匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目5-10 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
そうですよね。私も、221さんの意見に大賛成です。
かっこいいマンションのほうがいいですからね!!
-
223
匿名さん
③の引っ張り出す物干しに干すときも気を使っています。何せ透明パネル、他のマンションから見えちゃうし・・。
今回は時間がなく乾燥機つきの洗濯機買い換えなかったけれど、浴室乾燥はガスなので乾きますよ。すごくいいです。
-
224
匿名さん
入居して2週間。
やっと、落ち着いてきました。
ところで、換気口にフィルターつけている方、いらっしゃいますか?
我が家では、腐蝕布のフィルターをつけてみたのですが、
2週間で真っ黒です!
東向きなので、高速などの影響もあるのかもしれないのですが、
とにかく驚くほど黒くなっています。
別に業者の回し者ではないんですけど、
壁紙が心配な方とか、是非、フィルターつけた方がいい感じですよ。
-
225
匿名さん
我が家はデザインテックで販売していたものをつけましたが、いまだ真っ白ですよ。
って、料理も油ものは控えているので、それもあるかな?
-
226
匿名さん
東側は海岸通り、首都高羽田線、新幹線、引込み線、モノレール、ごみ処理場があり空気悪いですよね。
-
227
匿名さん
細かい話ですが、みなさん炊飯器はどこに置いていますか。
我が家はとりあえずバックカウンターに置いてますが(本当は生活感がでるので炊飯器は置きたくなかったんですが)、
炊飯時の蒸気が上の棚の底や扉に直接あたるんですよね。
毎日こんなに蒸気を当てて、バックカウンターの材質って大丈夫なんでしょうか?
-
228
匿名さん
224さんが言っているのは、換気扇ではなくベランダの換気孔のこと?
-
229
匿名さん
お話変わって恐縮ですが・・・納戸内部も天井高いですし、効率よく使うために上部に棚板を
設置したいのですが、どういうところでこのような工事を請けてくださるのかご存知の方、是非
ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
みなさんこんばんは。
1番近いポストの場所、ご存知の方がいたら教えてください!
-
-
232
匿名さん
>229さん
来週に入居を予定している者ですが、入居前にリフォーム工事を行い、シャンデリア取り付けのための
天井補強、2つの洋室間およびキッチン−洗面所間への通路およびドアの設置等を行いました。業者は
勤務先の共済組合と提携している会社を選択しましたが、十分満足のいく工事を行っていただいたと思
っています(工期は11日間)。納戸上部に棚板を設置する場合、おそらくは壁の補強が必要になるの
ではないかと思われます。ネットで検索されるか、あるいは本サイトのリフォームというところから業
者を複数選び、見積もりをお願いされてみてはいかがでしょうか?
-
233
匿名さん
>224さん
壁の換気口につけるフィルターの存在は知りませんでした。
どちらで入手できるのでしょうか?よろしければ教えてください。
-
234
匿名さん
>231
港南3−4の港南3丁目第二住宅の東側入り口にある。あとはローソン。
-
235
匿名さん
ポスト、ampmにもこれから設置されるらしいですよ。
-
236
匿名さん
-
237
匿名さん
>233さん
エリアという名前のフィルターです。
ネットで検索すればでてきます。通販や東急ハンズとかで売ってるみたいです。
-
238
匿名さん
>>227さん
うちもバックカウンターですよ。
「生活感が出る」というのが気になるのもわかりますが、
炊飯器を扉の内側に入れて使うってのも無理しすぎですよね(笑)
欧米なんかそういう生活家電が見えても、周囲とうまく調和するデザインや配置を上手にやりますよね!
基本は家という「生活空間」なんですから、自然に無理なくコーディネートできるのが理想ですね。
-
239
匿名さん
>>227さん
追記で、書き忘れましたが、あまりカウンター天板に強い蒸気が当たるようでしたら、
移動するほうが良いかもしれませんね!
