旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込 【3プラウド目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. 駒込駅
  7. プラウド駒込 【3プラウド目】
匿名さん [更新日時] 2018-06-27 00:39:01

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41116/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39259/

来月はいよいよ内覧会ですね。引き続き情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
プラウド駒込の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-05 14:10:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >192さん
    同感です。幼稚園、小学校2校、中学校がこんなに近くにあるのですから、本当に便利な場所ですよね。私も子供の小学校悩みそうですが、贅沢な悩みが出来てラッキーだと思います。今住んでいるところは、学区の小学校が小学1年生だと20分弱かかりそうなところにあるので。幼稚園も15分くらいかも。

    引越し屋さんですが、ありさんの(他社でも)見積もりを既に取られた方、トラックは2tでないと無理と言われましたか?先日ちょうど2tトラック2台の引越しを見かけたのですが、我が家の場合は3台になってしまうかも・・・とブルーになりました。4tトラックは入れないのでしょうか。

  2. 202 匿名さん

    4tトラックは入れません!

  3. 203 匿名さん

    >>195
    私は12年前から駒込に住んでますが、
    住み始めたときに、あの健康ランドはゲイ専門だという話は聞きました。
    本当かどうかはいまだによく分かりませんが、
    そういった噂は駒込住民なら耳にしたことがあると思います。

  4. 204 匿名さん

    >201さん
    我が家(夫婦+子供二人)のありさんでの見積もりでは、3tトラックが2台の予定です。

  5. 205 匿名さん

    3tトラックなら入れるのですね。ほっとしました!でも見積もりは予定より高くなりそうです。はぁー。

  6. 206 匿名さん

     引越しの話で思い出したのですが、前の通りの歩道がもっと充実しないかなと思うことがあります。
    直線が長いし、営業車も通る?みたいなので子供にとってちょっと不安があるような気がします。
     せめて歩道の段差や道幅が部分的に短いところがあってもいいのかなと。

  7. 207 匿名さん

    ちょっと話題が違うようですみません。プラウド駒込の場合、バルコニーの手すりのところに目隠しもかねて
    ラティスのようなものを置くのは共用部分だからだめでしょうか。ベランダ・ガーデニングにも興味があるので
    お聞きしたいのですが。

  8. 208 匿名さん

    207訂正 「共用」を「共有」に。

  9. 209 匿名さん

    206さん
    私は前の歩道がとても気に入っています。子供にとっては、歩道があって直線の道ってとても安全だと思います。曲がっていたり道幅が狭いと、見通しが悪く死角が出来るので、小さな子どもには危険だと思います。子供を見送るとしても、ずーっと姿が見えているわけですよね。安全ではないでしょうか。
    私は仰高小の前の道にガードレールをつけてもらいたいと思っていて、豊島区に要望を出すつもりです。あの道はいつも危険を感じていたので。

  10. 210 匿名さん

    30年になる土着民です。
    仰高小の前の道は道幅が狭くガードレールを付けると対面通行がかなり困難になります。
    あそこは昔からの生活道路なので旧に道幅がせまるとと困ります。
    脇の幼稚園の前がいい例ですね。
    対面通行が困難になるとマンション前の交通量がそれに伴い増加します。
    マンション住人の車などを含め車両が増えれば車両通行台数など当然周辺環境に影響が出る訳で、
    そんな事になったら昔からの住民は「何だよあのマンションのせいで」ってなってしまいますよ。
    気持ちは判りますが通学時にはスクールゾーンになり交通巡視員も必ずいるので
    ガードレール以前に子供にもっと注意するよう指導してみてはいかがでしょうか?
    危ないのは仰高小の前だけではないですよ。

  11. 211 匿名さん

    豊島区に要望出して下さい。結果楽しみにしています!

  12. 212 206

     209さん210さんコメントありがとうございます!
    特に私は旧い家で育ったので原住民とおっしゃった210さんの気持ちに実は共感できる部分があります。
    こういったことで街をどうやったらよくできるかというのを率直に話し合えるのはいいですね。
     私の理想は歩道と車道がきちっと区分けされていて、一方通行が多くても住んでいる街の人たちの交通の便がいいというのが理想です。
    エンジニアとしての自分には可能だとおもっていても現実には難しいのでしょうが、、、
     我が家は現在賃貸マンションなのでいうのもはばかれますが、近くにとても整備されたいい街があります。
    そことはタイプがちがいますが、駒込4丁目も3,5丁目とともにいい街に成長できることを夢見ています。
    ご意見とかあればお願いします。

  13. 213 匿名さん

    みなさん、住みごこちはいかがですか?

