全体的に庶民的だと言ってました(^^;)。
ただ,夏など,朝も夜もず〜っとクーラーがついています。そこを通る時間は数秒から数分(エレベーター待ちで)なのに,
これは無駄かと思いまして…。 ただ,エレベーター待ちが長い時は役立つと思います。今は快適ですね。その点は。
クーラー代って家の電気代の中でも相当な割合を占めますから,これが管理に跳ね返るというのは…とうのが僕の趣味です。
要するに,けちけち星人ということで(笑)。これはタワーに何を求めるかだと思っています。
僕は結局庶民だから,けちけちがぴったりということで…
・>確かに光熱費は無駄かもしれませんがタワーならではの内廊下のホテルの
ような高級感には憧れます。
おっしゃるとおり。これはギブアンドテイクですね。
・>ところでだいちゃんさんはファミリーですか?
妻と子供が一人います。
近くの大島第4小学校で空手教室をやっているみたいなので大きくなったら一緒にかようのが当面の目標ですね。
#すいません,22はだいちゃんです。
20さんへ追伸
クイックサンドをもっと調べてみました。
地震の液状化と別に,水圧の上昇で,砂が流動化する場合があるみたいです。
これをクイックサンドといって,建物が傾く原因になるのでは…というのが今ネットで調べた結果です。
21です。今のお住まいは分譲ではないのですか?高級な所から庶民的な所への
お引越しに奥様は反対されなかっんですかぁ。てっきり独身の方かと思ってました。
またタワーとはいえ階数によると思いますがお子さんがいらっしゃるのなら高層階に
抵抗ありませんでしたか?我が家は別のマンションですが10階を購入予定ですが
できれば5階くらいが希望でちょっと迷ったくらいです。子供がまだ小さいのでよく
言われる高層階の悪い影響とか停電や事故の時の移動とか。あと風水?宗教?
で高層階は大地のパワーが薄いとかアドバイス下さった方がありまして・・・
まだタワーマンションの歴史が浅いだけにデータもないのでしょうが 気になりません
でしたか?
長いので分けてお答えします。
今のお住まいは分譲ではないのですか?
・今の住まいは分譲です。
タワーマンションで,これを売却して,今度のマンションを購入しました。
・高級な所から庶民的な所へのお引越しに奥様は反対されなかっんですかぁ。
まあ,ライオンズが庶民的だと言っても,普通のマンションよりは立派ですからね。
後,専有面積が今住んでいるところの1.7倍になります。それで奥さんは大満足です。
てっきり独身の方かと思ってました。
・そう見られることがなぜか多いです(^^;)。
またタワーとはいえ階数によると思いますがお子さんがいらっしゃるのなら高層階に
抵抗ありませんでしたか?
・高層階とは限りませんよ(^_-)。
我が家は別のマンションですが10階を購入予定ですができれば5階くらいが希望でちょっと迷ったくらいです。
・自分の希望しただけの広さの部屋があれば何階でもいいのです。もともと高層にはこだわりはないですね。
子供がまだ小さいのでよく言われる高層階の悪い影響とか停電や事故の時の移動とか。
・子供の影響は,要するに外に行かなくなるというやつですよね。これは僕が子供と一緒に
いろんな習い事に行く予定なので問題はないかと。
停電は今のマンションで経験済みで,まあ本でも読んで待っていればよいかと。
水だけ確保しなければいけませんが,今度のマンションは460リットル自分の部屋に飲み水が確保されます。
あと風水?宗教?で高層階は大地のパワーが薄いとかアドバイス下さった方がありまして・・・
・僕自身は風水は信じているものと信じていないものがありまして…
それ以前に高層階とは限りませんので(^_^)
まだタワーマンションの歴史が浅いだけにデータもないのでしょうが 気になりません
でしたか?
