旧関東新築分譲マンション掲示板「稲毛台ハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 稲毛台ハウスってどうですか?
  • 掲示板
ぽけ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いよいよ住宅情報誌に載ってきました。価格帯など詳しいことはまだ未定のようですが、100年住宅としてのスケルトン・インフィルなど
マンションとしての耐久性など興味をそそります。どう思われますか?

[スレ作成日時]2004-08-07 21:26:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

稲毛台ハウスってどうですか?

  1. 142 匿名さん

    三階ですが、二階はコンサバの柵は2本なんですか??
    明日担当者に聞かねば・・・
    内覧会で他に気になる部分はありましたか?

  2. 143 匿名さん

    参番館購入者です。
    昨日、現地を見に行ったところ、壱番館・弐番館の玄関横に変な
    オブジェがあったのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
    壱番館が青、弐番館が黄緑の謎のものです。

  3. 144 匿名さん

    >143さん。
    あれは、モニュメントだそうです。
    しかも、なぜか当初の設計から変更になり、内覧会のときに変更確認書?みたいなのに、
    ハンコ押すように言われたので、理由を聞くと、
    設計した人が、イメージにあわない!と、急遽変更させたそうです。
    そんなとこ変更するまえに、他にいろいろあるだろ!と思ったしだいです。

  4. 145 匿名さん

    144さん、ありがとうございます。

    あれは、モニュメントなんですね。
    変更前がどのようなものかはわかりませんが、素人からみて
    今のモニュメントが稲毛台ハウスのイメージに合っているとは
    思えないのですが・・・・・原色はまずいですよね。


  5. 146 匿名さん

    ホントあのモニュメント何とかしてほしいですね。あそこは半分石を敷くはずだったのでは?
    他にも省略したとしか思えない変更もあり共用部分も購入者がお金出しているのだから
    事前に理由も説明してほしいですね。予算オーバーとか工期が詰まってての省略だったら
    許せないですね。

  6. 147 匿名さん

    モニュメントのデザイナーが施工中の現場を見て
    「イメージが違う! よし、これは地面から生えてる木だ!」
    とかいって、変更させたらしい・・・・・・。

    管理組合発足されたら、本物の木にしましょうかw

  7. 148 匿名さん

    あの モニュメントのデザイナーって誰なんですか?
    まあ 聞いても分からないレベルの無名の人だとは思いますけど・・・
    壊れかけた看板みたいですよね。

  8. 149 匿名さん

    五十嵐威暢というデザイナー作だそうです。
    夜中にライトアップされるらしいですが、正直電気代の無駄ではないかと。

  9. 150 匿名さん
  10. 151 匿名さん

    これだけ評判が悪いことを、デザイナー本人はご存じなのでしょうか・・・
    今後の名誉の為にも、作り直す等の申し出はないんですかね。

  11. 152 匿名さん

    作り直してあれですよ・・・
    あのモニュメントにどれだけお金かかってるんだろう。はあ。
    壱番館弐番館の方は、無事内覧会終了しましたか??

  12. 153 匿名さん

    電気代も無駄だしデザイン料も皆で払ったって事?

  13. 154 匿名さん

    壱番館の犯罪が起きそうな一階北側廊下のフェンスも何とかしてほしいですね
    プライバシーを守る為にとか言い訳してましたが壱番館には外壁があるから弐番館の様な
    植栽を入れない事になっていたのに・・・・ 発注ミス?
     

  14. 155 匿名さん

    壱番館一階のフェンス、上半分が格子状に変更になるようです。
    それにしても、まっ黒フェンスは圧迫感がありますね。
    北側にある豪邸の方々にはいろいろ言われているんですかね。

  15. 156 匿名さん

    壱番館の自転車置き場の周辺、住人以外の人でも簡単に入れそうな
    箇所がありましたが・・そこの辺のこととかでしょうか?
    住居によっては、ポーチのフェンスと玄関ドアがぶつかるところもあるそうですよ。
    いろいろ変更があるのに、なんで買主には何も説明ないのかな?
    こっちから疑問に思って質問しないといけないなんて、おかしいですよね。

  16. 157 匿名さん

    担当だったJ社の営業さん異動するときは連絡しますなんて言ってましたが、いまだに連絡ないのは
    売ってしまえば・・・的で正直すっきりしないです。質問に対しての返答もないし・・。皆さんの担当さんはどうでしたか?

