旧関東新築分譲マンション掲示板「ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

400を越えましたので、新スレたてました。
みなさん、これまでどおり、楽しくやりましょう!

物件前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/
公式サイト: http://nexus-c.jp/

[スレ作成日時]2005-11-29 07:58:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)

  1. 22 匿名さん

    21です。購入者です。今となっては遅いですが、
    購入しなければ良かったと思うのは私だけでしょうか?
    再計算はしない、説明会はしない、評価書は当てにならない  では。。。

  2. 23 匿名さん

    国交省は、全国108の性能評価機関に再点検を指示した。

    とのこと。

  3. 24 匿名さん

    うーん。ちょっと構造評価の件はさすがに無視できませんね。
    多分どこのマンションスレもこの話題で持ちきりかと思いますが、デベロッパーも
    誠意ある対応をしていかないとこれからの売れ行きにも支障をきたすと思います。
    コレだけ騒がれているんですから、説明文および説明会などを催して購入者の
    不安を解消して欲しいものです。・・・というか不安が増したりして。
    これからのマンション購入基準に構造計算のキチンとした結果も入ってくるのでは?
    購入者の方も少しは勉強しなくてはいけないかも知れませんね♪

  4. 25 匿名さん

    24です。
    前スレに例の姉歯との関係について文章を書くと言っていますが、それだけでは不十分でしょう。
    本質的には私達購入者が購入した「ネクサスシティ」が構造上きちんとした計算をし、基準値
    に達しているかどうかが大切ですから。
    今回の偽造問題はなんとお国まで絡んでるとなれば、多かれ少なかれ他のデベでも同じような事
    をやっているということを想像するのはいともたやすいこと。
    不安がらせるつもりはさらさら無いですが、ちゃんとした回答をいただけるまでこの件はしつこく
    聞いたほうがいいと思っております。
    ・・・せっかくセレクトプランの件が沈静化したのにまた次なる問題勃発って感じですね。なかなか
    大きい買い物すると疲れるものです。

  5. 26 匿名さん

    今日、大京から「構造計算書の偽造」に関する報道についての知らせが届きましたが、これだけでは、不安ではないですか?

  6. 27 匿名さん

    現地で柱の鉄筋の数数えた方いますか?
    なんかテレビで14本は無いととか言ってましたけど。

  7. 28 匿名さん

    「構造計算書の偽造」に関する報道についての知らせ来ましたねぇ。
    当然の如く「設計住宅性能評価書を取得済みであり〜」と説明されてますね。

    >下記記事がありました。性能評価書を取っていても
    >当てにならないということですね。

    ということもありましたから、これだけでは100%アテには出来ず説得力に欠けます。
    性能評価を行った「ハウスプラス(株)」と言う会社以外に再評価して貰いたいものです。
    明日にでも電話したいと思います。

  8. 29 匿名さん

    全然違う話ですが、オプションを申し込みされた方はフジタから請負金額の支払い請求
    って来ました?大京に出した申込書に記述されている金額って税込み価格だったのですが
    フジタからの請求は税別でした。おかしいでしょ?と大京に文句を言って、税込み価格に
    訂正させたのですが、皆さんはどうでした?
    どうも、大京は文句を言った人にだけ対応する所があるので、他人事ながらお知らせして
    みました。

  9. 30 匿名さん

    ネクサスの近くの別のマンションのMRに行って来ました。
    「性能評価書はもはやあって当たり前、なければ怪しい」と言っていました。
    評価書を取っていても安心では無いとのこと。
    上場企業なら心配は要らないとのことでした。
    捏造に関する説明会資料や建設途中の鉄筋風景等見せてくれました。
    ネクサスの営業さんも見習ってほしいですね。

  10. 31 匿名さん

    だれかネクサスの営業にこのページのURL教えてあげては如何?

