匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
今日から第二期登録ですが、既に登録済ませた方はいますか?
うちは、いつ登録に行こうか悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
私は明日登録して希望の階を先に抑えておくか、
来週倍率を見て少ないところを選ぶか悩んでいます。
高倍率が均等になると、意味がない話しですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
101
うちも同じくいつ登録に行くか悩んでます。
一倍から二倍なら、先に登録して押さえておく意味もあるのでしょうが、多分それ以上の倍率になるでしょうからあまり意味がないかな、と。
最初に登録したものの積み立てくん爆弾を食らったら目もあてられないし。
多分、最終日に登録に行くような気がします。まだ未定ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
結局、当選番号が何番になるかなんだよね。
最初の頃は1番が多かったけど、1期3次は4番とか5番だったりして...
やっぱり運ですかね? でも、積み立てくんは先に登録してもらたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
質問です。
積み立てくん、とは、何のことでしょうか?
すみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
質問です。今回の第一種都市再開発法で区からの助成金はいくらでているのでしょうか?
それと前項で将来の建て替えの質問がありましたが、
TTTの区分所有者と隣地の所有者で再度再開発する場合は
更に容積を上げて利益床を増やすことは可能でしょうか?
また信託登記で、UFJ信託銀行から受益権者が住商他になっておりますが、
今回の再開発法に該当する地権者は一体何社で、事業の組み立てはどうなってるの
でしょうか?
あと権利交換の中に店舗は入っているのでしょうか?入っているのに事業主は
将来売却することが可能なのでしょうか?
まったくの素人なのでさっぱりわかりません。どなたか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
自分で営業さんに聞きなよ。聞いて答えが分かったらまた書き込んで。
うちは営業さんにありったけのことを質問して、納得したら申し込むけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
107さん
素人さんにしてはえらく専門的かつ細かいことをご存知ですね。
上記情報の出所を教えて頂ければ(ネットで確認出来ればベター)、そのあたりの事情に詳しい方や専門の方が何か情報をくれるかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
>>107
「勝六再開発株式会社」に聞くといいんじゃない
しかし、ここを改めて再開発するのは、相当困難じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
U´-ω-)
購入者です。
これだけ大規模ですし、隣接した土地は再開発メリットがでてくるような利用状態ではありませんよね。
心配性の私は、子孫に取り壊しの費用を負担させることになるのは悲しいとまで考えたのですが、
少なくともこの立地なら、持分を譲れば取壊し費用を出しても少しはお釣りが出るだろうと言う結論に
達しました。
建替えて戸数を増やせるようなおめでたい新築物件はこのあたりには見当たらなかったですし...。
30年後に大規模修繕をするということであれば、まあ最低50年は持つでしょう。
途中で子供にでも譲って、定年を迎えた自分が郊外に移るという方法も考えられますし。
実際のところ何年持ってくれるか、その間に環境がどう変わるかは分からないですが、
少なくとも価格が安い分は将来の備えに回すことができるのですから、悪い選択ではないと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
この土日で登録に行かれた方、状況はどうだったでしょうか?
あまり詳しく書くと問題あるかもしれませんが、どの方角のどのあたりは倍率高そうだ、というレベルの情報は頂けませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
113さん
お気持ちは分からないでもないですが、単純な倍率で買える買えないを考えるより、
その条件の部屋に、それだけのお金を出して自分が住みたいかどうかということのほうが重要だと思いますよ。
具体的な希望があったほうが、営業さんも頭をひねり、表面上の競争率以上の、よいアドバイスをしてくれると私は考えています。
(例えば、現時点では同じ2倍でも、他の希望者がローンキャンセルになりそうな部屋への登録を薦めてくれるようなことは...?)
そもそも、直前に登録しようという人は結構いますから、今の時点での競争率はあまり意味がないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
今まで落ちた人の累計が1000人近いんだって、仮にみんながMIDに申し込んだら、
70-85はとんでもない倍率になるらしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
累計っていっても、次の期では買えた人、MIDはいやだって人や、あきらめた人もいるでしょ?