  17. 158 匿名さん

    うちはN社でしたが、契約後は一切音沙汰なしです。
    気の弱そうな営業マンだったので、今も元気で働いているかちょっと心配っす。
    内覧会担当のJ社も、質問には「私の一存では答えられません」で、
    まったく進展しません。もうすぐ引渡しなのに・・
    そしてN社、内覧会現場にいませんでした・・・
    現場にいたというJ社、途中で帰ってしまってました。
    でも、私はぜったいに負けないぞー!!

  18. 159 匿名さん

    内覧会では派遣会社の社員がかり出されていましたよ。
    確かに派遣社員では答えられない事もありそう・・・ちょっとずるい気がします。
    158>さん、大きな不具合でもあったんですか?

  19. 160 匿名さん

    N社のアフターサービスはあまり質が良くないと聞きました。
    ちょっと不安です・・・。

  20. 161 158

    コンサバがあるタイプです。あのエコジョーズの
    排気はかなりまずいですよー。排気を吸気するリスク大。
    十分ベランダの奥まで排気管を伸ばさないと健康を害しかねない・・と
    思うのは私だけ?
    コンサバの柵も2本のままでなんとかならないか交渉中。
    その他ドアの調整等・・
    これから何十年も住む家なのだから、妥協はできません。

  21. 162 匿名さん

    コンサバの柵は確かに3本では不格好ですね。間隔も違ってきますし、窓も開けにくそうです。
    みなさん、コンサバの窓、窓ふきはどうやってしますか?

  22. 163 匿名さん

    窓拭き、ほんとどうしましょ。
    あとはトイレやおふろに設置されている窓も。
    今後の生活が具体的にみえてきましたね。

  23. 164 名無し

    この物件買った方いらっしゃるんですか?

  24. 165 匿名さん

    一階の専用駐車場の鍵付のオーバードアの鍵がナント後付けの南京錠でびっくり!!
    しかも下に付けるらしいけど使う人の立場で考えているのかな 雨の日大変だし鍵穴が
    目詰まりしそうなんですけど

  25. 166 匿名さん

    北側のフェンスの上部が格子ってまさか今のフェンスを2,3枚あいだ抜くだけの手抜きじゃないですよね。違和感ありすぎです。
    プライバシーって1階の方の要望ですか?それとも営業の方のその場凌ぎの言い訳ですかね?

  26. 167 匿名さん

    フェンス見てきました。
    絶句です。
    弐番館とちがいすぎる!うう。

  27. 168 匿名さん

    車のライトが寝室に当たる・・という言い訳もききましたが・・・
    それにしても、真っ暗です。
    なんとかせねば。

  28. 169 匿名さん

    廊下が広いので、フェンスによる日当たりの影響はそれほどないように思いましたが・・・
    北側ですしね。車のライト対策という話は初耳です。確かに気になるかもしれません。
    でも、そうならば弐番館も状況は同じですね。

  29. 170 匿名さん

    あの、2メートルくらい高さのある、しかも全長何メートル?っていう
    真っ黒フェンスですよ。
    共用部分なので、皆さんからの変更要望も出てるそうです。
    果たしてどうなる??どうしたらいいんだ〜?

  30. 171 匿名さん

    170>大丈夫ですか?少し、落ち着いてくださいね。
    ですから、フェンスは上部がメッシュに変更になるんですよね?
    私は1階ではありませんが、壱番館購入者です。
    フェンスは圧迫感ありますが、完全撤去してしまうと音の問題はどうでしょうか?
    北側を寝室にする方が多いかと思いますが、車のエンジン音やライト、自転車を動かす音が耳に入って来るでしょう。
    1階だけではなく、上階にもたぶん聞こえてくるでしょう。
    実際に入居してみないと、分からないこともあるかと思います。
    撤去しないほうがよかった・・・とならないためにも慎重に考えたほうがいいと思います。
    我が家も別件で内覧会でN社に文句を言いましたが、変更出来ないことのことで落ち込みました。
    青田買いの怖さを実感しています。
    とはいえ、世帯数が少ないので、壱番館内の問題であれば入居後の変更同意は得やすいのではないかと、前向きに考えていますが・・

