旧関東新築分譲マンション掲示板「タワーレジデンストーキョー(秋葉原)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 台東
  6. 秋葉原駅
  7. タワーレジデンストーキョー(秋葉原)はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

電気街、オタクの街、再開発地区と様々な顔を持つ秋葉原の扇形タワーです。
モデルルームもまもなくオープンですが、皆さんの評価はいかがですか。



こちらは過去スレです。
タワーレジデンストーキョーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-10 20:56:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーレジデンストーキョー口コミ掲示板・評判

  1. 121 大大

    本日私もMRいってきました!!確かに80Aはハーフでした・・・。
    私は70Fを契約したのですが70FのMrはなかったので残念でした。
    しかし、部屋のサイズ・仕様の再確認等できました。
    春あたりから、オプション・仕様の決定があるようです。(購入階数により時期が違うようです)

  2. 122 匿名さん

    低層階の南面側を検討していますが日当たりとか電柱とかどうなんでしょうか?誰か詳しい方
    教えてください!先日、MRのCGでは三井記念病院の建て替え後の「貫け感」をシュミレート
    したのを見て今回発売分の中層階よりあきらめのつく低層階のほうが良いのかと悩んでおります・・・
    資産面含め何かアドバイスお願いします。

  3. 123 大大

    >122さん
    南面側を検討ということですが、タイプはどのタイプでしょうか?
    南側は楕円になっていますので正面の運送会社より、右側の三井記念病院側などあるかと思います。
    中層階では建て替えの予定のない運送会社よりの方が眺望、資産的によいのではないでしょうか?
    しかし低層階となるとどちらも眺望は難しいでしょう、また運送会社よりですと排ガスの心配があるので
    逆に三井記念病院側のほうがかえって距離が多少あるので良いのではないでしょうか?
    資産面はあまり詳しくないのでアドバイスになってにのですが、購入者としての前向きな意見ですが
    立地、交通、環境(ちょっと都会すぎ?)、医療(台東区はよい)とかなり良いのではと思います。

  4. 124 匿名さん

    123さん有難うございます。扇形の大きな方を検討しています。
    ところで、気になったのは修繕積み立て費がすごく安く設定されていますが
    どなたか管理費関係について営業サンに突っ込んだ方いますか?
    他のタワー掲示板のでは「タワマンはメンテにコストが掛かる」という話だけに
    気になります!

  5. 125 匿名さん

    マスコミは報道しないが世間は大騒ぎ。
    http://ime.st/microsoft.seesaa.net/article/10287459.html
    2チャンネルを見ると真実がよく分かる。
    不正を許すな!

  6. 126 匿名さん

    修繕積立ですが、長期修繕計画書によると代表的間取りのひとつ70Cで次のように計画されています。
    1-5年目 2,500円/月
    6-10年目 6,800円
    11-15年 10,800円
    16-20年 12,200
    21-25年 12,800
    26-30年 13,500
    他に一時金が初年度、10年目、20年目に365,200円

    数十年に及ぶ建物寿命の中で、区分所有者は自分に必要な10年あるいは20年と人によっては30年といった期間を所有するわけで、区分所有する期間に応じたコストを中期的に平準化しつつ合理的に分担するという見方も出来るにではないでしょうか。

  7. 127 匿名さん

    キッチンが部屋の真中にある間取りが良くないと聞きましたが、
    最近のマンションにそのような間取りがよくありますので、何か問題あるのでしょうか。

  8. 128 大大

    >127さん
    真中は良くないというのは初耳でした。
    私的にはキッチンが中心にあることにより家事動線が作りやすいのではと思っておりました。
    ただ、リフォームなどを将来的に行うときは不便かもしれませんね。
    しかし部屋があまるほど大きいときはアイランドキッチンを中心に設置するのも
    ステータスとしていいのかも。

  9. 129 匿名さん

    近隣の日通さんの騒音ってどうなんでしょうか?土・日に近隣を歩くと
    とても静かですが、平日は早朝からセンター便のトタックがやって来て
    ウルサイのでしょうか?病院の隣だから気を使って静かに作業??
    どなたか情報知っていれば教えてく下さい!