-
240
匿名さん
229です。232さん、ありがとうございました。「リフォーム」で調べてみます。
収納は充実してるマンションですので、うまく活用できよう検討します。
炊飯器、我が家もバックカウンターに置いてますが、昨今の電化製品はデザインも良いし、
それになにより「家」ですから、毎日使うものこそ、使い勝手が大切ですね。うちの炊飯器は
圧力タイプでかなり蒸気を発し、心配なので、デザイン性も兼ねた引き出し式の台みたいなのを
探して見ようと思います。
-
241
匿名さん
231です。234さん235さんありがとうございました。
今はローソン、これからはampmにできるんですね。ますます便利になって嬉しいです。
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
238さん、240さん
たしかに実際炊飯器をバックカウンターに置いてみて、生活感は、思っていたほどではないですね。
最初は、これでいいかとも思ったのですが、
我が家の炊飯器ももうもうと蒸気をたてて、バックカウンターがびっしょりになるんですね。ちょっと心配です。
私もスライド式の台を下部バックカウンターの棚に取り付けたら?などと考えたのですが、
日常使いを考えると、ちょっと無理がありますよね。DIY得意ってわけじゃないし。
240さん、いい台が見つかればぜひ教えてください。
私も探してみようと思います。
-
244
匿名さん
朝、運河沿いを歩いているといつも土が歩道に巻き散らかされてます。
PTの住民か他のマンションの人かは判りませんが、犬の散歩時の管理
はしっかりして欲しいものです。
-
245
匿名さん
入居当初から少し気になっていたのですが、
洗面所ボールの排水が悪い気がしてなりません。
ゴミとりの部分に特に髪の毛が詰まっているなどもなく、
きれいに掃除をした後でも、
水だけ流していてもたまってしまうことがあるのですが、
ほかにもそういう方いらっしゃいませんか?
栓をまるっきりはずせば、流れるのですが、なんだかしっくりきません。
とりあえず、水の出が良すぎるので、
少し水量の元栓を絞って使っていますが、
それでもつまります。これって欠陥ですか?
-
246
匿名さん
総合的にとてもよくできたマンションで大変満足していますが、我が家もこの排水には少々
困ってます。ごみ取り部分の掃除忘れがなくていいとか、水の量を気にすることができるし、
とポジティブに考えようとも思いますが、ほんとすぐあふれてきますよね。。。
で、排水関係つながりでお聞きしますが、本日生協さんを初めて利用したのですが、配達時に
入れられるドライアイスの処理方法はどのようにすればいいのですか?今日は、ディスポーザー
部分に入れて、水を流したら長い間白い煙がモクモクと、かなり長い時間出てました。
-
-
247
匿名さん
>254
洗面所の排水は、私のところも悪いです。皆さん共通ですかね。他は満足なんですけど、ここだけ気になっています。
-
248
匿名さん
>244
私も朝いつも気になってました。
多分同じ犬だと思います。
今度、見つけたら注意しようと思ってます。
-
249
匿名さん
その土ってどのくらいの状態なんですか?「巻き散らかしてる!」ってほどのなんしょうか?
うちも毎日ではないですが、時々運河沿いのレンガ上と土部分を歩かせてるもので。都会の貴重な
土部分ですし・・・。汚してはダメだとは思いますが、全部の犬ではないし、小型犬やおとなしい犬は
そんな状態にはならないでしょう。植樹してる(する部分)なるかもしれませんが、山でも一部を伐採
して育てるくらいですから、たかが知れてる体重のものには、あまり敏感になりたくないですね。
-
250
匿名さん
何いってるんだよ249.そういとじゃだめでしょ? はぁ?
-
251
匿名さん
何いってるんだよ250.そういとじゃだめでしょ? (゜Д゜)はぁ?
-
252
匿名さん
運河に降りる階段から運河沿いの遊歩道に土の跡がありますね。
あれが犬の散歩による影響なのかは私には分かりません。
ただ、安い土建屋の作業後のような埃っぽさというか… ちと見苦しい感じですね。
-
253
匿名さん
あの土の巻き散らかし方からして、
時々みかけるカラスの仕業だと思っていましたが、
どうでしょうか?