今日も新しいお客さん来てました(例の紙袋の新しいのを持って出てくる)から、
なかなか当たりにくいとは思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
ごめんなさい 累計の表現悪かったっす どこにもあたっていない人が1000人弱と聞きました。
70-85ってのはちなみに平米数です
あきらめた人よりは新たに来る人のが多いでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
1000人...。そんなにいるんですか。
何もかも桁外れですね。
今日すれ違った新規のお客さんは、「幾らの物件なら買えるのか分かっただけでも...。」って話してましたから、
中央あきらめムードの人も多いんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名
都心からの近さ、高層階の眺めなどに非常に魅力を感じていますが、
もう1件、大崎のミッドサザン・レジデンス御殿山も検討対象になっています。
どなたか両方見られた方、いらっしゃいませんか?ご意見を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
ミッドサザンレジデンスは、全然値段が高いでしょ。比較対象にならないんでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
なんでここはこんなに人っ気がないんだろ?
ところで私は既に登録を済ませたのですが、なんだかいま一つ高揚感がありません。
ここを買うぞーーーという勢いのようなものが出てこないというか、何というか。。。
当たる確率より落ちる確率の方が高いというせいもあるかもしれませんが、他に気になる物件があって「本当にここでいいのか?」と心の片隅で思っているからかもしれません。
もちろん、抽選に当たったら購入するつもりですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
「勝どき」って発展するのかな?銀座は確かに近いけど…足元地域はどうなのかな?ちょつと寂しすぎるのがとっても不安です。開発計画を知ってれば教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
直線距離1.8kmっていっても実際歩けば30分くらいかかるんでしょ?
銀座まで。
30分歩く距離ってもう近所って感じではないな。
(2kmも5kmも一緒って感じ。以外と行かない)
でも買いましたけど。思ったより地盤もいいらしいし。
周りは知らないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
うちはここか豊洲を検討しています。
発展を期待するなら豊洲が今のうちでしょうし、
勝どきはタワーライフ&銀座徒歩圏に魅力を感じています。
再開発や交通の便で豊洲にやや軍杯ですが(タワーも来年発売ですし)
保育園・学校問題があったりと、一長一短だったり。
まずは抽選に当たらなければ余計な悩みだったりしますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
豊洲の小学校問題は解決ですよ。新設の豊洲第二小学校で決まりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名です
>126 良かった!これで、中央区に通う小学生が減るのですね。
朝のバスは、スクールバス状態なので、心配してました。やっぱり学校は近いほうがいいですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
小学校は解決でも、保育・幼稚園はどうですかね?
激戦と聞きましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
このあたりでシッターさんやったら結構儲かりそうだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
豊洲は小学校の建設費を、
大型マンションに負担させているということを聞きましたけど。
契約してから徴収されたといってましたけど。
どのくらいの金額なんでしょうか。
誰が知ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>130
公立でそんなことがありえるんですか?
ということは、学校の資産の一部をマンション居住者が区分所有することになる?
そんなアフォな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
人を呼び込もうとしている港区とは大違いですね>江東区
ところで、中央区は江東区ほどひどい仕打ちはしないと思います。
区役所に小学校の件で問い合わせたところ、現時点ではTTTの通学区は豊海小だが、学校のキャパシティを考えて他の学校に割り振る可能性があるとのこと。
あと、1年後をめどに小学校選択制(港区では実施中)を取るかどうかが決まるそうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名さん
>>130
契約してから徴収されることはありませんよ。
事業主が一括で払いますので...これは江東区だけの話しです。
晴海も再開発されるのに、豊海小学校しかないのは今後困るよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
本日登録に行ってきました。今回は意外と倍率低かったです。
でも、要望書の数はあまり減ってないので、明日登録するのかな?