・全く気になりませんでした。僕は結婚式も引っ越しも仏滅にしているぐらいでして^^;。
それで,何か悪いことがあるかといえば今のところ別に何も…
高層階だとほんとうに悪いことは夏に暑いことじゃないですかね〜。
夏の車状態になると。
すいません,26,27は25の21さんへの返信です。
20です。
だいちゃんさん。シルト層やクイックサンドの説明ありがとうございました。
私もシルト層を調べてみましたが、学会発表の論文みたいのが多く
難しくてよくわかりませんでした。
だから、えいやで、液状化をしにくい土の層くらいのイメージで捉えました。
21 25です。お返事ありがとうございます。
だいちゃんさんの価値観みたいなものがなんとなーくわかりました。
納得いく物件が見つかって良かったですね。
我が家は 駅からは遠い(徒歩圏内) 埋立地(新浦安) 塩害 強風など
気になる事はありましたが いちおう納得し、こちらの物件より
海が見える眺望 お風呂・部屋が広い 3面バルコニー 周辺環境 教育環境
マンション設備(共用施設 駐車場が安い)などが気に入り決めました。
ちなみに 我が家は結納・結婚式・引越しなどは大安です。とても幸せです。
海についても 寂しいから・・・孤独になる・・・と近くに住まない方が良いとか
千葉より都内が良いとか それぞれの信じるものを基準にアドバイスもされましたが
結局は夫婦で良いと思って決めました。
30続きです。
ところで 豪華タワーを購入された時は買い替えを始めから考慮されてたんですか?
我が家は今回初めての購入で1予算もいっぱいいっぱいなので当面買い替えの予定は
ありませんが、マンションは価値の下がり幅が大きいからもし買い替える時は大変かな
と思ったりしています。
それから 管理費をかなり気にされてるようですが 戸数多くてもそんなに共用施設が
影響するものですか? 購入したマンションは施設の割りに安いのも決め手でした。
もちろん後々アップは覚悟ですが 入居者の管理組合で相談と言っても現実難しいと
思うので とりあえず修繕計画表などを信用しています。19でばんばん叩けば安く・・・
とありますが そんな事が大規模マンションで可能なのでしょうか?
自ら組合長とかに立候補されるとか???
お子さんのおけいこ事に同行される時間の余裕があるようなのでサラリーマンではない
のかなーと思っておりますが・・・
あと勝手にきっと低層階をご購入かな?と。私自身タワーの低層階は魅力だと思って
いたので。よそ者なのに長々とお邪魔しました。楽しかったです。
参加者が少ないけど 頑張って下さいねー!
21・25・30・31さん。
シーガーデン新浦安ですね。
あそこは部屋が広くていいですね。3面バルコニーだと特に広い部屋かな?
大島も、というより東京東部も江戸時代の埋立地です。
日比谷あたりも入り江だったらしいし、「浅草のり」という言葉があるくらい
だから浅草も海岸だったらしい。
東京西部に行かないと地盤はよくならないです。
・豪華タワーを購入された時は買い替えを始めから考慮されてたんですか?
いえ,全く検討していませんでした。実は今年の6月まで売ろうとも思っていませんでした…。
奥さんも購入する必要なしと言っていました…。が,子供に子供部屋をあげたいな〜と思いまして。
もう一人子供がいると一人一部屋は難しくなる間取りだったので。
・それから 管理費をかなり気にされてるようですが 戸数多くてもそんなに共用施設が
影響するものですか?
いや,ローンを払い終わった後も,お金を払い続けなければいけないと考えるとぞっとしまして。
これを安くする余地がある物件がよいと思っただけです。
・19でばんばん叩けば安く・・・とありますが そんな事が大規模マンションで可能なのでしょうか?
もちろん適正価格だったら無理です(^^;)。
1〜2年後が勝負ですね。そこでチェックして,無駄なお金があればの話です。
なければ,「無駄金払ってないんだ。うれしい〜」っていう感じでおしまいです。
今のマンションはたたいて安くして修繕積立金に回した
・自ら組合長とかに立候補されるとか???