犬の散歩ではあのようにはならない気がするのですが。
それにしても見た目悪いですよね。
-
254
匿名さん
運河沿いの道の土をみたことはありませんが、
あそこの道で、猫にえさをやりに自転車でやってくる人を
みたことがあります。
野良猫の仕業という可能性も否定はできませんよね?
きちんとマナーを守って犬を飼っている人もいらっしゃると思うので
その人たちからすれば、よい気分ではないと思いませんか?
もし犬がやっているのを見かけたのなら
注意すればいいですが、決めつけるのはよくないと思います。
-
255
匿名さん
どなたか近くにあるDIYをご存知でしたら教えてください。
ワックスなど売っている店でもかまいませんので教えてください。
宜しくお願いします。
-
256
匿名さん
-
-
257
匿名さん
-
258
匿名さん
豊洲にも巨大DIY スーパービバホームありますよ。
先日、大量購入したら無料でバン貸してくれて、商品すべて持ち帰れました。
-
259
匿名さん
>245,246,247
階層的には皆さん上の方ですか?
私のとこは中階層ですが、洗面所の排水特に問題出ておりませんが・・・?
(全開で水を出していても何のストレスもなく流れています。)
-
260
匿名さん
>259さん
うちは245.246.247でもありませんが、
うちの洗面所の排水がすぐに水がたまりやすくて、
同様の悩みをもっています。
ちなみにうちは20階以上です。
階層で排水が違うなんて、
なんの得があるんでしょうかね…。
水道の仕様が違うのでしょうか?
でも、うちのはたぶんモデルルームのと同じだと思うし…。
話は変わりますが、
引越しの方は結構減ってきて、
最近引越しのトラックを見ることがなくなってきたので、
落ち着いてきたのかな〜と思ってますが、
うちの階はほとんど引っ越した方がいなくて、
一応表札はついているのに、
毎日廊下を通るたびにさびしい気持ちになります。(静か過ぎて…)
早く周りの方引っ越してきて欲しいな〜。
-
261
匿名さん
)253
運河沿いの歩道の土は、犬が糞をした後に後ろ足で土をかけるのが原因です。
よく見ると犬の糞らしきものがあったりしますから。。。
ちなみに言うとあの土の撒き散らしが見られるようになったのはここ1ヶ月内
なので残念ながらPT住民の可能性が高い気がします。あくまで推測ですが
-
262
247です
>259さん
とうほう20階以上の部屋です。
全開で水を出したら大変な事になります。
溢れはしませんが、安いビジネスホテルのお風呂みたいな
感じです。
内覧会の時に、全開で出した時は気にならなかったのに不思議です。
メンテナンスの時に言おうと思っています。
-
263
匿名さん
どっかで縦配水管がつまり気味なのかしらん?
ディスポ使い間違いで。
-
264
匿名さん
洗面所の排水の件ですが、配水管のつまりの問題ではないと思います。
ポップアップ弁(ボウルに水をためるための弁)のヘアキャッチャー
の目詰まりが問題だと思います。今まで住んできたマンションのものに
比べて目が細かくて、こまめに掃除しないと流れが悪くなるような
気がします。
ヘアキャッチャーを掃除したり、ポップアップ弁自体を外すと蛇口を
全開にしてもきれいにながれていきます。
ちなみにうちは高層階です。階数も関係ないし、配水管が詰まっている
わけでもないと思いますよ。
ただし、高層階はシャワーキャップの目が細かい仕様になっているというの
なら別ですが。
-
265
245です
確かに弁自体をはずすと流れていきますが、
ヘアキャッチャーをすご〜くきれいに掃除した直後でも、
状況はあまりかわりません。
それって、問題ではありませんか?
適正に使用していても、流れが悪いってことですから。
私は排水管が悪いというより弁が不具合なのでは?と思っています。
弁がもっと開くようになっていればいいのでしょうか?
