- 掲示板
相模大野駅周辺で探してます。最近小田急のコアロード相模大野を検討しています。南は駅から近いせいかけっこう
良好な売れ行きみたいですが、文京のほうは駅から遠い?せいか、ぼちぼちって感じみたいですね。どうなん
でしょう?ベランダ側のかべと玄関側の壁が一部タイルではなく吹きつけなのは原価低減????
[スレ作成日時]2005-04-19 23:20:00
相模大野駅周辺で探してます。最近小田急のコアロード相模大野を検討しています。南は駅から近いせいかけっこう
良好な売れ行きみたいですが、文京のほうは駅から遠い?せいか、ぼちぼちって感じみたいですね。どうなん
でしょう?ベランダ側のかべと玄関側の壁が一部タイルではなく吹きつけなのは原価低減????
[スレ作成日時]2005-04-19 23:20:00
南の1期1次では、B棟3階の角部屋が人気ありましたね。
6倍以上あったと思います。
販売員の方の話だと、南は低層マンションで戸数が少ないので、
若干割高になると言っていました。
B棟を購入しました。
毎週現地を見に行ってますが、全体に幕が貼ってあって、中が見えない状態です。
入居開始の2月下旬が楽しみです。
南は残り3戸となりました。
はやく完売しないかな...
8月19日現在の物件概要では、南→2戸、文京→7戸となっております。私もこの物件を購入したので完売する事を楽しみにしています。
ps.もう、だいぶ建物が出来上がってきた様です。
昨日、モデルルーム(文京)がリニュアルしたので行ってきました。
前回、取り外された洋室2間の間の壁が取り付けられ、イメージが変わりました。
私には、壁があるパターンの方が広く感じました。
それと、和室の引き戸も、オプションタイプではなく、白色の引き戸になっていました。
文京は、最終期まだしないんですかね。もしかして2期までで、あとは先着順のみ???
05>文京を買いました。
8月29日現在の物件概要でも、南→2戸、文京→7戸で変わりませんな!
文京はMRがリニューアルした様ですが、MR自体のタイプの4LDKはありませんし・・・
先着順だと、いい物件が残っていなくなかなか売れないのかな?
現地(文京)に行ってきました。
ところどころ覆いが取れているところがあり、少しだけ覗けました。
思っていたよりも明るい感じがして、嬉しかったです。
南もところどころ幕が取れてきました。
いくつかの部屋には、窓がつきました。
本日「文京(第3期)」の広告が入っていました。
前担当者に聞いたとき、オプション説明会が9月におこなわれるって聞いたのですが、
まだ9月の何日だか連絡がありません...
どなたかご存知な方いますか???
情報ありがとうございます。
浄水器とピクチャーレールがほしくて...
でも、オプションだと高いかも^^;
オプションですが、浄水器と食洗機を検討しております。
ピクチャーレールも、とても便利そうで素敵ですね。
オプション説明会には、三井デザインテックさんが来るそうですね。
うちにも連絡がありましたが、このオプション会とはBオプションの事でしょうか?
あと浄水器(その他、Aにあり、Bにもある共通メニュー)はAオプション時に比べ、Bオプションでは高くなるようです!。Bオプション時は売主の全体保証ではなく、三井の別保証となるようです。(Bオプションはリホームと同じ事である)と聞きました。先週横を通ったら、ユニットバスを搬入していました。吊り上げられる風呂桶を見ていたらなんか小さく感じましたが気のせいでしょうか?
現地(南)に行ってきました。
部分的に壁に色がついたり、タイルが貼られてました。
思ってたより、綺麗な色で大満足です。
よくわからないのですが、10月に行われるオプション展示会場で、前回のオプション会で見積もりを出したBオプション品を注文する、ということなのでしょうか。
それとも、ソファや家具を勧められるのかしら。。。
>16
Bオプションは高いですね。(^^;)
当方も顔を出しました。今回のMRでのオプション会は展示会でしたので、注文は受け付けていませんでしたが、アンケート形式で希望(興味があるもの)を提出したと思います。Bオプションは後付なので工事費、手数料等がかさみ全体的に割高となる様です。自分で取り付けられるなど、物によっては別途調達した方がいいと思いました。
10月にある新横浜では申し込みができると思いますがじっくりご検討されて注文したほうがよろしいと思います。