理事くらいにはなろうかと思っています。理事長は忙しそうですが…
・お子さんのおけいこ事に同行される時間の余裕があるようなのでサラリーマンではない
のかなーと思っておりますが・・・
夜の仕事でして(^^;)。
・あと勝手にきっと低層階をご購入かな?と。私自身タワーの低層階は魅力だと思って
いたので。
これはご想像にお任せします。ただ,広ければ低層・高層はどうでもよいと思っています。
ではでわ。
33は31さんへのお返事です。さらに続き。
そうですが,新浦安ですか。ここは駅前がすごくショッピングセンターが充実していますし,
何よりもディズニーランドが近いのが魅力です。僕としては。
ディズニーランドの年間フリーパスをえいや!と購入すれば,ディズニーランド公園化計画も可能かと。
何しろ広々としていて,気持ちよさそうな土地ですね。大島はその点は,ちょっとごみごみしているかもしれません(^^;)。
海が近いというのは癒されると思いますよ。僕も今は海が近いので,今度は川が近くなるのですが,スケールダウンは否めません。
このページで,販売状況が分かるはずなんですが…
http://www.daikyo.co.jp/oj/gaiyo_chg.htm
今日突然,販売戸数が37→20戸となり,さらに19戸になりました。
情報操作されているのか,ほんとにこれだけの戸数が売れたのか…
売れ残りが少なくなるのはいいことですが,どうなんだろうかと気になります。
大京の割引販売キャンペーンの効果なんでしょうか。
もし,これが売れ残りの戸数とすると,9割3分売れたことになります。
購入者の方で,ドアのあおり止めがついていないって内覧の時に指摘した人いませんか?
今日,デベから連絡があって,1個1万円でつくとかいうんですが…
それって売り上げですよね。あおり止めがついていないというのは欠陥に近いと思うんですが。
丸め込まれないようにした方がよいと思うので,こういうときこそ情報交換が必要です。
ロムの人も,どうかご協力ください。お願いします。
誰も反応がないので,1個1万円でつけてもらうことにしました。
無料にしてもらった人いないのかな〜。
あおり止め?
購入を検討している者ですが、みなさんはベランダの手すり(?)をどう思われますか?
少しぐらついていたのですが...気になってタワーに住んでいる友人宅(37階)のベランダを見せてもらったのですが、かなりしっかりしてました。
それと、ずらーーと端から端までの戸建てまで繋がっているので、耐久性が心配です。
もうひとつ、梁が部屋の中にあるので、これもかなり気になっているのですが、みなさんはあまり気になりませんか?普通のマンションより太いし、冷暖房の効率も良くないような気がします。
38さんへ→あおり止めとは,ドアが風などで閉じ内容の止めておく金具のことです。
39さんへ→ベランダの手すりがぐらつくということは僕の部屋の場合はないですね。
#雨樋がぐらついていたので,これは内覧の時に指摘して直させることにします。
今住んでいるとマンションでも全くありません。
もしかして施工不良かもしれません。
購入の際にしっかり確かめる…といってもデベが「大丈夫」とか言ってきたら,一級建築士の人に相談するのがいいと思います。
僕は専門家ではないから分からないのですが…
39さんへ続き
梁が部屋の中にあるというのは,部屋の四隅の太い梁のことでしょうか。
小梁はないと思うので,そうだと思うのですが。
これが太いのはタワーの場合は仕方がないかと思いますよ。
もちろん,梁を外に作ることは可能ですが,そうなると建築費が高くなります。となると,このマンションの値段で購入は無理かと。
タワーの場合,相当高級なタワーでなければ,外に梁があるということは難しいかと…
たとえば,お金持ちが購入しているらしい,ワールドシティタワーズでも梁はばっちり中にあります。
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/english/wct/pd/index.html
ダブルコンフォートタワーもそう。
http://www.mecyes.co.jp/cgi-bin/mgj_bkn_type.cgi?bid=11055001&type...