ちなみにうちは低層階よりの中層階です。
-
266
匿名さん
こんなところで議論していないで、管理会社に言いましょう。
うちは既に言ってありますが、声が大きくなればそれだけ対応も早くなると思います。
宜しくお願いします。
-
-
267
匿名さん
256、257、258さんありがとうございました。
ずっと探していたので情報頂けて大変助かります。
今日早速出かけてみようと思っています。
-
268
匿名さん
現在、汚泥処理場の取り壊し作業が行われています。
跡地は何になるのかご存知の方いらっしゃいますか?
-
269
匿名さん
運河沿いのオシャレレストランと、公園、遊歩道、地下にスーパーっていうのが希望ですね〜
イカンイカン、妄想がすぎました。
-
270
匿名さん
URLに日本語が入っていてびっくり。
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/cgi-bin/gesuimember.cgi?SearchCode=155&pankuzu=下水道局が管理する土地について
03-5320-6551
さっき電話かけてみたのですが、やはり土日なので出てもらえませんでした。
サラリーマン的には平日に電話をするのはハードルが高いので、
どなたかお電話してみて聞いてもらってUPしてもらえると助かります。
妄想的には269さんと同じ感じですねぇ。
けど、なんでもいいから低層を切望しています。
-
271
匿名さん
低層階ですが、やはり洗面所の排水が悪いのが気になっていました。
で、土曜日の今日、時間があったので構造を見てみたら、調整が出来ますね。
ペンチ、またはスパナ、それとマイナスドライバーがあれば調整が出来ます。
排水弁を引き抜いて下側のナットをゆるめて全体の長さを長くする方向に調整して、ナットを締め直せばOKです。
女性だと無理かもしれませんが、男性なら2分くらいで出来ます。
あまり長くしすぎると排水口が閉じなくなりますのでそれだけ気をつけてください。
そんなことよりも、うちでは洗面所で顔を洗うときに頭がつかえてしまって、やりにくいのが気になっています。
構造的に奥行きがないのが原因ですが、そのうち改造しようかと思っています。
細かい点は色々ありますが、かなり満足度は高いです。
最大の難点は駅から歩くとつらいと言うことくらいでしょうか?タクシー利用が多くなりました。
-
272
匿名さん
朝、PT前にタクシー待っててくれれば、いっぱい使うと思うよ。
-
273
匿名さん
南向きの中層階のバルコニーにパラボラアンテナが堂々と取り付けられていますが
確か管理規約で禁止事項なのではないでしょうか?
-
274
匿名さん
-
275
245です
>271さん
それで、その結果流れはよくなりましたか?
やってみようかと思いますが、自分でやるのは少々抵抗があります。
だって、標準でついてるのに、調整しなきゃいけない、なんて。
しかも我が家だけではないことがわかったので
266さんのおっしゃるように、管理会社にきちんと言うべきなのか、迷います。
-
276
匿名さん
271です。
めちゃめちゃ流れるようになりましたよ。(笑)
管理会社に言うかどうかは、個人個人の判断かなと思いますが。
うちの場合は夫婦二人暮らしで両方ともかなり忙しく不規則な生活なので、修理のために家にいることが難しいと思われます。そんなこともあって、自分でやれるものは自分でやってしまうというやり方が、結婚して以来の我が家のやり方ですね。
家にどなたかいらっしゃる環境でしたら、管理会社にやってもらった方が良いかもしれませんね。
あんまり参考にならない意見ですみませんでした。
-
-
277
匿名さん
>275
「やってみようかと思いますが、自分でやるのは少々抵抗があります。
だって、標準でついてるのに、調整しなきゃいけない、なんて。」
ホテルと勘違いしてないか。調整できるならあくまでそういう「仕様」
なんでしょ。人の好みの問題でもあるし。
管理会社にやってもらうのもいいが、そんなことに対応するより、管理費を
下げてほしい。まあ有料サービスならいいけど。
-
278
匿名さん
-
279
245です
自分のことだけを考えるなら、できる限り自分でやりますよ。もちろん。
でもほかのご家庭の方のことを考えるなら、
管理会社に意見したほうが良いのかと思ったのですが・・・
それにそういう仕様で調節が必要なものなら、きちんと説明をするなり
説明書を渡すなりするべきです。
そんなものどなたかいただきましたか?