  10. 130 匿名さん

    施工オプションのカタログが届きました。
    またいろいろと悩ましい選択を迫られますね。

    ぼくはカラーセレクトはイタリアモダンにするつもりですが、皆さんはいかがでしょう?

    あと、高層階でも網戸は必要でしょうか?

    こういう話は、住民板に移行したほうがいいのかな??

  11. 131 匿名さん

    今、郵便受け見てきたけど来てなかった(T_T
    うちは東向きなのでいちばん明るいイタリアンモダンにしようと思ってます。

    そろそろ地面より上に立ち上がってきたかな。

  12. 132 匿名さん

    うちもポスト見たけど来てなかったです。
    カラーセレクト我が家は、シックモダンの予定です。
    130さん
    網戸は迷ってます。やはり必要ですかね?!

  13. 133 購入者A

    イタリアンモダンは、真ん中の色合いではないでしょうか?

    私は、明るい色合いが好きなので、スタイリッシュピュア
    ナチュラルがいいかな、と思っています。
    1月にリニューアルされたMRに、この色合いのStandardの
    お部屋ができていたので、内装のイメージがつきやすくなって
    うれしいです。
    ただ、MRのお部屋を見た感想としては、扉の面材の質感が
    いまいちな気がするので、どうにかならないかと思案中です。
    Premiumの面材も、MRに展示されているものは、グラデー
    ションがきつくて好みではないので、悩んでいます。

    いろいろと悩みが尽きないので、皆様と情報交換できる
    とうれしいです。

  14. 134 131

    >>133さん、
    そうでした。>色
    明日あたり新MRいってこようかな。

    網戸>うちは無しな方向で考えています。眺望優先なのと、現在15階に住んでいますがあまり窓を開けっ放しにしないので。

  15. 135 130

    うーん、確かに眺望を優先するなら、網戸ないほうがいいですよね。

    ざっとカタログ見ての感想ですが、
     バスオーディオが欲しかったんですが、速攻諦めつくくらい高いですw
     あと、洗面所のデザイナーズ仕様を迷ってます。これくらいの価格なら、選んで見たい気も。

    ほかに、浴槽の形とか、メニュープランで和室にするかどうかとかで迷ってるところです。
    もう一回MRで見比べてきたほうがいいか。

  16. 136 131

    130さん、バスオーディオ高いですか。バスTVはありますか?
    プレミアム仕様は一式でなく個々の設備・仕様ごとに選べるんでしょうか?


    おかず横丁マップ
    http://www.koborigraphix.co.jp/map/map2.html

    佐竹商店街マップ
    http://www.asahi-net.or.jp/~ix3k-akmt/meibo.htm

  17. 137 131

    網戸は後付けは面倒っぽいですね。心配なら付けておいたほうが良いかも。
    参考スレ
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/3078/

  18. 138 匿名さん

    131さん>
    価格表によると、
    バスオーディオ(INAX BAB-1A):\291,900-
    浴室テレビ(INAX BTV-2A):\189,000-
    となっております。

    浴室テレビは、地上波デジタル非対応とのことです。
    うちも、浴室テレビを入れたいのですが、20万近くもかけて
    入居後3年くらいで交換したくなるのも悲しいので、何とか
    ならないかとインテリアさんに相談中です。

    プレミアム仕様は、設計変更扱いでキッチンのみグレード
    アップできるといわれました。
    ただし、70万くらいかかるみたいです。
    お金をかければ、フローリングをセレブ利ティ仕様にする
    こともできるとみたいなので、ご希望をインテリアさん
    に伝えてみてはいかがでしょうか?

  19. 139 匿名さん

    138です。
    セレブ利ティ ×
    セレブリティ ○
    でした。

  20. 140 大大

    はじめまして、本日カタログ到着しました。
    ここでひとつ質問があります。IHクッキングヒーターを考えている方は
    いますか?妻はIHが良いといっているのですが、結局のところお風呂はガス
    のため、オール電化というわけではなくコスト的には高くなるような気がして・・・
    ただ、今後長い将来IHの方がやはりよいのか、悩んでおります。
    どなたかアドバイスお願いします。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