シティタワー高輪もそうですね。
http://www.ct-takanawa.com/
普通のマンションのように外に梁があるものもたまにありますが,タワーでは滅多にありませんね。
僕自身は今のタワーマンションで,普通に梁が中にありまして,特に気にならないので今回も問題なしとしました。
冷暖房効率が悪くなる…というのは,梁の分狭くなるのなら,効率が悪くなるということはないと思いますが。
39さんへ最終回
>それと、ずらーーと端から端までの戸建てまで繋がっているので、耐久性が心配です。
これは全然問題ないと思います。
1)60Mを超える高層建築物は,普通以上の厳しいチェックを国から受けているので,普通のマンションよりも耐久性が高いはずです。
これは定説だと思います。
2)ただ,施工が不十分だと別なのですが,
a 専門家にチェックさせました。内覧で見る限りでは,見えないところまできれいに施工されていたようです。
b たまたま,鋼管を打ち込むところからチェックしていた専門家の人にも話を聞きました。
(購入検討をしていたのですが予算が合わなかったということです),その点は問題ないと言ってましたよ。
43の自分の書き込みについて補則。
1) 国の建築センターというところがチェックをするらしいです。
2) 一応第三者の専門家にお金をつかって調査してもらったということです。
購入してからの話なので,やばい物件だったらどうしようと思いましたが,一安心しています。
40訂正 風などで閉じ内容の→風などで閉じないように
Dタイプは梁が出ている部屋が一部屋しかないのでいいかもしれません。
共用廊下側に一つも窓がないこと,横長で,窓がある部屋がたくさんあるのもナイス。
僕は100平米以上の物件でないといやなので,パスしましたがよくできた間取りだと思います。
少々広いだけのCタイプよりもずっとよくできていると思います。
ありました,タワーで,外に梁があるタワー
ジャンレノで有名な,東京ブリリアントタワーです。
http://www.home-plaza.jp/mansion/buririatawa-tokyo/arrangement.html
ここぐらいしかないとなると,タワーで梁が外にあるのは滅多にないかと。
すいません,外に梁があるタワー他にもあります。
ライオンズタワー月島,ライオンズタワー竹の塚ガーデンとも,梁は外梁です。
ブリリアントタワーのように,バルコニーの外いっぱいに梁があるわけではありませんが。
くどくてすいません。
要するにアウトフレームタイプで探せばよいわけです。
最近のものでは結構ありますね。
いずれにせよ,タワーの場合,柱はどうしても太くなります。低層は細く,上層は太いかと。
普通よりも柱が太いとお考えなら上層階の購入を検討するのがよいかもしれません。
どれくらい細いかは僕も分からないのですが。
http://www.daikyo.co.jp/oj/gaiyo_chg.htm
…とみると,いきなり販売戸数が26戸に…たぶんこれが売れ残りの数の実勢なんでしょう。
本日再内覧に行きました。一度車で行ってみましたが,工事の車両がたくさん止まっていて…
いかにもこれと同じように不法駐車がされそうな感じでした。
ここは理事になって,不法駐車をしっかり取り締まらないとだめだなと思いました。
新居に遊びに来る人が不法駐車絶対にする…というよりも,
駐車場を外に借りているだけの人が敷地内に勝手に駐車することがありえますから。
だいちゃんに質問します。
私が営業さんに聞いていた話では、販売は年内かけて売る予定だと
聞きました。
引き渡し入居後は、棟内に販売センターを設置しますので
ご迷惑お掛けしますと言っていました。
だいちゃんは、聞いていませんか?