少なくとも私はもらっていません。
もし、説明書もなく、勝手にいじれば、何かあったときの保証は受けられなくなります。
そこまで個人が責任を負ってまで、すべき事なのですか?
-
280
匿名
271さん。まだ入居しておりませんので良い情報をありがとうございました。
入居してうちにも不具合があれば早速その方法で直してみようと思います。
-
281
匿名さん
すいません。他物件検討者ですが、教えて頂きたいことがあります。
芝浦アイランドケープタワーの横にあるヘリポートですが、離発着の頻度や音はどの程度でしょうか?
営業の方は一日3回くらいとおっしゃっていましたが、、何度か現地には行ったのですが結局ヘリの離発着には出会えませんでした。
よろしくお願いします。
-
282
匿名さん
271です。
排水口の件ですが、まあ、それほどおおごととはお考えにならなくても、、、
コンピューターの世界では売っている物をいじると保証は受けられなくなるのは当たり前で、
それを承知で皆さん中身を開けていたりするのですが、、その時言葉で「own risk」というのが使われます。自己責任ですね。
今回の場合もあくまでも自己責任ですから。
もちろん施工会社などの保証サービスを受けるも良しです。ですけど、修理には今日明日には来ないだろうし、その間不具合をガマンして使うのも僕は面倒だし。
家に男性が居ないというご家庭もあるでしょうし、お年寄りのみというお宅もあるでしょう。そんな個人個人の事情もあるので、いじるのなら自己責任で、でよろしんじゃないでしょうか?
手が滑ってざっくり切ってしまって救急車ということもあり得なくはないですから。自己責任で調整するべきでしょう。
管理費の件は遅かれ早かれ管理組合などで議題に上がると思います。あれだけの設備ですから法外に高いわけではないと思いますけど、安いに越したことはないですし。
どちらにしても何でもかんでも管理室がやる、誰かがやるということになると金額は上がるのはやむを得ないのでは。
ヘリコプターの件ですけど、西側にすんでいますが見たこともないですね。このスレッドを読むまで知らなかったくらいです。
ヘリポートって何用でしょうか?東京周辺で主なヘリポートは木場と浦安くらいだと思っていましたが。
-
283
匿名さん
アパマンの看板があるビルにへリが2機とまっていますね。
よく見えますが、着陸したのを1回見ただけです。
もっと離発着しているのかもしれませんが、全然気がつきません。
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
>>283
そんなにはなれていないと思いますが、あの爆音に気が付かれないのでしょうか。
それとも本当に飛んでない?
ベイワードは2重サッシですか?
-
286
匿名さん
2重サッシではなくただのペアガラスです。
うちは東側ですが、入居してから3週間、休日に家にいる限り
ヘリの音が聞こえたことはありません。離発着自体が無いのか、
単に気付かないだけなのかはよく分かりません。
平日昼間に家にいる妻の話では、テレビを付けていない静かな時に
時々パタパタとヘリの音が遠くで聞こえることがあるといってましたが、
気になるレベルではないようです。
ケープは真横ですね。実際現地で待機して確認されたらどうでしょうか?
