東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 目白駅
  8. 「目白プレイス」ってどうですか PART2
契約者 [更新日時] 2006-04-29 15:12:00

旧スレッドが規定の450を超えましたので、新たに作成いたしました。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。

旧スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
目白プレイス・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-20 08:03:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白プレイス・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん 2006/01/09 04:49:00

    検討中の時期と、契約済みの時期だと、感情が違うのは理解できますね。
    契約済みなら、気が変わってキャンセルでもしようものなら、経済的なダメージがありますね。
    結婚前と、婚約中のようなものでしょうか?

    自動車購入も、購入前に批判的でも購入後に他人に愛車の批判をされると気分が悪いのと似ていますね。
    愛着と愛情が芽生えるのは当たり前のことかもしれませんね。

    昨年からの流れをみていると疑問に思うのは、たとえ悪意が推測されたり、
    物件をちゃかす様な投稿であっても、
    契約者だけに不愉快?な情報を覆い隠す(削除依=以降見れなくする)は、
    公の掲示板としてはいかがなものかと思います。
    覆い隠すことに、どの様な意味があるのか疑問です、別の掲示板のようにバトル状態という訳でもないようで。

    悪い言い方をすると、一部の身勝手な行動が、掲示板を見る多数の検討者、
    未契約者の知る権利を奪う結果になりかねないと思います。
    多分、大人の世界ですから、各個人の判断でスルーすれば良いだけだと思うな。

    前後の投稿状況からしか、内容の推測しか出来ませんが、隠されれば、隠されるほど
    見てみたい気もするのは、個人の興味本位でしょうか。
    匿名で削除依頼するのは、推測すると業者、関係者で利害関係のある人だとは思いますが。

    私も登録しているので、見てみましたが、何だか学校時代の文通状態(?)で
    登録制の掲示板が振るわないのは、匿名性の問題もあるでしょうが、地域以外の個人の集合体ですから
    有益情報や意見が、極端に少ないこと証明しているのでしょうね。
    実名、部屋番号をオープンするわけでもないのに、何となく書き込むのは、躊躇されるのでしょうね。(笑)

  2. 363 匿名さん 2006/01/09 04:52:00

    ↑子供の頃、親から禁止されると余計興味が湧くのと似てますね。(^_-)

  3. 364 匿名さん 2006/01/09 05:20:00

    直近の削除の経緯を見ていましたが、一つは削除が妥当なものでした。
    というのも、過去の事実について、明らかに事実と異なることが記入された投稿だったからです。
    これは感情とか、不愉快とかいう以前の問題です。

    もう一つは他の物件批判でしたが、この削除は管理人の方針ということで仕方ないでしょう。
    意味もありませんし。

    自由な議論、活発な情報交換を望む者ですが、
    大人の世界であるからこそ、マナーも必要で、個人の判断でスルーできるようなものはいいですが、
    情報や知識のない者が事実を誤認してしまうようなものの削除はやむをえないと思います。

    皆さんの情報や意見は、検討期間の短かったものとして、大変参考になっています。
    私も、気付くことは書き込ませていただきたいと思いますが、よろしくお願いします。

  4. 365 匿名さん 2006/01/09 05:59:00

    364さんの「大人の世界であるからこそ、マナーも必要」という意見に賛成です。
    匿名だから、情報というのは玉石混交だからといって、気の向くまま、感情のおもむくままに
    書き込んでいたら、スレは混乱するばかりで、それこそ2ちゃんねる状態になって
    有益な情報が得られにくくなるでしょう。

    削除については意見が分かれるようですが、362さんがお気付きのように、このスレが
    バトルに発展しないのは、先手を打って早めに削除されているからではないでしょうか。
    一部スレ住民の争いのために、機能しなくなってしまっているスレなんていくらでもありますからね。
    円滑な進行のためには、削除もやむを得ないのではないかと思います。

    契約した途端、立場が変わり、批判に敏感になるのはたしかにありますね。
    ガーヒルとの比較につい反応してしまうのがいい例でしょう。
    この辺は、契約者側もちょっと自制しないといけないところですね。

  5. 366 匿名さん 2006/01/09 06:18:00

    そうなんですよね、人間って勝手なもので
    契約前はマイナス情報をほしがるのですが、
    契約したとたんに、言って欲しくない、
    という態度になります。
    人間のサガですがねぇ。
    ここにかぎらず、どのスレッドでもそういう傾向はありますよ。

  6. 367 306 2006/01/09 06:52:00

    目白プレイスの物件そのものについての議論ではないので、少し引いている方もいらっしゃるかと思いますが、今後の入居者同士の情報交換の上で大事なことだと思いますので、敢えて書き込ませていただきます。

    「情報や知識のない者が事実を誤認してしまうようなもの」ということに明確な根拠があるのなら、そのことを記載されてはいかがですか。削除された投稿について疑心暗鬼が高じるよりも、誤った記述に惑わされなくなるという点で、はるかに有益ではないかと思います。

    マザー・テレサさんは「愛の反対は無関心である」と言っているそうです。どんな投稿にも、それなりの思いがあるはずです。単純に悪意のある投稿と決め付けるのは感心できませんし、大人の対応とも思えません。思い違いは指摘すればいいし、それでも聞く耳を持たないものはスルーすればいいでしょう。万一にも、率直な意見を書き込んだ契約者の方の投稿が削除されるようなことがあったら、どれほどに嫌な思いをされるでしょうか。