入居後は、是非、理事長になってください。管理費等の考えには賛成です。
(1)まあ,全部売れたら年内かけなくてもいいんでしょうが,まだ全部売れていないということですね。
これは仕方がありません。残る物件ほど,やはり敬遠された物件だということですから,売れにくいのは仕方がないですよね。
販売センターの設置などの話は,他のマンションでもある話でそれほど珍しいことではないと思います。
何しろ売れてくれないと,経営状態が悪い大京にとって経費ばかりかかり,ひいては私たちにも影響があるかもしれませんから…。
#四方山話を…マンション全体の立派な模型をどっかに飾りたいのですが無理でしょうね〜場所がないし。
あれ,何百万もするらしいですから…実は,捨てるのならもらおうと思ったのですが,値段を聞いて頼めませんでした…。
(2)予想ですが,既に94パーセントは売れていると思うんで,1年かければ全部売れるんじゃないかと。
甘いですかね〜。1年は新築で売れるという話ですし。
まあ,ここまで売れていれば管理費がたりないとかそういうことにもならないと思います。
契約条項をみても我々に不利な内容はたぶんないし。ここら辺はいっぱいマンションを売ってきた大京ならではでないかと。
トラブルが起きるとその当事者とはなかなか妥協はないのでしょうが,それ以降はトラブルが起きないようにするという点はしっかりしていると思います。
(3)理事長はちょっと器ではないかと(^^;)。トラブルをもっと大きくしそうな気がします…
ただ理事にはなろうかなって思っています。うちのかみさんが,僕が忙しければ代わりに理事会に出てくれるとかいっていますので。
94パーセント売れている…の根拠は,一応物件概要です。
結局残り16棟になっていましたから,これが売れ残りだと思います。
個人的にはDタイプも入っているし,悪くない物件だと思いますが…売れてほしいですね。
今日,頭金の残金XXXX万円払ってしまいました!これで所有者面して情報センターに行けます。
とはいっても,行く用事が何もありませんが…。早く鍵がほしいですね。
今日、鍵をもらいました。引っ越しも始まりすごいひとでした。
しかし、引っ越し作業はELVを2台使用し、1台は入居者用にするという
大京管理の話が破られ駐車場もトラックと入居者の車で混雑していました。
一斉入居を何度も経験している管理会社でもこんなもんかと溜息がでました。
こんな管理会社ではこれからが心配になりますね。
1 僕も鍵を受け取りました。よろしくお願いします。
2 なるほど,そういう考え方もあるんですね。
僕が今迄住んでいたマンションでは,一斉の引越で全然エレベーターが来ない。
それこそ15分ぐらいしかこないという経験をしたので,昨日は普通に乗れていいな〜としか思いませんでした。
まあ,引越の時に混雑するとか,業者が運び込むのをいちいち管理人がチェックをして,ルール違反をしている人を止めるというのは不可能に近いかと。
僕自身は,引越の時に混むのは仕方がない。生活に支障がでなければ問題はないと考えています。
3 それよりも,業者ではない車が敷地内や周辺に路駐している方が僕は困りました。
僕は駐車場を契約しているにもかかわらず,鍵の受け取りの際に敷地に入れませんでした。
うろうろしていたらトラックにぶつかって,買って3カ月目の車に大きなキズが…
業者の車が機械式駐車場の前にどうどうと止めてあるのも納得いかないのですが,
駐車場を借りていない人がどうどうと敷地内に駐車するというのはどうかと…
しかも,じゃまにならないように控えめにするならまだしも,わざわざじゃまになるようにおいているとしか思えないような車も…
まあ,予想の範囲内ではあるのですが。
一度いやなことを経験するとそれよりましであれば我慢できてしまいます。
#車の修理はめんどくさいのですが…。こうして車は古くなるんですね…。
15分ぐらいしかこない→15分ぐらい待たないと来ない
(1) 51にも書きましたが,引越が終わっても,しばらく新居に遊びに来る人が不法駐車するでしょうね。
花火の時は特に大混乱になります。引越以上。これを事前に防ぐ策を練る必要がありますね。
