匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区関町南4丁目17-3 |
交通 |
西武新宿線「武蔵関」駅 徒歩17分 西武新宿線「東伏見」駅 徒歩18分 西武新宿線「西武柳沢」駅 より2.1km
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイパーク武蔵野口コミ掲示板・評判
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
マンションより一軒家のほうも怖いですよね。何かあったら自分ひとり
で戦うのだし。
住宅評価書があればすぐ、保障してくれるみたいなことを不動産屋は言っていたが、
以前に住宅評価書があり、問題のあった住宅がどうなったかはその後わからないですね。
この時期に買ってよかったのかも、納得いくまで検査させられるし、来年じゃ落ち着いてるかも
知れないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
購入者
確かに一戸建ては偽造とかそのものより建物の老巧化が心配ですね
私は予算的に建売しか見てなかったのですが 築8年のものを見たとき
一戸建ての夢は消え去りました たまたまとは思いますがひどかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
内覧会の時に思ったのですが、内廊下の吹き抜け部分が10階から1階まで続いててちょっと怖くなりました。
万万が一、子供が落ちたときのために、何階かおきにでも転落防止ネットでも張って欲しいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
子供は大人の予想外の事をするので、
柵の高さがこれなら大丈夫!と言う事は無いんですよね。
我が家も幼児がいるので心配です。でも普段から言い聞かせる他ないのでしょうね。。。
ただ、ベランダの柵の手前のコンクリート・・・アレに乗って下を見下ろしでも
したら怖い!という印象がありました。まるでベンチのようになっていて
小さな子供でもよじ登れますよね。
それも乗れないように何か植木を並べるなど工夫をしようと家族で話しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
柵が予想以上に低かった気がします。希望としてはもう少し
柵が高いといいのですが、、、。我が家はあらかじめ危険な自己を予測して低層階を、
つまり万が一転落しても骨折ぐらいですむ、、、など想像して選びました。
子供は普段から言い聞かせていても何をするかわからないから
本当にこわいですよね。あと、うちの間取りでは和室の窓を開けたら
吹き抜けになってます。一応室外機置き場のスペースがありますが、
万が一そこから飛んだりしたら、、、なんて想像するとこわいです。
窓のところにオリジナルの柵でも作ろうかと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
やはり何か事故があっっても怖いですから、購入する前だしジョイントに
依頼してみては?事故が自分の物件であっても困るだろうし。
説明会のときも外の照明をつけることにしたと言っているし。
ドアキャッチャーも要望があったらしく、マグネットのかがまなくていいのに
マンション全部替えてくれたそうです。
私も言うつもりです。一人より大勢のほうが効果ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
ジョイントの株凄いあがってますね。分割してさらに購入しやすくなりましたね。
買ってローンの支払いか家具にでもあてようかな。今も少し設けさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
ななし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
92さん
私も第二の姉歯がからんでたというニュースは知りません。
詳しく教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
92さん
詳しく教えてください。
できれば、情報源も一緒に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
第三者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
くだらない荒らしに乗せられるのはやめましょう。
ほっといてスルーしてください。
もっと、住民になることでの建設的なテーマだけで議論しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>85-88
私は異論です。
吹き抜けがあるの図面やその他でもはわかっていたはずです。
自分の子供は自分でしつけるべきです。
共用部分でもあるし、外観を損ねるネットをつけることには反対です。
ご自分の部屋からの部分はご自分の判断で出れないようにされたらどうでしょうか?
厳しい意見に聞こえるかもしれませんが何でもかんでも人任せはいかがなものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
吹き抜けがあるのを知っていましたが、やはり何があるかは
大人でもありえることですからね。安全で何かデザインも目立たないものを
つけておく必要もある気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
また内覧会がありますね。前回とやはり違いますよね。
今度は何を注意してみたら良いか何か良いアドバイス下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
98さん
87です。私は何も共用部分を変えろなど書いてませんし、自分なりに
考えたことを書いたまでです。ちゃんと読んでください。
子供はいくら注意したって何をするかわからにものです。
みなさん、それを心配しているだけです。誰も人任せにはしていないでしょ。
あなたの言い方には?です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
86です。98さん、安心して下さい。
私も87さんと同じで、今からジョイントさんに「共用部分をどうにかして欲しい」
的な事等言うつもりはありませんから。
吹き抜けも図面上では誰もが分かっていた事でしょうが、
実際みたら・・・という印象、感想を書き込んでいる訳で
怖いと思った所をそれぞれが工夫するつもりだと言っていますよね。
それからこの場を借りて訂正します!