-
287
匿名さん
>>286
そのくらいの頻度なら安心ですね。
あ、申し遅れましたがケープ購入予定者です。
現地には何度か足を運んでいるのですが、ヘリの離発着になかなかめぐりあいません。
ケープと品川ベーワードは運河をはさんで近い距離ですし、今後も周辺環境でいろいろ教えてもらえると
うれしいです。よろしくお願いします。
-
288
281
皆様;
勝手なお願いに親切に答えて頂きましてありがとうございました。
参考になりました。
今まで3,4回現地で待ってみたのですがなかなか飛んでこないもので(休日に1時間くらい)、もしかして平日は頻繁に飛んでいるのかと思っていました。
-
289
東京サウスゲート
今、PT品川西側3LDKすぐ売却するとやっぱり取得価格より費用分だけ持ち出しになりますよね?費用分かんがえても、益がでるほど値上がりしてませんよね?価格動向くわしいかた、教えてください。
-
290
匿名さん
-
291
匿名さん
私も興味あります。今ある、7200万は北東角でレインボーブリッジ眺めもいいけど、やっぱり
PTの最強は西側の抜けでしょうし・・・。中古ということにもなれば、私も手が届くかも・・。
-
292
匿名さん
以前も実際やられた方が書き込みをされていましたが、
宅配クリーニングの初回ってどのようにお願いするのでしょうか。
専用の袋をいただくために電話?をする必要がありますか。
チラシだけだと段取りがイマイチ分からずにいます。
ご教授いただけますでしょうか。
-
293
匿名さん
>292さん
最初にTN(でしたっけ?)企画に電話をすれば、なんんでもいい紙に必要事項を書いて出すよう
いわれます。(でも、電話をしなくてはけないようです、電話番号やら聞かれました)
あとは、ロッカーに入れるだけで、私も最初は不安でしたが、何のこともありませんでした。
仕上がりはいかがかチェック!です。
-
294
匿名さん
最初にロッカーの登録をして、それから何たら企画にTELです。
チラシか引渡しの時にもらった紙に必要事項を記入して、洗濯物と一緒にロッカーへどうぞ。
始めは何の袋でも良いです。
でも帰ってくる時のYシャツのたたみ方が...逆さ吊り?w
こういうたたみ方を始めて見たので笑いました。
ちなみに回収日は、水・土説と、月・木説がありますが、月・木が正解です。
-
295
匿名さん
-
296
匿名さん
吊りで来ましたね。
多少高くても、畳みでお願いしようかと思います。吊るしだと収納に困るんですよね。
-
297
匿名さん
皆様、マンション内で人と会ったりしますか?その際時々感じる事はありませんか?私だけでしょうか?
すれ違ったりした時、挨拶しますか?
挨拶は本人の自由だと思いますが、このマンションに入居してから2回ほど嫌な思いをしました。
大変失礼ですが聞いて頂けたらと思っております。車のパーキングでの事、荷物を降ろす事は良いのですが
後ろに車で待っているのに、すみませんと頭をペコリとでもしませんか?しないであたり前の様に知らん顔・・
悲しかったです・・・(涙)
-
298
匿名さん
そうですね、お互いに挨拶を交わすことができれば気持ちがいいですよね。私も何度かエレベーターホールなどで
会ったりする方には挨拶するようにしています。幸い、知らん顔という方はいませんでした。
これからも挨拶は心がけようと思います。
-
299
匿名さん
グチをここで言ってもしょうがないのですが…。
最近住人の方に会うようになってきましたが、
結構挨拶しませんよね…。無視して素通りみたいな感じで。
今朝も20才くらいの女性にあったので、挨拶をしたけど「えっ!」みたいにびっくりされて
日本の方じゃないのかな〜と思ったら、降りるときぶつかりそうになって「すみません。」と小声で
言われて、挨拶が聞こえていないわけではないのね。。。ってな感じです。
もちろん礼儀正しい方もいらっしゃいますが、
半分はこちらから声をかけないと、無視されます。
寂しいですね。
主人も朝会う人に思い切って挨拶したら、完全無視されて(夫婦の方で)会話を始めたそうで、
朝からムカムカしたー!!と激怒していましたが、
この辺りのマンションだからこの程度の付き合いなのかもと諦めていました。
引越し前のマンションでは小規模だからかもしれませんが、
全員顔見知りで、どのような方でも時間を問わず挨拶があってよかったですが、
PTでは本当に係わり合いになりたくない雰囲気で壁を感じますね。
挨拶も無いから、業者の方なのかなんなのか知らない人に会うと不審に感じてしまいます。
最近せっかく引っ越してきたマンションなのに寂しいな〜と思っていたところでした。
みなさん、もう少し挨拶しませんか?
