旧関東新築分譲マンション掲示板「クレッセント鶴見二見台の周辺環境について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレッセント鶴見二見台の周辺環境について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

購入を考えておりますが、ひとつ気になる点があります。
マンション近くに花月園競輪場がありますが、騒音などは
どの程度のものなのでしょうか。
また競輪の大会は頻繁に開催されるのでしょうか。
鶴見の山の手ということで比較的環境は良いのではと
思っております。

[スレ作成日時]2005-08-25 20:30:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント鶴見二見台の周辺環境について

  1. 2 匿名さん

    因みに施工は三井住友建設、売主はモリモトになります。設計・建設性能評価を
    両方とも取得予定ということで、周辺環境さえ問題がなければ
    是非とも購入を検討したいと思っています。

  2. 3 匿名さん

    え”っ、モリモトってリスク要素だと思ってたけど。

  3. 4 tara

    鶴見なら、山側でなく、海側のコンアルマーディオ横濱鶴見(ヒューザーの物件)のほうがずっといいと思いますよ。全戸150平米で値段は破格の4120万円(それも家具付きで)。弁天橋駅から徒歩5分、競輪場なんかありません。工場は多いけど、海風がけっこう気持ちいいところです。あと1戸だけ残っているので、まだ間に合います。ほんと、こっちのほうがいいと思うよ!ぜひ、検討してみてね。

  4. 5 匿名さん

    花月園前駅は競輪開催時は最悪です。反対側(生麦)は道端で飲んでるおじさん達でいっぱいです。そちらは山側なので近くても立飲み屋はないと思うので酔っ払いもそんなにいないと思いますが・・・。競輪開催時の夕方に一度チェックされた方がいいと思います。

  5. 6 匿名さん

    皆様からの貴重なご意見をありがとうございます。
    競輪開催時の夕刻にでも現地を見学してみようと思います。

    同マンションに関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
    お寄せいただけるとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

  6. 7 匿名さん

    >>6
    花月園でなく、鶴見駅を使うつもりならばそれほど競輪おじさんの被害に
    遭うことはないと思うよ。 競輪自体の音もそれほど気にならないでしょう。
    それより、年一回の総持寺の盆踊り大会。 坊主がはじけちゃってすごいの
    なんのって。 「おめぇら〜、踊ってるかぁ〜。 がんがんいくぞぉ〜。
    はい、つぎぃぃ”一休さぁ〜ん”」の怒鳴り声が聞こえてくることだけは
    覚悟しておいたほうがよろしい。
    まあ夏の風物詩で地域住民は面白がっているけどね。
    あと、04は悪質ないたずらなので気にしないように。

  7. 8 匿名さん

    >>7
    ついこないだあった総持寺のお祭りのことですか?
    坊主がそんなにはじけるなんて知らなかったです。ちょっと見てみたいかも

    >>6
    たしかに競輪客とはそんなにかちあわないかもね。
    鶴見駅には総持寺の中を通ってでることもできますよ。
    ただ花月園から上るルートは坂が結構きつくて、途中にお墓があり夜はちと怖いかも。
    それにすぐ裏に鶴見大学(何号館かわ忘れた)の校舎があるので
    もしかしたらうるさいかも。
    実際平日のお昼に現地に行かれることをお勧めします。

  8. 9 匿名さん

    >7

     なにゆえ「04は悪質ないたずら」だと言えるのですか?鶴見区の海側住民に対する偏見では? 鶴見の山側が好きな人でも「競輪場がいや」という人に、(それなら)「海側のほうがいいよ。ちょうど適切な物件がありますよ」とすすめることの、どこが「いたずら」なのでしょうか?