  14. 214 匿名さん

    私も歩道と車道がきちんと分かれている道が好きです。プラウドの前の道は以前は対面通行だったのですよね。車両と歩行者の接触事故などもあったため、一方通行で歩道のある道になったのが数年前のことだと聞きました。(鶴の一声だったとか?)
    仰高小の前の道も一方通行にして歩道(ガードレール)をつけるというのが、スクールゾーンの理想的だと思います。歩道を設置すると対面通行が難しくなるということは、つまり現時点では、車両がすれ違うときは歩道であるべき部分に車両が進入しているということなのではないでしょうか。あれだけ交通量のある道ですから、あまりよくないですよね。
    最近ニュースで、学生の登下校の列に車両が突っ込んで死傷者を出す事故を何件も聞きます。そのような悲しい事故は、ガードレールがない道で起きているのがほとんどだったと思います。
    私も運転する身ですが、やはり道路は歩行者優先です。事故が起こったときは、車の運転手に責任がかかってきます。壁をこすって傷つけるくらいなら弁償ですみますが、歩行者を傷つけてしまったら・・・(私は、人生終わりだな、くらいに思っているので、極力運転は控えています)。

    このような事故が相次いでいる中、東京都は、危険な道をなくすキャンペーンをすすめています。仰高小前の道やその他の道も車道と歩道がきちんと整備され、かつ車の流れがスムーズにいくよう、豊島区にも頑張って欲しいです。豊島区のホームページで区長へメールが出せ、意見の多かったものはホームページ上で回答しています。よりよい街づくりの為に、住民の率直な意見を出すことは大切なことだと思います。

  15. 215 駒込小派

    以前、洗濯機の議論があったかと思いますが、サイズ問題で斜めドラムの最新式のが
    入らないかもという悩みが解決しました!
    東芝さんが、2月21日にスリムサイズのものを出すので、今日予約してきました。

     http://www.toshiba.co.jp/tcm/pressrelease/051213_j.htm

    容量はやや小さいが、とりあえず一件落着。

    ---
    9.奥行き薄型スリムボディタイプ(TW-150SVC)
     前機種TW-130VBの購入をご検討していただいたお客様の中に
     玄関や室内のドアの寸法が合わず搬入できない、ランドリー・
     スペースに収まらず設置できないとの理由で購入をあきらめていた
     お客様が約15%いました(当社調べ)。また、ドラム式洗濯乾燥機
     の購入に際しては、ハイスペックの商品が欲しいというお客様の声に
     お応えすべく、さらに薄型化した専用「S-DDエンジン+3」搭載に
     より、基本性能はそのままに奥行を80mm薄くしたスリムボディ
     サイズのTW-150SVCをラインアップに追加します。
    ---
    よくマーケティングしています、感心感心。

  16. 216 匿名さん

    215さん
    よかったですねー。
    容量が小さいというのが残念ですが、我が家もじき買い替えかなぁと思っていて、絶対斜めドラムがいいので、よかったです。

    先日ありさんに見積もり頼みました。4人家族で2tロング(3t)2台でした。自分でダンボール詰めするのですが、しっかり捨てていかないと。正直荷物を半分にしないと入りきらないので・・・(涙)。和室がない為、収納がとっても少ないのです。トランクルーム2つ借りたいです。

  17. 217 匿名さん

    引越し当日のことを考えると、どのくらい待たされるのか等、心配です。
    エントランスからの搬入には、一軒2時間くらいとっているそうですが、30戸も引越しが入っている日はどうなってしまうんでしょう。。。家で待っていて、順番がきたら呼ばれるのでしょうか。ソファもテレビもない部屋で。。。退屈ですよね。

  18. 218 匿名さん

    仰高小の前の道路は確かに危険ですよね。ただし、

    >仰高小の前の道は道幅が狭くガードレールを付けると対面通行がかなり困難になります。
    >対面通行が困難になるとマンション前の交通量がそれに伴い増加します。
    その通りですね。

    地図を見ると、プラウド側から見て一本手前の派出所のところを左折する道が、
    染井通りから三菱養和方向へ一方通行となっています。
    確かガードレールはなかったと思いますが、一方通行なら十分な道幅だったと思います。
    (地元の方、どうでしょうか?)
    建設的な意見ではないですが、こちらを通学路や普段通る道路とするのはどうでしょうか?

  19. 219 駒込小派

    216さん ありがとうございます、なんかパズルの一こまがはまった感じです。
    横ドラムのElectorux EWD-D80Aも東芝があつかっているようですが、性能は
    今のななめドラムの方がいいそうです。

    確かに収納が少ないので、10年来使ってきた家電や多くのものをすべて捨て
    ようと努力してますが、ここのところ寒いしなかなか進まない蓑虫状態です。
    もうすぐなので、がんばりましょう!>みなさま

  20. 220 匿名さん

    仰高小学校正門前の横断歩道には信号がありません。
    しかも横断歩道を渡った直後、左折だか右折をする車に小さな子供が巻き込まれそうな場面を目撃したことがあり、ひやっとしたのを覚えています。
    218さんのおっしゃっている道だと、この危険な横断歩道を渡らないと通学できません。難しいですね・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