私の書き込んだ「ベランダのベンチの様なもの」についてですが
よくビデオを見ましたら、意外と高かったです。。。
簡単に子供が登れるモノと勘違いをしていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
子供は何するか分かりません。イスを持ってきてベランダをのぞいたり、
落ちないように置いた物の上に乗って落ちる可能性があると思います。
やはり親が注意せねば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
私は吹き抜けがあって防犯上もいいなぁと思いましたが
危険もあるってことですね 確かにそうですがネットを
ところどころにつけるのはどうかと思いました
バルコニーからの転落だって可能性はあるわけですし
そうなればいたるところにネットつけなければ心配で生活
できないですよ やはり前にも出た音の件も含め、子供の
管理、教育は私たちの役目なので 個々の責任を徹底したいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
皆さん新居なので引越しの挨拶はいらないのでしょうか?それとも上や下や隣や前
位は必要でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
匿名さん
今日、再内覧会に行って来ました。
西側のマンションの方達の旗が以前より増えていた様に
見えたのは私だけでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>105
ネットをつけるのはあくまでも希望でつけるのは決定してないわけですよね。
子供にいくら教育を徹底するのは確かに親として当然です。
でも子供は親の目を盗んで冒険したりする気持ちを持っているからこそ
何をするかわからないですよね。皆さん、そういうことを心配してるだけでは
ないでしょうか。ネットをつけるのは見栄えもよくないし、誰しも
避けたいと思いますよ。ただ安全策の考案の一案じゃないでしょうか。
私はそういう風にとりましたが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
耐震の問題はどうなったのでしょうか。
10mはやはり不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
そもそも耐震は心配していませんが10mってなんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
吹き抜けは雪が降って積ったら、2階の人が雪かきをするのですか?
雨が降ったら、水が溜まったり、朝滑りやすくならないか心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
仮に雪かきが必要な状況となった場合には、
管理人の方にお願いできると思います。
あの吹き抜けからしたら雪はさほど心配はいらないと思いますが、
私が不安なのは大雨です。
廊下まで溢れなきゃいいのですが。
建設会社の方は「大丈夫」と言われましたが
実際大雨が降ってくれなきゃ分からないですよね。
もし管にゴミが詰まりでもしたら、たちまち溢れそう。
また、内廊下の吹き抜け部分だけ床材がクッションフロアーを防水加工された
モノを使っていて、タイルの方が滑らなさそうなのに疑問に思いました。
タイルはコストがかかるからでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
耐震は私も心配です。
某大手建築会社の知人に聞くと、ガラスブロックを使うとマンションの強度は
極端に下がるそうです。審査したのがイーホームズでは心配です。
明らかに審査が甘く、ちょっと心配な物件の審査はイーホームムズに依頼する
のが建築会では暗黙の了解だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
住宅性能評価はよっぽどの大手ではない限り、絶対取った方が良いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
私の記憶では審査をしたのは日本ERIであってイーホームズでは無かったと思いますが、違いますか?
どっちしろ、耐震偽造問題で名前が出てきた審査機関ではありますけどね。
それに耐震偽造が発覚した物件にも住宅性能評価がついているものがあったと思います。
審査機関がどこであろうと、住宅性能評価の有無よりも、非破壊検査の実施結果を待ちたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
確かに台風は来ますからね。家出てすぐに吹き抜けから大雨が当たるなんて
嫌ですよね。何かトラブルがそこからありそうでで心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
117
匿名さん
確か日本ERIです。塩見が再検査しましたが、塩見も問題があるのでは
とテレビででてましたね。耐震の検査も済んだようですが、反対の旗は
増えるし色々問題は山済みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
そうですね。問題は山積みですね。
入居までには解決したい。引渡しが済んだら何をしても無駄になりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
購入者
ガラスブロックが嫌だとか、吹き抜けから大雨があたるから嫌だとか
だったら何の変哲もない普通のマンションに住めばいいんじゃないですか?
耐震の問題で討論されるのなら私たちも有意義に参加しますが今更建物のデザイン
を否定して何かメリットはあるのでしょうか?普通のマンションなら雨はあたらないのでしょうか?