  11. 32 匿名さん

    29さん
    私のオプション申込用紙には税別価格と書かれています。
    たとえばNO.1の食器洗浄乾燥機はいくらになっていますか?
    私のには税別で155000円になっています。

  12. 33 匿名さん

    32さん
    29です。
    >私のオプション申込用紙には税別価格と書かれています。
    >たとえばNO.1の食器洗浄乾燥機はいくらになっていますか?
    >私のには税別で155000円になっています。

    私のオプション申込書は税込みで155,000円になってます。
    大京が途中で変更しているのですね。

  13. 34 匿名さん

    危なくお墓ビューを買う所だった。
    ありがと上の人(はあと)

  14. 35 匿名さん

     29,32さん 11月に契約した者です。
    私のオプション申し込み用紙には、食器洗浄乾燥機は税別価格155,000円となっています。
    部屋のメニュー変更もしたのですが、メニュープラン概算表に税込み100,000円となっていました。
    ところが、フジタから来た請求書には、両方とも税別と書いてありました。
    「メニュープランは税込みと書いてありますよ。」と大京に言ったところ、
    「メニュープランの消費税分は大京が持つ。」といわれました。本当にいいかげんですね。

  15. 36 匿名さん

    こんにちは、ネクサス購入者です。
    購入者のみなさんにお聞きしたいんですが、
    住宅ローンは口座のある銀行にする予定ですか?
    うちは住にしたいんですが、給料振込みの銀行と違うため、
    毎月の入金が手間かなと悩めるところです。

    それでも金利の低い銀行と契約したいのですが、
    給料振込みと違う銀行と契約する予定の方いらっしゃいますか?

  16. 37 匿名さん

    こんばんは、うちも住に申し込むことにしました。
    確かに毎月入金、面倒とかなとも思いましたが、
    コンビニや郵便局でも入金できるとのことなのでいいかなと思っています。
    (冷静に考えると35年毎月のことと考えると大変なのかな・・・)

  17. 38 匿名さん

    耐震問題の件、この間MRに行って聞いてきました。営業は、待ってました〜とばかり説明資料を出し説明してくれました。
    内容はハウスプラスは信用できる検査機関の説明と、性能保障ありとなしの検査フローみたいなものを見せられました。
    確かに検査回数は多かったですが、「性能保障があるとどういう部分で安心なのか?」「もし性能保障事態が偽造されたら?」
    「もし〜・・・」と心配事を質問したら「たられば」の話をしても仕方ないと言われました。ついでに自分の勉強のために
    説明資料くださいといったらくれませんでした。それっておかしくないですか?すべて公的情報だし、何でくれないんだろうと
    家に帰ってきて少し腹立たしさを感じました。早々に説明会を開くべきだと思いますが皆さんはどう思いますか?
    安心して入居するためにもきちんと説明会を開いてもらって少しでも不安を取り除きませんか?皆さんで呼びかけましょう!
    こそこそ説明するのは絶対おかしいです。しかも説明資料も渡せないなんて・・・あんな内容のないレターはまるで意味をなさないし、
    納得もいかないですよね!

  18. 39 匿名さん

    29さん
    確かに大京のオプションリストは税込価格で、フジタからの請求書は、合計金額○○円、【内訳】工事費○○円、消費税に○○円という表示でしたね!合計金額だけ確認し間違いはなかったので特に何も言いませんでした。合計金額も間違っていたのですか?

  19. 40 匿名さん

    36さんへ

     金利の低い銀行で借りる方がベストです。特に「住」はオススメです。
    給与振込と同じ銀行であれば尚良いかと思いますが、解決方法は色々あります。
    ①給与口座変更   特に支障が無ければ変更するのも一つの手です。
              カード等の引き落とし等設定変更の手間がありますが。
    ②第2口座指定   私の会社では、第2口座と称して給与の内、一定額を指定の口座に
              入金なるような制度があります。勤務先に確認してみては。
    ③自動送金     銀行には、毎月一定期日に一定金額を特定口座へ振り込みさせるサービスがあります。
              通常の振込手数料より割高になりますが、楽です。(銀行によって違いますが800円位?)
    以上が簡単に出来る、対策だと思われますのでご参考下さい。

  20. 41 匿名さん

    36です。40さん、細かくどうもありがとうございました。
    なるほどです。やっぱり住を検討範囲にもう一度入れてみようと思います。
    やっぱり低金利がベストですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