  9. 10 匿名さん

    >>09
    物件のことを知らずに山側海側を云々するのは逆に偏見があるのでは?と
    勘ぐられますよ。
    しかし、「悪質」は言いすぎと私も思いますが、「いたずら」と言われても
    しかたがない部分はあります。

    4000万円台で150平米ですから広さのために犠牲になっている条件が
    たくさんあるわけです。
    ヒューザーは広さが売りの物件を手がけてますから、承知の上で
    購入するなら悪い物件ではありません。
    しかし、一般的なマンションと言えるクレッセントとの比較は
    無理ありすぎです。ほかにも物件がある中でわざわざ
    この物件を比較対象として取り上げる意図がわかりかねます。

  10. 11 匿名さん

    鶴見の海側に居住中ですが、「海風がけっこう気持ちいいところです」って
    ないよね。またここはいわゆる鶴見の山の手とは言わない地域だと思いますが。

  11. 12 匿名さん

    >>10、11
    鶴見の海側が山の手ではないのは当然です。購入検討者が鶴見の「山の手」をご希望である以上、もちろん鶴見の「山側」が第一候補になるでしょう。
    しかし、「競輪場がどうしても嫌」「心配」ということであれば、鶴見区の山側に位置する物件の多くが(なぜか)競輪場のまわりに建てられているだけに、一度「山の手」「山側」という枠から自由になって、海側を検討したら良いのではないかと思うのです。こういう意見は「いたずら」なのでしょうか?
    「気持ちがいい」かどうかはともかく、海風が吹くことは事実ですし、ヒューザーの物件のこともよく知ったうえでの紹介です。ヒューザーのマンションは路線価の安いところに建て、宣伝を控えているから安いのであって、広さのために構造や仕様をけちってそれを犠牲にしているために安いわけではありません。
    モリモトのような大手と違ってほとんど宣伝をしないだけに、ホームページで検討してみることをお勧めした次第です。まだ一戸残っています。

  12. 13 10

    「海側だからだめ」だとか、「ヒューザーの物件は構造や仕様をけちってる」などとは
    一言も書いていません。
    クレッセントを検討している方に対してすすめる物件としては不適切だと
    申し上げているつもりです。

  13. 14 匿名さん

    競馬場の上ですけどあんまり気にならないと思われ。
    山側でも国道越えると駅まで遠いし、鶴見川のほうに行くとゴミゴミしてるし、
    微妙な立地でいいですよね。
    えっ、私は総持寺裏の響を契約しました。オカネないけど鶴見に住みたいので。

  14. 15 匿名さん

    ヒューザー関係者だか入居者だか知らんが、あちこちに出没しての
    ヒューザー万歳」の投稿は本当に見苦しいしうんざりだ。
    このスレ主氏は単に花月園付近の環境について知りたがっているだけなのに、
    なんでヒューザー物件の話なんて唐突に出してくるんだ?
    少なくとも他のマンションのスレにまでしゃしゃり出てくるのは
    金輪際止めてくれ。

  15. 16 匿名さん

    04=↓のスレ主
    ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39315/

    ヒュ買ったはいいけど、今更回りの環境が気になって後悔しまくりなんだよ。
    だから鶴見の他物件スレにちゃちゃ入れてるのさ。

  16. 17 匿名さん

    海側はきついよ!
    経験上、車は早く錆びちゃうし、住居が鉄使っていたら、錆びちゃうよ!

  17. 18 匿名さん

    >>16
    おすすめのスレ読んだけど、04の人って海側の環境を気に入っているみたいだよ。ちがう人物じゃないの? あの物件、完売だって書いていたし。
    それより、二見台のほうに話を戻そう。モリモトってどれくらい信頼できるの?

  18. 19 匿名さん

    最近は良くなったみたいだよ。
    この前行ったけど、若いのに知識のある方が対応してくれました。

  19. 20 匿名さん

    皆様、貴重なご意見をありがとうございます。
    鶴見にも数多くの優良物件があるかと思いますが、
    このスレでは「クレッセント鶴見二見台」に焦点を絞って
    情報をお寄せいただけましたら幸いです。

    さて、先日生麦にあるMRへ行ってきました。
    周辺環境や物件そのものには大変興味を引かれたのですが
    18番さんのスレにもありますように、モリモトの営業スタイルに
    少々疑問を感じております。
    物件の価格表が「手書き」なのです。しかも全物件の価格を
    教えてくれるわけではありません。
    購入希望者の予算に応じて、その前後額のみ公開という手書きの
    価格表。まさか、顧客の懐具合に応じて価格が操作されているなんてこと
    ありませんよね。