-
300
匿名さん
私もこの件で疑問に思ってました。325戸中のいくつの家庭がこのスレに参加されているかわかりませんが、
少なからず入居前こちらを読んでいた時は、「感じのいい方が多いだろうなぁ」って、ワクワクしておりました。
が、私も同フロアで50代位のご婦人に何度か会っていますが、ELVをお先にどうぞ!としても、何のリアクションも無く
?と思いましたし(というか、目も合わしてくれません)。
今日もメールボックスの前で、また別の60代位の女性に会いましたが、同じく無視でしたし。
若いから悪いと言うわけではないような。。(というか、年配の方に会って挨拶してくれた方は、男性の方一人です)
なんかガッカリというか、寂しいですよね。挨拶は基本と思ってますし、当たり前と思ってますが、「して」嫌な
気分になることが多いので、最近は躊躇してしまうのも、悲しいと思いますが現状です・・。
-
301
匿名さん
それが都心というものですから慣れていきましょう。
いい面もあれば悪い面もあります。
私のマンションでは平均すると会釈ぐらいかな。
子供連れの方とは挨拶し合いますね。自分は子供いませんが。
-
302
匿名さん
都心だからって、同じマンションに住むのに無視しあうなんて
なんか寂しいな〜。
会釈するぐらいなら、挨拶をしたほうがすっきりするとおもいませんか?
-
303
匿名さん
302さん、301です。
私もそう思いますが、現実は現実として受け入れております。
-
304
匿名さん
We need perception change.
-
305
匿名さん
同じような感じをお持ちの方が多いのでホッとしました。
引っ越してきて最初に感じたのはこの感じですね。
先日なんかは朝駐車場で車が出るのを待っていたら、後から来たご夫婦と子供の3人に「おはようございます」と挨拶をしたのですが、無視されました。子供は私立の制服を着ていたのでこれから学校へ送っていくのだと思いますが、そう言う基本的な教育も出来ないのに私立というのも、、片腹痛いと思っちゃいましたね。
都心のマンションはこんなもの、、、と言えばそうなのかも知れませんが、一般的な分譲マンションでは、長く住むという意識が皆さん強いので挨拶をする人が多いのでは?と思います。
ここでそんなことを書いてもナンの解決にもならないという意見もその通りなんですけど、管理組合とか自治会で取り上げる問題でもないでしょうし・・・
出来ることは、今そう言う違和感をお持ちの人たちだけでも挨拶を続けていくと言うことだけかなと思います。>うざいと言われるでしょうけどね。
-
306
匿名さん
皆様同じ考えで良かったです。都心とは言え、人として心の豊かさがあればあるほど最低限のルールとして挨拶はするべき好意と思います。良い分譲マンションになればなるほど都心でもセキリティー対策に挨拶は欠かさずしているように思えます。
ここに同じ気持ちを持った方々がいるだけで幸いです。305さんの言う通り挨拶を続けて行きたいです。うざいと言われても(笑)
-
307
匿名さん
私が若いころバイクでツーリングしたとき、
すれ違うバイク乗りにみなに軽く手を上げて挨拶されながら、
そういう習慣がわからずきょとんとして
まったく挨拶を返すことをしませんでした。
後にそういう挨拶があることを知ったとき、
相手を不快にさせただろうなとかなり後悔したのですが、
そのときは、知らない同士ですれ違うだけなのにそんな挨拶をと思ってしまっていました。
山に登ったときもそうです。みなすれ違うとき挨拶をしますが、
ふだん街ではすることもないのにわざとらしくていやでした。
私は当時でも挨拶はすすんでするほうでしたが、
善意に取れば、MS内で挨拶をしない人はこれに近い感覚を持っているかもしれません。
会社とか、場所によってはそういう人も如才なく挨拶を交わしている可能性のほうが高い
ような気がします。わかればするようになっていくかもしれません。
ただ、礼儀知らずはまた違った問題のような気が。
人に親切にされてお礼も言えないようでは、、、。
-
308
匿名さん
私は近くに自宅があるのでまだマンションには引越していませんが、週末にたびたび様子をみに訪れますと
すれ違った人にはほとんど挨拶されて非常に気持ちがいいですね。逆にこちらから挨拶すると無視されるかも
もしれないのであまり積極的にしません。
世の中には常識を常識と思わない人なんて腐るほど居るのですから、全員に挨拶を強要するのはなんとも微妙ですね。。。
-
309
匿名さん
夜、遠くからPT品川を眺めますと他のマンションより白昼灯が多いように感じますが・・・。気のせいですかね。
ファミリーが多いからですかね?