  31. 172 匿名さん

    Yahoo!の不動産・賃貸に載っています・・・高っ!
    壱か弐か分からないですが。
    私、壱番館購入者です。

  32. 173 匿名さん

    ほんとだ・・
    もう賃貸に出されてる。
    そんなあ。。

  33. 174 匿名さん

    引き渡し前に賃貸広告って、おかしくないですか?N不動産が賃貸用に出したのなら理解できますが、そのような話は聞いていません。
    駐車場付いているのも解せません。駐車場は第三者に貸したり譲渡する場合、一度手放す決まりのはずですが。

  34. 175 匿名

    最初の内覧会で,あのフェンスは近隣からの要望と聞きました。
    再内覧会で,別の人に工事中の防犯のため(?)と聞きました。
    確かにメッシュにするとの事です。本当に,工事中ではなく住人の防犯のために
    一刻も早くメッシュにしていただきたいですね。
    私は,風のとおりが悪くなるのでは。。。と心配しておりましたが,少しほっとしました。

  35. 176 匿名さん

    ほんとうに、内覧会後より現実を突きつけられ,
    正直疲れますね。
    早く引越しも済ませ、安心して暮らしたいですな。

  36. 177 匿名さん

    内覧会から入居に向けて込み入った話が多くなりそうですね。
    そろそろ、購入者限定のホームページや掲示板とか必要かもしれませんね。

  37. 178 匿名さん

    177>さん、私はこの匿名性のある掲示板は、本音で話し合える場所として大変良い環境だと思います。
    匿名性のある掲示板だと、書き込みをためらってしまう内容でも意見の交換が出来ますし、同居者以外(近隣の方等)の人にも知っていただける方が、
    良いのではないでしょうか。すこし、語ってしまいました。

  38. 179 匿名さん

    壱番館弐番館の方、もうすぐ引渡しですが心境はどうですか?

  39. 180 匿名さん

    表札考えてますが、ここの良さそうですね
    http://www.hyousatuya.com/
    インテリアオプションのよりも全然格好良さそう。

  40. 181 匿名さん

    最近は表札を付けない方も多いようです。玄関、ポスト両方とも表札つけますか?

  41. 182 匿名さん

    ポストにはつけない予定です。
    以前も分譲マンションに済んでましたが、表札が
    ないお宅はちょっと味気ない気がしたので、我が家はせめて玄関には
    付けようかと。

  42. 183 匿名さん

    一階購入者です。今日見てきましたが駐車場のオーバードアの下に南京錠用の金具が
    打ち込まれていました。悲しいです。本当に鍵付きのドアはないのでしょうか?

  43. 184 匿名さん

    183さん、私は一階ではないので詳しいことはわかりませんが、
    どうしても使いにくい=設計上の問題?としか思えないようなものは、
    もっと強く売主と建築会社に言わなければ改善してくれません。
    私も、違う件で「そのような物はない。できない」と言われましたが、
    何回も彼らに交渉し、やっとの思いで「無い」と言われたものを探させました。
    (それでも100%改善したというわけではありませんが・・・)
    ですから、まだ引渡し前の今こそ、あきらめないで交渉してみてください。

  44. 185 匿名さん

    184さんありがとうございます。がんばります。

  45. 186 匿名さん

    がんばろー!
    落ち込む時は、インテリア本をながめ、
    新しい家のカーテンや家具等に思いを馳せてます。
    (もうそんなお金残ってないげど・・)
    彼らは、こっちが「私をここまで怒らせるか??」ってくらいの
    意気込みで戦わないと、本気になってくれませんので・・
    毎日ぐったりですが、ここが正念場ですもんね。


  46. 187 匿名さん

    我が家も一階です・・・。参番館なので、まだ実感がありませんが、きっと183さんのように思うとおもいます。
    だから、お互い納得いくまでがんばりましょう!!
    待ちどおしい入居になるように!!

  47. 188 匿名さん

    1期で購入したものです。参番館、四番館の方はいつごろ入居ですか?内覧会で聞いたら、5月頃、としか教えてくれませんでした。
    公園や共用棟の使用時期が気になります・・・一応4,5月分管理費払っていますし。

  48. 189 匿名さん

    5月27日引渡し予定です。

  49. 190 匿名さん

    意外と遅いですね。二ヶ月も後なんですか?

  50. 191 匿名さん

    >180

    表札屋.comいいですね。
    第一期の方でオプション以外で表札を申し込まれた方いらっしゃいますか?

    あと、セキュリティ関連のオプション申し込まれた方
    いらっしゃいますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