- 掲示板
前スレ
レーベンハイム東陽町アクアリア
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38380/
レーベンハイム東陽町アクアリア(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38754/
有意義な情報交換をどうぞ。
[スレ作成日時]2005-12-25 05:15:00
前スレ
レーベンハイム東陽町アクアリア
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38380/
レーベンハイム東陽町アクアリア(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38754/
有意義な情報交換をどうぞ。
[スレ作成日時]2005-12-25 05:15:00
エレベーターが多少傷ついても私は全く気になりませんし、
120さんの自転車で傷がつくより先に子供のイタズラで汚れたり傷ついたりする方が先だと思います。
お互いを監視し合う様に、あんまり細かいことを言い合っていたら住みづらいマンションになりそうでいやですね。
あの〜・・エレベーターに自転車を載せちゃいけないなんて、どこにも書いてませんが・・。
ちなみにウチは宝物のように可愛がっている小さいバイクを部屋に入れてますが・・・。
みんな自分たちのマンションなんだから大切に使う気持ちは一緒じゃないかと思いますが。
アクアリアに入居されたみなさんにお聞きしたいことがあります。
我が家ももうすぐ入居なのですが、挨拶回りってされましたか?
された方はどの範囲のお家を回られましたか?
初めてのマンション生活なので、どのような感じなのか
教えていただけたら嬉しいです。
117さんの発言、驚きますね〜。
大したマンションじゃないと思ってるなら、住まないで下さい。と、言いたくなる。
さぞかしお金が余って適当な気持ちで買ったんですかねー。
こちらとしては、よく考えて考えて決断したマンションなので、そんな冷めた発言が残念です。
私も自転車の件不満あります。自転車の件はお金を払って駐輪場を契約されている方が多いわけですから、常識の範囲で考えて
それ以外のところに止めるのは気分が悪い。エレベーターの乗せることは禁止されていない。と言って
(子供の自転車なら仕方ない部分もあるが)いる人、あまりにも常識がありません。
大事に運ぶかどうかなんて保障は全くありません。私の以前住んでいたマンションはエレベーターが
傷だらけになりました。
自転車をエレベーターで運んではいけない!?常識がない!?
おかしいよー。エレベーターが傷付くっておっしゃるのならば、極端に言えば、人間だけしか乗る
な。ってことですか?大きい物や汚れたものはエレベーターで運んではダメってことですか?
常識の範囲と決めつけるなんて・・・住みづらいなー。
自転車のみならず、みんな一人一人がマンションを汚さず気をつけていく。っていうことで、いいん
じゃないんですか?
布団の件は、外側に干すことは反対。
私が小さい頃、マンションのベランダで干していた布団で遊んで、現に布団を落した事がありま
す・・・。
広いベランダなんだし、内側で干すべき。
でも、「干しても別にいいじゃん」という意見の方は、干せばいい。
何かあってからじゃ遅いってことを重々理解した上で!
私も自転車をエレベーターで運ぶのは反対です。
車椅子と同じ感覚を持つというのは話の根本的な意味が分かっていらっしゃらないようで。
なんで駐輪場に置かないのですか?3台以上持っているから。
というのであれば世帯数から考えての現時点での一世帯の最大所有台数が3台なのですから
守ってください。
後、自転車置き場の器具と器具の間に自転車を止めている方がいらっしゃいますよね。
邪魔なのでやめてください。
ベランダ喫煙しておりました。ごめんなさい。
室内は臭いが…と思っていましたが、それは自分だけのことしか考えていなかったなあと反省してい
ます。
本来ならば、ここで指摘を頂く前に気がつかねばならないのですが、嫌な思いをさせてしまって申し
訳なかったです。
でも、今後は何処で吸うのですか?敷地外で?
私は非喫煙者ですが、ベランダ喫煙は仕方ないと思いますけど。
布団や洗濯物が干してある時間さえ避ければ、いいんじゃないですかね。
マンション内の何処かに喫煙スペースを設けますか?(笑)
レーベンハイム東陽町アクアリアの皆様
この度はマンションのご購入おめでとうございます。
新しいマンションでの生活が始まったこと、これから始まることに心躍らせて
おられることと思います。
入居者コミュニティがその一助となりますこと願っております。
さて、eマンションを購入検討時からご利用頂いた方も多くいらっしゃるかと
思いますが、販売終了後または入居開始後のマンションは、不適切な利用者を排除できます
新システム(登録制)へと移行して頂き、より安心して情報交換を行って頂け
ればと考えております。登録制を望まれる方が多かったための措置です。
荒らせない仕組み(特許申請中)を取り入れた新しい掲示板へ今後は
アクセスして頂けますようよろしくお願いします。
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=816&disp=1
購入を検討されるという目的の方のご利用も可能として頂きたく思います。
検討されておられる方のご質問にも回答をお願い致します。
引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。
※当スレッドは様子をみて閉鎖させて頂きます。
eマンション管理人 福井直樹
マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、
システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので
是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。
閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で
匿名性も維持できる仕組みを採用しております。
●登録制に伴うログインIDの取得について●
新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。
ログインID取得方法につきましては、以下のURLを参考にしてください。
http://mikle.jp/how_to_use.html
●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について●
テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、
往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。
詳しくはこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html
●新しいID登録システムについて●
最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。
携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号
(携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目
この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。
不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。
入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。
以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。
ご協力よろしくお願いします。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。