旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

第1期 1,368戸を約2ヶ月間で完売! 第2期 MID TOWER 販売開始
東京最高層地上58階建てツインタワー(中央区勝どき)

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40895/
購入者 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40637/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-16 19:05:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    私は明日登録して希望の階を先に抑えておくか、
    来週倍率を見て少ないところを選ぶか悩んでいます。
    高倍率が均等になると、意味がない話しですが...

  2. 103 101

    うちも同じくいつ登録に行くか悩んでます。
    一倍から二倍なら、先に登録して押さえておく意味もあるのでしょうが、多分それ以上の倍率になるでしょうからあまり意味がないかな、と。
    最初に登録したものの積み立てくん爆弾を食らったら目もあてられないし。
    多分、最終日に登録に行くような気がします。まだ未定ですが。

  3. 104 匿名さん

    結局、当選番号が何番になるかなんだよね。
    最初の頃は1番が多かったけど、1期3次は4番とか5番だったりして...
    やっぱり運ですかね? でも、積み立てくんは先に登録してもらたいものです。

  4. 105 匿名さん

    質問です。
    積み立てくん、とは、何のことでしょうか?
    すみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  5. 106 匿名さん

    住宅金融公庫の積み立て債権(を持っている購入希望者)です。
    http://www.jyukou.go.jp/yusi/tsumitate/
    確か、抽選になった場合には10倍の優遇だったと思います。

    ただ、持ってる人はSEAのときにさっさと使っているのではないかと思うんですが…。
    ご幸運をお祈りしてます。

  6. 107 匿名さん

    質問です。今回の第一種都市再開発法で区からの助成金はいくらでているのでしょうか?
    それと前項で将来の建て替えの質問がありましたが、
    TTTの区分所有者と隣地の所有者で再度再開発する場合は
    更に容積を上げて利益床を増やすことは可能でしょうか?
    また信託登記で、UFJ信託銀行から受益権者が住商他になっておりますが、
    今回の再開発法に該当する地権者は一体何社で、事業の組み立てはどうなってるの
    でしょうか?
    あと権利交換の中に店舗は入っているのでしょうか?入っているのに事業主は
    将来売却することが可能なのでしょうか?
    まったくの素人なのでさっぱりわかりません。どなたか教えて下さい。

  7. 108 匿名さん

    自分で営業さんに聞きなよ。聞いて答えが分かったらまた書き込んで。
    うちは営業さんにありったけのことを質問して、納得したら申し込むけどね。

  8. 109 匿名さん

    107さん

    素人さんにしてはえらく専門的かつ細かいことをご存知ですね。

    上記情報の出所を教えて頂ければ(ネットで確認出来ればベター)、そのあたりの事情に詳しい方や専門の方が何か情報をくれるかもしれませんよ。

  9. 110 匿名さん

    106さん、どうもありがとうございました。

  10. 111 匿名さん

    >>107
    「勝六再開発株式会社」に聞くといいんじゃない

    しかし、ここを改めて再開発するのは、相当困難じゃない?

  11. 112 U´-ω-)

    購入者です。
    これだけ大規模ですし、隣接した土地は再開発メリットがでてくるような利用状態ではありませんよね。
    心配性の私は、子孫に取り壊しの費用を負担させることになるのは悲しいとまで考えたのですが、
    少なくともこの立地なら、持分を譲れば取壊し費用を出しても少しはお釣りが出るだろうと言う結論に
    達しました。
    建替えて戸数を増やせるようなおめでたい新築物件はこのあたりには見当たらなかったですし...。

    30年後に大規模修繕をするということであれば、まあ最低50年は持つでしょう。
    途中で子供にでも譲って、定年を迎えた自分が郊外に移るという方法も考えられますし。

    実際のところ何年持ってくれるか、その間に環境がどう変わるかは分からないですが、
    少なくとも価格が安い分は将来の備えに回すことができるのですから、悪い選択ではないと考えています。

  12. 113 匿名さん

    この土日で登録に行かれた方、状況はどうだったでしょうか?
    あまり詳しく書くと問題あるかもしれませんが、どの方角のどのあたりは倍率高そうだ、というレベルの情報は頂けませんでしょうか?

  13. 114 匿名さん

    113さん
    お気持ちは分からないでもないですが、単純な倍率で買える買えないを考えるより、
    その条件の部屋に、それだけのお金を出して自分が住みたいかどうかということのほうが重要だと思いますよ。
    具体的な希望があったほうが、営業さんも頭をひねり、表面上の競争率以上の、よいアドバイスをしてくれると私は考えています。
    (例えば、現時点では同じ2倍でも、他の希望者がローンキャンセルになりそうな部屋への登録を薦めてくれるようなことは...?)
    そもそも、直前に登録しようという人は結構いますから、今の時点での競争率はあまり意味がないのでは?

  14. 115 匿名さん

    今まで落ちた人の累計が1000人近いんだって、仮にみんながMIDに申し込んだら、
    70-85はとんでもない倍率になるらしいよ

  15. 116 匿名さん

    累計っていっても、次の期では買えた人、MIDはいやだって人や、あきらめた人もいるでしょ?
    今日も新しいお客さん来てました(例の紙袋の新しいのを持って出てくる)から、
    なかなか当たりにくいとは思うけど。

  16. 117 匿名さん

    ごめんなさい 累計の表現悪かったっす どこにもあたっていない人が1000人弱と聞きました。
    70-85ってのはちなみに平米数です
    あきらめた人よりは新たに来る人のが多いでしょうね

  17. 118 匿名さん

    1000人...。そんなにいるんですか。
    何もかも桁外れですね。
    今日すれ違った新規のお客さんは、「幾らの物件なら買えるのか分かっただけでも...。」って話してましたから、
    中央あきらめムードの人も多いんでしょうか。

  18. 119 匿名さん

    登録期間中なのに、すごく静かですね。

  19. 120 匿名

    都心からの近さ、高層階の眺めなどに非常に魅力を感じていますが、
    もう1件、大崎のミッドサザン・レジデンス御殿山も検討対象になっています。
    どなたか両方見られた方、いらっしゃいませんか?ご意見を!

  20. 121 匿名さん

    ミッドサザンレジデンスは、全然値段が高いでしょ。比較対象にならないんでは?

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