    昨年末からの削除分も含めた投稿について、私はちっとも荒れていたとは思っていません。いろいろな意見があることは当然ですし、それらを交換し合うことがコミュニケーションの始まりだと思います。レジデンスの入居も近づいている中、最も大事なのは、契約者同士や地域の方との情報交流だろうと思います。揶揄的な投稿もないわけではありませんが、それらはスルーして、いろいろ情報交換できればと思います。宜しくお願いします。(^。^)

  7. 368 364 2006/01/09 07:10:00

    367さん。
    削除板
    http://e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    をご覧になれば、経緯は分かると思います。
    話を蒸し返すのは有益でないと思いましたので、具体的な内容は控えさせていただきました。

    大体議論は出尽くしているように思います。

    目白プレイスの物件そのものについての情報を読ませていただくことを楽しみにしています。

  8. 369 匿名さん 2006/01/09 07:21:00

    このあいだ、目白プレイスの新聞チラシが入っていました。
    高田馬場駅が利用できればうれしのですが、
    じっさいには徒歩どれくらいなのでしょうか。
    通勤できる範囲なのでしょうか。

  9. 370 匿名さん 2006/01/09 07:48:00

    >>369
    新目白通りを越え、斜めに抜ければ、男性の足ならJRから10分ほど、
    東西線からは7〜8分ほどで着くと思います。
    思ったより近いという印象です。

  10. 371 匿名さん 2006/01/09 08:43:00

    登録制の掲示板に、勇気を持って投稿しましょう。
    匿名でないと、投稿できないような雰囲気でもないと思います。

    管理組合が結成されたら、建設的な活発な意見交換が出来るマンションであることを期待しています。
    そうでないと、管理会社のいいなりになる傾向がありますから。

  11. 372 匿名さん 2006/01/09 09:13:00

    369さん
    地図ソフトを持っているので、なるべくショートカットして実際に計測してみました。
    基準は、タワーの玄関辺りから、改札もしくは駅の入り口までです。
    JR高田馬場駅:960m(12分)
    JR目白駅  :1050m(13分)
    都電荒川線学習院下:120m(2分)
    東西線高田馬場:920m(12分)
    (入り口がいくつかあるので乗りやすい入口にしました)

    不動産表記上は、1分=80m(坂道、信号は考慮しない)事になっていますから
    この距離を80mで割ると徒歩の時間になります。
    目白駅は、坂道なのでスピードが落ちそうなので
    最寄りのJRの駅は高田馬場と言うことになりますね。
    地下鉄は、入り口から改札まで距離があるので、通勤にはJR高田馬場が正解ですか。
    冬の寒い日や、雨の日は、学習院下から、東池袋4丁目乗り換えでメトロ有楽町線
    大塚駅乗り換えでJRと言うのも便利そうです。


  12. 373 369 2006/01/09 09:19:00

    いろいろありがとうございます。
    私は東西線沿線の通勤地なので、どうしても東西線を利用します。
    休日はJRを使って池袋や新宿に二駅くらいで着くというのも、魅力です。
    ただ徒歩10分は、微妙に悩むところです。

  13. 374 匿名さん 2006/01/09 09:41:00

    東西線高田馬場は、ホームのほぼ両端に出口(改札口)があります。
    早稲田通り沿いのマツキヨのところにある出口からだと10分かからないくらいではないでしょうか。

    東池袋4丁目の乗換えはどれくらいかかるのでしょうか?

  14. 375 匿名さん 2006/01/09 09:44:00

    それと地下鉄13号線の新駅の出口について、どなたか情報お持ちじゃないでしょうか。
    駅名は何になるんでしょうか。

  15. 376 匿名さん 2006/01/09 11:52:00

    >東池袋4丁目の乗換えはどれくらいかかるのでしょうか?
    ホームの真横に、地下鉄の入り口があります。
    「風見鶏」というレストランがその隣にありますが、芸能人も出入りしていて
    メニューも豊富でリーズナブルでお勧めです。

    池袋は、歩いても近いくらいです。自転車で10分位ですね坂道だから電動は必需品かな。

    駐輪場が少ないのが、ネックですね。
    都内として駅からの距離を考えると最低、一戸あたり2台は欲しいところです。

    駐輪場は、あとから増設できるのでしょうか?

  16. 377 匿名さん 2006/01/09 11:54:00

    目白駅の駅前駐輪場で、一日100円位で、レンタルサイクルがあります。

  17. 378 匿名さん 2006/01/09 12:02:00

    目白駅を起点として、山手線内側を考えると、ガーデンヒルズ以外に徒歩5分以内のマンションは
    ないんですよ。目白〜高田馬場駅でも不動産表記で徒歩13分ですから。
    目白駅の内側が発展しない、最大の原因は駅前の1等地が、川村学園と学習院大学だからでしょうか?
    目白駅の高台には、もうすでに古くからマンションが林立していて、マンション用地はないですね。

  18. 379 374、375 2006/01/09 12:19:00

    376さん、ありがとうございました。
    ホームの真横に、地下鉄の入り口ですか、使えますね。

    目白駅の内側も、13号線ができることで発展するのではないでしょうか。
    プレイスとの関係では、明治通り沿いに出口ができるのか、できるとしてどちら側かが気になります。

  19. 380 匿名さん 2006/01/09 12:37:00

    その後、13号線の入り口についての情報はありましたでしょうか。
    ネットで調べる限りでは、以前から進展はありませんが、
    地下鉄の工事進行状況に詳しい方がいらしたら幸いです。

  20. 381 匿名さん 2006/01/09 13:01:00

    http://www.tokyometro.jp/anzen/atarashii/chikatetsukensetu/kakueki_top...
    ↑以前出ていたのはこのページの「雑司が谷」部分ですね。
     出口の位置までは、まだ分かりませんね。

  • スムログに「目白プレイス・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