旧関東新築分譲マンション掲示板「田園都市線は今買いですか?待ちですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線は今買いですか?待ちですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みみずく [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況(あざみ野~青葉台)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

あざみ野から青葉台までで新築マンションを探しています。
主人は来年以降のほうが価格が下がる!と言うのですが、
よい立地(246、首都高、線路に近すぎない)で、三井、三菱、東急などの
大手の安心できる物件はまだまだ立つのでしょうか?


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況(あざみ野~青葉台)

[スレ作成日時]2004-06-16 15:15:00

[PR] 周辺の物件
ジオ池田グランプレイス
ジオ彩都いろどりの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線は今買いですか?待ちですか?

  1. 22 匿名さん 2004/06/19 02:12:00

    田園都市線の通勤地獄はほんと異常です。
    子供の頃から藤が丘に住んでいましたが、
    勤務先が大手町から品川へ移転したのを機に
    京急沿線に引っ越しました。
    元々京急で通勤してる人は「朝はメチャ混みですよ」とか言ってましたが、
    田都に比べりゃ全然マシです。
    品川まで余裕で新聞が読めます。
    運がよけりゃ横浜で座れるし、帰りも必ず座れます。
    羽田に品川、新横も近く出張も楽々!
    確かに街の雰囲気や住民レベル(いろいろな意味で)は田都沿線は良いですが、
    自分はそれより通勤の快適さを選びました。
    (子供が出来て教育環境の事を考えると
    藤が丘の実家に戻るかもしれませんが・・・)
    今の自分には、街のこじゃれた雰囲気より下町っぽい所が
    子供の頃田都沿線で育った反動なのか、魅力的なのです。

  2. 23 匿名さん 2004/06/19 03:42:00

    どんどんトピずれしてくる…スレ主の希望はハッキリしてるんだから戸建だの中古だの、しまいに田都以外だのって自分の価値感を好き勝手に語るのやめたら?

  3. 24 匿名さん 2004/06/19 04:16:00

    好き勝手に語るからいいのよ♪

  4. 25 匿名 2004/06/19 04:21:00

    確かに十分に他の可能性も熟考した上での話なら23さんのおっしゃる通
    りかもしれません(但しもっとおだやかな言葉で書かれたた方が良いと思
    いますが)。
    しかし、ここが絶対良いんだっと他の事は考えずにつき進んでいる事もあ
    り得ます。私もそういう思いこみがあり、他の人の意見などをきいてもの
    すごく参考になる事がありました。スレ主さん、あくまで今のままの希望
    でいくのか、もうちょっと可能性を広げてもう一度希望を整理してからにす
    るのかを聞きたいと思います。
    く参考になる事があります。

  5. 26 匿名 2004/06/19 04:23:00

    すいません。上の25の最後の行は間違いです。消し忘れです。

  6. 27 匿名さん 2004/06/20 13:04:00

    みみずくさん、皆さん真剣にご意見してくれていますので、そろそろお返事を・・・。

  7. 28 匿名さん 2004/06/22 17:09:00

    希望されている駅の3LDK78mで4000万→3200万の値引きの提案を受けました。
    交渉すれば1000万overもいけそうでした。
    大手のシリーズ化されているマンションでも苦しいとこがあるんですね。
    私は通勤の事情から東横線を選びました。

  8. 29 匿名くん 2004/06/22 23:50:00

    28さん その駅は何駅でしょうか? あと駅から徒歩何分でしょうか?
    もしよろしければ教えてください。

  9. 30 匿名さん 2004/06/24 02:15:00

    >>29さん
    >>15のFじゃないかな、と予測してみる。

  10. 31 匿名君 2004/06/24 23:47:00

    30さん
    ありがとうございました。
    なるほどFですかー
    あそこは、東名と墓地と246に挟まれていて
    それにしても
    3条件が合致しているのもめずらしいですよねー
    最悪ですもんねー

    1000万円値引きはしょうがないですよねー

  11. 32 匿名さん 2004/06/25 05:04:00

    最近、田園都市線沿線(世田谷区内)でマンション購入しました。
    購入までにはかなり迷いました。焦らなくても良い物件はこれから
    どんどん出るのでは?との知人の意見もありましたが、都心に近く
    駅近で、静かな環境という立地が捨てがたく、購入を決断しました。

    物件って全く同じモノは存在しませんから、これはと思う物件に
    巡り合えたら買ってもいいんじゃないですかねー。
    それにしても、全ての希望を満たす物件ってほとんどないもの
    なんですね…。

  12. 33 匿名さん 2004/06/28 13:59:00

    >>01
    いい加減返事をしたらどうです?