下層は倍率ありましたが、高層の高い物件は誰も入ってない部屋もありました。
資産さえあれば、最後まで残ってる高額物件で1倍狙えたのに。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
136さん
なるほど。物件価格には1戸当たり100万くらいが含まれるんですね。
しかし、ひどい話ですね。税金を納めてくれる新たな住人が来るというのに。
協力金の法的性格はどんなものなんでしょうか?
(強制的な)寄付金?そもそも強制される寄付金は寄付金と呼ぶのか?税務上どのような処理をされるのか??
疑問はつきません。
ところで中央区のTTTの場合ですが、徒歩圏で通えそうな小学校が3校ありますので何とかなるのではと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
いよいよ本日最終登録・抽選ですが、抽選会行かれる方は多いんでしょうかね?
私は初めての登録で行こうと思っているんですが、駐車場に入れるかどうか心配・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
豊洲のPCTの価格が発表になり、PCTサイトはその高さに驚いています。
今日TTTは抽選ですが、やっぱりTTTの方がって人がおそらく増えて
倍率が上がるのでは?
それと、豊洲よりも、勝どき、月島は下町情緒があり、単なる湾岸やWフロント
にはない素朴さがあって心休まる気がします!
環境もそうですが、近隣の人情身も大きな要素だと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>>139
330戸もあるので抽選会は込むでしょうね。早めに行かないと立ち席になります。
抽選時間ギリギリに入る人で順番待ちになったこともありましたよ。
MID申し込んで気づいたのですが、TTTは車寄せってないですね。
駐車場が遠くて不便で、買い物の荷物運ぶのが大変かと...
ロビーが狭いとのUR賃貸共用は折込済みです。
それでは、抽選頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
豊洲高いね〜。
やっぱりTTTやCMTって本当に安いんだね。
今時分はこれが適正で他の物件高いなぁと思っていたけど、どうも違ったみたい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
いや、TTTやCMTが適正でしょ。
土地が上がりそうだとかで、あおってる面もあるんじゃないの。
結局売れなくなって、またこの値段に戻るでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
土地が上がりそう、じゃなくて上がってるんです。
土地を手放す側は少しでも高く売りたい。買う側もバブルのころみたいに土地転がしじゃなく、
使うための土地取得ですからそれなりに考えて値段を付ける。
ですから、郊外物件は別として、当面は下がらないと思います。
TTTやCMTみたいに特殊事情で安く土地が取得できた物件はラッキーだと思いますよ。
それでは、抽選に行かれます皆様、ご幸運を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
でも、結局は需給だから、買う人が減って、大量に供給されれば、
また下がるでしょ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
他に特殊事情で安く土地取得した案件って情報あります?
TTT駄目なら他探さなきゃ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>145
買う人が減ったら売る人もいなくなります。で、過剰供給にはなりません。
今は大量供給と言われていますが、それを上回る超大量需要があるために、
ほとんどの湾岸マンションで郊外型とは比較にならない程良好な販売状況と
なっています。
WCT販売開始の辺りでは、既に芝浦アイランド、勝鬨タワー(TTT)、
豊洲プロジェクト(PCT)等の今後湾岸のそれぞれの地域を代表するで
あろう物件の情報が出回っていましたが、それ以降これらに続く物件が思い
当たりますか?最近、空中権を取得した豊洲の住友タワーぐらいが候補で
しょうか。いずれにせよ、湾岸タワーMSの供給は品川から北上して、今
豊洲に達しています。残るは晴海・有明ぐらいでしょう。フラッグシップ
を買うには後がないと考えています。規模の小さい二番煎じには最初から
興味はないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>それ以降これらに続く物件が思い当たりますか?
勝どき駅真上の50F超再開発タワーは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>勝どき駅真上の50F超再開発タワーは?
かなり地権者が多いですし、商業施設もそこそこ入れるつもりのようですから、
豊洲のシエルタワーみたいになりそうな気がします。
むしろ晴海の2丁目、4丁目に期待したほうがいいのでは?
もう抽選が始まるころですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>>136
晴海の学区は月島第三小です。豊海小ではないので、ご安心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)