    モリモト」に関する風評を他スレで拝見し、物件や周辺環境が
    とても良かっただけに、迷いが生じております。

  20. 21 匿名さん

    デベとの付き合いは、どうせ入居までだから、物件そのものが気に入ったなら買っちゃえば?
    いい場所だと思うよ。

  21. 22 匿名さん

    皆様、貴重なご意見を有難うございました。

    これまで色々な物件を見てきた中で、
    鶴見二見は様々な条件をクリアしているという
    結論に達しました。

    高い買い物ですので、一呼吸ついてから
    購入するかどうかを決めたいと思います。

    皆様、ありがとうございました。

  22. 23 匿名さん

    ところで「二見台」ってどこからつけた名前なんでしょうか。
    いわゆる「丘野台地名」を創造?してつけたのでしょうか。

  23. 24 匿名さん

    >>20
    >物件の価格表が「手書き」なのです。しかも全物件の価格を教えてくれるわけではありません。
    >購入希望者の予算に応じて、その前後額のみ公開という手書きの価格表。
    >まさか、顧客の懐具合に応じて価格が操作されているなんてことありませんよね。

    私も同じ疑問を抱きました。この部屋いくら? って聞くと
    奥に引っ込んでって、しばらくしてから手書きの価格表持ってくるんですよね。
    そんなことが続いたので「客の懐具合見て値段変えてるんじゃないの?」とズバリ聞いてみましたが
    いくらなんでもそんなことはしませんと否定されました。

    価格一覧表は見せられないとのことでしたが、同じ物件でも見せてもらえたと言う人もいるそうです。
    強く押せば見せてもらえるのかな。

  24. 25 匿名さん

    私もMRで価格一覧表は見せてもらえませんでした。
    ただ、本物件の公式サイトで公開されている価格帯を見ると
    提示された手書きの価格表と差があるようには思いませんでした。

    価格も含め、物件のデザイン、間取り、周辺環境共に気に入ったので私は購入を決めました。
    ようは提示された価格に自分が納得できればいいのではないでしょうか。

  25. 26 匿名さん

    生麦の物件とどっちがいいだろう。
    こっちは、JR鶴見駅まで徒歩圏内が魅力的なんだが。
    生麦の方は女子高の近くで・・・・どうなんだろう?

  26. 27 匿名さん

    総持寺の裏というのは生涯変わらない価値かもね。
    あそこ駅から近い割には環境いいよね。
    いくら位のがあるか見てくるかな。。

  27. 28 匿名さん

    >>26
    女子高の近くが魅力ってこと?

  28. 29 匿名さん

    競輪の開催日は競輪のHPで確認。
    競輪の人が多いの朝一番と夕方。最終レースのある16:20ぐらいは結構すごいです。
    確認されたいのであれば、花月園競輪でレースがある日のこの時間帯に行かれるべき。
    鶴見駅の前には無料送迎バスが出ているので、終日長だの列です。たしか、総持寺側のところ。
    この競輪の日の盛況感に堪えられないと難しいでしょう。

  29. 30 匿名さん

    またローンキャンセルでた。
    しかし二年固定で0.6%で借りたら、住宅ローン減税受けられるのかな?

  30. 31 匿名さん

    ローンキャンセルって、よくわからないんだけど。
    自分でおおよその見込みはシミュレートできると思うんだけどね。
    もしギリギリのラインでローンを組もうとしているなら、
    リスクは考慮していないのかな。

  31. 32 匿名さん

    ローンキャンセルって本当?
    あらかじめ事前にローンの審査はしていないの?

  32. 33 匿名さん

    今更ながらだが、13氏は
    >>「海側だからだめ」だとか、「ヒューザーの物件は構造や仕様をけちってる」などとは
    >>一言も書いていません。
    と書いたが、結局は「ヒューザーの物件は構造をけちってる」と書いても間違いでは
    なかったわけだ・・・

  33. 34 匿名ちゃん

    二見台やDUOを買わずコンアルマーディオを買った
    ひともいるんだろうなー。
    今回は「安かろう悪かろう」の法則が当てはまった
    わけだ。

  34. 35 匿名さん

    まだ売っているの?

  35. 36 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