  13. 34 匿名さん 2004/06/30 13:25:00

    >>30
    多分、T不動産じゃないの。T駅の、商店街のパチンコ屋の横かその奥。
    あの2つは売れなさそう。
    M不動産もあざみ野は快調だけど、溝の口と鷺沼は苦戦中みたいだ。
    沿線を外れるけど、武蔵新城で某大手も汗をかいてるみたい。
    どこも大変だね。

  14. 35 30 2004/07/01 03:08:00

    >>31さん
    246は少し離れれば、心配するほど音は気にならないです。
    ただし、東名は高架より高さが下であればほとんど心配することはありま
    せんが、上だと音は上へ抜けますので、相当うるさいと思います。ただ、
    騒音よりも空気の汚さのほうが深刻だと思います。実はFの近くに4年住
    んでいて最近引っ越したのですが、元々アレルギー体質ということもあっ
    たのですが、引っ越す数ヶ月前に喘息様発作が出てしまいましたし、洗濯
    物を長く干したときやカーテンの汚れ方、車の汚れ方は半端ではありませ
    んでした(単にズボラなのかもわかりませんが)。
    引っ越してまだ数日ですが、のどの調子もずいぶん良くなったようです。

  15. 36 匿名さん 2004/10/18 05:03:00

    >33

    返事なんかないにきまってんじゃん 業者のマーケだから
    放っておいて もっと自由にカキコしようじゃないか

  16. 37 匿名さん 2004/12/02 09:40:00

    あのさ。平成9年に宮前平のバブル物件買ったの。5800万円 98㎡
    平成元年築の中古 いまや査定に出すと3700万円とか言われる。
    それでも松戸や千葉ニュータウンに買ったやつよりかはだいぶマシ

    そいう間に新築でいくらもいい物件が出てきている。平成9年当時の
    新築7000万円30坪もいまや4800万円の査定らしい。
    物件が出ないのは売れば残債われするのがほとんど
    みんな自分のうちが素敵だと自己暗示かけて住んでいる
    良識ある皆さんだとつくづく関心するが、相場は供給過剰でさらに下落

    ここで一番肝心な通勤の弁だが朝の過密ダイヤで三茶渋谷間の一時停車
    がはなはだしい。これは各沿線の乗客が増えて、押し込む際に時間を食って
    ダイヤの乱れにつながっているからだ。
    もう満杯。
    というのは人口は減っているのにマンション供給は増えている。
    単身者が増えて通勤客は減っていない。川崎の公立高校は目を被う
    ばかりの惨状でみんな都内の私立高校に通う。とにかく老人も急増してる
    けど乗客増えつづけ このうえニコタマで200戸だのさらに再開発だの
    やられた日にはパンクです。
    オレも実はこの沿線なぜか気にいっているが、余所見しないでいまの
    いえを大事にしようと思っている。
    でも、仲間はいらんな。

  17. 38 匿名さん 2004/12/02 11:05:00

    >>37
    サンチャ・渋谷間でつまるのは、各駅で乗客が押し込まれるからではなく、
    渋谷で大量の乗客が降りるから、だと思うよ。
    ここのボトルネックがなければ、乗車時間が数分縮まる可能性があるね。

  18. 39 匿名さん 2004/12/02 15:54:00

    >37
    川崎の公立高校は目を被うばかりの惨状でみんな都内の私立高校に通う。
    どこの高校を言っているのか知らないけど、適当なこと言わないでね。
    横浜の高校も東京の高校もアホなところはアホだよ。

  19. 40 匿名さん 2004/12/02 16:01:00

    37は何が言いたいの?2ヶ月ぶりに引っ張り上げてさ。

  20. 41 匿名さん 2004/12/02 17:09:00

    朝の田都の混雑は地獄。あざみ野に停車が増えて更に倍。
    鷺沼始発が消えて、更に倍。篠沢教授に2000点。

    毎朝つらいよあの電車。ぎゅうぎゅうだもん。宮崎台の乗降が激しいから
    各駅停車も乗りたくないし。退避駅も梶ヶ谷ONLYで急行も各駅並みに
    遅い。いま沿線にすんでるけど、こんな事態でもここに永住したいとは
    思わない。というか、よそに購入したから脱出した。
    でもたまプラにはバブリーなマンションが続々と建築中。
    あんなお金払うのだーれ?異常に高い。品川の物件と同じ価格で
    日当たりが最低。崖開発地域なのに・・・・・。ステイタスなのかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況(あざみ野~青葉台)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    プレサンス グラン 山坂

    大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

    未定

    3LDK

    60.89m2~63.23m2

    総戸数 54戸

    ポレスター堺

    大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

    4098万円~5498万円

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    64.24m2~75.39m2

    総戸数 42戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4600万円台~5100万円台(予定)

    3LDK

    64.35m2

    総戸数 107戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

    大阪府大阪市城東区関目1丁目

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    34.06m2~65.59m2

    総戸数 42戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,830万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億9,430万円

    1LDK~4LDK

    44.11m²~95.07m²

    総戸数 500戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~1LDK+S(納戸)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5580万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~71.92m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~4958万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.92m2~68.04m2

    総戸数 73戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