匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センタープレイス口コミ掲示板・評判
-
322
匿名さん
>319さん
センプレと阪急の間の大通りを北に向かって信号2つ目のちょっと先に、
『電気のセキド』がありますよ。
高いか安いかは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>314さん
局番は915でしたか。。当家は911でしたよ。
ちなみに、電話は2週間前にNTTに電話したら、まだそのマンションは登録されていないので・・・
と言われて、3日前にやっとNTTから連絡が有って番号が決まった次第です。
また、当家も電気・水道・ガスの手続きは全てネットで行いました。
手続きには、現在住所での領収書(に書いて有る”お客様番号”)が必要ですよ〜。
さて、当家は引っ越しまで2週間を切りましたが、このところインフルエンザや
胃腸炎を患い全く十尾が出来ていない状況です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
304さん
うちも無料回収のしてくれるところを探してます。本当に回収してくれるのか、なかなか信用できずちょっと怖いです。
よかったらお使いの業者の名前を教えていただけますか。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
323
恥ずかしい・・・
・・
誤)胃腸炎を患い全く十尾が出来ていない状況です。。
正)胃腸炎を患い全く準備が出来ていない状況です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
いよいよ引き渡しカウントダウンですね!
しかし、今の工事状況だと引き渡し後も
植栽や通路レンガ貼りとかやっていそうな気がするのですが・・・
コンクリ乾くのかなあ。共用部の手すりとかいろいろ取れちゃったら嫌ですね。
ガーデンのあちらこちらで崖崩れとか起きなきゃいいけど(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
13日の引渡し以降、みなさん区役所に住所変更に行くと思いますけど、
700世帯もあるとやっぱり混雑しちゃうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
相談ですが、みなさんの火災保険の保障額(建物)はどのくらいですか?
すすめられるままに80㎡で1800万で設定したのですが、
別の火災保険会社の人に、あのマンションでその額は多すぎると
言われてしまいました。相場ではないのでしょうか。
ご意見お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
相対的に比較して、80㎡で1800万円は、高いような気がします。
複数の火災保険会社に見積もってもらって妥当かどうか判断すれば
どうでしょう? うちはそんなに差はなかったですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
やはり高いのですね・・・
時間がなくじっくり比較見積もりできなかったので
自業自得なのですが、そこの担当者は自信満々にこれくらいは必要だと
言い切るので、そのまま契約してしまいました。
1000万くらいでもよかったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
332
匿名さん
うちは1600万で、「まず問題ありません(少し高めの設定です)」といってました。
まあ、金額的には自動車保険と比べて1年辺りの金額は劇的に安いので、まあいいか、といった感覚でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
そうですね。長期一括なので、月当たりはたいした額ではないですが、
さらに家財をプラスすると結構な保険料になります。
地震はつけたのですが、家財は後からでもいいということになり
入っていません。地震は料率高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
火災保険を3社に見積とりましたが、建物の評価額が1000万円〜1600万円の幅で私も
驚きました。
何かあれば高い補償額が安心ですがそんなに全壊するようなことも
考えにくいので妥当な評価額で設定してくれるところに依頼しようかと
思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>324様
無料回収、うちは(有)アールマンという会社でお願いしました。
電話帳に広告が載っててさらにネットのiタウンページで詳細を見て決めました。
うちは無料回収分と有料で処分してもらうものがあったので、電話で見積もっていただいた際に
『絶対に合計でこの価格ですよね?最近は悪徳なところもあるみたいなので・・』とはっきり
確認してお願いしました。
さらにiタウンページのHPに“有料回収20%オフ”クーポンがついていたのでそれも使用しましたよ。
男性2人で来てあっという間に持っていってもらいました。
あ〜スッキリ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
クレセントホールの中に入ってみましたが、天井が高くて、真っ白でキレイでした。
談笑できる場ということなので、気の合うご近所さんと楽しい時間が持てたらなぁと
楽しみになりました。
ただ、あの広さの中にバラエティショップができると思うと少し狭いかな?
カナルストリートはまだ工事中ではありましたが、歩いてみて気分が良くて
子供と歩くのが本当に楽しみになりました。
入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
336さん、私も再々々(?)内覧会で、行ってきました。ホールはソファも置いてあって雰囲気良かったです。
1つ気になったのは、歩道橋から続く広場の道がかなりデコボコで歩くのが少し疲れそうです。緑のシートの上
を歩くようになっていたのですが、それでもかなり引っかかる感じがして、ベビーカーは少し振動が激しいかも
しれません。でも、モザイクモールから見るとすごく素敵です。駅から帰るのも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
C棟の者です。
上のスレにもありましたが、エントランスのドア、G・F棟と違いますね!
Cは木目ではなく、ただの枠つきのガラスドアでした。
なぜこのような部分で差(コスト削減?)をつけたのでしょうか。
設計時で決まっていたからとはいえ、見栄えがぜんぜん違うので
とてもショックです!
なんとか統一してもらえないのかな・・・・無理か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
E、F、G棟は「アーバンガーデンゾーン」で、“都市性と未来性がテーマ”と
パンフレットには買いてあります。
噴水を中心としたカナルガーデン周辺は都市のイメージで統一されているので
ドアのデザインもモダンでシックな木目なんでしょうね。
そのほかは緑豊かな庭園イメージ「フォレスト・ガーデンゾーン」になるので
緑を基本色にしたドアになっているのではないでしょうか。
カナルガーデン、本当にステキですよね。再内覧会で初めて歩いてみて感激!
ここに住めると思うとうれしいです。購入者のみなさま、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
クレセントホールステキですね。ただブラインドかカーテンかつける予定はあるのでしょうか??
あまりに丸見えすぎるし 夏は日差しが暑く冷房費もかかりそうでは??
でも入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
木目とはいっても明らかな木目調シール(笑
こんなところでコスト削減・・・小規模マンションじゃないから
仕方がないのでしょうけど。
クレセントホールはキーがなければ入れないようでよかった。
でも子供達は友だちたくさん入れちゃうのでしょう・・・はぁ。
あと1週間ですがほんとに終わるのかなあ?
組んでないタイルや放置された芝生にハラハラさせられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)