-
310
東京サウスゲート
蛍光灯が多いのは少々残念ですね。白熱灯が多い方がおしゃれなんですがねー。
-
311
夫婦の会話
主人と外を歩くと主人が「蛍光灯とても輝いてるなぁ〜」と毎回笑いながら言うんです「個人の自由でしょう」というと「病院に勤務してるのかなぁ?」と??家の主人わけわかりません!失礼しました。夫婦の会話でした。
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
>312
昼光色・昼白色の蛍光灯の光は安っぽく映るなあ。
コスモポリスやビュロー品川と並びあっている姿を見るとよけいに感じるよ。
-
314
匿名さん
昼白色・電灯色と光のバリエーションがあって良いじゃない。
深夜に帰ってもいっぱい電気ついててうれしいよ。
つーか、帰宅遅い人多いし、みんな宵っ張りだよね。
-
315
匿名さん
蛍光灯を売っている業者を訴えよう!!なーんて・・・ 屋上の光綺麗ですね。消えた時間に帰るとちょっぴり悲しい・・・
-
316
匿名さん
白熱電球は単価が安いので一見経済的ですが、蛍光灯と比較すると消費電力が大きくなります。
また、一般に蛍光灯よりも寿命が短く、長時間使い続ける場所での使用にはあまり向いていません。
それと比べて蛍光灯は、白熱電球よりも値段が高いのですが、その寿命は白熱電球よりも5倍以上長く、消費電力も少ないというメリットがあります。
ちなみに白熱電球では1,000時間、蛍光灯では5,000〜10,000時間(消費電力で異なる)といわれています。
白熱電球と蛍光灯のどっちが得かという答えは、以上の点からトータルで見れば、蛍光灯の方が経済的といえるでしょう。
-
317
匿名さん
確かに蛍光灯は白熱球に比べて経済的(長寿命、高効率)だし、発熱量も少ないしメリットが多いね。
蛍光灯にも電球色があるのに、なぜわざわざ白色を選ぶんだろう?
-
318
匿名さん
これって好みの問題じゃないんですかね?
会社に行くのにスーツじゃないといけないと考えている人もいれば、スーツは着るけどネクタイはしないって人もいますし、裸じゃなければOKっていう人もいるわけです。
黄色い光が好きな人もいれば、無機的な白い光が好きな人もいるってことです。
-
319
匿名さん
勉強したり本読んだりするには明るい部屋がいいから、蛍光灯というならわかりますが、
リビングも結構ありますね。寛ぐならあまり燦燦と輝く明かりより、暖色系の輝度を
少し落とした明かり(つまり白熱灯)のほうが、リラックスできます。
私は個人的には白熱灯派ですが、女房は蛍光灯派ですね。
-
320
匿名さん
う〜ん、私は外からPTを見た感じではやはり蛍光灯がまばらにあると、なんか安っぽく見えちゃいます。確かにコスポリは蛍光灯の部屋がなくて統一感があって綺麗ですよね。
コスポリは標準でリビングにダウンライトがついているからかな?
それにしてもここは少し蛍光灯の部屋が多い気がするのは私だけでしょうか?
-
321
匿名さん
ただでさえPTの形が団地のようなのに、
蛍光灯ばかりで…余計に団地のよう。。。
挨拶もしない気取った人が多いのに、
なんか変なの〜。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)