まずはパイル?ですか。三角のやつを購入して,駐車禁止の意思を明確にしないとだめですね。
いっそのことお金を取って(1時間200円ぐらい?),許可証ある者のみ敷地内駐車できるというのがよいかもしれません。
(2)駐輪場も,各戸がどこを使うかしっかりしないと勝手に3台止める人とか出てきそう
→抽選し直しても,余った自転車はその付近に放置されそう。
(3)ポスティングの紙を捨てるゴミ箱を用意した方がよいかもしれません。
各戸の責任…としても,郵便受け付近に捨てる人が絶対にいますから。
他にもいろいろ心配なことがありますが,一つずつ解決して,住みよいコミュニティにしたいですね♪
57に補足。昨日の事故がほんとにむかつきまして…
敷地内に入れない
↓
仕方がないから,おいなりさんの近くの有料駐車場に入れる(ここは空き空き)
#なんで駐車場借りているのに有料駐車場いれるんだと思いましたが…
↓
後進で道から一番近い駐車するスペースにいれようとした途中で,トラックがぶつかる
まあ僕が後ろをちゃんと確認しないのも悪いのですが…運転が下手で。
ただ,上の#が一番納得いきません(^^;)。ただの愚痴でした…
だいちゃんさん、こちらこそお願いします。
私が56で思っていたことですが、引っ越し作業の幹事会社であるアートに
今回の作業条件を伝えていたのかが気になったのです。
入居者には何度も書類を渡し、混雑を避けましょうと言っていた管理会社が
アートには甘い対応をしていたのかどうかです。
本来なら顧客である入居者の立場にたてば、言うことを聞かない業者は
すぐに変えるぐらいの強い気持ちが感じられないのです。
管理会社も変えられてしまう時代にやる気のない対応をする
管理会社に、これからを任せても良いのか心配になったと言うことです。
ゴミ箱は必要ですね。今、住んでいるマンションにもゴミ箱はありますが
いままでは、あって当然と思っていました。
やっぱり、だいちゃんさんは理事長になってください。
考え方には賛成できます。
私は口出しは好きですが、まとめることができませんので・・・
1 そうそう今日ちょっと新居に遊びに行きましたら,居住者用エレベーターできていました!
なんだか味のある(下手ともいいます)字で居住者用って書いてありました。
2 アートへの対応ですか…どうなんでしょうね。僕も気がついたらチェックをします。
前に引越した時の(話ばかりで恐縮ですが),指定業者でないと困るとか強く言われて
(半ば脅し),高い引越代を払った記憶がありますが,今回はそういう経験が全然なくて,よかったな…としか思ってませんでした。
#今回アートに見積もりを出させたら,今回お願いする業者よりも8万も高い!
前はほんとに即日完売物件だったので売主の態度が悪かったんだろうな〜と思います。
住民の人で,段ボールは業者に持ち帰ってもらう,ゴミを捨てるのをやめる…というルールだったんですが,
無視する人が続出で…何とかしてくれと管理会社に言ったら無視でした…
それ以降落ち着いてからの管理は結構よかったんですが,こういう経験は忘れられないです。はい。
管理会社について
大京管理は,管理の質は悪くはないという評判ですが,
ライオンズファミリーのオプション,アートの引越料金が馬鹿高なのと同じで,
たぶん適正な値段よりも相当高い管理費を要求でしょうね。
というわけで,まずはここを攻めないとだめだと考えています。
…ただ,僕は乏しい経験と本でかじった知識があるだけで,ほんとは何も知らないんですが(汗)。
まずは総会です。早くやったほうがいいんでしょうね。
こんにちは。
ライオンズタワー大島を購入後一年も経たないうちに主人の転勤で関西に引越しとなってしまった者です。今は賃貸に出していますがライオンズタワー大島が今はどうなったんだろう…と気になりネットを旅しているとここに行き着きました。
だいちゃん、理事にはなられましたか?きっと良い住家にするために奮闘していらっしゃることと思います。
大島に帰った際にはよろしくお願いします。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。