室外機の熱がこもった完全な中廊下マンションなどに私は住みたくないですし
ジェイパークが気に入って購入しているので、それすらもけなされると悲しくなります。
私たちだけでしょうか そう思うのは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
購入者A
>120さん
まぁまぁ、人それぞれ色々な考え方もありますよ ただ、私もこの物件は
相当気に入って購入したのでお気持ちはわかりますよ。 住むのやめたら?とは
さすがに言いませんが、各個人がJ社のやり方に物足りなさを感じ、不安だ心配だと
思うなら個人でも動き、調べる労力も必要だと思いますよ。 うちはそうしましたよ
多少費用はかかっても自分なりに納得できるなら安いもんですよ。 理想は入居者全員が
安心して生活をスタートしたいですが、悲しいかな人任せでロクに自分で調べもせずに
不安だ心配だと言っている方がいる限り100%の理想達成はむずかしいのでしょうね
言葉が荒くなってしまいましたが、そんな方は専門の方に依頼してみればすっきりすると
思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
マイナスなことを書いてるのは根に持ってる反対派の人でしょ?
あんまり過剰反応しない方がよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
反対派は来るな、**。
住民予定者だったらもっと賢くなってほしい、あまりにもレベル低すぎ、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
クルマで最内覧会に行きましたが、Jパークの敷地に入る時はまだいいのですが、
車で出ようとする時、右側の車道が横の壁で全く見えません。危険過ぎます。
特に子供は一人では道を渡れないほどと感じましたが、皆さん確認されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
気をつければいいんじゃないですか?
子供にはしつけです。車道なんだから当たり前でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
同じ人かは知りませんが、皆さん思ったことや心配事を相談しているのに、
冷たい対応をとっている人がいる気がします。
そんなことではいけないのでは?みんなで考えることも大切だと思います。
他人の事なら簡単に考えられるけど、自分のことだし、
入居が近づくにつれて、今のままだと、期待と不安がで心配になるのは無理ありません。
そんな相談を見て冷たい返事をするのか、、。
内覧会を終わって不安になる人だっていると思いますよ。
もう少し穏やかに話し合いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
匿名さん
ネット掲示板の限界じゃないでしょうか。普通だったらちょっと思ったこと、ぼやきでウンウンとうなづけるようなことがインタネットを通すと、うっとおしく感じたりついつい反対意見になったりするものです。これが講じると議論や喧嘩に変わっていきます。そういうものなんです、ネットは。
ですから相談ごとならそれではっきりと書くことが大事。中途半端な書き方やぼやきはどっちにもとられるからやめた方がいいです。また掲示板はいろんな人や部外者も見ますから本来ならPWを設けて住民なら住民だけしかアクセスできないようにすべきなのです。
荒らしたり、変な方に誘導したりするやつが必ずでますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
124ですが、皆さん一度確認をお勧めします。私個人としては車道の対面に鏡を
つけられないか相談してみるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
購入者J
1月22日に再説明会がありますが、各自が内覧会で感じた不満や不安などをそのままぶつける会になると、
前回の説明会のように収拾がつかなくる可能性がありますね(建築後の再検査の報告はそっちのけで)。
私も内覧会のときに専門家を頼んで同行してもらい、同時に行われた構造・設計に関する説明においても
色々な資料を出させて専門的な質問をしてもらいました。その範囲においては自分なりに納得しており、
再検査の報告は正式な報告書としてもらえば良いかなとも思ってます。でもやはり、自分の耳と目で報告の
内容とともに、報告を行う会社の姿勢・態度を確認したほうが良いのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
今問題になっている建築もやはり安いから、心配で内覧会などに専門家を連れて行ってみてもらった
そうです。それでも建ってしまうと調べるのは限界があったのでしょう。
今回のような偽造は簡単に見抜けないのでは。
専門家に頼んで安心するのはいいかもしれませんが、何かあったときはその専門家は責任を取って
はくれませんから。やはり確実なものが欲しくなります。
やりすぎとは思っていましたが、エックス線位必要なのではと思ってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
そもそも内覧会に同行する専門家は構造までは調査はしません。
J社が行うと言っている非破壊検査は130さんの必要だと感じているエックス線の使用した検査だと
思いますので、今は検査の結果を待つのが良いのではないでしょうか?
次回の説明会も耐震構造問題だけに終わらず、有意義な説明会になるように私達、入居者も冷静な話し合いを
心がけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)